X



とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ f29f-/rfz [27.94.243.49])
垢版 |
2018/10/19(金) 22:40:58.83ID:46weD7lK0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※↑を3行重ねること


◆とある魔術の電脳戦機 公式サイト
http://vo-index.sega.jp/
◆公式Twitter
http://twitter.com/vow_2017
http://twitter.com/vow_2010 (亙)
◆攻略wiki
http://www65.atwiki.jp/toaru-vo/
◆鎌池和馬公式サイト
http://dengekibunko.jp/author/kamachikazuma/
>>950を踏んだ人がスレ立て宣言をした後、可能な範囲で早めに、責任を持って次スレを立ててください。
ダメな場合は再アンカーで指定すること。
踏み逃げのないようお願いします。

※前スレ
とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1535543643/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0551それも名無しだ (ワッチョイ d31e-HiLI [122.131.46.199])
垢版 |
2018/11/19(月) 22:41:57.27ID:7ZLtSekG0
この期に及んで移植3部作でまで新規ユーザーを取り入れてとか夢見すぎでしょ
そんなこと考えるより移植度とロビーの仕様をユーザーフレンドリーにして従来ユーザーが
快適にプレーできる環境を構築する方向にリソース注ぐ方がどう考えても有意義

あとオラタンはパッドスタンダードが普通にやばいって
0557それも名無しだ (ワッチョイ d31e-HiLI [122.131.46.199])
垢版 |
2018/11/21(水) 13:00:26.69ID:tmOLJoty0
最近の禁書VOTLは完全に「わたしは禁書VOを続けるよ!」なノリの人が多くてちとアレに見えてたから
過剰な異物排除に動きが出てくるのはまぁ想定通りってかんじかなあ
まぁそれは愚痴言ってる方と絡んでる方とで両方に言えることだけど
0558それも名無しだ (アウアウウー Sac7-AViy [106.180.23.204])
垢版 |
2018/11/21(水) 14:10:03.87ID:Ahg7xpBHa
A「ザッパー猿うざい修正しろ」
B「負けたからって個人攻撃すんなカス」←同じ部屋にいた奴
C「個人攻撃にしか見えんw自分の年齢考えて発言しろカスw」←関係ない奴
A「他にも猿がいたから個人攻撃じゃない。これからは考えて発言する」
B「普段からそういう発言してるんじゃねーの?人を萎えさせて減らすなカス」
C「まぁまぁBさんw事が大きくなった以上、考えるって言ったからにはAの発表を待ちましょうw」
A「すまんかった。引退するわじゃあの」

大体こんな感じ
他の奴とはザッパーの愚痴として普通に会話出来てた
0559それも名無しだ (ペラペラ SD9f-9Fzi [49.105.208.49])
垢版 |
2018/11/21(水) 14:14:32.66ID:OgpdCn/KD
あの愚痴ツイートの2文を併せて読んだらゲームの調整に関する愚痴と解釈するのが自然だよな
クソリプさんは書かれていない何を読み取っているんだ

それとクソリプに乗っかって行ってる奴が同じように誤読した上で第三者と言いながらやたら偉そうにしてて闇を感じる
あれこそ言ってて失礼だと思わないのですか案件じゃないの
0564それも名無しだ (ワッチョイ 63a5-nUmj [180.47.61.171])
垢版 |
2018/11/21(水) 15:50:35.66ID:LCju6kn20
>>558
Bって強いルル使いの人やね
今まで凄い人だと思ってたけど、失望したわ・・・
0565それも名無しだ (ワッチョイ 13d2-/Ha2 [42.147.251.106])
垢版 |
2018/11/21(水) 16:58:51.13ID:/7hzfUOF0
トッププレイヤーはイモリ一人のときもだったけど、この界隈って読解力低い人多いよね
まああんだけ擁護リプついてたら恥ずかしくて出て来れないだろうからこれからもずっとBCはダンマリだろうね
トッププレイヤー論議のときもイモリ自身がゲームバランス否定してたツイートが貼られて以降ダンマリだったし
0569それも名無しだ (ワッチョイ d31e-HiLI [122.131.46.199])
垢版 |
2018/11/21(水) 19:23:39.45ID:tmOLJoty0
そういえば今気づいたけどBの人は昔、箱タンで彼のフレのシュタ使いが
「腕が無いのにスペで(格上の自分のシュタに)乱入してくる奴等が腹が立つ」とか
雑魚卑下および強キャラ批判発言したのが晒しスレで盛大に叩かれた時には
そのシュタの人を庇ってたんだよなあ…それを考えると身内かそうでないかで
あまりに対応違い過ぎない?て気はする
0570それも名無しだ (ワッチョイ 13d2-/Ha2 [42.147.251.106])
垢版 |
2018/11/21(水) 19:33:11.99ID:/7hzfUOF0
>>568
システムは悪いけどバランスはよいゲームがあるのかって話またする?
仮にあったとしてもそれはユーザーの我慢の上に成り立ってるんだよ
ホント読解力ないねえ

