X



【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【67機目】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それも名無しだ (オッペケ Sr17-RYiq [126.156.201.162 [上級国民]])
垢版 |
2023/08/02(水) 20:26:38.71ID:eOCPo76Rr
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑3行になるようにコピペしスレ立てしてください

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
2023年8月25日 発売予定
・通常版 8,690円 ※パッケージ版、ダウンロード版ともに同一価格
・デジタルデラックスエディション 9,680円 ※ダウンロード専売
・コレクターズエディション 29,700円 ※PS4もしくはPS5のパッケージ版のみ
・対応機種:PS5、PS4、XBOX SERIES X/S、XBOX ONE、Steam

公式サイト:https://www.armoredcore.net/
Steam:https://store.steampowered.com/app/1888160
パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで様々なミッションを遂行するアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズ。
そのシリーズ最新作にしてナンバリングでもある「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が長き沈黙を経ていよいよ登場します。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」はアセンブルした自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができます。
また射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで難局に挑み敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。

・次スレは>>900が立ててください
・無理だったらアンカを付けてスレ立て依頼をしましょう
・踏み逃げされたら有志が必ず宣言してから立てましょう
・但し下記のテンプレに記載されているID群は荒らしなので立てなくて結構
・荒らしが立てたスレは決して使いません
・荒らしにキリ番を踏まれたら有志の人が必ず宣言してから立てるようお願いします

※前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【66機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1690890268/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002それも名無しだ (ワッチョイ 69e5-TJCF [180.49.185.228])
垢版 |
2023/08/02(水) 21:07:40.83ID:OzDp4v020
おいこら避け
以下の特徴とレスするやつは『パズルガイジ』なので絶対に反応しないように
・理由を付けて勝手にスレを乱立させるしテンプレも貼らない
・無関係の人間のツイッターアカ無断転載常習犯
・フロムが業界参入する前から古参を自称するエアプ
・スレ内で特定のVTuberをゴリ押ししてくる害悪V豚
・語尾に「ね」を多用
・自分は器量が大きい事を誇示する為に自演を行う器量の小ささ
・脳筋・筋バサ・アンバサにトラウマが有るのか貶しまくる
・まじゅちゅまじゅちゅと執拗に最強を振りかざす
・アズールパズル・ウンチバサ・モルゴットなどの激寒誤字ネーミング
・長年の悪質な粘着荒しのため絶対に触らないように
・特にアウアウやスプササ等の人達は触れてしまうと自演の線からNGされる可能性があります
・触ると喜んでしまうので餌を与えないでください
・絶対に触らないように!

【NGname推奨(連鎖あぼーん推奨)】
・パズルガイジ
ワッチョイ xx02-xxxx IP 36.14.88.38
アウアウウー Saxx-xxxx IP 106\.12[8-9]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
アウアウウー Saxx-xxxx IP 106\.146\.\d{1,3}\.\d{1,3}

【簡易版】
・以下をNGnameに文字列で登録すれば消える
面倒な人向け ※随時更新します
36.14.88.38 (確定) ※メイン
106.130.192 (確定)
106.130.193 (確定)
106.129.152.240 (暫定)自演用
106.146.24.13 (暫定)
126.157.39.140 (暫定)
・以下をNGワードの正規表現に入れると投稿者IDNGで消える
^([\d\s\S\n]*ね\n?){2,}

【その他】
以下のNGNameをそれぞれ、正規表現のボックスにチェックを付けて入力すれば週でIDが変わってもあぼーんが有効なので参考までに活用してください
49\.9[6-8]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
49\.10[4-6]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
106\.12[8-9]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
106\.14[6-9]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
106\.13[0,3]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
0003それも名無しだ (アウアウウー Sac5-BT8j [106.129.183.241])
垢版 |
2023/08/02(水) 21:38:51.26ID:zMbO0hJpa
乙の時間だ
0005それも名無しだ (アウアウウー Sac5-EvGR [106.146.44.152])
垢版 |
2023/08/02(水) 21:41:59.18ID:iMay4kKCa
>>4
体験会見てたけどスナキャ?MTが挑戦者の3割ぐらいは撃墜してたぞ
一撃でスタッガーするからみんな慌ててた
0006それも名無しだ (ワッチョイ a132-mipx [60.238.218.32])
垢版 |
2023/08/02(水) 21:42:09.50ID:17JCo43l0
>>1
改めて乙でした。
0008それも名無しだ (ワッチョイ a132-mipx [60.238.218.32])
垢版 |
2023/08/02(水) 21:43:52.17ID:17JCo43l0
ACのグレネードも直ぐにスタッガーしてヤバくなかったか?
0011それも名無しだ (ワッチョイ 8d35-CF7t [112.69.220.7])
垢版 |
2023/08/02(水) 21:47:20.15ID:y7r0nt8G0
>>7
よくやった007、褒美をやろう

仕事の時間だ
0012それも名無しだ (ワッチョイ a132-mipx [60.238.218.32])
垢版 |
2023/08/02(水) 21:47:29.48ID:17JCo43l0
>>7
良お〜〜〜〜しよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよし
0019それも名無しだ (アウアウウー Sac5-EvGR [106.146.46.20])
垢版 |
2023/08/02(水) 21:53:57.99ID:3qfaMnV1a
PS5のマイナーチェンジってせいぜい冷却性能とか多少の重量ぐらいしか変わらんだろ
0022それも名無しだ (ワッチョイ b901-CF7t [126.76.68.181])
垢版 |
2023/08/02(水) 21:55:57.81ID:ytJVhl1M0
>>14
最近は定価で買えるくらい在庫潤沢だし、今の在庫捌けるまでチェンジ後のモデルほとんど流通しないんじゃないか?
ヘタに待つことになるかもしれんしさっさと買って楽になっちまえよ
0044それも名無しだ (ワッチョイ 51da-mipx [118.19.137.143])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:07:08.84ID:6C++Dy5t0
>>32
ACスレ歴25年の先輩ちーっす
2ch開設は99年なのにすごいっすね!!
0046それも名無しだ (ワッチョイ 095f-T9k0 [14.9.122.0])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:08:20.68ID:ZK4evKUn0
・ACで対戦をそれなりには対戦をやりたい
・ACで少しでも対戦やるし他の対戦ゲームもやる
・PCにかけれる予算が10万以内(CPUとグラボ変える事になる自作勢含む)

このどれかに該当するならPS5買った方がいい
対戦するなら本来環境はできる限り公平な方がいいしチートとか下らんことするやつもいないし何よりモニター含めても安上がり
0048それも名無しだ (アウアウウー Sac5-WXuy [106.128.192.36])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:08:54.38ID:C4QQqh8Aa
自転車の点検も済んだし、試遊会がんばってくるで
0050それも名無しだ (アウアウウー Sac5-Jdbe [106.133.84.126])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:10:26.32ID:ntg4nlYNa
自分が鬱陶しかったら自分で勝手にNGするし
NG呼びかけとかパズル認定でいちいちガイジガイジと内容スッカラカンのレスで責め立てるのもスレ汚してる荒らしと同じなのいい加減理解しようなエルデンキッズ
0052それも名無しだ (ワッチョイ 0210-WXuy [123.225.121.8])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:10:49.79ID:ilZO27hr0
talkもワッチョイ実装したからまったり進行なら向こうって手もあるんよ
0053それも名無しだ (ワッチョイ a132-mipx [60.238.218.32])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:10:54.19ID:17JCo43l0
>>48
夜中の運転気をつけろよ。
0054それも名無しだ (ワッチョイ 511f-oT42 [118.8.44.177])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:11:15.63ID:g8+7EpIv0
>>52
talkだけは絶対に行かん
0055それも名無しだ (アウアウウー Sac5-WXuy [106.128.192.43])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:11:28.13ID:p1d4/6ZZa
>>53
おう。
0065それも名無しだ (ワッチョイ 8202-eVaA [27.94.174.78])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:17:01.22ID:g1D5PFm30
トークはそもそもACの話してないからなあ
0070それも名無しだ (アウアウウー Sac5-BT8j [106.129.183.241])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:23:42.86ID:zMbO0hJpa
>>66
闘争構文こすってる奴らの中でホントにやる気がある奴を探すのは難しそう
0071それも名無しだ (アウアウウー Sac5-BT8j [106.129.183.241])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:24:21.59ID:zMbO0hJpa
>>69
そこはまだ分からない
ストーリー進めれば出てくるかもしれん
0072それも名無しだ (アウアウウー Sac5-EvGR [106.146.46.178])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:24:33.68ID:mx/WI1RRa
闘争構文擦ってる連中とか1割買うかも怪しい
0074それも名無しだ (アウアウウー Sac5-WXuy [106.128.192.43])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:26:58.49ID:p1d4/6ZZa
闘争構文は面白いおもしろい(個人的感想)と思ってたからよく使ってたけど、あれって不快なやつだったんか?
0075それも名無しだ (アウアウウー Sac5-WXuy [106.128.192.43])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:27:13.95ID:p1d4/6ZZa
闘争の構文は面白いおもしろい(個人的感想)と思ってたからよく使ってたけど、あれって不快なやつだったんか?
0076それも名無しだ (アウアウウー Sac5-WXuy [106.128.192.43])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:27:49.09ID:p1d4/6ZZa
>>74 >>75
連投すまぬ
0081それも名無しだ (ワッチョイ b901-vcfz [126.8.225.143])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:30:10.33ID:d2mE/+3v0
>>78
カプコンみたいにAC6のシステム使ってre商法してくれたら良いな
初代三部作とかやったことないし
0087それも名無しだ (アウアウウー Sac5-BT8j [106.129.183.241])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:36:21.25ID:zMbO0hJpa
>>82
12月なのにエイプリルフールって単語がTwitterで流れてきたのは笑った
0089それも名無しだ (ワッチョイ b901-vcfz [126.8.225.143])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:37:24.45ID:d2mE/+3v0
お前ら迷彩パターン入れる派?
俺は入れない派
0091それも名無しだ (アウアウウー Sac5-WXuy [106.128.193.217])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:38:50.94ID:nZ0awNjta
>>89
多分入れない
0092それも名無しだ (アウアウウー Sac5-cEaQ [106.130.192.83])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:38:57.97ID:ts7MiD3xa
>>84
諦めるどころか真のAC通は新作が出ると確信していたね
宮崎が海外インタビューで漏らした『AC作ってる』発言、
福岡スタジオでファンタジーとメカ物の製作開始、
大量のスクショリーク、メカデザイナー募集

