X



【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それも名無しだ (ワッチョイ 3ffe-/4hW)
垢版 |
2020/11/29(日) 04:28:17.20ID:jglnaQGV0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


階級問わず、バトオペ2での疑問・質問に全力で答えるスレ。超超初心者さんいらっしャい!
※仕様に関する質問は詳細を記載してもらえると、より回答しやすいのでお願いします。立ち回り等の質問はスクショや動画があると判断材料にしやすいです。

公式
http://bo2.ggame.jp/
公式ツイッター
http://twitter.com/gundambattleope
攻略wiki
https://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
https://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
https://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988

【質問】と【回答】、少しの【考察】以外は要らないスレです。
上級者さまは本スレへお帰り下さい。

※何度も同じ質問が来ても優しく教えてあげましょう。分かりやすいといった理由で公式やWikiの該当ページ、過去の質問に対する安価誘導などの活用をすべし。

いま聞きたいことを今ココで聞くスレ、とにかく質問には親切に、可能な限りの回答をお願いします。煽りは放置!
次スレは>>970が、規制等の理由で立てられない場合は指定し旨を伝えること。
また本文最上段に以下文字列を二行、貼り付けること。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ

【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1603656872/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0901それも名無しだ (ワッチョイ 7ff6-Vq1m)
垢版 |
2021/01/09(土) 09:18:30.47ID:VUlB+2K70
妖刀中のストカスはマジ最強
支援機からするとあれ程怖い敵は居ない
味方汎用が意識して護衛してくれないと出撃即撃破を繰り返し支援は何も出来なくなる
0903それも名無しだ (ワッチョイ ffb4-g42g)
垢版 |
2021/01/10(日) 19:16:41.33ID:3k/IQ3bQ0
やっぱりAに上がれん
壁が分厚すぎるわ
0904それも名無しだ (ワッチョイ ffb4-g42g)
垢版 |
2021/01/10(日) 20:50:39.71ID:3k/IQ3bQ0
勝てないとガチで楽しくないゲーム
0906それも名無しだ (ワッチョイ df8f-FwGI)
垢版 |
2021/01/10(日) 21:19:59.70ID:FxU8TbD00
A-までは時間や自分の腕でどうにかなる。
それ以上になるとそれなりに強いモビルスーツを持っているかどうかが分かれ目の気がするなぁ。

新規やレベル違いだけではなくて過去機のピックアップを出してくれればいいのに。
水ガン、ジム3、FAG、メタス、バウ、零式、ドライセンあたりが欲しい。
0910それも名無しだ (ワッチョイ dfa5-9hkR)
垢版 |
2021/01/11(月) 00:38:53.01ID:39STWoQd0
試合開始早々、味方が後ろから急に下格してFFされました、謝罪も無かったし本当に
わざとだと思いました。こういう場合どうしたら良いでしょうか?試合終了後に通報して
も良い案件でしょうか?それとも試合中でもかまわずやり返しますか?
0912それも名無しだ (ワッチョイ 7fbd-VLT2)
垢版 |
2021/01/11(月) 00:52:19.65ID:9fn2whts0
>>910
通報して終わりでいいんじゃない?
やり返すなら自分がペナルティ受ける覚悟持ってな
レートでしょうもない機体出してたり全く編成考えてない振る舞いしててやられたならその時の味方に同情するが
0913それも名無しだ (ワッチョイ df8f-n+k9)
垢版 |
2021/01/11(月) 01:58:54.58ID:qrnOQgLW0
>>910
前の試合とかで君がFFした相手だったりして。
0914それも名無しだ (ワッチョイ df01-g42g)
垢版 |
2021/01/11(月) 02:25:02.31ID:keQsJGP50
北極基地マップで支援機に乗ると
開幕でみんな右回りするのですが
足が遅くて追いつかず毎回自分だけとっつかまって
リンチを食います
支援機になるなってことでしょうか?

