X



α外伝はシリーズ最高傑作 42周目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ
垢版 |
2020/03/06(金) 19:06:57.28ID:Q3a5FIAi
スーパーロボット大戦α外伝@ゲームアーカイブス
ttp://www.jp.playstation.com/software/title/jp0700npjj00621_000000000000000001.html
2chゲームアーカイブスWiki
ttp://www41.atwiki.jp/psparchives/

●アーカイブス版はプレミアムエディション同様のバグ修正版
●次スレは>>970が宣言してから立てて下さい。無理なら報告時に↓を指定

●関連スレ
スーパーロボット大戦αとα外伝 第3900部
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1258449877/

●前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1534812978/
0107それも名無しだ
垢版 |
2020/07/05(日) 23:45:17.20ID:48YqeN1k
外伝の技能ポイントて技量以外全てそれに関わる行動で内部ポイント上がるだっけ?
0109それも名無しだ
垢版 |
2020/07/06(月) 07:09:32.63ID:dn9u04hA
>>106
その通りw
まあ、発売当時はそういうことしなかったから、
せっかく久しぶりにやるなら
無茶してみようかと思ってw
0111それも名無しだ
垢版 |
2020/07/12(日) 23:16:31.81ID:m6LuisVl
外伝言いながらもきっちりやらないとシリーズ意味不明になるんだなー
0112それも名無しだ
垢版 |
2020/07/14(火) 05:55:59.03ID:tOAXIVU2
スーパー男(ゼンガー)の始まり方自体イミフになるからな>ニルファ
参式が変わったのがスレードってのを知らないと斬艦刀がだっさい武器にはやがわり
0113それも名無しだ
垢版 |
2020/07/14(火) 12:48:08.28ID:ykT6ZCR6
外伝プレイが一番最後だったけど大筋には影響なかったな
ゼンガー関連だけは置いてけぼり
0115それも名無しだ
垢版 |
2020/08/03(月) 05:31:48.34ID:7WjJyHd6
初プレイ中なんだけど
ボスが援護防御する奴に囲まれて
全回復するってのが辛すぎ
こうやってHP水増ししてるんだろうけど
後のシリーズの6ケタクラスのボスのよりも精神的疲労がある
0116それも名無しだ
垢版 |
2020/08/03(月) 07:43:41.75ID:QcPAxgcV
>>115
終盤のボスはみんなそれできつかったな、根性何回使うんだよって感じでうんざりする
複数乗り機体にドンキーのパンつけて覚醒再動使いまくって1ターンキルとかできる分ましだけど
0117それも名無しだ
垢版 |
2020/08/04(火) 02:02:14.21ID:NnZMiNDo
ボス狩りは30パーぐらいで使うときはギリ削って一気に倒せばいいよ
燃費終わってるゼロカスが重宝されるのってマップ強いからだよな
0118それも名無しだ
垢版 |
2020/08/05(水) 18:22:08.05ID:LButWuKE
ただでさえマップで唯一無二の活躍ができるのに
燃費まで良かったら本当に万能機体になってしまう
0119それも名無しだ
垢版 |
2020/08/12(水) 20:42:06.64ID:J7XTpZwV
援護覚えた辺りから通常戦闘でも化けるよな
底力と併用すればグランダッシャー感覚で使える
0122それも名無しだ
垢版 |
2020/08/15(土) 22:29:07.85ID:oPfbKDJU
Vよわいよな。耐久力なさすぎ。運動性もたいしたことない。
0123それも名無しだ
垢版 |
2020/08/15(土) 22:37:42.59ID:O12zwb5M
そう?武装が強いから結構使えると思うけど。俺は性能よりも移動力の低さが気になるなぁ
0125それも名無しだ
垢版 |