全てがAC新作の裏付けになってたね
0093それも名無しだ (ワッチョイ eeab-CF7t [153.129.127.128])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:39:57.53ID:DXz1v/zd0
体験会までの感想で右スティック捨てて良さそうなの?
0094それも名無しだ (アウアウウー Sac5-BT8j [106.129.183.241])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:40:09.39ID:zMbO0hJpa
>>90
ウェザリングも入れられるぞ
0096それも名無しだ (ワッチョイ b901-vcfz [126.8.225.143])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:43:22.72ID:d2mE/+3v0
>>95
これマ?
ソースどこぞ?
0098それも名無しだ (アウアウウー Sac5-WXuy [106.128.195.161])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:45:04.31ID:VU8q4zg+a
>>94
>>2 istd
0099それも名無しだ (ワッチョイ 511f-oT42 [118.8.44.177])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:46:28.24ID:g8+7EpIv0
俺はもう全身金ピカよ
0103それも名無しだ (アウアウウー Sac5-BT8j [106.129.183.241])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:48:53.89ID:zMbO0hJpa
>>99
アレハンドロ・コーナーかな?
0105それも名無しだ (アウアウウー Sac5-cEaQ [106.130.192.83])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:51:11.50ID:ts7MiD3xa
>>88
船が垂直に立った状態の縦長マップはいい感じに迷っていいよね
月光が入手できるミッションも縦方向に広く、
縦軸機動力を活かした立体的なマップはダクソ以前からACが実践してきた伝統の味だよね
0108それも名無しだ (ワッチョイ c2b6-CF7t [203.153.74.151])
垢版 |
2023/08/02(水) 22:55:24.69ID:jGYUJeUi0
トレーラーのイメージを大切にしてAC火の無い灰みたいな感じで行こうと思う。
いきなり金ピカに仕立てる621は色彩感覚がイレギュラー
0115それも名無しだ (アウアウウー Sac5-WXuy [106.128.193.88])
垢版 |
2023/08/02(水) 23:04:35.19ID:nepe+9+4a
>>111
その認識でおけ(主人公は彼の"子飼い")。
主人公は強化済みでかなり大変なことになっている。
0117それも名無しだ (ワッチョイ c2b6-CF7t [203.153.74.151])
垢版 |
2023/08/02(水) 23:06:48.73ID:jGYUJeUi0
ウルトラワイドは対応しとるよな
0119それも名無しだ (ワッチョイ 095f-IPSQ [14.13.53.32])
垢版 |
2023/08/02(水) 23:07:47.99ID:B5Jf8fCb0
アクションゲーは120fps体験したら60には戻れんな・・・
高速モーションとかは60じゃ見えないのとかあるし
0120それも名無しだ (アウアウウー Sac5-vcfz [106.131.143.33])
垢版 |
2023/08/02(水) 23:11:34.83ID:I+a+gXHVa
>>102
サンクス
Vジャンの動画見てなかったけど補足説明しっかりしてて良いな
0121それも名無しだ (アウアウウー Sac5-cEaQ [106.130.192.83])
垢版 |
2023/08/02(水) 23:11:39.43ID:ts7MiD3xa
>>89
自分は第二次大戦チュニジア戦線のドイツ軍戦車の迷彩を施す予定だね
ゲルプブラウンRAL8000、グラウグリュンRAL7008を使用
拘り抜いたツヤ消しダークブラウンで歴戦老害古参アピール 
忘れずにね。
0124それも名無しだ (ワッチョイ 0210-WXuy [123.225.121.8])
垢版 |
2023/08/02(水) 23:15:16.43ID:ilZO27hr0
体験会組の人なんかお話ししてよ
4系あがりの操作で空飛んだらすぐ燃料切れたりした?
0125それも名無しだ (ワッチョイ 095f-CF7t [14.9.65.64])
垢版 |
2023/08/02(水) 23:15:48.17ID:p/lOC+Pl0
推奨IPから外してくれてありがとう
本当に懲りたよ
テンプレ見てなかったのは俺が悪かったわ
0128それも名無しだ (ワッチョイ c2b6-CF7t [203.153.74.151])
垢版 |
2023/08/02(水) 23:20:19.45ID:jGYUJeUi0
さっさと始めたいからデフォルトカラー
素っ気ないけど灰にまみれたルビコンには一番似合ってるかもだ
0130それも名無しだ (アウアウウー Sac5-oFKH [106.133.125.47])
垢版 |
2023/08/02(水) 23:25:16.40ID:N9ko/K36a
今さら60hzなんかでプレイしたくないよな
0131それも名無しだ (アウアウウー Sac5-cEaQ [106.130.192.83])
垢版 |
2023/08/02(水) 23:26:09.75ID:ts7MiD3xa
>>124
地上でQB吹かしても3~4発でEN枯渇するし、垂直上昇のENの減りかたは3系に近い
全体的にモッサリしていて3系どころかV系より遅い
空中での慣性は強め

少なくともハイスピード路線とは真逆の方向性だね
0133それも名無しだ (アウアウウー Sac5-WXuy [106.128.193.60])
垢版 |
2023/08/02(水) 23:26:49.62ID:3/kNLMU2a
>>124
体験組ではないが、今までのプレイ動画とかを見る限りQB連打の燃費が少し悪いことがわかった。4系の操作はできないことはないけどENに気を使わないといけなくなってるっぽい。
0135それも名無しだ (ワッチョイ 5136-IPSQ [118.105.25.25])
垢版 |
2023/08/02(水) 23:28:12.16ID:t5Pptzz60
これ友人とやってもおもろいんか?
0137それも名無しだ (アウアウウー Sac5-BT8j [106.129.183.241])
垢版 |
2023/08/02(水) 23:32:27.67ID:zMbO0hJpa
>>124
これもジェネレーターとブースター次第だからなぁ
0138それも名無しだ (ワッチョイ b901-bjnQ [126.177.138.192])
垢版 |
2023/08/02(水) 23:32:37.09ID:gCrVRvm10
プレイデモの艶消しのメタルグレーが普通にカッコいいな
軽量機を更に塗料すら削ってベアメタルにしてますってやれるし
アニメや古いゲームでは技術的にほぼ見られないカラーだし
0139それも名無しだ (ワッチョイ 0210-WXuy [123.225.121.8])
垢版 |
2023/08/02(水) 23:34:25.86ID:ilZO27hr0
>>133
やっぱそう見えるよなあ管理大変そう
0143それも名無しだ (ワッチョイ a9d0-UGID [116.91.78.81])
垢版 |
2023/08/02(水) 23:43:38.32ID:59SrgVfw0
ENは消費よりも回復しない時間があるのと地上だと一瞬で回復するのがキモだろうな
断続的にEN使うと回復出来ずになくなるからある程度一気に使って降りて回復を繰り返す感じになるんじゃね
EN効率はシングル用に調整されてるだろうからレギュで調整入るでしょ
0144それも名無しだ (アウアウウー Sac5-cEaQ [106.130.192.83])
垢版 |
2023/08/02(水) 23:47:03.21ID:ts7MiD3xa
>>141
やっぱりQBがメインの挙動ではなくアサブが中心に据わった感あるよね
アサブの方がEN消費に対して移動距離のコスパが良い
上手いプレイヤーはスタガーを取るのにブレードを活用してる印象だよね
0145それも名無しだ (ワッチョイ b901-KUVO [126.26.88.129])
垢版 |
2023/08/02(水) 23:48:04.83ID:L+WY9tRE0
接地してすぐEN回復する時と回復せず止まる時の違いってなんだ?
赤ゲージまでいくと回復開始遅れるとか?
0147それも名無しだ (アウアウウー Sac5-cEaQ [106.130.192.83])
垢版 |
2023/08/02(水) 23:51:38.38ID:ts7MiD3xa
>>143
QBを吹かした後にEN回復が一定時間止まるインターバルがあるからね
それによってQB連打を制限してる
V系のようにエネルギーを使ったらスキャンモード、というように攻防のメリハリを意識しているのかなと。
0159それも名無しだ (ワッチョイ 8d35-CF7t [112.69.220.7])
垢版 |
2023/08/03(木) 00:16:07.84ID:Ph9nmpCu0
そもそも6は前後左右へのブーストじゃENを消費しない
だからチャージング中もブースト吹かして高速移動できる
0160それも名無しだ (ワッチョイ 8d35-CF7t [112.69.220.7])
垢版 |
2023/08/03(木) 00:22:25.30ID:Ph9nmpCu0
念のため更に言うと、つまり上昇ブーストとQB・ABだけが制限されるって事
今回のボタン配置で上昇とノーマルブーストを分けざるを得なかった理由が多分これ
0162それも名無しだ (ワッチョイ 8d35-CF7t [112.69.220.7])
垢版 |
2023/08/03(木) 00:32:41.12ID:Ph9nmpCu0
あと、ゲーム全体としてQBの燃費が悪くなったなんて事も無くて、
普通に10連打くらいできるアセンの動画も出てるよ
そもそも、公式の一番上にある動画ですら8回くらい吹かせる機体が出てるだろ?