>>567
wwww
有名人の金魚のフンってこんなんばっかやんw
イモリさんがーしろーさんがーって鳴き声あげるしか能が無いのかよ
0571それも名無しだ (ワッチョイ c39f-maOp [118.158.216.130])
垢版 |
2018/11/21(水) 19:45:32.89ID:uiWri22m0
>>570
ttps://twitter.com/imoriA1/status/985477808838201344
ttps://twitter.com/imoriA1/status/985479366858629121
以前から一貫してシステムは批判してるけど
バランスを批判はしてないんだよなあ

イモリ抜きにしても結局バランスに苦言を呈していたトッププレイヤーとやらは不明のままだし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0572それも名無しだ (ワッチョイ 13d2-/Ha2 [42.147.251.106])
垢版 |
2018/11/21(水) 20:11:38.60ID:/7hzfUOF0
>>571
システムは悪いけどバランスはいいの回答になっていないね
それに今回のザッパーだって性能の割に70ptはポイント制のシステムとしてバランスとれてないってことなのになぜか噛み付いてるBとCの頭がヤバイて話しだし
そもそもイモリ抜きにしても上から下まで禁書VOのバランスに苦言を呈していない人っているの?現状で満足って人いるのかい?
0575それも名無しだ (ワッチョイ c39f-maOp [118.158.216.130])
垢版 |
2018/11/21(水) 20:35:23.64ID:uiWri22m0
>トッププレイヤー論議のときもイモリ自身がゲームバランス否定してたツイートが貼られて以降ダンマリだったし
こんな風に相手しても時間の無駄だからこっちから引いただけだよ
0584それも名無しだ (ワッチョイ d31e-HiLI [122.131.46.199])
垢版 |
2018/11/21(水) 22:14:19.30ID:tmOLJoty0
>>582
むしろその逆をしてるから軋みが生じてるんだよね
ゲームに少なからぬ不満があるのに面白いよな!みんなで遊べるだけで最高だよな!
みたいな日本人の劣勢時特有の欲しがりません勝つまでは的同調圧力ムードを作って
場を維持してるから本音の愚痴が強めに聞こえてしまってさらに過剰反応が生まれてしまう
でんでん現象にありがちな内部粛清の恐慌状態
0589それも名無しだ (オッペケ Sr47-HE1u [126.133.242.82])
垢版 |
2018/11/22(木) 02:38:28.48ID:1WtGE+Q9r
>>584
スレやTwitterで文句を言うと運営が反映してくれるようなゲームや、
運営に不信任決議を突きつけると政権交代が起こってさ新規の運営チームが就任するような制度があったりするなら話は別だけど、
現状そうでないから、
愚痴は俺の視界に入らないところで言えよ! 楽しい気分が萎える!
って言い分も分かるんだけどな。
0594それも名無しだ (ワッチョイ c3ed-kLEQ [180.145.148.168])
垢版 |
2018/11/22(木) 07:40:44.92ID:KZEv17/r0
>>588
その人だな