2020/08/16(日) 00:12:16.77ID:sMlOtoD0
ブライトさんの制服がやけに黄ばんでるのが気になる
0126それも名無しだ
垢版 |
2020/08/16(日) 01:19:54.15ID:JI2t+km8
νは覚醒使って1ターン目から突っ込ませるやり方が一番使えた
0127それも名無しだ
垢版 |
2020/08/17(月) 23:08:03.14ID:xF8InuDx
全滅プレイで効率良く資金貯められるの何話あたり?
0128それも名無しだ
垢版 |
2020/08/18(火) 09:57:57.30ID:nDAIaZCo
>>127
ダントツでおすすめなのは我が名はdome〜だけど、宇宙ルート限定なのが難点
個人的に次点は破れかぶれのラグ(だったハズ。コンテナを奪うステージ)かな?一回で稼げる金額はそこそこなのでターン数は嵩むけどリアルでの時間が掛からず、全滅も簡単(ラグを倒せば良い)
こちらも低難度ルート限定なので注意。高難度→地上と進めたい場合はシラネ
0129それも名無しだ
垢版 |
2020/08/19(水) 12:42:30.72ID:kULzCEVJ
>>126
というかリアル系のほとんどが弱くないか?
マップ兵器要員くらいしか使わなかったな
0130それも名無しだ
垢版 |
2020/08/19(水) 12:44:47.72ID:t2J8lOTX
ウイングゼロはEN回復パーツつけないと運用が辛かったな
デスサイズは使いやすかった記憶
0131それも名無しだ
垢版 |
2020/08/19(水) 13:09:33.85ID:9f8D9wzq
2回行動廃止と運動性が命中補正しなくなったからね適応バグ抜きにしても宇宙mapは少ないし宇宙世紀系ガンダムはいつもどおりの感覚では使えなかった
0132それも名無しだ
垢版 |
2020/08/19(水) 13:19:21.70ID:fajNuvsC
回避に掛かるニュータイプ補正がバグで倍になってるから、一流ニュータイプは避けまくりで強くね?
0133それも名無しだ
垢版 |
2020/08/19(水) 17:49:49.51ID:lU0cfuqU
ニュータイプは乗るMSに困るのがね
ターンAはニュータイプに奪われる運命
0134それも名無しだ
垢版 |
2020/08/19(水) 18:10:25.49ID:sWva5xWE
>>133
大器晩成とかいうクソ成長率が悪い
俺は意地でもロラン使い続けましたけどね…
0135それも名無しだ
垢版 |
2020/08/19(水) 18:38:58.66ID:TqH9gSL1
対雑魚がメインで対ボスは援護引き出し等の雑用係と割り切ればNTも悪くない
0137それも名無しだ
垢版 |
2020/08/19(水) 23:10:22.24ID:2LdvQ3ba
援護の多いプル+スーパーガンダムなんかはこのスレでもお勧めされてた記憶
サブパイも載せられて更にお得
0138それも名無しだ
垢版 |
2020/08/19(水) 23:35:11.90ID:oxbO5nZf
分離援護が便利なのは勿論だけど、激励が隣接4マスに効果っていうのも追い風よね
0139それも名無しだ
垢版 |
2020/08/20(木) 00:19:03.63ID:nZb841DJ
初回はスパガンはアムロかウッソあたり載せてたな、サブはカツとかソシエあたり
(Hi)νもV2もなんか使い辛いのよね
∀は月光蝶専用と割り切ってロランにした
0140それも名無しだ
垢版 |
2020/08/20(木) 07:15:22.12ID:vZvF/Uuc
やっぱりスパガンの複座は努力持ちが鉄板ですよねー
0141それも名無しだ
垢版 |
2020/08/21(金) 15:57:07.90ID:mJ5h9n7o
最近のスパロボの低難易度がヤバいなあ
α外伝くらいの手応えがほしい
0142それも名無しだ
垢版 |
2020/08/21(金) 19:13:26.34ID:3BBaYeom
外伝のは難しいというか面倒くさいだけな気がする
根性、ど根性、援護防御、NT回避バグ…
0143それも名無しだ
垢版 |
2020/08/21(金) 19:54:15.93ID:WC4bDbBF
「昔の難易度」はそれこそ20年くらい前だと
やってる側の知識や腕が今ほどでない時の体感、という場合もあるからなあ

