X



【Switch/PS4/STEAM】スーパーロボット大戦30Part27
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それも名無しだ (スップ Sd7f-fyDd [49.97.92.98])
垢版 |
2021/07/12(月) 15:19:15.22ID:wXqy5A76d

スーパーロボット大戦30
Nintendo Switch
PlayStation4
Steam

発売日2021年10月28日
【超限定版】
28,600円+税
【通常版】
パッケージ通常版・ダウンロード通常版 8,600円+税

○参戦作品
超電磁ロボ コン・バトラーV
●機動戦士ガンダム
機動戦士Zガンダム
●Z-MSV
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
●M-MSV
機動戦士Vガンダム
機動戦士ガンダムNT
重戦機エルガイム
★勇者警察ジェイデッカー
●勇者王ガオガイガーFINAL
★覇界王〜ガオガイガー対ベターマン〜
★●コードギアス 反逆のルルーシュ V 皇道
コードギアス 復活のルルーシュ
真(チェンジ!!) ゲッターロボ 世界最後の日
劇場版マジンガーZ / INFINITY
★●マジンカイザーINFINITISM
魔法騎士レイアース
ガン×ソード
銀河機攻隊マジェスティックプリンス
★ナイツ&マジック
★SSSS.GRIDMAN
バンプレイストオリジナル

●=機体のみ参戦する作品
★=スーパーロボット大戦シリーズ新規参戦作品

○次スレは>>950が立ててください
1行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512 」を加えて下さい

公式サイト
https://srw30-thirty.suparobo.jp/

※前スレ

【Switch/PS4/STEAM】スーパーロボット大戦30Part24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1626057246/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003それも名無しだ (ワッチョイ 7abd-v8zp [133.201.153.128])
垢版 |
2021/07/12(月) 15:38:59.61ID:Ifv7+KAA0
コンVはMJPとの戦隊コラボと、VガンとのVコラボ
ジェイデッカーはガオガイガーとの勇者コラボと
ナイツマはレイアースとの魔法コラボ
ギアスはガンソとの谷口コラボ

うーん、エルガイムだけコンセプトがよく解らん…
0009それも名無しだ (スププ Sd4a-FZqG [49.96.35.223])
垢版 |
2021/07/12(月) 15:41:23.09ID:yhkTbIHId
>>3
コンVは地味にガンソードのエルドラVとも絡めるよ、と言うか今回エルドラV収録するなら武装も2つぐらい増やして欲しいな、
それこそ超電磁ヨーヨーが元ネタっぽいKにもあったアレを
0010それも名無しだ (ワッチョイ 2db7-56/R [150.249.203.163])
垢版 |
2021/07/12(月) 15:42:10.50ID:BiuETX9S0
正直名倉シナリオでグリッドマンのアカネは割と何かやらかしそうな匂いするんだけど大丈夫かな
アレかなり無印Zのアークエンジェル組と同じ様な扱いされそうなキャラでしょ
0012それも名無しだ (アウアウウー Sac1-P0N5 [106.128.71.41])
垢版 |
2021/07/12(月) 15:43:18.92ID:QCJ7bWqVa
ナイツマの魔法要素って動力と火の玉出す以外ほとんど無いからなぁ
Sサイズ基本陸戦で空の敵苦手海無理宇宙無理移動力5が妥当
絶対初見さんは使わないだろうな
自分はパーツもりもりで全員酷使するけど
0016それも名無しだ (オッペケ Srdd-crAZ [126.167.87.40])
垢版 |
2021/07/12(月) 15:44:59.65ID:nX69/X4Ur
過去スレ
【Switch/PS4/STEAM】スーパーロボット大戦30Part20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1626004388/

【Switch/PS4/STEAM】スーパーロボット大戦30Part20(実質21)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1626004481/

【Switch/PS4/STEAM】スーパーロボット大戦30Part21(実質22)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1626009621/

【Switch/PS4/STEAM】スーパーロボット大戦30Part22(実質23)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1626013039/

【Switch/PS4/STEAM】スーパーロボット大戦30Part23(実質24)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1626018394/

【Switch/PS4/STEAM】スーパーロボット大戦30Part23(実質25)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1626018419/

【Switch/PS4/STEAM】スーパーロボット大戦30Part24(実質26)←現行スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1626057246/
0018それも名無しだ (ワッチョイ 26b0-aj4V [153.218.36.201])
垢版 |
2021/07/12(月) 15:45:19.87ID:6rn2g/cR0
クロスΩでは真ゲッターがゴウ、真ゲッタードラゴンが竜馬だから今作もそれに期待している。
以前のままのエースボーナスだとゴウはストナーとか撃ってもダメージは延びなそう。
0024それも名無しだ (ワッチョイ 655f-+aku [14.9.141.160])
垢版 |
2021/07/12(月) 15:46:10.14ID:DqQUl4ei0
今回過去作の流用ってレイアースとガンソードとゲッターだけっぽいしDLC機体あるしVガンエルガイムって懐かしの作品復活するしかなり期待してる。
0032それも名無しだ (ワッチョイ 5501-Bv38 [126.79.246.157])
垢版 |
2021/07/12(月) 15:49:38.39ID:PoLuLKLw0
>>23
2話(おそらく)から宇宙にマジェプリ&Vガンルートあり
ザンスカール健在
カイラスギリーあり
ジュンコ新録あり
ここら辺見るとガッツリとまでいくかは置いといてそれなりにはやりそうだけどね
0033それも名無しだ (ササクッテロラ Spdd-0Ih8 [126.182.242.229])
垢版 |
2021/07/12(月) 15:49:50.09ID:ffbHyqU5p
PVに出すインパクト抜群なカテジナさんやファラ、アドラステアが居なかったのが少し不安
0035それも名無しだ (ワッチョイ 2db7-56/R [150.249.203.163])
垢版 |
2021/07/12(月) 15:49:58.12ID:BiuETX9S0
流石にVガンダム空気ってなるとガンダムオール空気気味になるから(NTはちょこっとやるだろうけど)
Vガンダムはガンダム勢のメイン軸みたいな感じになるんでないかね?
でも逆シャアもアクシズで戦ってたから再現やるのかな
0052それも名無しだ (ササクッテロロ Spdd-Hc9Z [126.254.13.162])
垢版 |
2021/07/12(月) 15:53:31.10ID:jIdg8Pfqp
ゲシュペンストはTで雑に使わずに30までとって置くべきだったな
ヒュッケ30はデザインはアッシュの二番煎じだし、ヒュッケ自体Vで復活したばかりだし武装も似たり寄ったりときて、新鮮さが無いどころの話じゃない
主人公2人が良さげなだけに勿体無い
0060それも名無しだ (ワッチョイ 1d01-C4NE [60.127.9.150])
垢版 |
2021/07/12(月) 15:56:48.43ID:6s94eY8y0
>>15>>22
ナイツマの機体の原理ってぶっちゃけGNドライブみたいなもんだからな
空気中に漂ってるマナを動力炉的なものに溜めて、それを消費して動く
機体を動かすのに使ってる理屈が魔術って感じだから
聖戦士とかオーラ力に相当するスキルを持ってるだけになると思う
0072それも名無しだ (ワキゲー MMee-C4NE [219.100.28.123])
垢版 |
2021/07/12(月) 15:59:03.25ID:+fRyf8sjM
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20210712025/
<「スーパーロボット大戦OG展」開催概要>
■東京会場
会期:2021年8月27日(金)〜9月26日(日)
※9月12日(日)より一部展示内容の入替を予定しています。
会場:西武渋谷店モヴィーダ館7階特設会場
開催時間:午前11時〜午後8時(最終入場:午後7時30分)