相手の方が足が早くても意地でも右回りで開戦しないと
死んじゃうんでしょうか?
0915それも名無しだ (ワッチョイ df8f-FwGI)
垢版 |
2021/01/11(月) 03:20:01.18ID:qrnOQgLW0
>>914
隠れて動かずにいればレーダーに映らないのでやり過ごすこともできるし、追いつかれそうになったら角待ちして爆発型の武器を足元に叩き込んで足止めしてやればそのうち味方が追いつくよ。
0916それも名無しだ (ワッチョイ df43-CJIc)
垢版 |
2021/01/11(月) 08:07:57.17ID:7c8jaAuw0
シャトルの狭くなってるところか登りスロープのとこで待ち構えてたらいいんじゃない?
あそこ一人づつしかこれないから渋滞起こせば仲間が後ろから襲いかかるでしょ
0917それも名無しだ (ワッチョイ dfa5-9hkR)
垢版 |
2021/01/11(月) 08:42:12.08ID:TqtaYyEO0
FFの件、質問した者です。回答ありがとうございます。
試合はクイックでコスト最大の機体出しましたし、自分がFFすることは絶対にないとは
言い切れないないです。敵を下格するとき味方が入ってきて当たってしまうことは時々ありました
。とにかく冷静になってやり返しはやめて、通報しておくことにします。
0918それも名無しだ (ワッチョイ df5f-zMe3)
垢版 |
2021/01/11(月) 08:43:42.61ID:7WHG7U5E0
>>914
遅れないようについていくだけ
被弾をしないような立ち回り、倒されないような立ち回りを少しでもできないようなら
北極で支援機を使うべきではない
逆に味方支援機をカバーできないようなら汎用が下手すぎるわけだから
最初から自分のスコアありきで機体を選択した方がいい
0919それも名無しだ (ワンミングク MMdf-EvBC)
垢版 |
2021/01/11(月) 10:05:28.72ID:a2S2gjSSM
>>914
自分もよく北極で支援乗るけど追いつかれてタコ殴りは滅多にないかな
開幕しっかりスラふかしてスロープ登ってシャトル脇抜けてる?
半端にスラ使ったりスロープ登らず大周りしたりしてない?
半端にスラ残してもどうせ緊急回避も無いし開幕はオバヒまでスラ全開でシャトル脇抜けるだけで全然違うと思うよ
0920それも名無しだ (スップ Sd9f-mLz1)
垢版 |
2021/01/11(月) 10:09:37.90ID:VjK55Wjmd
北極で支援出すならタンク系やザクキャノンラビットタイプ、環八WRみたいな鈍足機出さないのも鉄則
ちょっと押されるだけでリス狩り狙われてただのお荷物に成り下がる
0921それも名無しだ (スッップ Sd9f-O1OT)
垢版 |
2021/01/11(月) 14:32:11.97ID:R4UTT22Qd
>>908
低コストはリスタ合わせしやすいし
機体もそこまで幅が無いから腕前の差が出るよね

>>914
上手い味方なら支援の面倒まで見てくれるけど
正直初動で支援機狩られてもしゃーない。というか味方もそれを狙っているはず
開幕ジャンプしてミデア上迎撃でも良いし、帯同してシャトル踊場でも延命行動取りやすそうな方で良いと思うぞ
俺は北極タンクもよく出します
0922それも名無しだ (ワッチョイ 7ff6-i0mH)
垢版 |
2021/01/11(月) 15:38:22.81ID:KJ3Hqv7u0
動画で観たものだとスロープ登った右上の塔の間にある高台にジャンプもあるな
あの隙間で静止して敵をやり過ごし味方が一回転したら一緒に攻撃する
これだと鈍足でも移動が間に合うし見付かっても敵が登る頃には味方が追い付いてる
0924それも名無しだ (アウアウエー Sa7f-60ef)
垢版 |
2021/01/11(月) 22:07:04.81ID:iSXVhVyda
ずっとやろうと思ってたバトオペついに始めたけど
思えばオンゲは鉄鬼以来だから緊張感がやばい
ビビり倒しで謎の震えと吐き気が止まらんw

トレーニングも終わったしぼちぼち出撃する
配給で貰ったゲルググキャノン使おうかと思ってるんですが
初心者が支援機使っても大丈夫? お芋さんになって地雷な気がするんだけど
0925それも名無しだ (ワッチョイ 7f68-282s)
垢版 |
2021/01/11(月) 22:18:33.13ID:utrUL0li0
支援は最低限、前に出すぎず芋り過ぎずを守ればいいよ
支援機の大きな役割は、相手をレーダーに納めて体力を把握して、味方の連携を助けることだから