やり込んだら後半が一方的な殲滅になるのは今も昔も同じとして、それ以前の場面では場面切り替わりの出撃制限が厄介だけど
それを乗り切れば連タゲなしのガッツ持ち単騎で暴れられるα外伝は楽な部類に思ってる
0144それも名無しだ
垢版 |
2020/08/24(月) 20:23:02.12ID:wKgPrKvn
ガンイージをやたら改造してたデータあったが強かったんだっけ?
0145それも名無しだ
垢版 |
2020/08/24(月) 20:26:50.92ID:JKTRE8Nf
ガンブラスターには劣るが、十分強い

というか量産型系のモビルスーツはだいたい強くなる
0146それも名無しだ
垢版 |
2020/08/24(月) 21:35:59.78ID:dlOItTQI
ソフバンの攻略本ではガンブラスターとトーラスをやたらと推してたな
確かに強くはなるけど64やインパクトほど差がでるわけじゃないからずば抜けて強いって感じは無かったわ
0148それも名無しだ
垢版 |
2020/08/24(月) 23:36:58.24ID:62d0zfPG
一部必殺武器除けば大抵のリアル系はフル改造で最強武器が4000少し超えるくらいで揃ってるからね
0149それも名無しだ
垢版 |
2020/08/25(火) 10:08:18.89ID:eRlZDknr
ガンブラスターは飛行可能なのがやっぱりでかいよね
0150それも名無しだ
垢版 |
2020/08/25(火) 12:55:00.46ID:K+ewTEJE
エアマスターがMS形態だと空飛べないのがなあ
0152それも名無しだ
垢版 |
2020/08/25(火) 22:54:49.03ID:7AXPZPQe
ファンネル系距離補正乗らないのがなあ
Gビットはその辺優遇されとる
0153それも名無しだ
垢版 |
2020/08/25(火) 23:00:38.69ID:K+ewTEJE
ファンネル系が空陸Bなのは原作設定でよかった
サザビーとかキュベレイのは空陸Aだったけど
0154それも名無しだ
垢版 |
2020/08/26(水) 12:23:38.68ID:iRjuM3E9
他で強みが欲しかったな
バズーカみたいにクリティカル率が高いとか
0155それも名無しだ
垢版 |
2020/09/04(金) 12:20:09.29ID:AFA0uI9p
飛べない主人公機よりかは飛べる量産型のほうが強いからなー、飛べない機体は武装も陸Bばっかだし
0157それも名無しだ
垢版 |
2020/09/07(月) 06:21:38.25ID:jqlWA79D
アーカイブス版は反応弾バグは健在だけどガンポッドは修正されてる。
気力が上がるまでが厳しいな。
0158それも名無しだ
垢版 |
2020/09/08(火) 17:17:44.12ID:zwJrengN
中盤くらいまで遊んだけど超電磁スピンやら超電磁ボールvの字斬りやらスーパー系の必殺技の重ねがけともいえる2回攻撃が強すぎて援護もってないリアル系主人公の立つ瀬がないな
0159それも名無しだ
垢版 |
2020/09/08(火) 17:25:50.36ID:0M039fUL
援護覚えないのニュータイプだけでヒイロやガロードは援護覚えるけどね
0160それも名無しだ
垢版 |
2020/09/08(火) 18:56:36.78ID:pd/Ix4nw
ダッシャーで止め刺して欲しいのにヨーヨー選んで撃ち漏らす問題
0161それも名無しだ
垢版 |
2020/09/12(土) 21:34:24.74ID:HhAsD+Dj
助けて38話のターンXが倒せない
・主役ロボと主役マンは使わない
・魂はハリー(武器無改造スモー)と子安(少し改造トールギス)しかいない
・脱力はミオだけ
・今までメインはノイン(トーラス)、プル(Z2)、ソシエ(ボルジャーノン)、エニル(エニルカスタム)、ウイッツ&パーラ(エアマスGファルコン)
・他は武器改造無し