ジェネレータもブースタも、パーツによってメチャクチャ性能差あるから
低容量ジェネ+大消費ブースタの組み合わせだと3発で切れるってだけ
0166それも名無しだ (ワッチョイ 095f-xicG [14.13.246.193])
垢版 |
2023/08/03(木) 00:50:10.53ID:tgaDauvL0
アサルトブーストはグライドみたいに全方向にかくかく動けるのか?
まさか前だけ?
0167それも名無しだ (ワッチョイ 7d02-/FWw [106.136.213.121])
垢版 |
2023/08/03(木) 00:50:17.32ID:PF2YkMo20
んでもアセン画面でEN負荷状況変わってるから慣性効いてる間はオフにしたらブースターの余剰増えて効率上がるんじゃねえかな
まあパラメータごっそり減らしたからそういうのも無しにしてるかもしれんけど
0168それも名無しだ (ワッチョイ 8d35-CF7t [112.69.220.7])
垢版 |
2023/08/03(木) 00:53:09.92ID:Ph9nmpCu0
まさかEnergy Firearm Spec補正さんもダブルアンプみたいなぶっ壊れじゃないだろうな…?(トラウマ)
0170それも名無しだ (アウアウウー Sac5-WXuy [106.128.195.186])
垢版 |
2023/08/03(木) 00:57:32.85ID:37PsvPH1a
ただアサブ中はQB可能だから最低限の回避はできるはずよ。
0171それも名無しだ (ワッチョイ 7902-cEaQ [36.14.88.38])
垢版 |
2023/08/03(木) 01:02:58.65ID:/1Ux1VVN0
>>161
その通り。
上昇とQBが大量にEN消費する行動になっていて、それぞれ無限飛行とQB連打を縛る意味合いが強いね
上昇した分だけ減るし、逆に降下した分だけ回復する
ACが飛べる限界は常に一定高度になっているよ
0175それも名無しだ (アウアウウー Sac5-BT8j [106.129.183.241])
垢版 |
2023/08/03(木) 01:08:48.62ID:mKmBdPrDa
>>170
ABとQBを組み合わせてた動画があったな
速すぎてサテライトしてたらボスの周り一周してて笑った
0179それも名無しだ (ワッチョイ 095f-IPSQ [14.12.1.224])
垢版 |
2023/08/03(木) 01:19:25.25ID:cTDXxTnD0
手持ちのハイレーザー系が重量ENともに高負荷だった場合は重2と合う可能性があるかな?
EN武器適性の高いジェネの性能次第だが四脚は消費ENが大きいしタンクはキャノンと役割が被りそうだし
0181それも名無しだ (ワッチョイ 8d35-CF7t [112.69.220.7])
垢版 |
2023/08/03(木) 01:21:49.50ID:Ph9nmpCu0
>>174
コーラルを結晶化させるのはやめてもろて…
0185それも名無しだ (ワッチョイ 7902-cEaQ [36.14.88.38])
垢版 |
2023/08/03(木) 01:29:32.74ID:/1Ux1VVN0
>>172
今回の重二はアセン難しいかも。
ジャンプ力弱くて姿勢制御は四足以下(重二800、四足1300)なので、
被弾リスクだけがべらぼうに高い足ということになるね
四足に比べて積載が高いので核ミサ使う手もあるけど、積めば積むほど機動性も下がるからね、
重二脚は高い積載量を持て余すことが多いね
0186それも名無しだ (ワッチョイ 7902-cEaQ [36.14.88.38])
垢版 |
2023/08/03(木) 01:35:21.20ID:/1Ux1VVN0
>>173
まあ、くそでかミサイルの性能次第なところはあるよね
結局アセンというのは無駄を省く作業なので、過剰な積載の高さはアドになりにくいね
それこそ軽量機の少ない積載範囲で切り詰めるのが強いわけだからね
0187それも名無しだ (ワッチョイ 7902-cEaQ [36.14.88.38])
垢版 |
2023/08/03(木) 01:41:21.55ID:/1Ux1VVN0
>>180
ショットガンは鬼のように強いよ
衝撃お化けな上にスタッガー時のダメージも高い欲張り武器だね
近距離特化FCSで上取りが有効な今作ではショット持ちの高機動アサブ機で溢れかえる可能性が高いね
0189それも名無しだ (ワッチョイ b901-vcfz [126.8.225.143])
垢版 |
2023/08/03(木) 01:46:53.78ID:tLIMd6EG0
ケンプファーっぽい機体作るんだ
光沢にするか艶消しにするか迷うわ
0191それも名無しだ (ワッチョイ 7902-cEaQ [36.14.88.38])
垢版 |
2023/08/03(木) 01:50:15.68ID:/1Ux1VVN0
>>180
まあ重量機で一番危惧するのはブレードかな
軽量機はブレードを交差戦で避けるだけのスピードがあるけど
重量はブレードに当たるのがね、痛いよね。
そういう近接武器の格上げを含めて、タンク一強にならないんだろうね
0192それも名無しだ (ワッチョイ 8202-eVaA [27.94.174.78])
垢版 |
2023/08/03(木) 01:50:19.62ID:ewkKgik80
中華系企業の重ニなんか細いな
もっとこう、何というか、重ニ!!って感じのやつを、、、
0197それも名無しだ (ワッチョイ 02bd-mPFn [125.197.239.255])
垢版 |
2023/08/03(木) 02:33:15.10ID:U2tnzlq00
まず今作は積む武器の数を増やせば増やすだけ火力に直結するしその時点で重量機で組む利点はある
タンクは空中での燃費が異常なほど悪かったし重二は普通に強い可能性あると思うぞ
0199それも名無しだ (ワッチョイ 095f-IPSQ [14.12.1.224])
垢版 |
2023/08/03(木) 02:51:58.53ID:cTDXxTnD0
10連ミサイルあたりを基本兵装に据えて混ぜ撃ち用の変則ミサイルを反対側の肩に積む
腕は負荷も性能も高いEN銃を少なくとも1丁…てのが少なくとも強みを生かせる形かな? わりといけそうに思えてきた
ガトやバズーカもいいが実弾系W鳥なら四脚のがいいになっちゃいそうだ(素敵性能を重視する場合を除き)
0200それも名無しだ (アウアウウー Sac5-WXuy [106.128.195.122])
垢版 |
2023/08/03(木) 02:55:07.50ID:p2vZDBZpa
見る限り中華系パーツ普通にかっこいいな。
0201それも名無しだ (ワッチョイ 61ad-Xk46 [124.143.61.11])
垢版 |
2023/08/03(木) 02:59:19.35ID:wmmgXU+B0
>>197
タンクは地上限定でかなり高機動だし、これまで以上に地上戦特化の戦い方が強いけど、
やっぱり相手の上も取れるとなると重2の方が機動力のバランスが良いんだろうな
ただ空中戦となると今度はホバーモードでの滞空時間が異常に長い4脚が手強そうだが…
0202それも名無しだ (アウアウウー Sac5-MTwc [106.133.56.188])
垢版 |
2023/08/03(木) 03:17:09.24ID:y4BX/3bZa
電撃だったかVジャンプだったかの動画でタンクが地上砲台なら四脚は空中砲台って言ってたな
雑魚敵とか特定の弱いボスを上から撃ち下ろすには四脚強そうだけど、
対ACとか強敵相手の空中戦だと浮き続けるよりも浮いてからすぐ降りる方が重要だしホバーは正直微妙そう
ホバーだけじゃ無く積載量多くてチャージ武器で足が止まらないらしいから、ホバー無しでどの程度動けるかな
0205それも名無しだ (ワッチョイ 511f-oT42 [118.8.44.177])
垢版 |
2023/08/03(木) 03:26:38.27ID:rvNfU4/n0
攻略だと基本4脚は強そうよな
対人はスタッガーシステムの詳細次第ではあるけど
0206それも名無しだ (ワッチョイ 8202-cK++ [27.94.86.151])
垢版 |
2023/08/03(木) 03:35:03.34ID:ixlJbD/G0
4脚はVD感を一番引きずっちゃってて動きにくそうみを感じる
単純に考えると空中戦やるなら上下に動ける逆脚のが強そう
言うて6のシステムなら旋回もある程度早いだろうし昔の高速バズ4脚みたいなのも出来る可能性もあるかな
どうしてもホバーが強そうに見えない
0207それも名無しだ (ワッチョイ 8202-CF7t [27.92.149.20])
垢版 |
2023/08/03(木) 03:40:47.26ID:ZgyvKSdn0
4脚はホバーを維持せず撃ち返されたら小まめに地上に戻れば滞空時間の長い2脚みたいな運用ができると思うが
まぁ実際に触ってみないと分からんな。何にしろ上手い活用法はあるハズ
0208それも名無しだ (アウアウウー Sac5-MTwc [106.146.29.119])
垢版 |
2023/08/03(木) 03:46:45.96ID:HfO0yDk7a
軽量な四脚があってホバー無しで高火力武器を使えるなら確かにAC戦にも強そうには見える

プレイヤー操作だと機動性をある程度捨てないと4門一斉射撃しながら高速戦なんて実用性無さそうだが
CPUならその限りでは無いしアリーナ上位のCPU操作ACが下手な対人戦より強いとかありそうでワクワクする
0209それも名無しだ (アウアウウー Sac5-WW3D [106.146.7.170])
垢版 |
2023/08/03(木) 04:00:40.74ID:r9teN4pWa
パルスガン以外はV系より全ての武器の弾速が速く見える
グレネードですらVのライフルより速そう
足回り高速化したけど武器側も高性能化してそうだし対人戦もV系とは別ゲーになりそうだな
ぶっちゃけACの対人戦ってV系以外そんなやったことないからおまけとは言えちょっと楽しみやで
0210それも名無しだ (ワッチョイ 8202-cK++ [27.94.86.151])
垢版 |
2023/08/03(木) 04:09:45.49ID:ixlJbD/G0
軽量機はネクストACかな?ってなるレベルで高機動だし
この距離感でマシをばら撒く姿はPS2世代のACを彷彿とさせる
キックとか機体の各所がパカパカ動くギミックはV要素
良い感じに過去作のごった煮だよね
0211それも名無しだ (ワッチョイ 7902-cEaQ [36.14.88.38])
垢版 |
2023/08/03(木) 04:10:13.52ID:/1Ux1VVN0
>>201
gamesparkの動画を見るとタンクと重二の上昇力はあまり大差ないね
今作はタンクもそれなりに浮遊できるね