■大阪会場
会期:2021年10月9日(土)〜11月9日(火)
会場:梅田ロフト5階ロフトフォーラム
開催時間:午前11時〜午後8時

■福岡会場
会期:2022年1月3日(月)〜1月23日(日)
会場:博多阪急 7階 イベントホール『ミューズ』
開催時間:午前10時〜午後8時

■チケット価格
・一般前売券(日時指定券):1,400円(税込)
・当日券:1,800円
※東京会場の前売券(日時指定券)販売期間は7月16日(金) 10:00 〜 8月15日(日)23:59までとなります。
※東京会場の当日券購入には事前に日時予約が必要です。(8月20日(金)12:00より受付開始)
※大阪会場・福岡会場のチケット販売情報は後日ご案内いたします。

この度の「スーパーロボット大戦OG展」は、膨大な資料の中より、最初期のオリジナルロボ「サイバスター」から、
最新作「スーパーロボット大戦30」に登場するヒュッケバイン30まで、主役ロボ・主役キャラを中心に設定資料を公開します。

さらにTVアニメ「スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター」の設定資料や、
今後発売予定のプラスティックモデルやフィギュアなどの立体物なども特別公開するほか、当イベントのために企画、製作された限定グッズの販売も行います。
映画1本並か
0094それも名無しだ (ササクッテロラ Spdd-0Ih8 [126.182.242.229])
垢版 |
2021/07/12(月) 16:05:53.72ID:ffbHyqU5p
レイアースまだやってない話あるっぽいけど、Tで倒した高畑淳子ってレイアースのラスボスじゃないの?
0096それも名無しだ (ササクッテロラ Spdd-0Ih8 [126.182.242.229])
垢版 |
2021/07/12(月) 16:06:56.41ID:ffbHyqU5p
>>90
ヘリウム3の代わりにゾルタンが
0108それも名無しだ (ササクッテロラ Spdd-0Ih8 [126.182.242.229])
垢版 |
2021/07/12(月) 16:08:35.48ID:ffbHyqU5p
>>100
楽勝(失明して精神崩壊)
0117それも名無しだ (ササクッテロラ Spdd-0Ih8 [126.182.242.229])
垢版 |
2021/07/12(月) 16:13:15.36ID:ffbHyqU5p
色々ありがとう、カットされてるのあるならマンネリ回避に出る可能性はありそうね
0121それも名無しだ (ワッチョイ 655f-tgs5 [14.13.74.225])
垢版 |
2021/07/12(月) 16:13:58.98ID:KfwiPabH0
次回作はゲッターロボアークやろか
チェンゲ好きやけどそろそろ飽きてきたぞ
0135それも名無しだ (ササクッテロラ Spdd-0Ih8 [126.182.242.229])
垢版 |
2021/07/12(月) 16:20:23.93ID:ffbHyqU5p
シャドウ丸が一番好きだから出て欲しいわ
0156それも名無しだ (ワッチョイ 7a45-SVtu [133.32.232.169 [上級国民]])
垢版 |
2021/07/12(月) 16:27:32.22ID:SiEDCe0S0
Vガンの予習のために今夜から新スーパーやります
0162それも名無しだ (ササクッテロラ Spdd-0Ih8 [126.182.242.229])
垢版 |
2021/07/12(月) 16:30:01.74ID:ffbHyqU5p
IMPACTだって最初は撃の予定だったし感じでもへーきへーき
0174それも名無しだ (ササクッテロラ Spdd-0Ih8 [126.182.242.229])
垢版 |
2021/07/12(月) 16:33:12.98ID:ffbHyqU5p
>>169
雑魚敵がバルブドだったから序盤はすっ飛ばしてる可能性はある
0185それも名無しだ (ササクッテロラ Spdd-0Ih8 [126.182.242.229])
垢版 |
2021/07/12(月) 16:35:17.05ID:ffbHyqU5p
いっそオリファーも特攻失敗して生き残ってくれ、中途半端に壊したV2コアファイター回収してセカンドVとか頼む
0192それも名無しだ (ワッチョイ 7968-4x/S [218.251.36.253])
垢版 |
2021/07/12(月) 16:36:44.05ID:VdaXpGJg0
レッドファイブの戦闘ってあんな感じだったっけ?うろ覚えだけどジアート戦のやつかな
0193それも名無しだ (ワッチョイ 5501-Bv38 [126.79.246.157])
垢版 |
2021/07/12(月) 16:37:02.49ID:PoLuLKLw0
>>155
フラニーは勇太、ペギーはカテジナ、ミリエラは渓と声一緒で比較的出しやすいか
正直声さえどうにかなるなら武器にするより出す方が戦闘アニメ的には楽なのよね
全員ガンブラスターでいいわけだし
0195それも名無しだ (ササクッテロラ Spdd-0Ih8 [126.182.242.229])
垢版 |
2021/07/12(月) 16:37:55.56ID:ffbHyqU5p
>>182
閃ハサにコメント出してたしコナンでも頑張ってるし平気やろ。矢尾さんがガリガリになってたからそっちの方が心配だわ
0203それも名無しだ (ワッチョイ c95f-jJbE [106.72.181.32])
垢版 |
2021/07/12(月) 16:39:35.19ID:LTN6N/1+0
>>143
海外だと安くなる地域の方が多そう
0204それも名無しだ (ワッチョイ 99e3-jjVx [122.130.40.210])
垢版 |
2021/07/12(月) 16:39:46.19ID:1hw0QI0k0
初代ガンダムが出るということは捏造武器としてνガンダム(もしくはνガンダムHWS)に
νハイパーガンダムハンマーが装備されると思っていいんだろうか
ビームに強いヘビーメタルへの対抗策として
0209それも名無しだ (ワッチョイ c5a0-XsN5 [110.4.204.146])
垢版 |
2021/07/12(月) 16:40:44.05ID:Dfz9Orqk0
作中で30年の時間移動すんのかな
0232それも名無しだ (ワッチョイ aa42-MjUo [59.135.74.2])
垢版 |
2021/07/12(月) 16:45:26.93ID:eEEakm3H0
ローズスリーの巨大なブースター起爆剤にして宇宙から打ち込んだ光学レーザーでやっと倒せたからね
マジェプリの幹部
もうひとりも4人がかりで敵の動き止めて戦艦の主砲直撃させるって倒し方だったし
0234それも名無しだ (ササクッテロラ Spdd-4x/S [126.182.119.30])
垢版 |
2021/07/12(月) 16:46:07.42ID:UhhcP9/Lp
ガンソードのダンのトドメ演出でチリーン復活してたのは良かった あとは神は裁きにエレナのカットインと真正面からじゃなく上空からチェストすれば良いけどはてさて
0235それも名無しだ (ワキゲー MMee-C4NE [219.100.28.123])
垢版 |
2021/07/12(月) 16:46:11.46ID:+fRyf8sjM
パッケージ版
通常 8600円+税
超限定版 28600円+税
シーズンパス ボーナスミッション プレミアムサウンドエディションは別途ダウンロード
DL版
通常 8600円+税
デジタルデラックスエディション 13500円+税
デジタルアルティメットエディション 16500円+税
*デジタルデラックスエディションにはシーズンパスとボーナスミッション付き
*デジタルアルティメットエディションにはデジタルデラックスエディションの特典に加えプレミアムサウンドエディション付き
なお現在steamはオープン価格のため不明
パッケージ版購入者
パッケ版 8600円+シーズンパス4000円+ボーナスミッション1500円+プレミアムサウンドエディション4000円=18100円+税
DL版
デジタルアルティメットエディション 16500円+税
パッケ版はポイントやら値引きやら先行強化パーツがあるから何とも言えないな
>>148
マジンガーやゲッターの原画展は永井豪の名でやるから・・・
0243それも名無しだ (ワッチョイ c902-AVIP [106.165.209.64])
垢版 |
2021/07/12(月) 16:48:32.48ID:btQzphYd0
サイバスターはスーパーロボット大戦Xに出てきたサイバスターと言ってたが
これは設定上もXと同一人物のマサキということなのか?

