X



【PS4】電脳戦機バーチャロン マスターピース part9

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それも名無しだ (ワッチョイ f6b3-wajr)
垢版 |
2020/06/08(月) 21:02:14.53ID:/3PKig1a0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
電脳戦機バーチャロン マスターピース 1995〜2001
■対応機種:PlayStation4 ※PlayStationStoreからのダウンロード販売
■発売日:2019年11月27日(水)配信
■価 格:ダウンロード版:4,500円(税抜)
■ジャンル:3Dロボットアクション・シューティング
■プレイ人数:1〜4人(オンライン対応)
■対応周辺機器:株式会社タニタ「VCD-18-c 18式コントロールデバイス『ツインスティック』」

関連リンク
■公式サイト
https://virtual-on.sega.jp/masterpiece/
■電脳戦機バーチャロン公式WEB SITE
http://virtual-on.sega.jp/
■TANITA ツインスティック・プロジェクト
https://www.tanita.co.jp/page/twin-stick
■マスターピースオラタン攻略wiki
https://w.atwiki.jp/ps4oratan/

とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part47
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1557195991/

XBOX版現行スレッド
【Xbox360】電脳戦機バーチャロン パート1【OMG】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1360748089/
【Xbox360】電脳戦機バーチャロン 5.66 パート80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1515405637/
【Xbox360】電脳戦機バーチャロンフォース part72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1522138824/

おっさん同士仲良くしてください。出来ないなら仲良いフリをして下さい。
次スレは>>950以降宣言するなりして柔軟に対応しましょう。

※前スレ
【PS4】電脳戦機バーチャロン マスターピース part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1584095062/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852それも名無しだ (ワッチョイ 4501-xE3T)
垢版 |
2020/08/04(火) 20:36:44.34ID:LRErTDXS0
>831>845
20年経っても子供たちから、カッコいい・可愛いって言われているのを見たらカトキ先生も喜びそうですよね

>845
マイザーは人によってキザな男性に見えたり、強気な女性に見えたり中性的な面があるからなぁ
フェイとエンジェは見た目から順当だとして
上から可愛いと女の子が言ってくれそうな女性型VRたち

ガラ  猫耳魔法少女
リーノ おかっぱワンピ
マリコ 西洋のゴージャスなドレス(こじつけ)
ランダ アブないおねえさん

なお、ジェーンとリムゾの推し要素はちょっとわからないですw
0855それも名無しだ (ワッチョイ cda5-1vA1)
垢版 |
2020/08/04(火) 22:22:05.36ID:9zKmrjr/0
>>854
フェイ・イェンのおっぱいが大きくなったり小さくなったりしたけど売れなかったよ
0858それも名無しだ (ワッチョイ baf6-xRC5)
垢版 |
2020/08/04(火) 23:18:37.65ID:AE4j2hSa0
ガラヤカとかいうペドすぎて引かれる様なのを無駄に先に出して枠消費したのが敗因
エンジェをJKフェイをJCとするならチャロンにはJS高学年枠が足りてない
3作目ではまず肝心なそこの需要を埋めるべきだった
0866それも名無しだ (ワッチョイ 33bd-FoHg)
垢版 |
2020/08/05(水) 14:17:42.16ID:4ZOxqgQA0
禁書もチャロンとのコラボとか3期の不振、一方通行の爆死と散々だったけど
話もアニメーションもクオリティの高い超電磁砲でそれなりに持ち直したからな
ファンが「そうそうこういうのが見たかったんだよ」くらいに中身さえよければ
持ち直せる原作ポテンシャルはあったということ…まあ遅すぎたきらいはあるが

そこ考えると結局チャロンも支持層が求めるオラタン2かフォース2を出すべきだったわけで
逆に中指立てながら「せこい戦法する旧来ユーザーは死ねや」みたいなゲーム性でいったのは
やっぱり固定客が命のシリーズものじゃ自殺行為だったわけよ
0867それも名無しだ (ガラプー KKab-BDBB)
垢版 |
2020/08/05(水) 18:57:09.10ID:4/3kYezDK
禁書は圧倒的に調整不足だから…
トレモとリプレイと操作説明は評価する(異論は認める。)
ってかマスピに一番必要だったものなんだよなこれ
0869それも名無しだ (ワッチョイ 29ec-PnQN)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:27:57.67ID:ZLNtePw40
1オン1モードオラタン・2オン2モードはフォースで
グラフィックの近代化とバランス調節は必須でほぼ見た目差し替え(一部技変わる?)な3作のキャラが共通で使え
更に新規キャラとステージの追加と非対戦者向けの協力プレイモード(なんらかの報酬アリ。階級上げやトロフィー等)と身内で馬鹿やるぞー的ノリなラグビー