ザッパーや使用者に対しての愚痴なんていくらでも見るのに他はスルーって私怨臭さも感じる
そもそもたくは禁書VOほとんどやってないから余計にな
他人を引退に追い込んでおいて自分はもっとVOしたいアピールしてるし
0596それも名無しだ (ワッチョイ f3d2-aJqm [42.147.251.106])
垢版 |
2018/11/22(木) 09:55:34.88ID:C1Gjtcmp0
>>595
BとCにあんたの言う配慮が無かったから叩かれてるんだろ
Aのリプ見てもザッパーの性能とポイントに対する愚痴で他の人もシステムとバランスが噛み合っていないで通じてるのに
何故かBが噛み付いてそれに便乗した無関係のCがAを引退に追い込んだんだが
そしてAが謝罪してもBとCはスルーで何事も無かったかのようにツイートしてる
配慮がないのはどちらか一目瞭然だろ
0597それも名無しだ (スフッ Sd1f-npIe [49.104.15.139])
垢版 |
2018/11/22(木) 10:03:16.43ID:Wc+dQh6/d
>>596
おれが叩いてんのはお前のことだよ
「まったくわからん」なんて発言してんだから互いに配慮する気なんてまったく無い類いの人間だろ?
お前こそBCと同種の人間だよ
0603それも名無しだ (アウアウウー Sa27-kLEQ [106.180.23.204])
垢版 |
2018/11/22(木) 14:12:46.75ID:JN9a9IHFa
つかむしろザッパー猿の文句は大っぴらに言って駆除した方が良いんじゃない?考え改めたらそれで良いし
あんなツイートより不愉快ザッパーで萎えて辞めていった初中級者の方が圧倒的に多いだろうに
まともな攻略や動画を上げてる奴よりザッパー猿を擁護した意味がわからん
下手に擁護したら猿が調子に乗って僅かな初中級者達をその不愉快ザッパーで駆除していく想像もできんのかな
0604それも名無しだ (ガラプー KK07-q7cl [D9K2xvZ])
垢版 |
2018/11/22(木) 14:37:31.08ID:vt5FCNfKK
おまいらABC本人かABCの身内かなんかかよ
もっとなんか面白い話あげてくれ
オラはツイッターなんてほとんど使わんし使ういうてもすごくたまーに見るだけだゾ

そんなことよりヤガランデとテンパチとシュタとアジムが使いたい
今度出る予定のチャロンセットのオラタンでヤガランデが使えたら最高だなーって
まぁ設定的にはブラッドスが破壊されてないオラタン前半ではヤガランデが出てこれないんだけどさ
0605それも名無しだ (ワッチョイ e3b3-UEU4 [60.119.108.4])
垢版 |
2018/11/22(木) 15:01:31.07ID:iMzEwWFl0
>>603
俺はいいと思うけどな、上条テムジンのザッパー。

そもそもテムジンって元々、万能機という肩書きの割に、前ビと近接しかまともなダメージソースがない機体だったし。
前ビ撃ってれば「前ビ厨」と腐され、
近接を仕掛ければ「邪神突き強すぎ」と非難され、
ボムを投げれば「ボムジンうぜェ死ね」、
遠距離からボムで身を守りつつしゃがみRWとカッターでチマチマ攻めれば「セコい、堂々と戦え」。
主役機という肩書きとは裏腹に、
「主役機はいいよな、ゲームバランス上で優遇されてて」と特権を批判され、
何をやっても嫌われる、みんなの嫌われ者。
今更嫌がられる武装が増えたって、どうってことはない。