どうにもならんですか?
0163それも名無しだ
垢版 |
2020/09/13(日) 01:18:29.35ID:2M2k2DzQ
ボルジャーノンの改造してあるならギャバン乗せて前半マップで育成
ガッツ援護攻撃×3で火力は足りると思うが
0164それも名無しだ
垢版 |
2020/09/13(日) 01:24:21.40ID:dZ3zJDrw
こう言うのもなんだけど、割と厳しい条件の縛りプレイなら自分で攻略法見つけるのが楽しいのではなかろうか
0165それも名無しだ
垢版 |
2020/09/13(日) 01:54:11.85ID:1OGFQiv9
ZII入手してるということは難易度普以下だし、援護援護のゴリ押しで行けばターン数的に問題なさそうな気もするけど
面子が>>161で書かれているだけだと厳しいかね
0166それも名無しだ
垢版 |
2020/09/13(日) 03:00:23.87ID:O4w0d1Yp
スパガンあるけどあまり改造してないから攻撃力低い
それには46レベルのギャバンとキースが乗ってる
ここまで余裕だったけど相手が柔らかかっただけだと痛感
2人の魂使い切らないとにド根性使うまで削れない
その後期待脱力で下げても気力90程度で残った熱血勢でやっと8割削るも次ターンからは回復力に負ける始末

もう1からやり直してユニット絞って改造してきますわ
エニル欲しいからモビルスーツメインになってIフィールドバリアつらたん
0167それも名無しだ
垢版 |
2020/09/13(日) 07:32:18.80ID:2M2k2DzQ
外伝はそれ以前と比べて気力の影響少ないから期待を魂とかに割いてもいい
敵の底力発動で装甲があがると低火力の武器ではダメージ出なくなるから
武器攻撃力が高いやつをターン後半に残すとか色々できると思うぞ
0168それも名無しだ
垢版 |
2020/09/13(日) 07:34:25.44ID:AKokqwvN
>>166
ドンキーのパンがあればどうとでもなるから、使わない機体売ってでも買え
そのステージもう買えないっけ?買えるステージのセーブデータないかな
0169それも名無しだ
垢版 |
2020/09/13(日) 08:21:33.72ID:YcpkVBo+
陣形組んでなるべく援護使いきれるようにすれば手数で押せそうに思えるけど

スパガンやザブングルも分離で更に手数増やせるけどどうかな
0170それも名無しだ
垢版 |
2020/09/13(日) 18:31:38.75ID:/aK8nCjd
ザブングルは主役メカだから多分使えないんだろう
W勢も5人主役扱いかな
0171それも名無しだ
垢版 |
2020/09/13(日) 20:26:13.79ID:YcpkVBo+
スパガンはokでもMarkII単品はngになるのかw
0173それも名無しだ
垢版 |
2020/09/14(月) 02:25:21.74ID:UdpVUOIk
このゲームのダイターンってあんまり強い印象ないんだけど、どうだったっけ
サンドロックと装甲一緒かよ、って思った記憶がある
0178それも名無しだ
垢版 |
2020/09/14(月) 14:44:12.81ID:vnQ0fcq4
>>173
万丈の防御値はかなり高いけどどれくらい差がつくかな?
0179それも名無しだ
垢版 |
2020/09/14(月) 15:27:37.31ID:kwji2Z3K
万丈は強いけどダイターンが相対的に弱い
0180それも名無しだ
垢版 |
2020/09/14(月) 15:34:11.00ID:gPOtg8Q/
サンアタック以外が相変わらず弱いんだっけ
0181それも名無しだ
垢版 |
2020/09/14(月) 19:40:10.54ID:C3F427aS
ジャベリンは結構強いよ
射程1で当たらないだけだ
0182それも名無しだ
垢版 |
2020/09/14(月) 19:41:39.52ID:UdpVUOIk
違った
ダイターンの装甲1100しかなかった
サンドロックの装甲1200だし
HPは少ないけどサンドロック堅いな
マジンガーZが同じ1200だった
0183それも名無しだ
垢版 |
2020/09/14(月) 19:54:14.95ID:45ftUzFb
サンアタックが射程1なのと一人乗りなのが悪い
0184それも名無しだ
垢版 |
2020/09/14(月) 20:03:51.21ID:BaVRi1Gi
一人乗りでもマジンガー系は強いのになぁ…
0185それも名無しだ
垢版 |
2020/09/14(月) 20:09:54.83ID:Hx1mcu5m
ダイターンってイマイチ微妙なスパロボの方が多いのになぜか強いイメージ持たれがちだよな
0186それも名無しだ
垢版 |
2020/09/14(月) 20:55:32.49ID:4VIVQdjt
第3次と第4次での無双ぷりの印象が強すぎるダイターン
古参は唯一無二の大エースでFとかから入った人間は特にこれといってとなってるんじゃないか
0188それも名無しだ
垢版 |
2020/09/15(火) 02:42:16.89ID:csU7Ngoq
4次はスーパーでも防御しないとボコンボコンと落とされていった気がする
ニュータイプと聖戦士に削ってもらって後ろからとどめだけ差して気力上げてた
ゲッターの2とドリルスペイザーでこっそり近づいてゼゼーナンしばいてた
0190それも名無しだ
垢版 |
2020/09/15(火) 18:53:30.51ID:Ooe1jmGF
第3次のダイターンは資金では買えない強さがあったから使うしかなかったけど
第4次〜αまでのダイターンは正直全然…壁役も出来ない上に幸運も無い一人乗りなんて使う気おこらん
ぶっちゃけEXからの武器改造のせいで資金が重要になりすぎたのが悪いんだが

