X



機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1343

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 8743-pVuC)
垢版 |
2020/09/14(月) 15:03:50.57ID:80pI5M0A0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!

※次スレは>>700が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>750が立てる)

>>800を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう

※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/見苦しい奴はNG登録を活用すべし/5chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation4
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp
攻略wiki
https://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
https://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
https://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988

↓おいこら回避用のひとこと
ジOまだー?

※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1598450785/

前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1341
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1599874199/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0022それも名無しだ (ワッチョイ 6db3-byG0)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:17:10.48ID:TfQL7DUv0
鹿Vは耐格、スラ量、格闘火力の全部が低くてどれも半端か2種弱点抱えたままかになるのがな
まあステルスだしこのくらいでいいけど
0024それも名無しだ (スフッ Sd0a-d3W+)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:17:51.99ID:ZKacnlqhd
>>15
スラスピはトップだからスラ盛りすれば足もある方にはなる
圧倒的な低耐久とバレやすいステルスLV1、ヨロケ取りどころか削りにすら大して役に立たない射撃のゴミっぷりが
0026それも名無しだ (ワッチョイ b692-pkOL)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:19:21.65ID:IANFwAng0
>>19
まぁ別に支援狩るのが仕事だからそれだけで良いっちゃ良いけど相手強襲が上手くヘイト取ってた時点で味方は不利になるからな
ヘイト取れないのと取らないのは全然違う
0028それも名無しだ (ワントンキン MM7a-NdtT)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:19:33.16ID:sKmYc5BDM
強襲が支援見るのと同じ補正で汎用ゴリラが4機いるって相当頭悪いよな
支援乗りが強襲が見てくるツラいよーの何倍も見られる状態で接近戦してこいって凄い作りだよ
こんなんで初期の強襲ゴミ港湾今よりクソキャノンでマニュ貫通しゃがみ受け支援超有利ライバルで出してきたんだから大したもんだ
0029それも名無しだ (アウアウウー Sa21-Kib5)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:19:46.98ID:htvBqysla
>>22
格闘判定もな
ゲルULとカチ合わせたいが為だけに判定中にされたんだろうからここは絶対変えないだろうなぁ
カスパで火力は補えるからスラ量くらいは後でアッパー調整はいるんじゃね
0030それも名無しだ (ワッチョイ 11da-Fsxx)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:20:30.23ID:qIMF9Zaq0
レートも常設はいらんな
650持ってないプレイヤーからすると常時1枠減ってるみたいなもんだし
逆シャアあたりで700来るまでこのまま(来たとしても700常設に変わるだけ)なのかね
0033それも名無しだ (ワッチョイ 6d63-QmsY)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:21:54.22ID:as6PhoZH0
>>19
副業どころか強襲がヘイト取って狙われてるのは絶対ダメだわ
火力担当がヘイト取ってボコボコにされてる時点でまず負け戦になる
戦場では汎用の攻撃が圧倒的多数を占めるのに、その汎用の攻撃に弱い強襲が攻撃受けてたらダメージレースでボロ負けするだけ

まだ相性有利の支援が攻撃受けてるほうがマシだし、何のために汎用は盾持って回避持って耐久力高くしてるんだって話
0035それも名無しだ (スフッ Sd0a-6T1O)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:22:41.49ID:v/knkJ7Sd
ジャジャは盛らなくても余裕のスラ量だしレーダー外の反応と位置取りさえ気をつければ逃げ切れる足はあるでしょ
高ゲル属も速いけど流石にあんまり見かけないし
βとか魔窟よりも一応足速いのは本当に助かる場面が多い
というか汎用と同等がおかしいんだけど
0036それも名無しだ (ワントンキン MM7a-gq5T)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:23:41.56ID:keJxoCWtM
>>33
絶対ってのは言いすぎかな