ただタンクはハイブースト性能が死んでるので大判定のレーザー砲台やマシンガンに当たりまくるのが難点かな。
その辺の回避性能で、重二とタンクの差が付くのかなと。
0213それも名無しだ (ワッチョイ 7902-cEaQ [36.14.88.38])
垢版 |
2023/08/03(木) 04:12:51.63ID:/1Ux1VVN0
>>202
四足は実弾チャージ武器のリニアライフル、バーストライフルが適正だろうね
足自体の消費ENが多いし重いので逆足ほどガン攻めの動きは向かないし、
ある程度のレンジを兼ね備えた実弾ライフル系が一番活きるように見えるね
0214それも名無しだ (ワッチョイ 7902-cEaQ [36.14.88.38])
垢版 |
2023/08/03(木) 04:13:58.38ID:/1Ux1VVN0
>>206
ホバーは結構な地雷だよね。
足を広げるせいで自ら被弾判定を大きくするし、空中でEN回復しない仕様もあってほぼ棺桶だね
ホバーはほぼ攻略用で、対人戦ではタンク相手への切り札以外の用途は無さそうだね
0215それも名無しだ (ワッチョイ 7902-cEaQ [36.14.88.38])
垢版 |
2023/08/03(木) 04:23:17.43ID:/1Ux1VVN0
>>209
6の弾速はかなり遅めだよね
体験会の話によるとルンバの弱点に弾が当たらなくて間合いが重要と言われてたし、
V系ぐらい近めの戦闘距離をベース設計にしているようだね
そういった意味でも豆粒戦闘のネクスト要素は薄く、ガッツリV系準拠だね
0216それも名無しだ (ワッチョイ 7902-cEaQ [36.14.88.38])
垢版 |
2023/08/03(木) 04:26:33.06ID:/1Ux1VVN0
>>210
軽量機の速度もほぼVDの軽二ぐらいで丁度いい塩梅だよね
ネクストのような過剰スピードが出ないようになってバトルにメリハリが付いたね
地上QB連打するとしっかりEN切れになるのも4の反省が活かされていて、素晴らしい改善点だね
0219それも名無しだ (ワッチョイ 8d35-CF7t [112.69.220.7])
垢版 |
2023/08/03(木) 04:34:55.97ID:Ph9nmpCu0
弾速が詳細パラメータからもオミットされたのが最大の謎だわ
明らかに武器によって違うのに、パラメータだけ隠す意味は何なんだ
それもよりによってこんな重要なもんを…
0220それも名無しだ (ワッチョイ 8202-cK++ [27.94.86.151])
垢版 |
2023/08/03(木) 04:45:48.77ID:ixlJbD/G0
V系より射撃戦の交戦距離が伸びてるから、弾速上がっても遠距離戦やるなら相対的にはそこまで変わらんかもな
ただライフルがVみたいな納豆弾道ではないのが凄い有り難い
あれ嫌いだった
0221それも名無しだ (ワッチョイ 7902-cEaQ [36.14.88.38])
垢版 |
2023/08/03(木) 04:55:29.09ID:/1Ux1VVN0
>>218
冒頭のヘリと撃ち合ってるシーンでもライフルの弾速はほぼVぐらいだね
やっぱり今作は肩ミサと併用する前提の武器が多そう
4鳥操作になった分個々の性能は控えめということなんだろうね
0222それも名無しだ (アウアウウー Sac5-MTwc [106.133.38.174])
垢版 |
2023/08/03(木) 04:58:17.75ID:rwqRpk8va
アメリカに旅行行った時銃がコストコにすら売ってたけど弾速とかは書いてなかったから、
消費者向け情報にそこまで載せないって事でACからもオミットされた可能性

ついってれーで見たけどQBとアサルトブーストのQBが別扱いってマジか
しかもほぼ同時に出せて二段QBみたいに高速化出来るらしいが
0223それも名無しだ (アウアウウー Sac5-DpeZ [106.146.18.7])
垢版 |
2023/08/03(木) 04:59:38.65ID:KkshJSX6a
4脚の利点がホバーならゴミだろうけどたぶん色々あるんしょ?
0229それも名無しだ (アウアウウー Sac5-MTwc [106.133.38.174])
垢版 |
2023/08/03(木) 05:18:36.15ID:rwqRpk8va
ホバー以外に判明してる強みは二脚や逆脚より耐久が高め、積載量が多め、チャージ武器で足が止まらないくらいか
どれもタンクよりは弱いと
対AC戦での四脚はやっぱ通常移動がどれだけ機敏に動けるかに掛かってそう
バランスに寄っては動けるタンクになれるけど、タンクの下位互換にもなりうる
>>226-227
普通にQBしてるだけでもAC4くらいあったのに一層ネクスト味が増すな
0232それも名無しだ (ワッチョイ 1232-CF7t [133.204.181.128])
垢版 |
2023/08/03(木) 05:27:12.43ID:uCC8BPtL0
俺気づいたんすよ
QBリロードタイムは重量に影響されるって…!

動画で確認した限り、軽2で0.61、4脚で1.37に悪化してた(重量差約20000)
ただ重量と正比例でリロード悪化ではなくて、指数関数的に重量が増えるほど悪化していたようだった
単に脚部カテゴリや軽中重のパーツカテゴリで補正があるだけかもしれんが
0233それも名無しだ (ワッチョイ 8202-cK++ [27.94.86.151])
垢版 |
2023/08/03(木) 05:27:33.14ID:ixlJbD/G0
なんならOBも横OB出来たけど今回はカメラ方向限定だからOBを更に攻めに使いやすく、
逃げに使いにくくした感じだな

逃げる為にアサルトブースト使うなら必然的に相手を視界から外してABしないといけない
相手はこっちを補足したままなんならABして追いかけてくるわけで攻め有利だな
0236それも名無しだ (ワッチョイ 7902-cEaQ [36.14.88.38])
垢版 |
2023/08/03(木) 05:36:17.64ID:/1Ux1VVN0
>>232
四足は物にもよるけど二脚の2倍近く重たいからね
更に積載量に任せて積むので更に差は開く一方だね
完全にVの空中要塞タイプの味付けだよね

それと体験会の四足はホバリング中も徐々にENが減ったらしい
過去作のエクステホバーみたいなもので、
めちゃくちゃピーキーの足なのかもね
0238それも名無しだ (アウアウウー Sac5-WW3D [106.133.83.159])
垢版 |
2023/08/03(木) 05:40:49.35ID:iyJVvTH7a
攻めゲーは対人むずそうやな…
アサルトブーストがカメラ方向ならターゲットアシスト使ってアサルトブーストすれば、
交差OBならぬ交差アサルトブーストする相手にも吸い付いて追えるのかね
0239それも名無しだ (ワッチョイ 8d35-CF7t [112.69.220.7])
垢版 |
2023/08/03(木) 05:45:01.48ID:Ph9nmpCu0
>>235
軽くなってQBリロード値が悪化してるのは見当たらないな
多分それは上限キャパシティ的なもので、軽い分には問題なさそうだ

しかしこれ、武器1個積んだだけで0.3くらい変動してるのもあるな
4鳥は相当なリスクを伴った捨て身のフルバーストって事か
これは思ったよりバランスが取れてそうだ
0241それも名無しだ (ワッチョイ 7902-cEaQ [36.14.88.38])
垢版 |
2023/08/03(木) 05:45:53.97ID:/1Ux1VVN0
QBよりもグラブを中心に据えた機動はやっぱりワクワクするね
自由にグネグネ動かす感触が他のロボゲーにはないものなんだよね
今作もVDばりに左右変態蛇行があってほんと嬉しい
0242それも名無しだ (ワッチョイ 8d35-CF7t [112.69.220.7])
垢版 |
2023/08/03(木) 05:47:12.20ID:Ph9nmpCu0
>>232
しかしよく気付いたなこんなもん…全く気付かんかったわ
0245それも名無しだ (ワッチョイ 7902-cEaQ [36.14.88.38])
垢版 |
2023/08/03(木) 05:51:26.63ID:/1Ux1VVN0
やっぱり軽逆は相当強そう
積載量が全脚部最低だけどその分だけ軽く仕上がり、仕様が味方してるよ
更に地上回避とジャンプの能力に補正がかかる
オグPも逆脚が好きみたいだし明らかに優遇してるよね
0246それも名無しだ (ワッチョイ 8d35-CF7t [112.69.220.7])
垢版 |
2023/08/03(木) 05:52:41.71ID:Ph9nmpCu0
この要素は多分アレだな
「重装備で固めたらローリング回避はドッスン尻餅やぞ」辺りから来た要素だな
かなりいい感じにアーマードコアに輸入されたわ
0248それも名無しだ (アウアウウー Sac5-MTwc [106.146.40.39])
垢版 |
2023/08/03(木) 05:56:20.31ID:+w0gOR8ea
どっすん回避はもはや重量過多なのでは

ドミナントならアシストで捉えられ続けてもヒョイヒョイ躱せそうなスピード出てるわ
逆に4系並みのスピード出る軽量機にV系よりはマシ程度の重量機で戦える要素はあるのかね
VのACに乗ってネクストと戦うとかPA無しでも無理ゲーではないか
0249それも名無しだ (アウアウウー Sac5-cEaQ [106.130.192.183])
垢版 |
2023/08/03(木) 06:00:30.55ID:RkGCr5tQa
>>248
4系より全然遅いしVDの軽二ぐらいのスピードだから勝負にはなるよ
そもそも本当に4並みだったら悪名高い豆粒戦闘になるはずだし、
過剰に速くなりすぎない絶妙なスピード感に調整されてて好感触だね
0251それも名無しだ (ワッチョイ 5196-S1z2 [118.3.69.4])
垢版 |
2023/08/03(木) 06:03:48.06ID:zBTnn56L0
対軽量機にはEN兵器を中心とした直接APけずる武器が特効になるんじゃないかと思ってる
今まで以上にAP差が極端だし防御力差もあるだろうから
直接AP削りする武器の相対的な効果も極端になるはず
0253それも名無しだ (アウアウウー Sac5-WW3D [106.133.26.111])
垢版 |
2023/08/03(木) 06:07:10.04ID:n56DyAlLa
QBの連発が聞いていたより遥かに出せる事が判明して認識を改めようとしてたけど
ブースターだけじゃなくて同じブースター使ってても重さに寄ってQBの連発速度まで変わるって事?
どっすんは置いといて本当に軽ロリとか中ロリみたいな要素だな
0255それも名無しだ (ワッチョイ 8202-cK++ [27.94.86.151])
垢版 |
2023/08/03(木) 06:26:17.57ID:ixlJbD/G0
ソウルのノウハウは思ってるよりパっと見分からないとこで輸入されてるのか
どうやって検証したのか分からんけど、それで合ってるなら武器を減らして軽さ確保するのもアリーナとか対人戦ならアリになるかも知れない
NB以来?ぶりにS鳥軽量機が復活する可能性もある
ワクワクしてくるな
0257それも名無しだ (ワッチョイ 1232-CF7t [133.204.181.128])
垢版 |
2023/08/03(木) 06:28:49.30ID:uCC8BPtL0
QB reload ideal weightまでの重量は正比例で、これを超えると指数関数的に悪化かもしれん
確認できる動画だと、ベースがタンク(内臓ブースター)のせいでその辺りが良く分からん
脚部変更時は初期ブースターが装備されるけど、初期ブースターの性能分からんからなぁ
0260それも名無しだ (ワッチョイ 7902-cEaQ [36.14.88.38])
垢版 |
2023/08/03(木) 06:39:13.35ID:/1Ux1VVN0
まさに>>186で言った通りになったわけだね
過剰な積載量は持て余すだけ。
逆に積載量が低くてもアセンの要点を押さえれば簡略化できる部分は多く、
無駄を削ぎ落とせるんだよね
アセンブルとは無駄を省く作業に尽きるからね
0263それも名無しだ (ワッチョイ 7902-cEaQ [36.14.88.38])
垢版 |
2023/08/03(木) 06:50:15.55ID:/1Ux1VVN0
>>262
明らかに影響してるし目視でも分かるレベルで違うよね
機体が軽量なほどスタッガーゲージの回復が速く、重いほど遅くなるね
今のところ重量というパラメータは致命的な悪影響ばかりだよね
0266それも名無しだ (ワッチョイ 8d35-CF7t [112.69.220.7])
垢版 |
2023/08/03(木) 07:06:44.37ID:Ph9nmpCu0
安定容量は総重量では全く変動せず、
安定回復は総重量がメチャクチャ大きく変動した時だけ極僅かに変動してるな
まぁどっちもほぼ変動してない
これらに重量は関係してないと考えてよし