TのDLCでVとXの主人公達が参戦したときには面識のある
3連続登場のZ ZZ 逆シャア クロボン マジンガー マイトガインのキャラにはどんな反応してた?
0256それも名無しだ (ワッチョイ b543-5Fgh [222.1.72.137])
垢版 |
2021/07/12(月) 16:52:43.94ID:ByoNt9bN0
エルガイムの敵機体のビームコーティングは一般兵用も
ビーム軽減3000ダメージとかにして第四次やFの再現をしてくれ
今は味方がインフレしてるしこのくらいはやらないと再現にならない
0258それも名無しだ (アウアウウー Sac1-Bv38 [106.128.105.152])
垢版 |
2021/07/12(月) 16:53:09.93ID:vbLJ2M/Ra
マジェプリってタイトルとビジュアルからして舞台みたいのとリンクする腐女子向けの歌って踊れるアイドルロボットみたいに思ってたから避けてたけど、実はガチのロボットアニメなん?
0260それも名無しだ (ワッチョイ f111-iT/q [152.165.18.124])
垢版 |
2021/07/12(月) 16:53:30.56ID:duS9fERY0
スパロボってビームサーベルとかファンネルにビーム属性付いてる時付いてない時あるよね
今回はツインメリットコーティングに意味持たせる為にもビーム属性付いてるんだろうけど
ファンネルはバリ貫も付いてるし抜けるんだろな
0274それも名無しだ (ワッチョイ 1d01-C4NE [60.127.9.150])
垢版 |
2021/07/12(月) 16:55:45.62ID:6s94eY8y0
>>243
登場当初は記憶の混濁が起きてて反応しない
ラストバトルが終わったあとに思い出す
通常エンドだと思い出した直後にそのまま帰るが、
激闘エンドだとそのあとそれぞれに
「自分の世界で会ったあなたはこんな感じだった」って話をしたらしい
みんなのことも元の世界でお土産話として伝えるよって言って去っていく
0283それも名無しだ (ワッチョイ 5501-U415 [126.0.42.60])
垢版 |
2021/07/12(月) 16:58:09.19ID:iaJpQsKp0
ガンダムはただの白兵戦用のMSじゃないぞ!(ハンマーぐるぐる、ジャベリンぽいぽい)

バルカン、バズーカ、ハンマーで実際νよりヘビーメタルキラーでしたとかありそう
0294それも名無しだ (ワッチョイ f111-iT/q [152.165.18.124])
垢版 |
2021/07/12(月) 17:01:23.35ID:duS9fERY0
>>270
正直まぁ見ないね、それは
多分フェイズシフト装甲とか出てきた辺りでそれ対策にサーベル含めて細かくビーム属性付き始めたのかな
それまではなかったと思うし直近のTのビームサーベルとかもビーム属性だよ
0299それも名無しだ (ワッチョイ 1d01-C4NE [60.127.9.150])
垢版 |
2021/07/12(月) 17:02:50.50ID:6s94eY8y0
>>288
本編で合流するときには女王虫戦、或いは西方大戦開始済みな気がする
今回の形式だと亀を回想扱いの稼ぎステージに回すとかできる
そのためだけにグゥエールの戦闘アニメを作るかは非常に怪しいが

または亀から西方大戦まで1年前後の出来事ってことに圧縮するか
0306それも名無しだ (ワッチョイ 655f-Lrar [14.10.1.192])
垢版 |
2021/07/12(月) 17:04:43.62ID:cH6M0Ogv0
限定版、瞬殺されてるのに騒いでないのが驚いた。
この手の限定版瞬殺が起こったら転売ヤー死ねとか大概阿鼻叫喚状態に
なるのに何なんやこのスレの住人はw
最初から諦めてたとか興味ないとかって感じ?
0318それも名無しだ (ワッチョイ 2db7-56/R [150.249.203.163])
垢版 |
2021/07/12(月) 17:06:51.79ID:BiuETX9S0
ぶっちゃけ有名作品の新規参戦で最初すっ飛ばしても展開分かる人は多そうだけど
ナイツマみたいにマイナー気味の作品で最初すっ飛ばしたらマジで分からなくなるよな
最近のスパロボ割と当たり前のように参戦作品序盤の展開すっ飛ばすけど
0334それも名無しだ (ワッチョイ c902-AVIP [106.165.209.64])
垢版 |
2021/07/12(月) 17:11:04.86ID:btQzphYd0
>>248
Xの戦闘アニメの流用って意味か
それでも幾分かのセリフと武装追加と手直しがあれば十分かな

>>274
教えてくれてありがとう そうやって濁したのか
マジンガー組とシーブック&セシリー以外は大きな差異はないだろうし
Vは並行世界が前提の世界観だから余計に驚きは少ないだろうな
0336それも名無しだ (JP 0H4a-xRKU [49.98.245.148])
垢版 |
2021/07/12(月) 17:11:14.68ID:ORC9HldbH
覇界王再現するとしてどの機体参戦させるんだろうか