α外伝でようやく幸運周りが祝福で改善されたけど今度は単純に火力が足りないというね
0191それも名無しだ
垢版 |
2020/09/16(水) 19:49:16.87ID:9bf24Kw0
射程1武器のみ縛りをすればワンチャン…いやプレイがだるいな
0192それも名無しだ
垢版 |
2020/09/16(水) 21:06:02.18ID:cWcPkkxQ
万丈本人はタンカ切ったり出番あるけど
ダイターンは全然使った覚えがないなー。
0193それも名無しだ
垢版 |
2020/09/16(水) 23:25:18.11ID:UfdwZt78
同じ1人乗りでもライディーンの方が避けてくれるから強かった記憶
ゴッドボイスも援護に向いてるし
0194それも名無しだ
垢版 |
2020/09/17(木) 03:52:13.08ID:df0JFDGf
ダイターンは1人乗りだから魂があってSPも多かったんじゃないか。
トッポビューティーレイカギャルソンと5人乗りユニットならコンバトラーみたいな感じになったかも。
ライディーンはゴッドボイスの攻撃力をアトミックバズーカ並みに上げればバランス取れるな。
0195それも名無しだ
垢版 |
2020/09/20(日) 14:22:05.38ID:P6qO9lz/
スーパーガンダムにエマ乗せて使ってるけど敵の回避力や攻撃力が上がって辛くなってきた
ほとんど使ってない結構レベル下のアムロ、ジュドーにステータス互角かちょい負けで悲しくなるな
0196それも名無しだ
垢版 |
2020/09/20(日) 14:33:40.86ID:jveir/zF
主役NT勢はなんだかんだ言っても強いからね
0197それも名無しだ
垢版 |
2020/09/21(月) 11:58:53.42ID:OhbwHb2A
11連ミサイルポッドの弾数15発ってどういうことなの…
0200それも名無しだ
垢版 |
2020/09/22(火) 20:28:40.67ID:Zn1UH693
援護なしキャラはなにがしかの強みがあるから…
でもガルドはあんまり擁護できない
0202それも名無しだ
垢版 |
2020/09/22(火) 21:53:19.43ID:VA1RZctE
マクロスプラスの二人ってパーツ一つしか装備できないけどそんな強い?
0203それも名無しだ
垢版 |
2020/09/23(水) 03:08:17.31ID:RiubeaAY
めっちゃ避けるからそれなりに強いんだけど一斉射撃のミサイル普段から撃たせろっていう
反応弾とバリアパンチで差別化すれば良かったのになって
0204それも名無しだ
垢版 |
2020/09/23(水) 12:45:19.79ID:DDOjvJQv
9話の掛け合いでイラッとくるから毎回使わない
0205それも名無しだ
垢版 |
2020/09/23(水) 13:02:40.78ID:OXrGnNKJ
使うとしたらバトロイド形態が多いのかな?
0206それも名無しだ
垢版 |
2020/09/23(水) 13:13:03.51ID:c1EGPlZa
スーパー系編重で進めたせいで次の飛べ宇宙へからが凄い大変そうだ
スタメンのレベル40くらいに対してリアル勢はレベル20ちょいで改造も全然してないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況