X



【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【26機目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 5f02-QYtO [59.138.72.210])
垢版 |
2023/02/24(金) 21:06:10.50ID:lydkmv2n0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑3行になるようにコピペしスレ立てしてください

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
2023年発売予定
・価格 不明
・対応機種:PS5、PS4、XBOX SERIES X/S、XBOX ONE、Steam

公式サイト:https://www.armoredcore.net/
Steam:https://store.steampowered.com/app/1888160
パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで様々なミッションを遂行するアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズ。
そのシリーズ最新作にしてナンバリングでもある「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が長き沈黙を経ていよいよ登場します。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」はアセンブルした自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができます。
また射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで難局に挑み敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。

・次スレは>>950が立ててください
・無理だったらアンカーを付けてスレ立て依頼をしましょう
・踏み逃げされたら有志が必ず宣言してから立てましょう

※前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【25機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1676331293/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0324それも名無しだ (ワッチョイ 555f-7qqg [106.72.208.33])
垢版 |
2023/02/28(火) 23:03:49.71ID:g8do02ZP0
>>321
ありがとう。今DualSenseでUSBとBT試してどっちもダメだったし、素直にps3コントローラー買うことにするよ
0325それも名無しだ (アウアウウー Saf1-LD80 [106.128.38.235])
垢版 |
2023/02/28(火) 23:11:52.54ID:om9MCzSVa
メインコンテンツに協力プレイがない以上、救済措置で僚機システムはあるかもだけど

僚機を雇えばどんなアセンでもクリアできるみたいなバランスは嫌だな
0331それも名無しだ (ワッチョイ e302-24z7 [27.94.174.78])
垢版 |
2023/03/01(水) 01:55:12.78ID:Jh9Det/J0
>>330
あの安いキット俺もつけてみたが案外質感とか押し心地良いんだよな
ちょっと分解するのに手間取ったがあの値段ならありだと思う
エッジの方が良いんだろうけど、コレはコレで良い
0336それも名無しだ (ワッチョイ eda7-ssyN [60.39.26.244])
垢版 |
2023/03/01(水) 08:09:53.57ID:V71FpZT50
エッジは背面ボタンの形状選べるんだけどハーフドーム型てのが他と違ってめちゃくちゃいいぞ
他コンの背面ボタンは握った位置に直接くるようなのばっかで、ACみたいに中指トリガーで背面薬指押しだと操作しててかなり誤爆しやすい
エッジのは直接握る位置にはあえて来ないようになってて薬指押しでも安定して誤爆しない
個人的にACにはプロコン系の中で一番最適なのではと思った
0342それも名無しだ (アウアウウー Saf1-24z7 [106.146.36.182])
垢版 |
2023/03/01(水) 09:33:38.09ID:HRZfkbpxa
>>335
背面のボタン長押し→割り当てたいボタン長押し→割り当てるキー長押し
みたいな感じなのでプレイ中の切り替えはちょっと無理かと思うな
エッジだとそういうのできるんだよな
あとはホールド時にやっぱり薬指とかは当たるのでその点エッジはよくできてるように見える
0344それも名無しだ (スッププ Sd4b-HWDV [27.230.96.5])
垢版 |
2023/03/01(水) 10:51:28.12ID:XP/T8kpVd
エッジいいんだ
背面4つのやつにしようと思ってたが迷うな
そもそも6のアクションとか操作がわかってない段階で選ぶのもあれだけど
操作簡略化されてて普通のコントローラーで十分かもしれんしね
0347それも名無しだ (アウアウウー Saf1-24z7 [106.146.36.211])
垢版 |
2023/03/01(水) 11:52:10.95ID:EuGwZTowa
恐らくぶっ壊れた人形
0348それも名無しだ (アウアウウー Saf1-ssyN [106.146.24.171])
垢版 |
2023/03/01(水) 11:58:29.16ID:ZdpdjN0Ha
背面4つはいらんでしょ
4つも不安定な状態で薬指駆使して押すより一瞬右ステから指離すほうが絶対操作精度高いわ
人差し指トリガーにするならありかもだけどACじゃあんまり合わなそうだし
0355それも名無しだ (ササクッテロラ Sp29-CXxB [126.156.111.182])
垢版 |
2023/03/01(水) 12:45:30.61ID:6WxHXPgEp
ガングリフィンのスタッフが新しくオリジナルIPのロボット対戦もの出すらしいな
いくつかの企業に企画持ち込んだところ、「ゲームはおもしろいけど、オリジナルIPはきびしい」、「ロボットやメカもののゲームはセールスが見込みにくい」と言われ断られたからキックスターターで資金集めするらしいが
AC6がヒットしてそういった企画が少しでも通りやすくなればいいな
0356それも名無しだ (アウアウウー Saf1-24z7 [106.146.38.145])
垢版 |
2023/03/01(水) 13:24:16.79ID:DE/VOoc/a
>>354
値段許容できるならエッジだと思うわ
ただその値段がなー 3倍はちょっと悩む
0362それも名無しだ (ワッチョイ 0d02-W5vA [118.156.99.160])
垢版 |
2023/03/01(水) 16:14:58.01ID:n4L/z/gz0
>>361
自然に考えたらマウスが視点操作だろうけど、ACに関してはマウス操作じゃなくてもいいような気もする
FPSと違ってマウスの移動と視点の移動が連動せず違和感出るだろうから、それだったら十字キーの方がマシと思う。
0363それも名無しだ (アウアウウー Saf1-ssyN [106.146.24.171])
垢版 |
2023/03/01(水) 16:25:30.12ID:ZdpdjN0Ha
何十回とここでも言われてるが別にマウスにピッタリ追従しない照準移動のゲームは普通にあるからそうなるだけだと思う
wasd移動、スペースでブースト、左右クリックで左右武器、右親指かなんかでQBが基本であとはOBとか武器切り替えやらパージをどっかのキーやらホイールに散りばめる感じでとりあえず成り立つけどぶっちゃけパッドに比べてメリットも楽しくもなさそうだ
0367それも名無しだ (ワッチョイ ed01-pXfQ [60.95.92.165])
垢版 |
2023/03/01(水) 16:36:08.30ID:pU/AebNU0
ちなみにデモンエクスマキナのPC版のキーマウ基本操作はこんな感じ(独自システム除く)