味方
ガオガイガー、ガオファイガー、ガオガイゴー、覚醒人V2

敵(後に味方)
ジェネシック(ファイナルガオガイガー)、キングジェイダー

主役機体のみに絞っても既にカロリー高杉問題なんだが
ここに後何体の勇者ロボが加われるのか
0337それも名無しだ (ワッチョイ 2610-vlG7 [153.239.193.5])
垢版 |
2021/07/12(月) 17:11:17.91ID:wS90zPu70
>>292
https://bandai-hobby.net/item/3478/
ガンダムも記念イヤーだしなくはないかも……
0340それも名無しだ (ワッチョイ fd2d-a+1V [220.210.185.144])
垢版 |
2021/07/12(月) 17:12:30.60ID:0URset/M0
スパロボ30で若い世代の新規ユーザー増えそう?
0345それも名無しだ (ササクッテロラ Spdd-0Ih8 [126.182.242.229])
垢版 |
2021/07/12(月) 17:13:16.29ID:ffbHyqU5p
>>339
メガゼータあげようぜ、オマケでデカいジムもくるけど
0364それも名無しだ (ワッチョイ 655f-Lrar [14.10.1.192])
垢版 |
2021/07/12(月) 17:17:27.54ID:cH6M0Ogv0
しゃあない限定版は諦めてOGのエグゼの戦闘アニメ見て我慢するわw
ていうか、最近のスパロボより、ぶっちゃけOGの方が戦闘アニメ派手じゃない?ダイゼ
ンガーの合体攻撃とかくどいぐらい長いし。
0375それも名無しだ (テテンテンテン MMfe-6MJ6 [133.106.160.22 [上級国民]])
垢版 |
2021/07/12(月) 17:21:56.83ID:axaM7F+JM
>>363
アンジュのときのようにわざわざ太ももまで移しそう
0388それも名無しだ (JP 0H4a-xRKU [49.98.245.148])
垢版 |
2021/07/12(月) 17:24:06.87ID:ORC9HldbH
>>346
言うて使いまわしても出す以上武装は追加したり変わったりするんだろうからキツくね?

それにTのアニメのまま出すと浮きまくるし(特にガオガイガーと龍兄弟)
0389それも名無しだ (JP 0H4a-brxe [49.98.235.87])
垢版 |
2021/07/12(月) 17:24:27.55ID:1tPCpSy/H
ジーグといえばサルファのヒミコだっけ?ジャマダイ王国
所属とかいうからジーグのキャラかと思ってたら、よく
見なくてもさっちん顔のオリジナルでした
0403それも名無しだ (ワッチョイ 2610-vlG7 [153.239.193.5])
垢版 |
2021/07/12(月) 17:26:56.98ID:wS90zPu70
DLCの機体ってどの程度の扱いななんでしょ
マイトガイン→Gマイトガインと枠2つ潰してもイベントやシナリオあるなら全然買うけど
スパロボ64のリンクキャラ程度の扱いならよっぽどのサプライズ機体でない限り少々悩ましい
0410それも名無しだ (ワッチョイ 4d68-2uFd [182.167.92.134])
垢版 |
2021/07/12(月) 17:28:45.58ID:mNUItQO/0
宇宙戦艦ヤマトが出ると予想したヤシ出てこい!
0414それも名無しだ (アウアウウー Sac1-TNgJ [106.180.51.194])
垢版 |
2021/07/12(月) 17:29:30.36ID:dRvApXcja
神谷明はシティーハンターで割と許された感あるから未だに頑なに出してないのスパロボくらいじゃね?って気がするんだよな
たまたまとか言い張るなら1つくらい参戦させて疑惑払拭させれば良いのにな
0422それも名無しだ (ワッチョイ c95f-jjVx [106.73.5.1])
垢版 |
2021/07/12(月) 17:32:16.84ID:CL4mB1Hd0
機動戦士ガンダムはジオン軍のMSとMAは出てくるのかな?
ガンダムだけじゃ寂しいしキャノン、タンク、コアブースーター、ホワイトベース、ジム、ボールも出してほしいが
性能的に考えるとグリプス時代や逆シャア時代のMSや戦艦と比較されたら厳しいものがある
0441それも名無しだ (ワッチョイ 2610-vlG7 [153.239.193.5])
垢版 |
2021/07/12(月) 17:39:09.62ID:wS90zPu70
異世界系いくつか参戦してるしナイトガンダム(リアルタイプ)とか出そう
そういえば漫画のVガンダムはそんなのが……
0443それも名無しだ (JP 0H4a-brxe [49.98.235.87])
垢版 |
2021/07/12(月) 17:39:36.45ID:1tPCpSy/H
>>423
旧星矢って言わんでもわかるくらいガンダムオールスター
だよな声優。アムロ、シャア、ララァ、ブライト、コウ
みんなおる。旧銀英伝もそうだけど
0444それも名無しだ (ワッチョイ c95f-jjVx [106.73.5.1])
垢版 |
2021/07/12(月) 17:39:59.92ID:CL4mB1Hd0
いま思い返すとスパロボFは地味に機動戦士ガンダムの機体が敵味方とわず充実してた
敵も味方も機体が弱すぎて、後半はジオン製の兵器はドロスやビグザムぐらいしか出てこないし
味方も最後まで使えるの補給装置がついたコアブースーターだけだが
0456それも名無しだ (ワッチョイ 1d01-C4NE [60.127.9.150])
垢版 |
2021/07/12(月) 17:43:24.36ID:6s94eY8y0
>>327
それこそ回想って形で誤魔化すとか、そうなってくるとこはあると思う

>>334
だからマサキは「まさか大人になった甲児やシーブックと会えるとは思わなかった」って嬉しそうにしてたな
千歳も「こっちの世界にも舞人君とか居たよー」って話題に出す
Tシャアは他の世界だと逆襲してアクシズを落としてたって教えてもらったのをハマーンやカミーユともども笑い話にしてるし

神谷明はなんか収録してるらしいがラスボスなのか、追加参戦DLCなのかはわからん
0457それも名無しだ (ワッチョイ 2610-vlG7 [153.239.193.5])
垢版 |
2021/07/12(月) 17:43:45.65ID:wS90zPu70
>>415
情報ありがと
必殺技を使うのに数万円するスパロボDDに比べりゃ良心的にだしお布施のつもりでズンパス買うかな
ボルテスVとか枠が乏しい昭和スーパーロボットきてくれるといいのだけどねぇ
0472それも名無しだ (ワッチョイ f111-iT/q [152.165.18.124])
垢版 |
2021/07/12(月) 17:47:27.80ID:duS9fERY0
あの冒頭のトークって寺田の声が聞き取りづらくてよくわからなかったんだけど
神谷明は収録する予定があって、水木のアニキも関係ある作品みたいな事言ってたなかった?
0478それも名無しだ (アウアウウー Sac1-medp [106.128.143.135])
垢版 |
2021/07/12(月) 17:49:01.70ID:kL56cUQaa
テラーダが神谷さんにやってもらう役がある→神谷さんが主人公の作品