これらは各部身体パーツの安定パラメータで決まってるんだろう
実際にそういうパラメータがある訳だし(頭・コア・脚部に)

安定回復の方は頭だけかもしれんが(システムリカバリー的なパラのスケールが、安定回復のスケールとほぼ同じ)
0267それも名無しだ (スプッッ Sd4a-MkdW [183.74.192.51])
垢版 |
2023/08/03(木) 07:07:06.29ID:NjpUjPi6d
逆関の武器なににしようか迷う
全然わからん
0268それも名無しだ (ワッチョイ eeb9-KN61 [153.231.54.3])
垢版 |
2023/08/03(木) 07:17:40.76ID:1wJjxkwE0
ダクソ的な要素があると言われてるけど
相変わらずミッション受注形式で広いマップを探索して
アイテム拾ったりNPCと出会ったりする訳じゃないのね
0271それも名無しだ (ササクッテロ Sp91-MkdW [126.34.30.138])
垢版 |
2023/08/03(木) 07:24:05.36ID:8Tls167Np
>>268
死体のブラックボックス拾ったりパーツ拾ったりはあるでw🤭
0272それも名無しだ (ワッチョイ 7902-cEaQ [36.14.88.38])
垢版 |
2023/08/03(木) 07:24:35.26ID:/1Ux1VVN0
>>269
チェックポイント式で各所に補給ポイントが設けてあるミッション設計はVのストミをベースにしているね
右下に敵撃破ログと金額が出るのもそのまんま
続編らしくVの遺伝子が活かされまくりだね
0274それも名無しだ (ワッチョイ d202-UGID [101.142.104.106])
垢版 |
2023/08/03(木) 07:25:38.45ID:rFkm5KHo0
アクションとか細かい部分にソウルシリーズ要素があるってだけ
敵が今までより生きてる感じがあるのはもろにソウルシリーズ由来だよな
0275それも名無しだ (ワッチョイ 7902-cEaQ [36.14.88.38])
垢版 |
2023/08/03(木) 07:30:01.78ID:/1Ux1VVN0
>>273
ボスの味付けもソウル要素は薄いね
ジャギュアノートやバルテウスはいつもの弾幕系だし、ソウルシリーズにはいないタイプのボス
敵の攻撃を見てローリングするというより位置取りが重要なのもACらしいね
0276!ninja (アウアウウー Sac5-o1FR [106.128.45.83])
垢版 |
2023/08/03(木) 07:30:05.91ID:TTQummQIa
軽いと体幹の回復速度や回復開始時間が早くなる
重いと体幹の上限値が上がる

とかやとかなりリアルなイメージに近くなるな
0282それも名無しだ (ワッチョイ 02f8-KflP [125.200.117.25])
垢版 |
2023/08/03(木) 08:07:29.56ID:zwAmoKxs0
プレイ動画見たがこれ武器四つ同時に使えるならあらゆる敵が瞬殺されない?
火力四倍だろ
0284それも名無しだ (テテンテンテン MMe6-Pfox [133.106.38.41])
垢版 |
2023/08/03(木) 08:14:02.01ID:XPP2qTGjM
>>280
ミッション1のあれいいよな
0286それも名無しだ (ワッチョイ a132-mipx [60.238.218.32])
垢版 |
2023/08/03(木) 08:19:16.60ID:YEM7AzlE0
>>282
スタッガー中じゃないとまともにダメージが入らない様になってるから心配ない。
0287それも名無しだ (アウアウウー Sac5-MkdW [106.146.17.223])
垢版 |
2023/08/03(木) 08:23:54.51ID:WqpDtCuCa
>>280
雰囲気としては良さそうだけどボス部屋に集中して邪魔になりそう
0288それも名無しだ (バットンキン MMad-MKIL [114.150.0.193])
垢版 |
2023/08/03(木) 08:26:00.68ID:wDceX+grM
faVPでは最終的に中量コアに中量腕軽量足のふわふわ&ホロフェスネスQBの引き撃ち亜種みたいなので落ち着いたが
6はシステム的に引き撃ちはコロすよ?な感じだしどうしたものかな
適応出来る様に転換訓練しなきゃ(使命感)
0297それも名無しだ (ワッチョイ 8202-MnC3 [27.94.161.214])
垢版 |
2023/08/03(木) 08:34:08.25ID:kCUREtKc0
ニーアオートマタでも他のプレイヤーの死体たまに転がってて調べるとアイテムとかもらえたけど
ACはRPGじゃないしやっぱ特定のボス部屋に死体散乱することになるから邪魔っちゃ邪魔よあれ
0304それも名無しだ (ワッチョイ b901-IjPS [126.219.26.16])
垢版 |
2023/08/03(木) 08:53:47.04ID:+wiLYIEt0
>>295
EN消費は一緒だけどどこかのレポートで「空中にいる時と地上に足を着いている時とではENの回復するスピードが違う」って見たけど
他のレポートでは「ブーストをONにしてるときとOFFにしてる時では回復するスピードが違う」って書いてたしどっちかはわからんけど
どのみち飛んだ後はできるだけ早くブーストをOFFにした方が良さそうなんだよなあ
しかも結構回復スピードに差があるとか
0308それも名無しだ (オッペケ Sr91-g8uI [126.193.179.160])
垢版 |
2023/08/03(木) 09:03:45.88ID:dpPAblLpr
ランクマ追加しろ勢の声が大きくてなんだかんだ後からランクマが追加されるとは予想してるけど
エルデンの時は発売後からどのくらいでランクマ追加パッチが来たんだ?
闘技場ってやつが1年後に追加されてたイメージだけどAC6も大体そのくらいか
0309それも名無しだ (ササクッテロロ Sp91-KUVO [126.254.38.13])
垢版 |
2023/08/03(木) 09:04:47.31ID:rQIS1Kk5p
>>235
減っても増えてもダメってクソパラの予感
0310それも名無しだ (アウアウウー Sac5-1a6o [106.146.51.196])
垢版 |
2023/08/03(木) 09:06:17.79ID:knJMuxdFa
予想だと軽量機は重量機相手に逃げ回って撃つだけだと
弾薬使い果たしても体幹削りきれずに詰むくらいのバランスになってる。
その軽いフットワークは逃げるためのものではなく
積極的にアサルトブーストで飛び込み営業仕掛けるためだろう。
0311それも名無しだ (アウアウウー Sac5-tHxi [106.130.193.55])
垢版 |
2023/08/03(木) 09:06:51.03ID:+YKUU5j8a
>>306
カルテットトリガーできるね
両手武器撃ちながらWミサイルブッパできるしW肩キャノンも溜めれる
バランス面はミサイルの火力が従来より大幅に落ちているので問題ないね
グレネードも高ダメージというよりスタッガー蓄積がメイン
0312それも名無しだ (ササクッテロラ Sp91-wlIb [126.167.36.129])
垢版 |
2023/08/03(木) 09:08:13.31ID:64tDxIvCp
タンク以外もキャノン使えるけどあの隙は割と深刻な気がするけどどうだろう
0313それも名無しだ (テテンテンテン MMe6-Pfox [133.106.38.41])
垢版 |
2023/08/03(木) 09:08:46.83ID:XPP2qTGjM
>>310
ビッグモーターさん!?
0317それも名無しだ (ササクッテロラ Sp91-KUVO [126.156.21.241])
垢版 |
2023/08/03(木) 09:12:04.09ID:keYdAsbTp
タンクの機動力高すぎて他の重量脚食ってるようにしか見えんな
Vの頃は壁蹴りできないデメリットあったが関係ないし
0320それも名無しだ (スプッッ Sd4a-MkdW [183.74.192.56])
垢版 |
2023/08/03(木) 09:17:04.06ID:/Oasmg4ld
逆関今作強そうですか?
0321それも名無しだ (アウアウウー Sac5-tHxi [106.130.193.55])
垢版 |
2023/08/03(木) 09:17:25.45ID:+YKUU5j8a
>>304
ブーストトグルOFFはもはや必須テクニックだよね
トグルOFFで自由落下しつつEN回復という芸当ができるらしいし、ONの時よりも回復が早い
トグルを○に配置する辺り頻繁に使用するのを想定してるよね
0322それも名無しだ (ワッチョイ 095f-IPSQ [14.12.1.224])
垢版 |
2023/08/03(木) 09:17:48.94ID:cTDXxTnD0
逆脚でハイジャンプして爆発するタイプのキャノンをうち下ろすのはそれなりに利がありそう
>>309
自分で言うのも何だがidealという語句から早合点しただけかも
相対性能のバーがデカけりゃ優れてるみたいな表示になってるし
0327それも名無しだ (アウアウウー Sac5-tHxi [106.130.193.55])
垢版 |
2023/08/03(木) 09:22:31.51ID:+YKUU5j8a
>>320
逆関節はかなりバランス壊しそうな要素を持ってるね
まず地上回避の強化、これは相手の懐に入りやすいことを意味しているね
そしてジャンプ強化、懐に飛び込んだ後に素早くジャンプしてロック外しが可能
積載量が低いものの機体が軽く仕上がるのがメリット
システムに噛み合っているよ
0332それも名無しだ (ワッチョイ ee10-yDyx [153.187.12.13])
垢版 |
2023/08/03(木) 09:26:48.89ID:Y7rb2C5o0
逆関節は安定度が一番低いし、立ち回りで圧倒できるけど
スタッガーがあるから被弾できない玄人仕様みたいな感じなのかね
0333それも名無しだ (ササクッテロラ Sp91-KUVO [126.193.117.242])
垢版 |
2023/08/03(木) 09:27:04.71ID:/5uJjnwbp
引き撃ちゲーにはしないって言ってるけど引きながら遠くからチャージ武器ちくちくされるかもよ?
0336それも名無しだ (アウアウウー Sac5-tHxi [106.130.193.55])
垢版 |
2023/08/03(木) 09:31:40.40ID:+YKUU5j8a
>>328
Vはアセン自由度めちゃくちゃ高かった
ほぼすべてのパーツに出番と役割が与えられてたし、チーム戦だから格闘武器も使いやすかったね
ネタ武器っぽいムラクモすら実用的なのだから驚きの神バランスだよね
0338それも名無しだ (アウアウウー Sac5-+xdh [106.154.145.104])
垢版 |
2023/08/03(木) 09:33:33.81ID:En7p0VLRa
クロスプレイ無し?
0344それも名無しだ (スプッッ Sda2-FWk2 [49.98.10.20])
垢版 |
2023/08/03(木) 09:42:02.66ID:/HqHnUFwd
>>328,331
非スタッガー中とスタッガー中との差はもっと少なくてもいいんじゃない?って感じかな
ダウンさせるだけで強いんだし
まだ序盤の情報しかないから予想の範囲でしかないけど
0349それも名無しだ (アウアウウー Sac5-MTwc [106.133.51.218])
垢版 |
2023/08/03(木) 09:47:55.05ID:Ae+tTU2ga
>>345
今までの固めは安定性低い奴は一生ハメ殺せちゃったし
逆に安定性高いとハンドガンはただの豆鉄砲だったわけで
ゲージ溜めるシステムになったおかげで安定性低くてもとりあえず回復はするし、安定性高い相手にも蓄積させればスタッグするって言う感じに今までの改善版じゃね
0351それも名無しだ (アウアウアー Sa96-mipx [27.85.205.102])
垢版 |
2023/08/03(木) 09:49:01.49ID:Z+vOc+HXa
重二って割を食うことが多くないか?
バランス的に難しい位置にいるから仕方ないけど
0353それも名無しだ (ワッチョイ e5fb-CF7t [210.199.181.238])
垢版 |
2023/08/03(木) 09:50:10.84ID:AqJedviI0
スタッガーがあろうが無かろうがやることは変わらない
軽量機は避けられなきゃ爆散するだけだし重量機は撃ち勝てなければ棺桶になるだけ
旧作PAの延長に近いか衝撃硬直の延長に近いかはもはやバイアス
0358それも名無しだ (ワッチョイ a9d0-UGID [116.91.78.81])
垢版 |
2023/08/03(木) 09:55:29.52ID:QRyB6nxO0
PAは切れたら安定も下がってたんだよな
だからPA削ってハンドガンで固めて核で燃やすっていう戦術も出来た
まあラグのせいでイマイチだったのと4はレギュで硬直無くなったが
よく考えたらこれほぼスタッガーと同じだな
0362それも名無しだ (ワッチョイ 8dbd-mPFn [122.133.72.1])
垢版 |
2023/08/03(木) 10:00:08.57ID:7/CoyZHj0
試遊やってスタッガーについて思ったのはリロードの重要性だな
グレネードとかはリロードがクソ長いからちゃんと考えて撃たないと肝心のスタッガー時に合わせられなくなったりする
そこの管理がAC的には新鮮に感じた
0366それも名無しだ (アウアウウー Sac5-tHxi [106.130.193.55])
垢版 |
2023/08/03(木) 10:03:27.24ID:+YKUU5j8a
4系はいくら何でも足が止まらなすぎたし、緩急のメリハリが無さすぎたのも含めて反省、
しっかりハイスピード路線の失敗を認めて改善してるよね
V系の衝撃武器で足止め+本命弾を撃ち込む傑作システムがシリーズを救ったよなぁ
0367それも名無しだ (ワッチョイ 7ead-cJzd [113.149.141.161])
垢版 |
2023/08/03(木) 10:06:07.41ID:OzQ5l4H90
18日のイベントの連絡来た人いる?
0368それも名無しだ (アウアウウー Sac5-MTwc [106.133.51.218])
垢版 |
2023/08/03(木) 10:06:07.67ID:Ae+tTU2ga
6も案外マシンガンスタッガー蓄積高いんよな
割とマジでマシンガンで足を止めてからグレ当てるの理にかなってそう