視点移動 マウス
前移動 W
後移動 S
左移動 A
右移動 D
ライトウェポン 右クリック
レフトウェポン 左クリック
ショルダーウェポン Q
オーグジュアリ E
ジャンプ / 上昇 Space
ブースト 左Shift
降下 左Ctrl
掴む / リロード / 取り消し F
ライトウェポン換装 C
レフトウェポン換装 Z
ライトパイロン選択 C
レフトパイロン選択 Z
ウェポンパージ X
0376それも名無しだ (アウアウウー Saf1-24z7 [106.146.38.240])
垢版 |
2023/03/01(水) 19:01:30.37ID:nE7yOJica
>>363
その方式だと古式レイヴン流小ジャンサテライト戦法にすごい弱そうだな
マウスがーって動かしてセンターに戻してる時に後ろに回られそう
0378それも名無しだ (スップ Sdc3-5jsL [1.66.104.110])
垢版 |
2023/03/01(水) 19:24:53.32ID:e6Z0rfrmd
レイブンで止まってるからQBが分からんがブーストとジャンプ兼用spaceでQBはshiftでいいんじゃね
急速下降あってもLctrlでいけるし一般的なシューターのデフォルトのキーアサインで十分カバー出来そうだけど
0382それも名無しだ (ワッチョイ e310-6bTQ [123.225.121.8])
垢版 |
2023/03/01(水) 20:21:18.24ID:NXnz1pNy0
>>372
別ゲーだけど哀川翔さんが車ゲーム好き過ぎて色々付けてゲーセンの大型筐体みたいになってたなお金持ち羨ましい
0402それも名無しだ (ワッチョイ 05e5-okFi [114.152.69.83])
垢版 |
2023/03/02(木) 01:30:24.47ID:KlJ98l7a0
ああいう他人を煽って構われるのが生き甲斐みたいになってる荒らしや
ガチの低知能で空気読めずに延々独自理論というノイズを垂れ流す荒らしは
規制対象にならんし大規模掲示板の脆弱性だよな…
0406それも名無しだ (ワッチョイ fd01-TB2p [126.114.74.36])
垢版 |
2023/03/02(木) 04:42:52.50ID:nRjSv5XO0
実体剣やビームサーベルが欲しいけど無理かな
0408406 (ワッチョイ fd01-TB2p [126.114.74.36])
垢版 |
2023/03/02(木) 05:23:49.74ID:nRjSv5XO0
>>407
この動画初めて見ました
格好良いです
エネルギー消化は確かに上手くクリアして
欲しいです
実体剣やビームサーベルで二刀流とかやりたいなぁ
0411それも名無しだ (ワッチョイ 0df8-hGUk [118.4.6.68])
垢版 |
2023/03/02(木) 08:43:16.83ID:0lYhFo8F0
30歳や40歳で年収400万円くらいしかなくて
投資どころか貯金も大してなくて
出世の見込みもなく誰にも期待されず
ガタイもしょぼくて男らしさのかけらも無く
鏡を見るたびに惨めになるようなやつでも
ゲーム掲示板ならみんなに相手にして貰えるしゲーム世界なら英雄になれる
負け組最後の慰撫がフロムソフトなんだよ
パズルを叩く前に格差社会を叩けばいい
0418それも名無しだ (ワッチョイ 3bbd-1AJF [119.240.42.12])
垢版 |
2023/03/02(木) 10:35:24.20ID:vXB4XOIq0
9月から10月はまあ妥当なとこだけどな
E3とSGFでトレーラーと発売日出してTGSで試遊出してそんくらいでしょ
0419それも名無しだ (ワッチョイ 6d02-ORGC [124.213.119.169])
垢版 |
2023/03/02(木) 12:05:46.46ID:zaEceN6u0
6月のE3で発売日発表と同時に予約開始なら9月か10月はあるのかもな
その場合、ゲーム自体はもうマスターアップしてるぐらいなのか

まあネットワークテストの後1か月延期したこともあるし
ギリギリまで弄るのかも知れないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況