みたいなこと言ってなかったっけ?
ゲッターかダイモスかライディーンじゃねえかな

でも30のラスボス役も相応しい感じはする
0481それも名無しだ (スプッッ Sd2a-3lh1 [1.75.236.103])
垢版 |
2021/07/12(月) 17:49:30.35ID:RlkUQaSOd
神谷が主演でまだ声を収録せず水木が主題歌って十中八九メカンダーロボだと思うが
あの会話じゃ「いずれ声の収録しておきたいっすね」以上の意味は無いと思うけどな
0486それも名無しだ (ワッチョイ 2610-vlG7 [153.239.193.5])
垢版 |
2021/07/12(月) 17:51:12.72ID:wS90zPu70
>>427
すまんな
Tのハーレムはいいぞもっとやれってアンケートに送っちゃった
まぁ女三人はやり過ぎだったと思うけども辛辣な陰獣よりはずっといいと思いましたと
0502それも名無しだ (ワッチョイ c95f-jjVx [106.73.5.1])
垢版 |
2021/07/12(月) 17:54:22.44ID:CL4mB1Hd0
>>458
シャアザクは移動力しか評価できない
運動性はサザビーやνガンダムと大差ないし攻撃力も普通のザクと変わらない
そして移動力が要求されるマップは1つしかないし入手できる頃には終わってる
0503それも名無しだ (ワッチョイ 11e4-jJbE [120.72.14.14])
垢版 |
2021/07/12(月) 17:54:25.00ID:ZXpxSuSd0
ナイツマはなろう異世界転生ものなんだろ?
この場合アムロとかいるスパロボの現実世界→スパロボの異世界なのか
それとも現実世界→スパロボの異世界世界なのか
どっちなんだ
0516それも名無しだ (ワッチョイ 2a06-0kX+ [219.100.109.167])
垢版 |
2021/07/12(月) 17:56:57.83ID:ha9oBJ1p0
PS5でスパロボVTX遊んだ人いる?
USBメモリとか刺してカスサン問題なく使えるのかな?
できれば30はPS5で遊びたいんだけど
0531それも名無しだ (スップ Sd2a-8c2C [1.75.153.144])
垢版 |
2021/07/12(月) 17:59:01.57ID:neZY80Mgd
歴代でも女主人公ってあんまり版権の友人キャラ作らんよね、男は毎度のようにいるけど
0539それも名無しだ (JP 0H4a-xRKU [49.98.245.148])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:00:19.97ID:ORC9HldbH
異世界転生なんて転生先と時間軸一緒だなんてことはまずないからナイツマ主人公の前世は初代Zすら出てなかった時代出身にすればよいのでは?
0543それも名無しだ (ワッチョイ c902-AVIP [106.165.209.64])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:00:45.13ID:btQzphYd0
>>503
原作ワタルだと巨大ロボがいない世界だったが
Xのワタルはマジンガーとマイトガインがいる世界になっていたな

Tは未プレイだがレイアース組も原作では巨大ロボがいない世界から
当り前のように巨大ロボがいる世界になってたんだろうし
0547それも名無しだ (アウアウウー Sac1-gK85 [106.132.121.45])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:01:18.37ID:ML4iU4gVa
今回のパッケージ絵はマジンガー、ゲッター、ガンダムを前面に出して初代スパロボのイラストを彷彿させるポーズとってるのは30周年感があっていいな。
ただマジンガーだけZなのが少し残念。
どうせならガンダムとゲッターも初代のやつにするか、いっそマジンガーをカイザーにして欲しかったな。
0550それも名無しだ (ワッチョイ 2a3d-C4NE [219.106.129.168])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:02:06.10ID:OfSoHjwh0
ところで●M-MSVって何を出すためのものなんだ? Zの方は百式だとは思ってるけど。
後追加DLC機体って一度でも出たことある作品なのだろうか? ふと思ったのがDLCキャラもキャラクター事典とかに載って原作したことないのにネタバレ全部書かれたりするのかな?
そうなると一度でもCSに出たことある作品しか出れないってことになるのだろうか? そうなるとスパクロ初参戦作品が軒並み出れないってことに。
0560それも名無しだ (テテンテンテン MMfe-0sKs [133.106.181.24])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:03:22.39ID:zoZZSCbBM
どうでもいい自分語りをさせてもらうけど
今年中に今付き合ってる彼女と結婚する予定だから多分スパロボ30が最後のゲームになると思う
小学生の時に買った
0563それも名無しだ (スップ Sd2a-8c2C [1.75.153.144])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:03:41.54ID:neZY80Mgd
>>553
あれはMK3の専用曲だし
0567それも名無しだ (オッペケ Srdd-APWj [126.237.99.20])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:04:12.70ID:QvP+47cOr
>>502
νクラスの運動性という時点でアドバンテージ十分やろ、ニュータイプが乗るわけだし
使えるか使えないかでいえば間違いなく使える、移動力もマップ兵器の為に退避しつつ次の囮へ迎えるしな
0568それも名無しだ (テテンテンテン MMfe-0sKs [133.106.181.24])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:04:26.60ID:zoZZSCbBM
どうでもいい自分語りをさせてもらうけど
今年中に今付き合ってる彼女と結婚する予定だから多分スパロボ30が最後のゲームになると思う
小学生の時に買ったFから毎作買ってきたけど多分結婚したらできなくなるだろうと思うから
スパロボシリーズも俺とずっと一緒にいてくれたなぁと思いつつゲームに復帰できるとしたら10年20年先になると思うと少し感傷的になっちゃうよな
0575それも名無しだ (ササクッテロラ Spdd-0Ih8 [126.182.242.229])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:07:10.60ID:ffbHyqU5p
ヒュッケ30がグルンガストみたいな強化パーツつけてボクサーみたいに…なるくらいなら別で出してくれやっぱ
0583それも名無しだ (ワッチョイ 0d28-TE7a [118.236.247.223])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:08:38.17ID:0xExAZYd0
【パッケージ版早期購入特典 / ダウンロード版予約購入特典】

各種ミッションがダウンロードできる特典コード

特典@ ミッション「鋼の魂」

※機体:SRX、強化パーツ「ストライカースコープ」、
「ディフェンダーアーム」がもらえます。

特典A ミッション「魔装機神」

※機体:サイバスター、強化パーツ「サイクロンブースター」、
「空のお守り」がもらえます。

※ミッション「鋼の魂」「魔装機神」 は後日配信される可能性がございます。



ちなみにSRXとサイバスターはこう書いてるだけでゲーム内に入ってないぞ
だから中盤で手に入るとかはない
0601それも名無しだ (ワッチョイ 0d24-O0xy [118.241.23.120])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:15:00.50ID:fvkCb1Rq0
内海の声があってあのカットインからして別パターンで六花の声もあるだろう
合体がそれぞれ用意されてるのか武器の一つ扱いなのかは
わからんがおそらく新世紀中学生も声あるだろう