どうせ回りも低レートなんだから、遠慮せず乗ればいい
0927それも名無しだ (ワッチョイ 5f5f-zMe3)
垢版 |
2021/01/11(月) 22:34:26.07ID:T3Qc8CPB0
>>924
強制はしないけどまだ実戦なれてないなら支援機というより高コスト自体やめたほうがいいかも
機体スピード早くて動きについていけなくて中距離から攻撃当てるのも難しいし
スキルも種類多すぎて把握するの厳しいから
0929それも名無しだ (ワッチョイ ffd1-ta2s)
垢版 |
2021/01/11(月) 22:40:27.14ID:3vDLgliB0
まぁいうて200、300ってアッガイアッグアッグガイが跳梁跋扈してるから
支援機だと理不尽に死ぬことも多いかも

でも支援機ってそういうものだから
0933それも名無しだ (ワッチョイ 7f84-Cbw0)
垢版 |
2021/01/11(月) 23:24:26.25ID:hbMC32Vj0
すみません、450支援のゲルググキャノンとフルアーマーガンダムだとどっちの方が良いですか?
450支援だとジム砂Uか量産ガンキャノンしか持っていないのでテコ入れしたくて。
0934それも名無しだ (ワッチョイ 5f5f-zMe3)
垢版 |
2021/01/12(火) 00:01:34.01ID:tk9bnG0N0
>>933
どのマップを主にやるかとしか言えない
ゲルキャはビムキャあるけどどちらかと言えばバズ汎に近いので狭いマップ向け
フルアーマーは遠〜中距離から射撃でガンガン削るタイプなので広めのマップ向け
0935それも名無しだ (アウアウエー Sa7f-60ef)
垢版 |
2021/01/12(火) 00:02:09.61ID:KKYTn4CBa
>>927~932
よし分かった支援機は控えます
なるほどC設定ね、R1とR2を交換しかしてなかったし、これはマジで助かる
出撃は止めて、とりあえずパワードジムでコンボ練習きます
ありがとう
0936それも名無しだ (ワッチョイ df94-GB2X)
垢版 |
2021/01/12(火) 00:03:59.37ID:qbL3r7Rx0
>>933
宇宙なら支援ゲルキャさいつよ
地上ならFAも有りだけどMAP選ぶからそもそも無理に機体揃ってないコスト出ない方がいい
0937それも名無しだ (ワッチョイ df5f-5z1F)
垢版 |
2021/01/12(火) 01:48:15.14ID:rQXDB2es0
支援機は200でザクキャ乗るのが一番感覚掴めると思うけど
200の戦場自体が少なすぎるってのがね
まアッグガイも以前ほどじゃなくなったし250でもいいが・・・