こういうのがいいなー
0871それも名無しだ (ワッチョイ 33bd-FoHg)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:51:01.01ID:Z6ygqRdt0
チャロンはシリーズごとにリセットしてきたみたいなこともよく言われるけど
OMGからフォースまで95から2001年でわずか6年だからな
ゲーセンブームで世代も13〜30くらいでまだ全然若い客ばかり

そこから20年経って淘汰、精鋭化して33〜53になった世代で変化を受け入れて楽しむことを
期待するとかどうかしてたんだよ
本当に新しいものを楽しむような歓声の持ち主ばかりなら20年も同じゲームやってねーって話だし
0872それも名無しだ (ワッチョイ 13ed-I0Fj)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:52:08.91ID:skVKrSy50
古くからのファンである「対戦ガチ勢」とワタリの関係は言わずもがな
対極にある古参勢力「メカ愛好家」とワタリは関係良好だけど彼らはゲームには基本無関心
年季の入ったファン同士ですら一枚岩でないところが昨今のチャロン界隈の歪さなんだと思ってる

俺自身は「対戦ガチ勢」に分類されるけど模型やら設定談義には全く参加できないし興味もそそられないからなあ…
0873それも名無しだ (ワッチョイ 334b-y2l/)
垢版 |
2020/08/06(木) 03:27:16.64ID:dVDFo5mN0
>>866
十分「そうそうこういうのが見たかったんだよ」程度に足るモンだったと思うよ
実際体験版でそのレベルに達してたから旧作プレイヤーの大半が本編買ったんだろうし
アップデートにより完成度が高められる事が無かった、これが全て
0876それも名無しだ (ワッチョイ 698f-T/tt)
垢版 |
2020/08/06(木) 23:31:07.56ID:HzzKfjOP0
個人的には下手より頭悪いやつのが嫌だな
操作は腕だが位置取りは理屈だからな
これだけで頭の回転が悪いかどうかは一目瞭然
0877それも名無しだ (ササクッテロ Sp5d-Dv41)
垢版 |
2020/08/07(金) 01:14:11.27ID:eMVkp4ogp
自分「あ、あっちいくのか、ならこっち行こう」
相方「あ、そっちいくのか、ならこっち行こう」
結果ごちゃごちゃに。ボイチャあれば楽だけどさ
0879それも名無しだ (ワッチョイ 1bda-/Jt2)
垢版 |
2020/08/07(金) 10:45:50.21ID:MgBDufa00
週末だし今日はみんな遊んでくれよな
0881それも名無しだ (ワッチョイ eb10-e++8)
垢版 |
2020/08/07(金) 19:11:13.04ID:SZ4L4j/50
>>875
ねーよw称号未カンストの称号優先雑魚専マンに拒否られるんだよw
どうせカンストすんだから気にすんなっての。腕も頭気にすんな。細かいわ。
こっちはIPoE光有線だけど、wifiカスとかでラグられる分にも気にしない。

あ、外周マンに魂の外周したら拒否られるとか例外はある。
0884それも名無しだ (オッペケ Sr5d-PnQN)
垢版 |
2020/08/08(土) 17:16:33.86ID:5pE9hXIar
ジェーン案外難しいね
前ノコは回頭性能がまるでなかったり至近距離だときっちり軸合ってないと当たらなかったり、前LWは出が遅くて硬直に当てられなかったり歩きLWは横の射角とホーミングがまるでなかったりで旋回入れて当てにいかないと当たらなかったりで

遠距離の前ノコは正に飛ばせ鉄拳ロケットパンチ状態で凄く頼りになったり斜め前ノコは安定して当たるしドラム缶は胡散臭いしで使いやすい所は使いやすいところもあるけど。
0885それも名無しだ (ワッチョイ d101-e++8)
垢版 |
2020/08/08(土) 19:36:04.57ID:FM4U6My10
強キャラってもある程度は当て方はわかってないとアレなのは当然だしな
Janeの場合は特にタイマン時の行動を立ちメインできっちりできんとそのまま仕事できないし・・・
0888それも名無しだ (ワッチョイ 3332-e++8)
垢版 |
2020/08/09(日) 15:00:19.90ID:zbeZnHWR0
ところでおまいら何時頃だと人がいる?
OMG、オラタン、フォース別に教えてくれると嬉しい。
特にフォースだと最低4人はいないとプレイ出来ないし。
0890それも名無しだ (ワッチョイ 5102-0y5e)
垢版 |
2020/08/09(日) 16:29:49.32ID:GIXTVRvH0
オラタンも同じく18:30~25:00あたりなら大体対戦できる
土曜はまばら、日曜は朝7:00~9:00にも人が多い
ランクマは人いるけどクイックマッチは過疎なので注意
0893それも名無しだ (ワッチョイ 33bd-FoHg)
垢版 |
2020/08/10(月) 15:32:33.44ID:nsWw9hy/0
ツイッターでパッドとTSの話が出てTS100%に対してパッドは何%の強さ?みたいな話が出てたが
パッドの強さはパッドで強まる部分がそこが苦手なキャラと重なる時に真価を発揮するんだよなあ