裕太にはちゃんと声が用意されているのだろうか
0618それも名無しだ (ワッチョイ 31d8-DCye [114.160.171.15])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:20:43.10ID:bqhPPJUr0
さすがに云十年前の興行と今の額を比べたらあかん
0623それも名無しだ (ササクッテロラ Spdd-0Ih8 [126.182.242.229])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:21:30.31ID:ffbHyqU5p
富野信者的にはそんなに閃ハサごり押すもんでもないだろと思うけど、こんだけ一般の人にも売れてるんだから不思議だわ
0629それも名無しだ
垢版 |
2021/07/12(月) 18:24:00.82ID:pTGwBjXt0
>>609
アルトが来るとヴァイスも絶対セットだから3枠消えるなw
0633それも名無しだ (ワッチョイ 31d8-DCye [114.160.171.15])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:25:33.91ID:bqhPPJUr0
>>631
単純に富や名声求めて作ってないからなあ
0634それも名無しだ (スップ Sd2a-8c2C [1.75.153.144])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:26:00.97ID:neZY80Mgd
来そうなOGはアルトヴァイスダイゼンガーグランゾン辺りか
0647それも名無しだ (ワッチョイ 2a3d-C4NE [219.106.129.168])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:29:53.62ID:OfSoHjwh0
今回のマジンカイザーって最強武装何になるのだろうか? インフィニティ仕様とは言えブレードかスライサーのどっちかあるの?
まあカイザーノヴァくらいは実装しそうだけど。
それと思ったのが今回の参戦作品で規模的にかなりやばいボスってどんな順番になるんだ?
Tだとデボネアやばいはずなのにカギ爪の方が後に倒されていたりしてたけど。
0650それも名無しだ (ワッチョイ 31d8-DCye [114.160.171.15])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:30:56.93ID:bqhPPJUr0
>>640
ヒット作とは思わないがそう思いたきゃ勝手にそう思ってろ
0659それも名無しだ (ワッチョイ 0d24-O0xy [118.241.23.120])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:32:50.01ID:fvkCb1Rq0
>>647
カギ爪の男は原作再現のためか底力持ってないせいでクソ弱かったな

アレクシスも本人の設定的に底力持ってなさそう?
0664それも名無しだ (ワッチョイ 0d24-O0xy [118.241.23.120])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:34:34.44ID:fvkCb1Rq0
>>647
インフィニティは最強武器が弾数たったの1発なこともあって紹介されたときは
使わないかもとか思ってたけどマジンカイザーに変わるなら使うかな
(初代のマジンガーもそうだけど最強武器が1発は使いずらい)
0676それも名無しだ (ワッチョイ 0d24-O0xy [118.241.23.120])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:38:31.86ID:fvkCb1Rq0
>>669
いつもの中断メッセージのグリリバは
グリッドマンのほうかジアートのほうか

絶対ジアートのほうだろうなとは思ってるけど
0682それも名無しだ (アウアウウー Sac1-2uFd [106.128.150.166])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:40:00.90ID:hpQkzrhxa
さらに他のアニメが追加されるんですか?

教えて、エロい人
0684それも名無しだ (ワッチョイ 2669-c9t6 [153.130.70.27])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:41:14.90ID:SFHvCXmr0
>>671
UC2はハサウェイの1年後らしい
0691それも名無しだ (スップ Sd2a-2M5U [1.66.104.210])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:42:55.40ID:AFvxMbC/d
ナイツマの主人公ってPVだと俺がなろう主人公に抱く偏見まんまなイキりっぷりでちょっと笑ったわ
ここで主人公そのものへの不満は聴かないから実際はもっとまともなんだろうけど
0692それも名無しだ (ワッチョイ 2a3d-C4NE [219.106.129.168])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:42:55.95ID:OfSoHjwh0
>>672
倒される順番はわからんよね、さっきも言ったけどデボネアがカギ爪よりも先に倒されてたんだし。
ジェイデッカーと破界王と復活のルルーシュ見てないせいでボスが全然わからんのよね。破界王は読めばいいんだろうけど年取ると小説とか漫画を読む気がなくなってるんだよな。
だからアニメで垂れ流しで見るのが好きになる。しかしナイツマはアニメは一応見てたがボスらしい人いたっけって思ってる。
0699それも名無しだ (ワッチョイ c95f-jjVx [106.73.5.1])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:44:16.11ID:CL4mB1Hd0
インパクトもいいけどAポータブルみたいにガンダムの攻撃力フル改造するとνガンダムと大差なしでも活躍できる
というかそれやると入手の遅いνガンダムを使う理由が無くなる。誰でも使えるガンダムならパイロット選ばないから
0706それも名無しだ (ワッチョイ 2669-c9t6 [153.130.70.27])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:47:08.05ID:SFHvCXmr0
>>676
両方ありそうな気がするわ
グリッドマン組は稲田と鈴村も高確率で出てきそうだ
0708それも名無しだ (ワッチョイ 655f-6wWl [14.12.112.226])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:48:01.35ID:a0OZ7FfC0
>>691
現代のロボ好きが死んでロボのある異世界に転生して、ロボの作り方と動かし方を
子供の頃から猛勉強して現代のロボの知識を盛り込んだ自分だけのロボットを作って暴れるって話よ
イメージ的には1年戦争中にV2乗ってる感じ?
0717それも名無しだ (ワッチョイ 2669-c9t6 [153.130.70.27])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:50:55.97ID:SFHvCXmr0
>>705
カイザーは映画に出てこない
「もし出てきたらこんな感じだろう」という仮定で機体がデザインされて設定が与えられてるだけ
0731それも名無しだ (ワッチョイ 0d24-O0xy [118.241.23.120])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:56:48.98ID:fvkCb1Rq0
>>726
インフィニティはTだと映画やってからそれほど期間がなかったせいか
戦闘アニメの出来は不評だったね
30ではさすがに改善されてるだろう
0733それも名無しだ (シャチーク 0Cee-C4NE [27.120.206.225])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:57:01.81ID:yJ531aiSC
ちなみにwikiとかによくある「INFINITISMはINFINITYの世界線におけるカイザーを仮定したもの」ってのは実は誤り
プラモのインストや雑誌連載の小説を見ればわかるが、実際には全く関係のない別の世界の話(だからこそカイザーが存在する)

