X



機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#905

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ b363-+dKN)
垢版 |
2019/09/13(金) 14:50:23.90ID:1KyZ4Vjh0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!

※次スレは>>700が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>750が立てる)

>>850を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう

※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/木曜コラガイジ、要望うんコピペはNG登録/2chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ

──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation4
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp
公式ツイッター
http://twitter.com/gundambattleope
攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト 家庭用ゲームソフトお問い合わせ窓口
http://www.bandainam...jp/cs_support/voice/

↓おいこら回避用のひとこと
来週も宇宙専用機体で盛り上がれ!

※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1567496066/


前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#904
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1568294136/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0768それも名無しだ (ワッチョイ 9f79-6eqr)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:08:59.17ID:jZxWX1xB0
>>739
BRペイル押しは比較優位というか
ロケ持ち前出るならそういう前線張れる強機体(BD3とか旧アクトとか)と被っちゃうから
あえて出すならBRで役割分けみたいな文脈があってこそだと思う
BD3やアクトがいなくなったら話は別よ
0771それも名無しだ (ワッチョイ 9f63-C5Z7)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:10:30.85ID:A1W93K8Y0
350でSG持ちは逆に増えるでしょ
アクト弱体化したから元々出番があったイフリートが台頭してくるだろうし
地上でも300から550まで強襲イラネの環境になりそうだわ
0775それも名無しだ (ササクッテロ Sp73-pryf)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:12:01.97ID:t7Nol3Gfp
BD1がカチカチになっても使うかと言われると使わんよね
おしっこみたいなビーム垂れ流して立ち止まって母乳吹き出してどうするのっていう
0776それも名無しだ (ワッチョイ 9f3c-9e/K)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:12:10.63ID:pYZONTG50
BD1は射撃30格闘5にすりゃええよ
格闘ごり押しのイフ改と射撃強襲のBD1で明確に差別化できる
350に射撃型強襲いないし
あとミサイルを歩き撃ち可能にすりゃだいぶ戦いやすくなるでしょ
0778それも名無しだ (ワッチョイ 7fad-fwU8)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:12:29.62ID:74YimPCO0
>>773
ゲルJなんか使うならG04のほうが100倍マシだわ
0784それも名無しだ (ワッチョイ 9f02-OGZl)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:18:16.86ID:dKXbIsCR0
運営ガイジすぎ
明らかに支援機が強いパワーバランスの350で汎用と強襲のトップには致命傷になる弱体化してるくせしてWRは怪我したけどまだ戦えるような傷しか与えないの意味わからんすぎるやろ
そもそも高台の支援機楽しくないからどうにかせえと言われ続けてるのにどんだけ支援機好きなんだよ
無制限は支援機きついとか言われてるけど強襲に比べたらよっぽどマシ
強襲は選択の余地なく最強機で行かなきゃ行かんけど支援機は選択肢どのコストにもあるんだから
今回本当につまらなくなりそうで怖い
0789それも名無しだ (ワッチョイ ff63-+fUR)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:20:51.97ID:WnxuFiif0
ドムキャは爆風ちょっと大きくするだけでもいいんじゃね
爆風狭すぎて1発しか当たらないこと多いからダメージがカスすぎる
0792それも名無しだ (ワッチョイ 1f90-6eqr)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:22:33.09ID:TThEp4HG0
>>788
そもそもアクトって強襲と言うかマニュ持ちに元々弱かったからそこまで取り締まれてなかったぞ
肝心な時にBR焼いていたガバガバアクトしか印象にないわ
0793それも名無しだ (ワッチョイ 9f02-OGZl)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:22:35.68ID:dKXbIsCR0
>>776
あの貧弱なBRでか?
そもそも5号機みたいな射撃型強襲が増えたところでもじもじ射撃戦加速させるだけでなんにも楽しくないんだわ
それなら高台に位置変えて孤立しやすくするとか登りやすくするとかしたほうが楽しい
GLAみたいに面白く調整してくれるならいいんだけど
0796それも名無しだ (ワッチョイ 9f02-OGZl)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:24:47.05ID:dKXbIsCR0
>>792
そりゃタイマン前提の話だろうが
強襲かアクトザク乗ったことあるなら中距離からアクビー当てる(当てられる)のがどんだけアンチ強襲になってたかわかりそうなもんだけど
0800それも名無しだ (ワッチョイ 9f5e-bRiQ)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:29:45.66ID:4WD2LUoe0
ガンキャ2なんかはあの肩キャノンがチャージ必須っていうクソなんだけど
ここの運営の場合チャージ時間短くするとかジムキャ2みたいなノンチャよろけ射撃追加じゃなくて
火力+500くらいで済ましそうなんだよなぁ
0802それも名無しだ (ワッチョイ 9f02-OGZl)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:30:26.78ID:dKXbIsCR0
どのコスト帯でも好きな機体で出撃できるためにあるのがカスマ、その中で1番強い機体でガチでやんのがレートじゃねーのかよ
なんで定石に則ってレートしたいやつと好きな機体で戦いたいマイオナをごちゃまぜにすんのかね
今まではGPの調整はよかったし運営頑張ってるんだと多少のことは仕方ないって思ってたんだが今回のこれは本当に意味不明すぎ
0806それも名無しだ (ワッチョイ 9f78-C5Z7)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:31:28.08ID:VfMS7bn/0
久々にメッセ飛ばされたけど
レートAとA+混合でまともに遊ぶかよバーカ
0807それも名無しだ (ワッチョイ 9f02-OGZl)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:32:11.39ID:dKXbIsCR0
>>795
結局ナーフしたところでその環境のなかでのベストアンサーが出てそれを使え派と使いたい機体使います派で分かれるのは変わらないのにな
0808それも名無しだ (ワッチョイ ff02-+dKN)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:33:04.16ID:CuWFHyZH0
GLAとGAAは射撃も格闘も出来るドルブ以外には通じる武器性能に細身盾持ちにと400では理想的
それぞれ緊急回避か爆反高耐久とバランスもよし
格闘か射撃のどっちかしかできないなら最低でもBD2並みの機動力火力にしなあかんのだが
それがナーフ来る以上、さてスト様やその他強襲機はどうなることやら
0809それも名無しだ (ワッチョイ 9f78-C5Z7)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:33:05.44ID:VfMS7bn/0
>>791
ええなあ
実装直後は大剣のリーチ差で分からん殺し出来るだろうから引きたかったわ
0811それも名無しだ (ワッチョイ 9fcb-hDvc)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:33:56.42ID:SLnXpxf00
つーかBD1は350コスト出せるのにランクマ後に調整入るんだな
EXAM弱体化する分他を強化するんだろうけど元々の勝率何%なんだろうか
0812それも名無しだ (ワッチョイ 9f3c-9e/K)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:34:34.05ID:pYZONTG50
>>793
マップ改修はしてほしいが、地形変えるのは大掛かりになりすぎる+運営のセンスだと失敗する可能性が高いから、機体のほうでなんとかできる部分はなんとかしてほしいところ
全部やれればいいがマンパワーには限りがあるしな
0814それも名無しだ (ワッチョイ ff68-nLPb)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:35:35.91ID:M24EnGLI0
この後ペイルが人権機体になって持てはやされ開発も乗っかって何かの記念日にペイルピックアップガチャとかやって課金を煽って
その一ヶ月半後にペイル下方修正の開発だよりで健全な環境づくりのためご理解くださいみたいなこと書くまでの流れが見えるわ
0820それも名無しだ (ワッチョイ 9f78-C5Z7)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:38:08.55ID:VfMS7bn/0
>>815
EDFみたいな技術力がバトオペ2にあると思うか?
そんなことより前作砂漠マップ追加してくれよ
0821それも名無しだ (ワッチョイ 9f5f-CFUL)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:38:09.47ID:De3cNhC20
またジムスト強化に入ってて草