衝撃力だけじゃなくて衝撃残留?みたいなパラメータもあるみたいだから、
マシはスタッガータメやすい代わりにゲージは直ぐ減るとかそう言う感じなのかもしれん
0370それも名無しだ (エムゾネ FFa2-PWnV [49.106.188.220])
垢版 |
2023/08/03(木) 10:08:07.60ID:9T5tsU++F
ハンドガンでスタッガーとってからエネショに持ち替えてチャージショット……はさすがに間に合わないよな
素撃ちするなら直撃補正高い実弾ショットガンの方が強いし、そもそもOSTでKEダメージ増やすこと考えるとKEで統一した方が強いという……
0377それも名無しだ (ワッチョイ e5fb-CF7t [210.199.181.238])
垢版 |
2023/08/03(木) 10:15:28.68ID:AqJedviI0
アセン、な?(老害並感)
0394それも名無しだ (アウアウウー Sac5-WXuy [106.128.193.110])
垢版 |
2023/08/03(木) 10:24:58.05ID:7hj8hOoMa
日光が痛い。ヴァンパイアになり出したかもしれん。
0395それも名無しだ (アウアウウー Sac5-WXuy [106.128.193.110])
垢版 |
2023/08/03(木) 10:25:39.83ID:7hj8hOoMa
>>393
500マシのデザインいいな
0396それも名無しだ (スプッッ Sd02-vvvK [1.75.203.62])
垢版 |
2023/08/03(木) 10:26:37.65ID:Z1U9nE9/d
>>313
教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育排除排除排除排除排除排除排除排除排除排除排除排除排除排除教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育
0403それも名無しだ (アウアウウー Sac5-WXuy [106.128.193.110])
垢版 |
2023/08/03(木) 10:30:08.31ID:7hj8hOoMa
ビッグモーターはインターネサインだった...?
0404それも名無しだ (アウアウウー Sac5-BT8j [106.129.183.241])
垢版 |
2023/08/03(木) 10:31:40.92ID:mKmBdPrDa
モーターコブラみたいな使いやすいマシンガンだといいな
0409それも名無しだ (ワッチョイ 511f-oT42 [118.8.44.177])
垢版 |
2023/08/03(木) 10:35:00.61ID:rvNfU4/n0
チェーンソー持って機体名ビッグモーターにするか
0410それも名無しだ (アウアウアー Sa96-mipx [27.85.205.102])
垢版 |
2023/08/03(木) 10:35:39.26ID:Z+vOc+HXa
衝撃値とか考えるとライフルがなんとも微妙な立ち位置になりそうだな
今回EN消費ないしレザライ撃ちまくるか
0411それも名無しだ (アウアウウー Sac5-WXuy [106.128.193.110])
垢版 |
2023/08/03(木) 10:35:55.89ID:7hj8hOoMa
>>409
修理はぜひRaDに!とかいいながらRaD製の武器で破壊していくスタイルかw
0420それも名無しだ (アウアウウー Sac5-tHxi [106.130.193.55])
垢版 |
2023/08/03(木) 10:44:20.90ID:+YKUU5j8a
>>410
バーストライフルめちゃくちゃ衝撃強くてビビるよね
四足で3点バーストしてくださいと言わんばかりの衝撃力
6はチャージアクションで性能変わりすぎてカタログスペック詐欺な武器があるよなぁ
0422それも名無しだ (ワッチョイ 3da5-7x0L [42.126.252.81])
垢版 |
2023/08/03(木) 10:47:56.24ID:C3myOkSG0
ゴルフボールで破損するACとかヤバいやろ…
0424それも名無しだ (エムゾネ FFa2-PWnV [49.106.188.220])
垢版 |
2023/08/03(木) 10:48:42.75ID:9T5tsU++F
>>419
それもあるだろうし、実弾ショットガンが装弾数60発程度なのに対してENショットガンが120発くらいあったり、総火力がかなり高いんだよな
チャージショットもあるしミッションではEN武器の方が使いやすいかも
弾薬費はめちゃ安いとかは無いみたい
0430それも名無しだ (ワッチョイ 0210-WXuy [123.225.121.8])
垢版 |
2023/08/03(木) 10:59:51.47ID:yrls9C/h0
原住民から樹木植え替え代金加算されるんやな
0437それも名無しだ (ワッチョイ e5fb-CF7t [210.199.181.238])
垢版 |
2023/08/03(木) 11:09:21.10ID:AqJedviI0
武器違いによる倍率違いとか装甲部位による軽減値の違いとか実は複数ヒットする武器がカス当りしただけとかデモ版だから設定違うとか
0442それも名無しだ (アウアウウー Sac5-BT8j [106.129.183.241])
垢版 |
2023/08/03(木) 11:14:25.17ID:mKmBdPrDa
ビッグモーターのロゴくらいならエンブレムちょっと頑張れば作れそう
0446それも名無しだ (ワッチョイ 1232-CF7t [133.204.181.128])
垢版 |
2023/08/03(木) 11:16:57.74ID:uCC8BPtL0
リニアライフル(対雑魚mob)が104→129、ライフル(対AC)が62→129だから、直撃補正は%で良いと思うよ
ただ若干数値が違うので、直撃そのものになんか補正があると思う。抜けた分は防御力無視とか

>>432は(スタッガーで硬直してるせいで)多段hitしてんじゃないかなぁという気がする
0450それも名無しだ (スップー Sd02-WXuy [1.73.32.216])
垢版 |
2023/08/03(木) 11:21:12.61ID:KwV+lLuud
副社長の顔エンブレムやるやろなあ
0452それも名無しだ (ワッチョイ 7902-CF7t [36.14.123.200])
垢版 |
2023/08/03(木) 11:22:28.73ID:Qge5g64y0
PIG MOTHER
とかちょっとずらせばいいだろ
0454それも名無しだ (ワッチョイ 7902-CF7t [36.14.123.200])
垢版 |
2023/08/03(木) 11:26:00.79ID:Qge5g64y0
そういえば自分のACの修理メンテとかパーツ換装は誰がやってくれてるのかね
その時その時雇われてる企業のスタッフ?
あるいはレイヴンが自前で人員雇ってやってるのか
0463それも名無しだ (ワッチョイ 99a5-gnc5 [222.227.157.69])
垢版 |
2023/08/03(木) 11:39:38.16ID:b+LV9zat0
これってどっち方向から狙われてるとかHUDでわからないの?まさかの視認戦闘か
0466それも名無しだ (ワッチョイ e5fb-CF7t [210.199.181.238])
垢版 |
2023/08/03(木) 11:42:49.29ID:AqJedviI0
危険攻撃については警告の方向で分かる
他は視認とスキャンによる事前警戒
0472それも名無しだ (テテンテンテン MMe6-Pfox [133.106.38.41])
垢版 |
2023/08/03(木) 12:04:46.84ID:XPP2qTGjM
>>469
最適化不足で阿鼻叫喚はやめてくれよー
0475それも名無しだ (ササクッテロラ Sp91-QK58 [126.182.173.176])
垢版 |
2023/08/03(木) 12:08:40.15ID:HkRx0P6Xp
>>472
このスレだけならパズルガイジと同じようなテンプレに突っ込んでNGにすりゃ良いけどTwitterとか他の場所だとそういう訳にも行かない上にそれを含めて悪評付けるカスゆーちゅーばー()とかも現れそうだから憂鬱
0476それも名無しだ (アウアウウー Sac5-EvGR [106.146.46.11])
垢版 |
2023/08/03(木) 12:10:00.67ID:U/qdRs8aa
最適化不足ってPC版の話だろ
0488それも名無しだ (ワッチョイ e5fb-CF7t [210.199.181.238])
垢版 |
2023/08/03(木) 12:23:42.55ID:AqJedviI0
>>483
所謂urban的なマップなら壁蹴りあれば面白いけど
チュートリアルのマップとかで壁蹴り出来たら行動範囲増えすぎてカタパルトにつく前に迷子になる621が多発しそう
0489それも名無しだ (ワッチョイ ed55-IPSQ [218.220.208.108])
垢版 |
2023/08/03(木) 12:24:07.48ID:XnaBUuES0
>>471
体験会で中二選んだけど
過去作で操作感覚的に近いのはVの中二ヴァイタルポンデだと思ったぞ
QBもVで高出ブースター使う時のリズムで使うとうまく行った
動画でもfAみたいに連打しようとしているやつはすぐにEN切れ起こしてるだろ
0491それも名無しだ (ワッチョイ ee10-yDyx [153.187.12.13])
垢版 |
2023/08/03(木) 12:25:01.73ID:Y7rb2C5o0
ゲームエンジンが古いせいっぽいけどコーエーのワイハとwolongのPC版はマジでひどかった