スパロボだと単にINFINITYの甲児が乗り換えるんだろうけど…
0739それも名無しだ (ワッチョイ 0d24-O0xy [118.241.23.120])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:58:36.21ID:fvkCb1Rq0
>>735
元々宇宙戦ない作品らしいしたぶん宇宙適正Bぐらいだろう
0742それも名無しだ (ワッチョイ c95f-jjVx [106.73.5.1])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:59:30.53ID:CL4mB1Hd0
ゲームシステムもそろそろ改善してほしい
今までみたいな敵を全滅させる、ボスを倒す、がクリア条件のマップばかりは卒業してくれ
5ターンまでに基地脱出とか、8ターンまでに目的地に到着とか、10ターンまで街を防衛とか
やり方は工夫すればあるはずだ。敵を壊滅させるだけが目的だと攻撃力重視ゲーになる
0745それも名無しだ (ワッチョイ 1e7d-ffoZ [119.245.81.173])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:00:07.97ID:eg9VF0Qh0
子ウサギは合体攻撃がないのか5人だけの合体攻撃があるのか6人合体攻撃だけあるのか5人合体攻撃も6人合体攻撃もあるのか
0748それも名無しだ (ワッチョイ 2610-0fcA [153.239.206.8])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:00:20.56ID:XusRiqru0
ザ☆ウルトラマンも参戦するかも知れない確率が上がったなw
0765それも名無しだ (ワッチョイ 45ba-56/R [180.144.48.188])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:03:12.34ID:GxdG6m8c0
>>743
そこが面白さにつながるとは俺も思わんけども、大概の転生主人公は現代出身なんで殺人にかなり抵抗がある
=殺人に忌避感がほぼない主人公は、そういう意味では個性的なので話題にしやすい
そういう事だと思う
0767それも名無しだ (スププ Sd4a-FZqG [49.96.35.223])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:04:18.89ID:yhkTbIHId
>>745
今回はテレビ版のみなら五人合体攻撃のみだろうな、TV版のアンジュはチームラビッツに溶け込み
切れない感じだったしそれ故に劇場版で完全にチームラビッツの一員だわこれってなったのが良いんだよな
0772それも名無しだ (ワッチョイ 2a3d-C4NE [219.106.129.168])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:05:50.95ID:OfSoHjwh0
>>725
プリシラ好きだったからTで加入してすぐにハーフ改造したらネームドの敵以外の攻撃ほとんどよけてたな。
まあTだとすぐに北辰いて面倒だったけどブラウニーがバリア貫通+サイズ無視攻撃持ってるからかなり楽なんだけどね
そのおかげで一番撃墜したのがプリシラになった自分のスパロボT。
0776それも名無しだ (ワッチョイ 2669-c9t6 [153.130.70.27])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:06:25.25ID:SFHvCXmr0
マジェプリの公式サイト見てきたらチームラビッツのキャラ紹介で「クギミヤ・ケイ」が2人になってるぞw

https://f.easyuploader.app/20210712190548_71544533.png
0785それも名無しだ (ワッチョイ 2a3d-C4NE [219.106.129.168])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:08:02.90ID:OfSoHjwh0
バンダイナムコ推しというか今回の参戦作品カイザーと破界王以外全部バンダイチャンネルにある作品だから完全に上からの命令多めだよな。特に復活のルルーシュとNTが。
ダンクーガとかまだバンダイチャンネルにないの来てほしいと思ったら完全にそういうの除外されてたしDLCで来ることを期待するしかない
0794それも名無しだ (ワッチョイ 2a3d-C4NE [219.106.129.168])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:11:26.72ID:OfSoHjwh0
>>783
おまけにエキスパンションステージで最初出たときは最初こそは敵レベルの高さもあって攻撃受けたけど攻撃受けたりするうちに強くなっていき雑魚敵の攻撃が命中0にまでなってたから恐ろしい。
攻略サイトではそんな強い扱いされてなかったけど「絶対強いよな」って思った。30にも出てきて同じような強さになるか。
まあならなくてもプリシラ好きだからメインは確定なんだけどね。
0805それも名無しだ (ワッチョイ c95f-jjVx [106.73.5.1])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:13:42.83ID:CL4mB1Hd0
>>784
オレも最初は嫌だったけど慣れると、どんな強敵でもい1%助かる見込みがあり
どんな弱者でも1%攻撃を当てられる可能性があるのは救いかもしれないと思えた

あのゲーム初見では鬼畜なんだけど、工夫するとノーダメージでクリアしてる動画とかも見たし
RTA動画も存在するほど奥が深くて、戦術面での楽しさはスパロボの比ではない
0807それも名無しだ (ワッチョイ 9990-U415 [112.139.31.92])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:14:07.02ID:X/EZq9Pw0
まあでもそういう倫理面で言うと何気に今回の中でも割とぶっ飛んでるのが
マジェプリだったりはするな、カプセル培養の子供を一定の年齢まで
普通の家庭に預けて育てさせて兵士としての育成機関に入る時には
その時の記憶を全て消去するとか普通にエゲツない
0810それも名無しだ (ワッチョイ 1d01-Va/k [60.132.254.252])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:14:41.91ID:7iKAbu2c0
そもそも上からの命令以外での参戦ってあるのか基本上からの指定とか言われてた気がするが
Zの時にゴットシグマとアルベガスどっちが良いかは選べたみたいな話は聞いたことあるが
0812それも名無しだ (アウアウウー Sac1-medp [106.128.142.20])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:15:56.10ID:/iP4vZBUa
>>692
ジェイデッカーのラスボスは超AIを開発した科学者と
その息子。他作品のラスボスと比べると、普通の人間だから割と最初に倒されると思う。

ハイジャス人っていう争いあう星の生命を
問答無用で廃人にするやべえヤツらもいるんだけど
アイツらは実際に戦うわけじゃないからな。
0826それも名無しだ (ワッチョイ 1d01-Va/k [60.132.254.252])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:19:09.26ID:7iKAbu2c0
>>807
倫理観で言えばVガンも結構ヤバいのよなゲームと言う形でシミュレーターやらせてウッソを英才教育したり
リガ・ミリティアはスペシャルだと持ち上げて戦場に駆り出し倫理的正論いうカテジナさんを戦争だからで否定して孤立させて狂わしたり
0846それも名無しだ (スフッ Sd4a-yMDZ [49.104.47.85])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:25:57.59ID:75i1xVGvd
もう話題に挙がってるかもしれんがパッケージの機体の後ろの3つの流星てなんか意味あるんかね?
0847それも名無しだ (スップ Sd4a-sVSz [49.97.96.109])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:26:02.66ID:n29rQZLGd
>>835
そのまではまだいいんだが、タイヤに向かって特攻はない
ナイフ持った奴のナイフに向かって頭突ききめるようなもん