ゲルキャは高性能バランサーが付いてない前衛コンボ系支援機という
無茶な仕様の機体なので初心者には全く向いてないと思う
初心者が450で支援機使うのなら階級が足りてればマドロックをDPで買う一択だね
0939それも名無しだ (ワントンキン MMdf-EvBC)
垢版 |
2021/01/12(火) 09:49:15.31ID:OJlFxUaRM
200と250のザクキャは優秀だけど初心者向にオススメしたい機体ではないかな
最初からザクキャに乗ると「マシンガン楽ちん素敵!」って感覚になって延々マシたれ流す乗り方になりがちだから
苦手でもジムキャ乗ってキャノンからのビームに慣れたほうが他の支援機に繋げやすいと思う
0943それも名無しだ (アウアウカー Sa53-hgLg)
垢版 |
2021/01/12(火) 10:27:19.49ID:g/TArI84a
俺も初めはザクキャだったけど最近はジムキャ(ビーム)だな
足元キャノンから足にチュンチュンで膝つくから楽しいw
盾もあるから正面切っての撃ち合いで少し有利だし
0944それも名無しだ (ワッチョイ df40-enIZ)
垢版 |
2021/01/12(火) 10:28:49.70ID:tlmdcB2s0
>>939
いきなりビーム当てるのは無理じゃね
キャノン当ててからの持ち替えマシ(MMP)撃ちこみと相手が体制整える前に後退をまず練習すればいいかと
0946それも名無しだ (スップ Sd9f-mLz1)
垢版 |
2021/01/12(火) 10:57:01.85ID:8Sf9A96yd
BSG装備ジムキャの汎用の脚部への殺意がたまらなく好き
ASL外せないせいで近距離じゃないと脚狙い安定しないのが残念すぎる
0948それも名無しだ (ワッチョイ df01-qYVq)
垢版 |
2021/01/12(火) 14:53:35.67ID:ZDeC+df30
最高階級になるまで何日位かかりそう?
0952それも名無しだ (ワッチョイ ffda-TyKx)
垢版 |
2021/01/12(火) 17:17:53.66ID:u4sZLyU60
階級なのかプレイヤーランクなのか
階級は経験値蓄積系だから結構かかるんじゃね
昇格試験もわりと面倒だし
ランクならちゃんと腕があるんなら強機体持ってるコストだけやってればまだ速く上がるだろうけど
0953それも名無しだ (ワッチョイ df8f-n+k9)
垢版 |
2021/01/12(火) 19:07:08.34ID:z8KtPvjI0
>>947
一瞬納得仕掛けたけど、ある時期自分自身がASL付き武器をしばらく常用していてエイムが弱体化したことを思い出した。
0955それも名無しだ (オッペケ Srb3-guVS)
垢版 |
2021/01/12(火) 21:53:14.85ID:d/MwhGsJr
陸戦FA使い始めたけどいいなコレ
削りに追撃カットにと使いやすい
緊急回避無いけど遠中距離でぽんぽんやってる分には無くてもなんとかなるし
汎用なんで足回りも悪くない
0958それも名無しだ (ワッチョイ df5f-sFCV)
垢版 |
2021/01/12(火) 23:32:11.59ID:mk8459110
宇宙ってレート気にしてないわ
編成抜けのペナ回復の為と
宇宙で連敗すれば、地上で強い味方と
組めるというオカルトの為の出撃
0959それも名無しだ (ワッチョイ df8f-n+k9)
垢版 |
2021/01/12(火) 23:40:46.25ID:z8KtPvjI0
つーか攻撃系LV5いつになったら再配信してくれるんだよ。
クリスマスか正月には来ると思っていたのに。
600以上になるとスロットが余るのがちょくちょくあるからはよ欲しい。
0964それも名無しだ (オッペケ Srb3-guVS)
垢版 |
2021/01/13(水) 09:40:38.84ID:bzyUsJIor
どうでもいいけどエーオースってジャイアント・バズ持ってる時と腰にマウントしてる時とじゃサイズがぜんぜん違うよね
マウント時は異様にコンパクトになってるし
0966それも名無しだ (ワッチョイ 7f5a-5z1F)
垢版 |
2021/01/13(水) 10:39:48.88ID:0vfHrczc0
長い武器は伸縮したり折りたためたりするオリジナルギミックが付いてるぞ
マウント位置も設定にないものが多いし
そもそも背中のキャノン使うのにわざわざ手持ち武器をマウトする意味も分からんが
多分ゲーム性を重視しての事だろうな
0973それも名無しだ (スプッッ Sd1f-JLem)
垢版 |
2021/01/13(水) 12:25:38.01ID:EVJz85Y9d
至近距離Bz→連邦サベ下格って確定で繋がる?
最速で出しても相手に緊急回避割り込まれる場合あるのって相手側にラグあるからだよね?

後相手が緊急回避吐いた後にこちらはタックル→N格って繋がるよね?
タックルの後に相手の射撃が割り込んで来る場合あるけど本来射撃間に合わないよね?
0974それも名無しだ (ワントンキン MM0f-EvBC)
垢版 |
2021/01/13(水) 12:41:50.52ID:QokLFcgiM
>>973
下格の速さは武器じゃなくてモーション次第なとこあるから連邦サーベルとかザク斧とかあんま関係ない
タックル後のNはタックル前から格闘武器構えてたのかタックル後に武装切り替えたのかによる
自分が何に乗ってて相手が何で武装切り替え状況がどうだったかによって答えが変わるから何とも言えない
0975それも名無しだ (アウアウカー Sa53-VLT2)
垢版 |
2021/01/13(水) 13:59:33.94ID:QwLhSBara
>>973
むしろ少し離れてる方がバズ下入りやすいと思う