支援のヘイト引くのも強襲の役目
どうしても支援に届かないときはあるから、その時は前線援護のためにヘイトを取る
0037それも名無しだ (ワッチョイ 11da-Fsxx)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:25:08.31ID:qIMF9Zaq0
ヘイト積極的に取るもんではないけど汎用釣って前線から引き離して枚数有利作る形になることはあるな
それで支援大暴れしてるなら駄目だけども
0038それも名無しだ (ワッチョイ 6db3-byG0)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:25:28.41ID:TfQL7DUv0
そりゃ強襲がヘイト引き受けなくて済むならどれだけいいか
汎用が最低1:1で受け持つくらいの気概なら多分指揮アクとかギャンでも仕事出来る気がする
0042それも名無しだ (ワッチョイ 661f-/qA9)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:26:54.22ID:dhmviJVf0
シュツルムは使いづらくて柔らかいけど別に産廃じゃねーだろ
遠距離ビムキャ当てれてクレバズとビーピス主軸なの忘れなければゲルJやハンマより強い
0043それも名無しだ (ワッチョイ b692-pkOL)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:27:43.02ID:IANFwAng0
大事なのは敵強襲と比べてどうだって所だからな
こっちがヘイト取らず隙をうかがって支援倒した所で敵強襲が頑張ってむっちゃヘイト取って支援にも圧かけてたらその時点で味方は実質枚数不利だし
0044それも名無しだ (ワッチョイ 6d63-QmsY)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:27:51.74ID:as6PhoZH0
>>36
支援のヘイトだけな
圧倒的多数を占める汎用のヘイトは絶対ひきつけちゃいけない

かといってステルスみたいに戦場放棄するのは論外だし
強襲の機動力が低すぎて汎用から逃げ切れない時点で強襲が不要になるのも当たり前 コンセプトが崩壊してんだよな
0045それも名無しだ (ワッチョイ 11da-Fsxx)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:29:10.21ID:qIMF9Zaq0
>>40
数機相手に必死で粘ってる間に味方機撃破アナウンスがめちゃくちゃ流れてくる時の絶望感
まぁそういう展開なら強襲はどう頑張ってもキツいんだけど...
0046それも名無しだ (ワッチョイ 661f-/qA9)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:29:22.94ID:dhmviJVf0
某チューバーとかゲルJ絶賛して650でも使えるとかほざいてるけど
野良の高レベルゲルJで少しでも活躍してんの見たことない
0048それも名無しだ (ワントンキン MM7a-gq5T)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:30:34.23ID:keJxoCWtM
>>44
さすがに極論すぎるかな

不本意でも汎用も相手しないといけない状況も多々ある
前線支援が相手なら隙間を縫って噛みつけるし、全く無駄ではないよ
0050それも名無しだ (ワッチョイ 11da-Fsxx)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:31:48.42ID:qIMF9Zaq0
ゲルJはダメコン対ビ環境に刺さってない印象
蓄積取るならFA7号のが遥かにお手軽だしダメージディーラーやるにも対ビカンスト近くがウジャウジャいるからなぁ
0051それも名無しだ (ワッチョイ 661f-/qA9)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:32:57.58ID:dhmviJVf0
鹿Vはなんかステルス即よろけもちなのもあってヘイト少ないから
一瞬だけ強く感じるけどかなり暴れてもリザルトのダメショボいんだよな
まあ最近はジャジャのヘイトやばすぎて鹿のが使ってて楽しいのはわかる
0052それも名無しだ (スフッ Sd0a-6T1O)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:33:52.55ID:v/knkJ7Sd
ジャジャは支援のキルタイムがアホみたいに短いおかげで支援の次のリスまでの時間味方のフォローに入れるのも大きい
0054それも名無しだ (ワッチョイ 6d63-QmsY)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:34:45.31ID:as6PhoZH0
>>48
だから汎用相手しなきゃいけない時点でもう終わってるんだよ
それなら強襲乗らずに汎用乗ったほうが良いに決まってるじゃん、別に強襲じゃなきゃ支援倒せないわけじゃないんだし

それこそ強襲は支援以外のレーダーには映らないとかそういう劇的な標準装備でもしないと3すくみは崩壊したままだろうな
0055それも名無しだ (スッップ Sd0a-4hSk)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:35:16.80ID:P7pn7Qw6d
式アクトはB+あたりで雑魚狩りしてる奴がいるんじゃねぇかって思うくらい見たことない
最高ランク以外の勝率とか当てにならんから無駄なデータだよね
0056それも名無しだ (スププ Sd0a-4Ha4)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:35:34.11ID:5xgA4jBRd
>>46
ガチじゃなけりゃレートに地雷を増やして環境を荒らす策士やな
他のガチャゲーはハズレアヨイショして裏でゴミ引いててザマァwって笑ってる奴らもおるしな
0064それも名無しだ (ワッチョイ 5e9f-qllf)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:39:57.54ID:CguyCVc60
環境機で上手い強襲であれば支援は落としきる
ストカスやRジャジャ、アッグガイ、ドラッツェなどの動きを止めづらい機体であれば尚更な