あとミドル帯のグラボってVRAM8GBでPS5はメモリと共有だけどVRAM16GB積んでるから
VRAM使いまくる仕様だったラスアスリメイクもやばかった
0494それも名無しだ (ワッチョイ a9d0-UGID [116.91.78.81])
垢版 |
2023/08/03(木) 12:27:03.81ID:QRyB6nxO0
まあACVは基本的にチーム戦を前提したゲームシステムだからな
壁蹴りもリコンもジャンケンもスキャンモードもAC6には合わんから無くなってるし
攻めを念頭にデザインしてるみたいだから好きな方向に進めるグラブも無くなったな
差し障りのないハンガーとかキックはちゃんと残してる
0495それも名無しだ (アウアウウー Sac5-vcfz [106.131.143.33])
垢版 |
2023/08/03(木) 12:29:11.18ID:Rwq1XD8za
スタビライザーは復活して欲しいよな
見た目盛るの楽しかった
0496それも名無しだ (ササクッテロラ Sp91-KUVO [126.193.81.106])
垢版 |
2023/08/03(木) 12:30:45.18ID:a9bU0Na3p
なおバグの温床だった模様
0500それも名無しだ (アウアウウー Sac5-vcfz [106.131.143.33])
垢版 |
2023/08/03(木) 12:35:37.67ID:Rwq1XD8za
>>496
あれ原因のバグ多かったのか
まあ部品点数増えたらそうなるよな

せめてツノぐらい欲しい
0506それも名無しだ (ワッチョイ ee10-yDyx [153.187.12.13])
垢版 |
2023/08/03(木) 12:40:32.62ID:Y7rb2C5o0
最初のPVのパイルACが最後に頭部変形ギミックを披露して飛び立ったけど
あれはムービーマジックなのかな?
0512それも名無しだ (スプッッ Sd4a-MkdW [183.74.192.54])
垢版 |
2023/08/03(木) 12:44:37.82ID:pNLj0FZ6d
エネルギー武器だけのアセンにしたいけどキツイかなぁ・・・
0514それも名無しだ (ササクッテロラ Sp91-KUVO [126.193.106.9])
垢版 |
2023/08/03(木) 12:46:40.34ID:13YlHHVmp
>>489
ポンデリング懐かしすぎて草
あの力強いブーストの感覚がまだ手元に残ってるわ
0518それも名無しだ (スププ Sda2-Sn6s [49.98.232.217])
垢版 |
2023/08/03(木) 12:49:21.04ID:IEsJCSPqd
>>511
とりあえずパッケージ版とDL版は買う
0522それも名無しだ (ワッチョイ c639-IPSQ [119.25.166.86])
垢版 |
2023/08/03(木) 12:50:41.42ID:R5rv+APd0
ダクソみたいになってるのが不安だ
俺がやりたいのはダクソじゃないAC
0526それも名無しだ (ササクッテロラ Sp91-KUVO [126.193.67.3])
垢版 |
2023/08/03(木) 12:54:59.40ID:ZhFKz3mZp
パラメータ一覧ってどっかにまとめられてたりするのかな
0528それも名無しだ (JP 0H75-ITm5 [218.251.74.75])
垢版 |
2023/08/03(木) 12:57:37.32ID:6qowA37QH
>>512
エネルギー武器の蓄熱は武器毎っぽいけどジェネレーターの冷却性能がEN武器を同時使用時にどう割り振られるのか分かんないとか未知数な部分多いからなんとも
KE属性とEN(TE?)属性、爆発属性の3種はあるの確定してるからその使い分けがどれくらい重要かだな
0529それも名無しだ (ワッチョイ c639-IPSQ [119.25.166.86])
垢版 |
2023/08/03(木) 12:58:31.65ID:R5rv+APd0
初心者向けにしたいなら普通にレーダー付けろって思うんだが
なんで廃止した
0532それも名無しだ (ササクッテロラ Sp91-KUVO [126.193.110.130])
垢版 |
2023/08/03(木) 12:59:40.03ID:Y+spullSp
ENはパルスアーマー剥がしやすいんだっけ?
0533それも名無しだ (スプッッ Sd4a-MkdW [183.74.192.41])
垢版 |
2023/08/03(木) 12:59:51.90ID:F0JcKeztd
>>521>>528
なるほどなぁ
なんかOSで各属性火力アップみたいのあるから
特化の方がいいのかなぁ
0535それも名無しだ (テテンテンテン MMe6-QZBw [133.106.222.94])
垢版 |
2023/08/03(木) 13:02:29.37ID:BOpCmCj3M
今更かもやけど聞きたいこととかpcのスペックとかで質問あるならacのdiscordで聞くのもありかもな
0536それも名無しだ (ワッチョイ c639-IPSQ [119.25.166.86])
垢版 |
2023/08/03(木) 13:03:10.97ID:R5rv+APd0
スキャンモードがマジクソだったからな
煩い 見づらい 面倒の三重苦
0538それも名無しだ (アウアウウー Sac5-MTwc [106.146.35.34])
垢版 |
2023/08/03(木) 13:06:34.97ID:VWvbuSPma
EN武器は実質武器用のENゲージ作ったようなもんなのは上手くやったな
>>532
剥がしやすいって表記あったのはパルス系だけ
プラズマは溜めると4系のプラズマライフルみたいにEN版グレになる感じ
レーザーが一番普通の奴かね
0540それも名無しだ (ワッチョイ a101-MdGP [60.105.254.100])
垢版 |
2023/08/03(木) 13:10:22.03ID:zB/FFRNB0
通常ブーストにEN消費無くなったのと旋回性能無くなったのは見栄えとか爽快感的にはスピード感上がって良くなったのかな
ただロックオンも含め全体的にカジュアルに寄せ過ぎじゃないかって不安もある
0542それも名無しだ (エムゾネ FFa2-KflP [49.106.193.154])
垢版 |
2023/08/03(木) 13:10:55.23ID:QvSzUwpjF
ソウル要素ないだろ
0543それも名無しだ (スプッッ Sd01-WXuy [110.163.10.214])
垢版 |
2023/08/03(木) 13:12:26.89ID:2T89rql4d
ロックオンはスト6のモダンみたいなもんなのかな
機体構成や戦い方によってはマニュアルよりよかったり
0546それも名無しだ (ワッチョイ 12bd-mPFn [133.202.81.241])
垢版 |
2023/08/03(木) 13:13:05.08ID:OpG6Ge6q0
>>540
接地状態だとEN消費しないのは前からじゃね
0550それも名無しだ (ワッチョイ e5fb-CF7t [210.199.181.238])
垢版 |
2023/08/03(木) 13:15:32.24ID:AqJedviI0
>>515
V系でガルムとラーズグリーズとモビウスいたのは確認したわ
今作でストライダーやトリガーエンブ付けたのは出てくるだろうな
領地戦無いしエンブ公開の場が部屋制じゃなくてもっとオープンになってればいいなぁ
0551それも名無しだ (エムゾネ FFa2-KflP [49.106.193.154])
垢版 |
2023/08/03(木) 13:15:33.05ID:QvSzUwpjF
ロックされても照準追いつかないから高速機有利じゃないのかな
0556それも名無しだ (アウアウウー Sac5-i+o+ [106.146.66.186])
垢版 |
2023/08/03(木) 13:19:09.16ID:WYLgHMhta
>>547
じゃあ上通って背後行ったり来たりしますね
0557それも名無しだ (アウアウウー Sac5-i+o+ [106.146.66.186])
垢版 |
2023/08/03(木) 13:19:55.91ID:WYLgHMhta
>>536
それよりジャンケン装甲が一番クソ
0558それも名無しだ (アウアウウー Sac5-MTwc [106.146.8.182])
垢版 |
2023/08/03(木) 13:20:22.01ID:INwgsctea
感覚的には3系のスピード・サイズスケールで
4系の挙動、ブースト関係に、
通常ブーストだけ謎のトグルつけた感じかね
Vと違ってトグルオフしなくても上下移動出来てるし何要素なんだろうな
0559それも名無しだ (ワッチョイ 12bd-mPFn [133.202.81.241])
垢版 |
2023/08/03(木) 13:20:47.56ID:OpG6Ge6q0
狙撃点の移動速度って何に紐付けられてるんだ?
FCSにはアシスト性能しか書いてないし
0562それも名無しだ (アウアウウー Sac5-i+o+ [106.146.66.53])
垢版 |
2023/08/03(木) 13:24:02.43ID:4HxqYPeia
足にもfcsにもないならブースターじゃね
0565それも名無しだ (ワッチョイ d24b-yh3V [101.1.189.239])
垢版 |
2023/08/03(木) 13:27:17.63ID:KoXFXLK00
そういやブーストONボタンでブーストOFFできるんかな
動画とか見ても停止して勝手にOFFになってるのばっかりなんだよな
トグルじゃなくONにするだけなんかね
今作は勝手にブーストOFFになる機会が多そうだもんな
0568それも名無しだ (ワッチョイ 8202-cK++ [27.94.86.151])
垢版 |
2023/08/03(木) 13:30:41.92ID:ixlJbD/G0
レティクルはFCSのアシスト性能に含まれてるか、腕の射撃精度とかじゃないかね
腕部積載なんて要素が追加されたからちょっと面倒くさそう
>>561
まずブーストオフ歩きの機動性が死んでる時点で空中でなるべく早く降りたい時に使う、しかあり得ないんよな
なんか勝手に切れるし、点火もQBで自動点火される
わざわざ足りてないボタンを1個専用ボタンとして占有するのにトグル動作って今のところ理解できんね
0570それも名無しだ (ワッチョイ e5fb-CF7t [210.199.181.238])
垢版 |
2023/08/03(木) 13:34:18.82ID:AqJedviI0
6でもブーストオフの方が落下速度は速いから相手の頭超えてすぐ着地したい時とか使える
0574それも名無しだ (アウアウウー Sac5-MkdW [106.133.114.203])
垢版 |
2023/08/03(木) 13:36:51.00ID:5KcsrsnJa
FF16みたいにPS5独占で出せよ!逃げるな
0579それも名無しだ (アウアウウー Sac5-MTwc [106.146.8.182])
垢版 |
2023/08/03(木) 13:39:18.23ID:INwgsctea
まあV系の操作が忙しすぎたって言われてたのがブーストオフでの下降、着地後にオンで再点火って工程を繰り返す事だったし
トグルあるけどあんまり使わなくて良いってんならまあ良かった
0584それも名無しだ (ワッチョイ 095f-WXuy [14.9.226.160])
垢版 |
2023/08/03(木) 13:43:23.23ID:h/YWhuvy0
QTってトグルボタン+スティックだよな確か
QT後は一旦オフになるんじゃない?
0585それも名無しだ (アウアウウー Sac5-xzXy [106.128.56.211])
垢版 |
2023/08/03(木) 13:44:57.28ID:TQTYGxmta
>>569
ビルの間をブーストオフのブーストドライブで駆け抜けたりするぞ