サイファーテムみたいな着地の緩急やキャンセルの精度がさらに増すキャラ相手に
着地取り武器の精度が低いキャラは追う時に明らかに不利が増すし
移動保存が完璧になるライデンに直線的な攻めになるテムストあたりも距離を取られながら見られて同様に不利が増す

パッドだと漕ぎ中に旋回が出来なくなるエンジェグリスあたりもいるからトータルでイーブンみたいな
言い方もされるがそういう局地的な不利が出てくることが問題
0894それも名無しだ (ワッチョイ 33bd-FoHg)
垢版 |
2020/08/10(月) 15:37:24.77ID:nsWw9hy/0
結論がやや言葉足らずだったから補足

パッドとTSで問題なのはそのどちらかの総合的な優劣の話ではなく
実質的にバランス考えず性能調整が入ってるのと同じ状態になってるのが問題ってこと
0895それも名無しだ (ガラプー KKab-BDBB)
垢版 |
2020/08/10(月) 17:09:20.31ID:SbaZR1+vK
散々話されている定期。好きなものを使えばよいし、旋回も追加ボタンや多ボタンコントローラーあるから。
アンテナはって欲しいものを手にいれたものがある意味勝者…(強いとは言っていない)
0896それも名無しだ (オッペケ Sr5d-PnQN)
垢版 |
2020/08/10(月) 19:21:32.61ID:pbOLWSBNr
キャラと使い手次第って感じかね

アンテナ張って、ってグリスの優勝景品のアンテナ思い出した
冠とかイガグリドリルとか、MPでも配信されないのねー
0898それも名無しだ (ワッチョイ 91f7-h0ig)
垢版 |
2020/08/10(月) 20:44:40.55ID:5NhQxLci0
パッドで出すビタな旋回だとキャンセル出来ない行動あるからなぁ
一部は立ち攻撃→一瞬歩き→歩きを旋回キャンセルみたいな挙動で
0908それも名無しだ (ワッチョイ 33bd-FoHg)
垢版 |
2020/08/10(月) 23:58:54.74ID:nsWw9hy/0
>>896
どっちかというとスペサイファーバトラー使いあたりがメインだと負け越すバル相手に
満足に使えないサブのグリテムの前ビ中心の戦い方で勝てちゃうような歪さを
デバイスレベルで具現化しちゃうことがありうるってほうが近い
0913それも名無しだ (スププ Sd33-Rzpa)
垢版 |
2020/08/11(火) 11:34:47.40ID:c3xo3vNDd
オラタンのランクマも似たようなもんよ。強いテムジンと超強いテムジンに擦られる
0919それも名無しだ (ワッチョイ 4102-HVT9)
垢版 |
2020/08/12(水) 01:32:03.19ID:CaQdbxzt0
その二大ライデンはランクマに最近あまり出てこないし
他にも二人くらい強いのいるけど出現率低い、片方は土日配信してるお方
0920それも名無しだ (ワッチョイ 2e10-p5K4)
垢版 |
2020/08/12(水) 20:03:13.78ID:94Rk4W3a0
ちょまてよライデンが強キャラだって話がしたかったのになんで強い人の話になってんのよクソわよ。

旋回、旋回ダッシュすらできない勝率5割ライデンが量産されちょるやろが。
中間層がお手軽に勝とうとすればライデンなんだよ。適当に思いつきでネット大バズV練習で勝てる異常なキャラやろが。
0921それも名無しだ (ワッチョイ dd02-jztF)
垢版 |
2020/08/12(水) 20:20:38.10ID:ylclSAbQ0
勝率が欲しくて強機体を選択するなんて普通のことだからソコを批判してもなぁ


まぁ弱機体とりわけストライカーはもう少し手心が欲しかったとは思うけど、今更ムダムダなので5.4の思い出に漬かって残りのゲーマー人生を送るは
0922それも名無しだ (ワッチョイ 2e10-p5K4)
垢版 |
2020/08/12(水) 21:49:07.51ID:94Rk4W3a0
せやな。強キャラは別にええねん。