いやまぁ艦橋狙ったら集中砲火でどちらにしろ犬死だが
0854それも名無しだ (ワッチョイ 2a3d-C4NE [219.106.129.168])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:28:08.03ID:OfSoHjwh0
そういえばバナージって加入するのかな? NTに出てるのはわかってるけど加入するのかよくわからん。
MSVって実はバナージのためにあるんじゃとちょっと思ってきた。バナージを初代ガンダムに乗せるとか
0889それも名無しだ (ワッチョイ 5501-K3KQ [126.3.52.23])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:33:43.75ID:x29jrSq30
わかるけど皆オリファーに対して辛辣すぎて草。
>>844
それはありそうだな…V2増えるならまあいてもいいわ、使わねーけど。V2は性能いいけどサイコミュ系の武器ないからオールドタイプにも回せるしなあ
0891それも名無しだ (ワッチョイ 1d01-jjVx [60.151.70.41])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:34:01.85ID:a514n+yn0
ぶっちゃけオリファー特攻でV2コアファイター無くしたのとか大した損害じゃない
リガミリティアの数少ない前線指揮官として経験を積んだオリファー自身が一番無くしてはいけないものだった
0895それも名無しだ (スフッ Sd4a-tMGV [49.104.38.45])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:35:32.45ID:RPs7EZwOd
リューナイトずっとアンケに書いてる一向に実装されないんだよなあ
OVA版なら初参戦になるんだし早くだしてくれ
レイアースと一緒に参戦して欲しかったわ
さすがに次回作からはレイアース消えるだろうしな…
0901それも名無しだ (ワッチョイ c902-AVIP [106.165.209.64])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:38:12.62ID:btQzphYd0
毎回あの手この手で他のUC主人公とアムロを共演させてきたけど
劇場版閃光のハサウェイ参戦したらどうなるんだろうな
Vでは各事件を圧縮して小説版ハサウェイの年齢を10歳近く若く設定するって
かなりの力技使っていたけど2度は使えないだろうし

あと重複スレあるから次スレここでいいだろう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1626070642/l50
0903それも名無しだ (ワッチョイ 2a02-4x/S [27.91.77.216])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:38:23.91ID:clSG3gk50
プレバンで買おうと思ってるんだけど発売日に届くかな?
0908それも名無しだ (スフッ Sd4a-tMGV [49.104.38.45])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:39:39.84ID:RPs7EZwOd
ジュドーは結構リストラされがち
アムロカミーユまではセットになりやすいんだけど
逆にカミーユ外れてアムロとジュドーだけになることはないしな
0910それも名無しだ (ワッチョイ 1dba-KGMb [60.56.51.188])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:40:28.15ID:XrMQN8gW0
ナラティブのモナハンは30ではネオ・ジオンは勿論、ザンスカール帝国や異星人勢力とも繋がっているんだろうか。
0916それも名無しだ (ワッチョイ 5501-K3KQ [126.3.52.23])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:42:48.48ID:x29jrSq30
>>909
ないつの世界にV2のコアファイターごと転移してシルエットナイト相手に無双するオリファーが見れるのか…あの世界航空戦力ロクなのなかったと思うしわりとあるかもしれませんね…
0934それも名無しだ (ワッチョイ 1e7d-ffoZ [119.245.81.173])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:47:32.27ID:eg9VF0Qh0
UCは時代がナラティブまで進んでてZがいるのにZZがいないって状況はどうなってるんだろうか?
Z3みたいにZZがガチで存在せずに逆襲のシャアやユニコーン終わってるってことかな?
0936それも名無しだ (ワッチョイ b543-5Fgh [222.1.72.137])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:48:33.16ID:ByoNt9bN0
>>913
無難にザンスカール帝国じゃないかな
第二候補はジオン共和国だ
ガンダムNTの時点ではジオン共和国は
フル・フロンタルを作った連中と
ミネバ・ザビ御一行と旧ネオ・ジオ軍が同居している
目的がバラバラな寄り合い所帯な組織だし
0938それも名無しだ (ワッチョイ 655f-Lrar [14.10.1.192])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:48:56.63ID:cH6M0Ogv0
覚醒や援護などいつもチーム内一最速で2回行動が出来るアムロ、
強運、幸運マップ兵器の金稼ぎマンのジュドー
、よく考えるとカミーユだけちょっと特徴が薄いな…
0946それも名無しだ (JP 0H4a-brxe [49.98.235.87])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:50:48.17ID:1tPCpSy/H
>>924
グリプス戦役って世界観として使いやすいんだと思うよ
ティターンズもエゥーゴも、所属は連邦で内戦の話だから
連邦内の敵対勢力が出てきても不自然にならない世界観
尚且つ、ファーストガンダムが終わった後と語れるので
先の大戦の云々で話作りやすい
0948それも名無しだ (テテンテンテン MMfe-6MJ6 [133.106.164.52 [上級国民]])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:51:03.58ID:oYD6+ChfM
>>941
むしろ顔グラだけなら普通に女に見えない?
0951それも名無しだ (ワッチョイ 1d01-qlrI [60.150.187.149])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:51:59.10ID:v75F6Mbs0
アカネくんとかナイツマの子とかスパロボ世界とこっち側を認識して繋がる話になるんだろうし
アレクシス辺りが版権ラスボスでインスタントアブリアクションしたけどこの世界とシステム作ったのは別にいるよ的な展開でラスボスなんだろうな
0954それも名無しだ (オッペケ Srdd-Va/k [126.194.230.251])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:53:06.09ID:PdRwAImTr
>>934
ネオジオンが健在とかじゃないのか
UC自体は参戦してないから本編前にジオンが少数勢力である必要無いし
逆シャアはダイクン派ジオンが勝手にやったUCの事件はフロンタル派ジオンが勝手にやったとかで
0979それも名無しだ (ササクッテロラ Spdd-0Ih8 [126.182.242.229])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:59:43.81ID:ffbHyqU5p
PVの1stが全点周囲モニターっぽくなってるし、アムロに魔改造されてる可能性はある。スコープ残す必要ねぇだろとかは言わない
0982それも名無しだ (スップ Sd2a-Uzsk [1.75.153.136])
垢版 |
2021/07/12(月) 20:00:41.57ID:4A6uTDK+d
Switchの3作品どこのゲオに行っても置いてないや
どうして
0987それも名無しだ (ワッチョイ c5ad-sVSz [110.134.241.80])
垢版 |
2021/07/12(月) 20:03:18.98ID:gGF+6gHF0
GCもAPも初代強かったし今作も多分強いでしょ
最近はあからさまに主役機補正あるし何なら最強武装の弾数とファンネルの地形適応にカバーがほぼ必須なνより強いまであるぞ
0989それも名無しだ (ワッチョイ 5501-K3KQ [126.3.52.23])
垢版 |
2021/07/12(月) 20:04:49.44ID:x29jrSq30
>>976
あ、別にこちらに聞こえてる前提じゃなくてもいいんだよな、リアクション挟むだけで。なるほど
>>980
そういえば怪獣もやってたな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 55分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況