素ジムや素ザクはそろそろ回避つけてもええんちゃうのか、300ぐらいまで選択肢にはいるだろ
0825それも名無しだ (ワッチョイ 9f02-OGZl)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:39:21.26ID:dKXbIsCR0
>>812
機体個別に調整する方が大変だと思うw
まぁ機体で調整するなら現状強襲機で壊れてる機体をナーフした上で強襲機に墜落抑止と空中マニューバつければ大分環境としては健全になるんじゃないかな
全部につけてもいいし弱い機体の救済としてつけてもいいと思うし
0831それも名無しだ (ワッチョイ 1f03-2f7X)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:43:42.10ID:kxreluLT0
>>807
俺の言うクソ雑魚共はペイル弱い弱い言ってたアホ共のことな
下方なんてあって当然だし環境変わるなら別にそれでいいけど、元々強い機体さらに強くするのが糞すぎる他にあるだろ強くしなきゃいけない機体
ロボゲ民はマイオナするために自分の好きな機体を下げる発言多過ぎんだよ
0833それも名無しだ (ワッチョイ 7f53-4r0f)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:44:12.60ID:d+S9jVnw0
窓って結構絶妙なバランスで強さが成り立っている機体だから下手な調整したら一気に産廃化しそうな気がするんだよなぁ…
0834それも名無しだ (ササクッテロ Sp73-pryf)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:45:42.17ID:t7Nol3Gfp
窓は今回で完全に逃げきれてよかったな
たぶんドルブ死ぬから回避できたんだと思う。もう他にガチバトルで乗れる支援なくなっちゃうし
0838それも名無しだ (ワッチョイ 9f02-OGZl)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:47:11.95ID:dKXbIsCR0
>>823
高台待ち受けからの180mm閃光弾サーベルであがけることに中コストのリス時間と高台の位置も相まって自衛力がかなり高いのを理解してないよな
同じ腕同士で考えるならDS以外じゃ勝負にならないんだからそりゃDSの使用率もあがるにきまってんじゃん
0839それも名無しだ (ワッチョイ 9f3c-9e/K)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:47:51.25ID:pYZONTG50
>>825
システム改修するならジャンプの溜め速度に手を入れて欲しくはある
強襲:溜め速度200%、ジャンプ消費スラスター50%、着地硬直50%
汎用:溜め速度150%、ジャンプ消費スラスター80%
こんくらいにしときゃ支援追いかけやすくなるでしょ
0842それも名無しだ (スッップ Sd9f-QgVy)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:49:06.87ID:xnuF7sdDd
今の400コストはヒルドルブとbd3がいなきゃ話にならないし弱体化するは悪くない
マドロックは放置されてるけどこいついなきゃ汎用抑えられないくらい汎用機のスペック上がってるからまあいいけどゲルキャゲルJヘビガンが強化されないのは可哀想だ
0843それも名無しだ (ワッチョイ 9fa7-O1jg)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:50:59.46ID:QEAlAJ4J0
宇宙苦手だから任務がなければ絶対やらないんだけど
そんな中でも要塞はマジでクソステージなんだよ
ただでさえ動きにくいのに障害物やら狭い通路でストレスがたまる
ランダム選ぶと大概ここになる
0844それも名無しだ (ワッチョイ ffa5-xzYK)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:51:11.57ID:OitJxhxi0
今回ランクマと大会結果を踏まえて活躍した機体のお仕置きがメインだから上方も400と350メインなんだろ。450以上はまた別の機会かね
0846それも名無しだ (ワッチョイ 1f90-6eqr)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:52:03.91ID:TThEp4HG0
>>842
ゲルキャも強化貰ってる
ただあの調整だと地上ではなく宇宙で使ってねってことなんだろうけど
そもそも宇宙じゃ支援が弱すぎるので…ましてや高コストは産廃同然
0849それも名無しだ (ワッチョイ 9f02-OGZl)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:52:48.66ID:dKXbIsCR0
>>839
そんくらいでも焼け石に水程度だと思う
結局高台が強いのは孤立しにくい位置にあることだから射撃で落とされるのは変わんないし緊急回避ない強襲なら落とされて瀕死までいくしね
その攻防自体がつまらんからこんなに言われてるんだからジャンプ高台改善するんなら大きく変えてくれないと大元のつまんなさは変わんない気がする
0852それも名無しだ (ワッチョイ ff68-nLPb)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:56:44.41ID:M24EnGLI0
「アクビーが強すぎる」→「(そのアクビーを持てるのに)指揮アクトは他より与ダメ低い」→「アクビー弱体化の代わりに斧威力200上げてやんよ!」
「WRは180mm砲しかダメージソースがないので調整が難しい」→「でもまあ結局180mmの威力下げるしかないわな!」