★unギルティランク決定版★

初見マン、雑魚>>>尊い壁>>>外周マン、強キャラ、その他カス>>>>全一連中>>>>人権の壁>>>>>wifiカス、拒否マン

尊い人たちは貴重なので要保護。wifiカス、拒否マンはそもそも対人戦の土俵にのってないので人権無し。
例外として全一連中相手は外周だろうが死体蹴りだろうが何しても勝てれば可。
0928それも名無しだ (ワッチョイ d2bd-++7W)
垢版 |
2020/08/12(水) 23:42:01.94ID:PcTxQaKu0
まぁライデンは全体のレベルはビギナーが増えて下がってるマスピで
パッドとの抜群の相性の良さとLTバズの爆風という散々箱タンで指摘された強要素が
まったく不満点として挙がってないあたり狩る側と狩られる側の格差が広がった感ある
上位と拮抗できてた中間層が箱タンより減ってる気もするからそのへんが原因だろう
0929それも名無しだ (ワッチョイ 4d8f-6p1j)
垢版 |
2020/08/12(水) 23:46:44.77ID:C5AwVKiD0
強キャラがどうこうとか批判とかはいいかなと思うけど
箱タンはライ使ってたくせに箱フォースで猛烈に戦使い批判してたバカいたよな、
0930それも名無しだ (オッペケ Srf1-aOkf)
垢版 |
2020/08/13(木) 00:08:49.92ID:O2qCgicDr
戦の鎌や攻撃全般の吸い付きは調節されたのにオラタンの爆風は調節されなかったのはホント謎だね
ついでに爆風の発生時間も調節くらいできそうなもんなのに
0931それも名無しだ (ワッチョイ 2e10-p5K4)
垢版 |
2020/08/13(木) 00:40:43.40ID:ebaieISa0
よしじゃぁギルティランクは満場スルーで可決ということで。
今日も着地絶対殴るマンにぼこぼこにされてきたで。あと強いストライカーは輝いている。
0933それも名無しだ (ワッチョイ d2bd-++7W)
垢版 |
2020/08/13(木) 01:40:32.44ID:ZhaWm2Iv0
>>930
たぶんフォースも意図的な調整してなくて移植のあやで全体的にホーミング性が
箱より下がったというのが真相じゃないのかね
マスピ移植の仕事ぶりを見る限りそのへんが妥当だと思う
0934それも名無しだ (ワッチョイ d24b-R6Kz)
垢版 |
2020/08/13(木) 03:40:08.10ID:C00AMEYn0
ビギナー向けなのはスペじゃね?
ライデンは強キャラでも対戦の土俵の形が認識できる程度にゲームやってないと全く勝てんタイプと思う
ストライカーはギャグ要員
0935それも名無しだ (ガラプー KKd6-wZpl)
垢版 |
2020/08/13(木) 10:15:04.90ID:LWhInmiNK
ストライカーはお前らが思ってる程弱くないから(涙目)
スペはしゃがみダッシュ系入力が出来ない初心者に向いていないのでは?
0938それも名無しだ (ワッチョイ dd02-jztF)
垢版 |
2020/08/13(木) 15:29:09.57ID:89tQMIBQ0
>>935
ぜってー嘘だ!
じゃあストライカーの強い武器・ムーブ何か言ってみろよ、他機体と比べてもコレはイケるって強味だよ、さぁ言ってみろ!?
0939それも名無しだ (ワッチョイ 82f6-z9hr)
垢版 |
2020/08/13(木) 15:33:27.80ID:4+Ny6VyE0
ストやってみようとしたけど自分オトリに視界切りで休み時間の小学生みたいに走り回るのが出来ない
ついクセで正面切って牽制合戦しちゃうのぉ
0940それも名無しだ (ワッチョイ d2bd-++7W)
垢版 |
2020/08/13(木) 15:47:06.49ID:ZhaWm2Iv0
>>934
逆だよ。スペはなんだかんだで打たれ弱い軽量級でなにより回避できることが大前提かつ
手数が少なく後の先を取る中級の基本が出来ない初級者では性能を十全に発揮できない。

ライデンは固くてミスが許されるしLTバズか大バズで泳がせて
斜め前ダッシュで近づいて前スラバズ、レーザー、しゃがバズ狙うネットすら使わない
単純なルーチンでもその性能から形にはなる。
0941それも名無しだ (ワッチョイ d2bd-++7W)
垢版 |
2020/08/13(木) 16:01:56.81ID:ZhaWm2Iv0
スト使って弱いと嘆く人は逆にライデンの初心者戦法であげたような
スト版のナパダッシュして前グレみたいな弱いキャラで弱いなりの戦法をするという
必敗パターンをいつまでもひきずってるタイプが多い。
守り主体でナパ踏ませたり隙をみた前ボム出削ったり置きグレ事故狙うような
上級者の対戦動画見てコピーしなきゃダメよ。