ただそれ以外の強襲を編成に拘り過ぎて出そうとすれば歪になることがままある
0065それも名無しだ (スップ Sdea-R6oC)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:40:08.92ID:XfqQRwofd
ジャジャを出しつつ3すくみ崩壊してる論張るのはだいぶ厳しい気持ちになるな
0067それも名無しだ (ワッチョイ 6db3-byG0)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:40:26.02ID:TfQL7DUv0
ギャプとかもスラ量にメチャクチャ余裕があるようでスラスピ大したことないからなー
元々目立つのもあるし
とはいえギャプは魔窟に殴られても硬いのは結構有り難い
0074それも名無しだ (ワッチョイ a563-QmsY)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:43:27.37ID:IrI2eb+U0
それぞれのコスト帯で許されても1機程度の状況で3すくみ崩壊してないと言い張るほうが厳しいだろ
3すくみ仕様はどう考えても崩壊しとる
0075それも名無しだ (アウアウエー Sa52-IT/D)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:43:30.55ID:K56O9+iea
ヘイトは汎用で引き受けるからいいけど定番の位置から撃ってきてる支援を無視する強襲は引退してくれ
このパターンで敵支援2枚だったら5落ち余裕過ぎてゲームにならん
0080それも名無しだ (ワッチョイ b692-pkOL)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:46:41.49ID:IANFwAng0
出たな一機しか出せないから崩壊論
3すくみ以前に数がいて前線を張れるかどうかの問題だから
汎用でもアッシマーみたいに一機いると強いみたいなのと一緒
0087それも名無しだ (ワッチョイ dd9c-Dj7u)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:48:36.25ID:0fJzHx6r0
ドルブは汎用でも毎回タックル下格徹底すればそこまで暴れられるとは思わんけど、未だに対処法分かってないやつ多いんだよな
0089それも名無しだ (ワッチョイ a563-QmsY)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:48:51.99ID:94cfMuhC0
ちなみに馬鹿が編成に強襲1機だけとか勘違いしとるが
1機って強襲で許される機体がってことで他は産廃になってるってことやぞ
0090それも名無しだ (ワッチョイ 5e9f-qllf)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:49:04.33ID:CguyCVc60
現状400の強襲が一番割を食っていて2番目くらいに650が機能していない
400は機体のバリエーションは多いが環境強襲がいないせいで押し込めるかというとそれほどでもなく
650はキュベレイのファンネルのせいで息をしていない

GLAGAAナハトDS高ドム蟹江EXAM兄弟はいるが絶対という程でないし腕が分からないのがね
0091それも名無しだ (ワッチョイ b602-VjZf)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:49:31.30ID:Ze8R0meB0
支援砲撃マンはせめて戦場に近いところでポチポチしてくれよ。
わざわざマップの端にリスしてさ、お前いつ戦場にくるんだよほんとに。
0100それも名無しだ (アウアウエー Sa52-IT/D)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:55:24.57ID:K56O9+iea
ザクフリッパー見たいな変わった機体が色んなコストにいればもうちょい幅が出るんだけどな
350以外はだいたい見る顔が同じで飽きる
0102それも名無しだ (JP 0Hc9-04l3)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:56:00.33ID:N3GNOJuxH
400もドルブそんな見るかって聞かれると半々も出てこないような気もする
実際レートでの使用率どんなもんなんやろ
ジムキャ2とかもよく見る気がする
0107それも名無しだ (ワッチョイ 6a63-QmsY)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:57:56.11ID:uUQzvvfv0
てか強襲居ないほうが勝率良い環境になってて、それを改善する強襲強化キャンペーンみたいなの無かったか?
結果報告一切なしで無かったことにしてるようだが・・・
0112それも名無しだ (ワントンキン MM7a-gq5T)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:00:12.28ID:keJxoCWtM
今の変形タンク相手してて辛いとも思わんけどな
そりゃ一時クソゲー展開されることもあるけど、皆止め方心得てるから変形タンクだから暴れてるってのは割とまれだと思う
0113それも名無しだ (ワッチョイ 7963-QmsY)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:00:46.83ID:AOm8PYZ70
変形タンクの話でドルブしか出さない人はエアプ
今はどう考えても強タンの方が強いし
強タンが2機以上いるチームがまず勝つ環境
0114それも名無しだ (ワッチョイ 6db3-byG0)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:00:55.68ID:TfQL7DUv0
>>107
まあどうでもいい機体ばっか強化してたし…
蟹江とか5号機自体はいい強化貰ってたはずだけど強襲自体の環境を底上げとかそういう気はさらさらなかったからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況