それより今までチクチク攻めるしか遠距離戦に、カッコ良く実戦的な選択肢が増えて、
ザッパーに魅せられたばかりに木星戦線で冷凍マグロのようにむごたらしく解体され刺身にされていった707J/c乗りたちの魂も、これで浮かばれるというもの。
まあ外した時の隙も絶大だし、威力だけ見れば前ビとそう違わないし、
実際メインで使ってみると、やいのやいのと言われるほど強くはないし、リスクも背負って撃たなきゃならない攻撃なんだけど、
それでもVO4の707J/cではやりたくてもなかなかできなかった
「ザッパー主体で戦う砲撃メインのテムジン」というプレイスタイルができるようになって、
「やっぱりロボットアニメの主役機の必殺武器って言ったらバスターランチャーだろ」
というプレイヤー層の憧れを叶えてくれる、いい調整だと思うんだけどな。
0606それも名無しだ (ガラプー KK07-q7cl [D9K2xvZ])
垢版 |
2018/11/22(木) 15:25:01.44ID:vt5FCNfKK
エルガイム、ファイブスター『バスターランチャーは我らの専売特許』
エルガイム「うちらの作品のは宇宙船を葬れる威力でます!」
ファイブスター「うちらの作品のは空間、次元全てのものを消滅できます!」
0609それも名無しだ (アウアウウー Sa27-kLEQ [106.180.23.204])
垢版 |
2018/11/22(木) 15:34:05.47ID:JN9a9IHFa
長文過ぎて読めねぇw
禁書バスターは音も見た目もかっこよくないんだよなぁ
オラタン仕様なら言いたいことわかるけど

そういうことじゃなく戦術もあまり必要とせずにお手軽ワントリガーで70点だからゲームにならなくて嫌われるんだろ
対応の仕方はあるけどほとんどが身につくまでに耐えられなくて辞めるしな
ザッパー撃つ方は楽しくて良いですね
0618それも名無しだ (ワッチョイ ffd2-Im5y [59.168.68.36])
垢版 |
2018/11/22(木) 18:15:22.41ID:6KEcvuaK0
いまさらこのゲームのバランスとか考えるのがすげーや
糞ゲーで思考停止してそこまでやりこまなかった
0619それも名無しだ (ワッチョイ a38e-WmMe [150.249.23.73])
垢版 |
2018/11/22(木) 19:19:57.04ID:idrEXK080
>>605
J/cそれなりに使ってたけど禁書テムザッパーはうんこだと思う
VWポイント二倍とVWの強さが合わさりさらに黄金に輝くうんこ

でも禁書VOは他のキャラもそういう理不尽攻撃アリアリでその上でバランスが比較的取れてるから俺は別にいいと思ってる。
そこに納得できないプレイヤーが愚痴こぼすのもまた仕方ないとも思うけど。
0622それも名無しだ (ワッチョイ 83b3-XSWe [126.77.170.35])
垢版 |
2018/11/22(木) 20:04:09.49ID:5loFO1DJ0
斬紅郎もAC北斗も失敗作じゃねーか
0623それも名無しだ (ワッチョイ b31e-iA5q [122.132.90.178])
垢版 |
2018/11/22(木) 23:00:21.51ID:ZL6J8PJb0
そもそも逃げに批判的だった人達というのは本質的にシステムを狡猾に利用して
隙間縫いの戦い方をしてくる相手にずるいぞと憤慨するタイプの人達だったから逃げを潰しても
別口でそう感じられる戦い方をされれば同種の感情を覚えて批判をするってだけだからねバスター然り
そこのところまで理解が及ばずにとにかく逃げを潰そうとしたのは対症療療法に過ぎなかったと自分は思う
むしろポイント制というシステムは単純なライフバトルよりさらにその隙間縫いが巧いほうが勝つ仕組みなわけだし
0624それも名無しだ (オッペケ Sr47-HE1u [126.208.146.98])
垢版 |
2018/11/23(金) 02:19:20.70ID:N6m7GOgFr
バーチャロンシリーズにおける「ずるくない戦い方」って結局どんなんだろうね?
お立ち台に突っ立ってなノーガードの殴り合い?
打算も交差方も無視してのお願い前ビの撃ち合い?
ライフが尽きるまで開幕位置から棒立ちでザッパーの撃ち合い?
0630それも名無しだ (ガラプー KKe7-q7cl [D9K2xvZ])
垢版 |
2018/11/23(金) 11:56:53.85ID:mLVZAI13K
VWがまず極端だったのねん
ポイント制もやっぱだめだったし
まぁこのスタイルでも別によかったけど、多分一番駄目だった理由はゲーム全体のレイアウトだって俺は思う
画面レイアウトやエフェクト、SE、雰囲気がもっと没入できる感じならそれでもよかったかもしれんけど