今回の嘘だろおいポイントはここだよな
0853それも名無しだ (スフッ Sd9f-fuO0)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:58:24.63ID:7acI84JZd
冗談抜きでGAAが400450強襲でトップになるかもな
機動性で圧倒できるBD2がいなくなると高台への対応力で決まってきそう
0854それも名無しだ (ワッチョイ 1fb6-6eqr)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:58:58.21ID:QeZ4BinG0
ガチャ機体弱くしてDP落ち機体を強化するとか頭大丈夫か?
とてもガチャで集金してる運営のやることじゃない
この運営はすごいな 二度と課金しないわ
0856それも名無しだ (ワッチョイ 9f3c-9e/K)
垢版 |
2019/09/14(土) 00:00:56.19ID:bFJoTEn20
さういやFbにフィルモガン積みしたら速すぎて扱いきれなかった
アレックスを敏感すぎると言ったクリスの気持ちがわかった
0858それも名無しだ (ワッチョイ ff02-+dKN)
垢版 |
2019/09/14(土) 00:04:12.16ID:YxtA8SlD0
GAAはドルブ以外のほとんどの支援機にとってなかなか厄介だもんな
射撃でいいダメージ格闘も連撃補正が高く威力が高い機動力もよし
そして何より普通に戦ってるだけなのにまったく目立たず見つけるのに苦労する…
0866それも名無しだ (ワッチョイ 9fc9-Nw34)
垢版 |
2019/09/14(土) 00:14:37.75ID:qRz6vm3c0
ジムストスピアが1800でサベ1000に対してゾゴックのパンチ2400のソード1900で笑う
でもゾゴックってアクビー王政が崩壊した今普通に強いと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況