バズ発射→着弾→切り替え→下格よりも
バズ発射→切り替え→着弾→下格になると回避されないイメージ
実際はそんな発射から着弾までに時間は無いからあくまでイメージね
斧や薙刀あたりの0.5秒のものは単純に切り替え速度速いから回避間に合わないけど
0977それも名無しだ (アウアウカー Sa53-hgLg)
垢版 |
2021/01/13(水) 14:24:45.27ID:JL6ZqWT8a
>>976
たておつ!さすがだな!
0980それも名無しだ (ワッチョイ 5f5f-zMe3)
垢版 |
2021/01/13(水) 18:31:41.53ID:2975ZcaY0
タックルもラグによって本来よろけるタイミングよりも早くよろける時があるからね
>>974が言うようにタックル前に格闘武器に切り替えてないor発生モーション遅い格闘だと
ビームやバズなどの速射系の武器で割り込まれる(もっとラグ酷いと発射遅いキャノン系で相打ちになる)
0982それも名無しだ (アウアウカー Sa53-VLT2)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:47:24.23ID:QwLhSBara
ラグきついなーって試合は少しコンボとか変える癖つけるといいね
下下がシビアな機体だと、入らない時はN追撃とか射撃の追撃にするとか
高ドムとか使ってると、下下ミスるのと落ち着いて下N決める喉奥でかなり与ダメ変わる
0985それも名無しだ (ワッチョイ df01-qYVq)
垢版 |
2021/01/14(木) 11:46:20.59ID:dORFCfrO0
奪われたMS倒したらポイント入る?
0986それも名無しだ (オイコラミネオ MMd3-rQNX)
垢版 |
2021/01/14(木) 12:26:53.38ID:qr6hOhNlM
>>985
鹵獲MS撃破したらポイント入るよ
1分自爆されたら相手のポイント

鹵獲して残り1分以上あるなら敵も枚数不利なので逃げ回って自爆すりゃ1機撃破分は稼げる
0987それも名無しだ (ワッチョイ df8f-FwGI)
垢版 |
2021/01/14(木) 14:45:44.41ID:Yjo6zOU40
>>985
いちど奪ったMSを時間切れで自爆させたり味方に破壊させたりすれば自陣営のポイントになる。
ただし自分が乗っている状態で敵に破壊されると敵のポイントになるので注意。

だから体力がギリギリのMSは奪うと損だし、逆に自分の死にかけMSを乱戦中の最前線で奪わせて自分は拠点ダッシュに行ったりなどすれば有利に働く場合もある。
0989それも名無しだ (ワッチョイ df8f-FwGI)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:35:23.46ID:Yjo6zOU40
新規のバイアランメチャクチャ微妙性能だな。
そこそこ名の通ったやつだから強いかと思ったのに。

検討している人がいたら半額だけ回して撤退しといたほうがいいよ。
0990それも名無しだ (ワッチョイ df1a-GB2X)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:58:53.49ID:g2bUeVy20
>>987
嘘は良くない
敵にやられてもパイロットのポイントは敵軍に入るがMSのポイントは自軍のポイントになる
0991それも名無しだ (ワッチョイ df8f-FwGI)
垢版 |
2021/01/14(木) 16:29:23.98ID:Yjo6zOU40
>>990
そうだったん?
今までずっと勘違いしてたわ。
0995それも名無しだ (ワッチョイ df8f-FwGI)
垢版 |
2021/01/14(木) 16:36:31.99ID:Yjo6zOU40
改めてウィキを見てきたけど、自爆にしても敵にやられるにしても敵のポイントになるっぽい。
やはり死ぬ前に降りないとあかんね。
0996それも名無しだ (アウアウウー Saa3-i0mH)
垢版 |
2021/01/14(木) 16:42:29.06ID:VPlQpCKWa
単純に考えれば撃破時に乗ってたパイロットの敵側にポイントが入る
だから鹵獲しても自爆か撃破前に降りた方がいい
ただ変な所で降りてMSに乗れなくなるならそのまま落とされるのも手
1000それも名無しだ (ワッチョイ a98f-wDIb)
垢版 |
2021/01/15(金) 01:50:04.05ID:WyOhoZRR0
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況