小さすぎてわかりづらくインパクトに欠ける見辛いゲージ&タイマー&ポイント
自機機体カメラが離れすぎてて小さめな機体
雰囲気出ないし邪魔なうろちょろついてくるカメラ
全く重みのないしょぼいエフェクトとSE
あとぶっ飛ばされたときのダウンモーションに唐突な機体半透明点滅により尚更当てた気がしない
禁書VOスタッフは製作したとき爽快感とか痛快さを視覚聴覚で感じるように作れないとかどうなってんねん
0631それも名無しだ (ワッチョイ 2361-ZinP [118.5.214.69])
垢版 |
2018/11/23(金) 13:45:53.45ID:nOT5dwJm0
VW中のポイントは倍とか大味なことせずに2割り増しか3割り増しの
マイルドな補正で十分だったろうに。

性能高いのはポイント倍率を下げるとかすればもう、こう
いい感じだったのかもしれん。
0632それも名無しだ (ワッチョイ b31e-iA5q [122.132.90.178])
垢版 |
2018/11/23(金) 14:46:30.07ID:3OdVO7XG0
>>624
チャロンに限らず誰もがずるいと感じないなんてことが勝負事においては存在しないと思う
負けたほうは悔しいし言い訳をいくらでも作るわけだし
そこに生半可な付け焼刃で逃げさえなくなれば誰でも平等に戦えるとか思ったのが勘違い
0638それも名無しだ (ワッチョイ a38e-WmMe [150.249.23.73])
垢版 |
2018/11/24(土) 00:21:17.38ID:10QixxTw0
>>634
思ったんだけどVWが叩かれる理由って大体そいつらのせいじゃないのかと

テムライスペとコマンダーVW大幅に弱体化、サイファーはSLC外したら最大反撃入るとかにするだけで大分違うゲームになる気が
0641それも名無しだ (ワッチョイ a38e-WmMe [150.249.23.73])
垢版 |
2018/11/24(土) 04:44:02.79ID:10QixxTw0
テムジン単純な強さならそこまででもないけど、VWと高得点武装で逆転性はぶっちぎりな気はする
そのせいで普通に有利つきそうな下位キャラに対してさらに勝ちやすい、相手の逆転の目を潰しやすいのがまたヘイト集めるんじゃないかと
てか例の件じゃないけどテムテムで同キャラ戦してるの見てても、
上級者同士でも近接VWコンボとかお願いザッパー逆転とかでそれまでの流れ全部ひっくり返してるの普通に見るのがほんとアレだなと

まぁライデンスぺあたりもそういうとこあるんだけど、こいつらは案外脆い面があったりするのと相手のゲージ空にまではしないからなぁ
0643それも名無しだ (ワッチョイ c3d2-aJqm [116.65.196.245])
垢版 |
2018/11/24(土) 06:27:58.53ID:VhYgN1qe0
ほんとそれな
例の件もそれで話が通じてたのになんであんな誤読をしたんだか
こういうときこそ同じ上級者が、いやそうじゃないよ、お前が間違ってるよと窘めなけりゃならんのに総スルーだもんな
一応ツイッターじゃ擁護リプは沢山ついてるけどさ
それに噛み付いた奴も便乗した奴も謝罪に対してガン無視だし
そりゃあんな人間がいたらバーチャロン廃れますわ
0649それも名無しだ (ササクッテロレ Sp47-QIxu [126.245.128.182])
垢版 |
2018/11/24(土) 13:25:32.76ID:rvT6TajUp
近接も個人的には2段目確定がストレスマッハ。アファB以外はガード可能にならんかな。1段目でポイント欲しければST削ってからとかね。たまにガードできるんだけど条件がわからん…
スマート無くなればあのままでいいのかもしれんけど。

あとは後方ガードも可能にするとかかなあ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況