66は攻めゲー言われるけどスト使いでそこに達してる人は数えるほど。
5.4時代レベルの逃げ切り守り切りが出来ない人が多すぎるからまずそこから頑張ろう。
0942それも名無しだ (ワッチョイ dd02-jztF)
垢版 |
2020/08/13(木) 16:29:36.85ID:89tQMIBQ0
>>941
言うて、ではアナタ立回り・牽制フェーズで所要の置きグレ設置できるん?
ストライカーには立回り・牽制フェーズで先手を取れる先出しの安定武器が限られてて性能もアレな上で、
しかも置きグレを狙って踏ませる/回避行動軸線に合わせるには距離センスと時間的な間合いの把握能力が必須
ついでに置きグレを活用しようと思ったら中距離以内での戦闘を主体としなきゃいけないけど、
その間合いって初級者テムジン辺りに脳死前ビ突進されても安定して捌くのが難しいから、使い手の先読み能力が求められる
その辺を上手く立ち回って、やっとナパーム一発とか置きグレ一発とかの細かいダメージを、延々と守らなきゃならない
単純に強機体クラスとはリスク/リターン比率が合ってなくて、相当に一方的な人間性能での優位を模索しなきゃならない
コレを弱くないとか戦えると言うのは、逆にどんだけプレイヤー性能に自信をお持ちなのやら
0943それも名無しだ (ワッチョイ d2bd-++7W)
垢版 |
2020/08/13(木) 16:59:09.65ID:ZhaWm2Iv0
>>942
二行目を読んでくれ。ストは弱いキャラだと言っている。
弱いキャラなのに上級者の真似をするようなプレーをせずに
自分のやりたいことをやっているままでストライカーが弱すぎると
言っているプレイヤーが多いと言っているんだよ。

昔、自分の主義からネットを使わない縛りを課してるのに
ライデンがそれほど強くないと主張する頭のおかしいライデン使いがいたが
それに近い印象を受けていると言ってもいい。
0944それも名無しだ (ガラプー KKd6-wZpl)
垢版 |
2020/08/13(木) 17:06:38.91ID:LWhInmiNK
>>938
あ?てめぇ、目んたまかっぽじって読みかえしてみろ。
…わい強いなんて一言もかいてないお。

ゴッドナイフ系は当たれば死ぬし近接はなれればわりといける。
ファニーランチャーはボムぬけるしダウン狙える武器が多いからBTより使い易い場合もあるよ。
置きグレ連説もしゃがみターボボタン設定でしやすくなっているし。
だが使いなんて一言もかいてないお(大事)
0946それも名無しだ (ワッチョイ dd02-jztF)
垢版 |
2020/08/13(木) 17:52:41.29ID:89tQMIBQ0
結論:やっぱりストライカーは弱い


>>943
上級者でないプレイヤーが上級者の真似をするようにプレイしても、ストライカーはソレだけでは大体ダメだよね
交戦距離・彼我行動タイミング・ステージ・ゲージ等を把握して、限られた手札手数から最適解を適時に出し続けて、
ソコまでして強機体のテンプレ挙動をだいたい動かせる程度の中級者と勝負になるかどうかというレベル
そりゃ、上級者の真似をするには上級者そのものにならなきゃ無理となれば、ヤバレカバレの前ビ突進に頼る初心者〜初級者は多かろうよ

>>944
だって「> お前らが思ってる程弱くない」つったべ!?
オレが思ってるよりも弱くないってのなら、もっとマシに戦えなきゃ嘘だよ
特に近接、エビが産廃化して手数もチャンス作為能力も与ダメージも全面的低下してるのはアカン
0948それも名無しだ (ワッチョイ d2bd-++7W)
垢版 |
2020/08/13(木) 18:30:02.95ID:ZhaWm2Iv0
>>946
そら一朝一夕に上級者と同じ強さとはいかんよ。
だから勝つための戦術を取り入れるように考え方から変えなきゃいけない。
自分が何をしたいかではなくて勝てるために何が必要なのかって。
技量以前の問題としてスト使いはそういう前者のような息のつまるせこい戦い方はしたくないって
考えを持ってるとしか思えない立ち回りしてる人が多すぎるように俺は見えるね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況