ブーストオンのままだと慣性殺されるから適時OFFにしないと最高速が落ちる

立体的なVのマップでヘリ凸から防衛するにはこの差が命取りになる
0587それも名無しだ (アウアウウー Sac5-MTwc [106.146.8.182])
垢版 |
2023/08/03(木) 13:49:10.21ID:INwgsctea
>>580
体験会の操作方法パネルにアサルトブーストの切り方とか丁寧に書いてあるのに、ブーストだけ「ブーストのON」だけだったって奴?
本当に空中で手動オフできないならいよいよ意味分からんし流石にオフに出来そうだが…
0591それも名無しだ (ワッチョイ d24b-yh3V [101.1.189.239])
垢版 |
2023/08/03(木) 13:55:31.44ID:KoXFXLK00
そういやPS5で予約販売してたから購入したけど
製品DLは23日の0時からできるみたいだな
プレイは25日の0時からで
0592それも名無しだ (アウアウウー Sac5-i+o+ [106.146.65.127])
垢版 |
2023/08/03(木) 14:02:17.10ID:YlPruSnVa
ac売った後赤字になったら笑う
0595それも名無しだ (ワッチョイ 12bd-mPFn [133.202.82.255])
垢版 |
2023/08/03(木) 14:05:24.02ID:PCtK3x4k0
>>588
それで射撃安定の代わりに腕部積載復活ってことか
軽量機なら狙撃点の移動も早いがその分積めなくなるという形でバランス取ってるんだな
0596それも名無しだ (アウアウウー Sac5-i+o+ [106.146.65.127])
垢版 |
2023/08/03(木) 14:06:22.51ID:YlPruSnVa
>>594
売り上げ悪かったらエルデンリングDLC持ち出してきそうで草
0597それも名無しだ (ワッチョイ e5fb-CF7t [210.199.181.238])
垢版 |
2023/08/03(木) 14:07:26.31ID:AqJedviI0
今のフロムはどれくらいの売り上げでペイできるんだろな
0598それも名無しだ (スップ Sda2-KflP [49.96.235.67])
垢版 |
2023/08/03(木) 14:16:21.47ID:WwQqJVv6d
>>597
現実的に考えたら50万本くらいでは
0599それも名無しだ (ワッチョイ 8202-eVaA [27.94.174.78])
垢版 |
2023/08/03(木) 14:17:36.55ID:ewkKgik80
>>596
全てはACを作るために、目的と手段を取り違えるな、、、
0607それも名無しだ (アウアウウー Sac5-MkdW [106.133.113.97])
垢版 |
2023/08/03(木) 14:40:14.88ID:Dc4hMhPKa
エルデン2って確実に前作より売り上げ落ちるだろ
なんかもういいやこれってなるゲーム筆頭だぞ
0610それも名無しだ (ワッチョイ 02f8-KflP [125.200.117.25])
垢版 |
2023/08/03(木) 14:43:20.81ID:zwAmoKxs0
アーマードコア7より先にDLC
0613それも名無しだ (アウアウウー Sac5-MkdW [106.133.113.97])
垢版 |
2023/08/03(木) 14:45:20.28ID:Dc4hMhPKa
有名人か知らんけどダクソやブラボの方が世界観よかったしどうでもいい
0620それも名無しだ (ワッチョイ 69e5-TJCF [180.49.185.228])
垢版 |
2023/08/03(木) 14:55:26.45ID:RujTRZSl0
面白いかどうか はゲームをプレイしないと解らないが
買うかどうか は情報でしか得られないからな
その判断基準は前作が面白かったかどうか、レビューや評価、売れているかどうか
0621それも名無しだ (ワッチョイ e5fb-CF7t [210.199.181.238])
垢版 |
2023/08/03(木) 14:55:58.22ID:AqJedviI0
取りあえず次作は武器腕の復活から…
0628それも名無しだ (アウアウウー Sac5-MTwc [106.146.8.182])
垢版 |
2023/08/03(木) 15:02:17.21ID:INwgsctea
Vみたいに開幕大荒れする要素が無ければ世界売上は500万は狙える
海外ではACスタッフなんて無名のデモエクが50万だったから、注目度ブーストのあるACなら10倍は行かないとむしろ爆死まである
0632それも名無しだ (ササクッテロ Sp91-MkdW [126.34.20.120])
垢版 |
2023/08/03(木) 15:12:17.36ID:zL1Y3uoBp
>>628
評判良い割にジワ売れもせずにPSで80,000しか売れなかったfaをdisるの止めてください><
0637それも名無しだ (ワッチョイ 8202-MnC3 [27.94.161.214])
垢版 |
2023/08/03(木) 15:20:38.72ID:kCUREtKc0
こういうのってヒットしたら喜び爆発させればいいだけでハードルは低く見積もっておくもんじゃないの
ましてや実績のないACなんだし
過大な本数を期待してるレスは発売後に「AC6大爆死!」ってまとめ記事を量産するための仕込みに見えてしまう
0641それも名無しだ (アウアウウー Sac5-WW3D [106.146.43.161])
垢版 |
2023/08/03(木) 15:27:56.26ID:A7iHP2ONa
続編の場合、新作の売り上げは前作の評判に掛かってる
fAがあんまり売れなかったのは4がストイックすぎたからだし、
Vが売れたのはfAが評判良かったのが大きい
VDがVどころかfAより売れなかったのもVのせい
そう言う波

ただ今回は海外勢はそもそもACを知らない
フロムが出す新作って条件でセールス掛けられるのが強い
0646それも名無しだ (ワッチョイ e5fb-CF7t [210.199.181.238])
垢版 |
2023/08/03(木) 15:36:44.02ID:AqJedviI0
fa自体の評判と言うよりfa関連の動画に当てられた評判て気はするがな
ニコニコ全盛でMAD多かったしHAL専CMでバカスカWG映してたし
0649それも名無しだ (ワッチョイ 8202-cK++ [27.94.86.151])
垢版 |
2023/08/03(木) 15:38:49.51ID:ixlJbD/G0
14.3万本 AC
*7.2万本 ACPP
13.4万本 ACMoA
20.5万本 AC2
18.9万本 AC2AA
22.4万本 AC3
16.2万本 AC3SL
13.2万本 ACNX
*6.7万本 ACNB
*4.8万本 ACFF
*8.1万本 ACLR
12.0万本 AC4
14.9万本 ACfA
25.3万本 ACV
13.7万本 ACVD

VはfAから間が空いてて若干今みたいなAC熱が高まった状態で、ネット界隈もfAの自由度活かしたファン映像作品で湧いてた
ライブ配信とかもして盛り上がったのがデカい
中身はまあ置いといて売り方が美味かった感じ
そしてそのV含めて全作デモンエクスマキナにダブスコアで負ける
本当に目指せデモマキだな
0650それも名無しだ (スプッッ Sd4a-MkdW [183.74.192.88])
垢版 |
2023/08/03(木) 15:39:05.70ID:We1ex4fud
ACやったことないんだけど機体って一つをカスタマイズする感じ?プリセットとか用意されてるんです?
0656それも名無しだ (アウアウウー Sac5-MTwc [106.133.94.9])
垢版 |
2023/08/03(木) 15:42:13.09ID:xcp5xrp1a
プリセットは無いけど今作はそのミッションを攻略した他プレイヤーのアセンが観れるシステムあるらしい
初心者にも優しいぞ(多分)
>>649
なんかACフォロワーなゲームのイメージだったけど
少なくとも現状はデモエクのが格上のロボゲーでわろた
0658それも名無しだ (アウアウウー Sac5-MkdW [106.133.34.140])
垢版 |
2023/08/03(木) 15:43:44.10ID:xv3qeuCQa
デモエクも好きだし貶すつもりは1ミリも無いけどデモエクが50万本行くなら100万本は売れてもらわないと
というか最低そのくらいのライン売れないと今度こそ角川サイドからソウルシリーズしか作らせてもらえなくなる
0664それも名無しだ (アウアウウー Sac5-3lf5 [106.130.50.152])
垢版 |
2023/08/03(木) 15:49:11.80ID:NS7bYjtea
デモエクもACではないけどハイスピードカスタマイズメカアクションとしては十分遊べるもので続編も楽しみだし開発スタジオの熱意も凄い
ストーリーが後半なんかちょっとアレだったけどもゲームとしてはエンドコンテンツの不思議のダンジョンまで含めて楽しんだ
0666それも名無しだ (オッペケ Sr91-g8uI [126.193.183.226])
垢版 |
2023/08/03(木) 15:56:49.71ID:gZkAcop/r
>>650
プリセットは4からあるから安心して
機体図面としてかなりの枚数を保存できてた
0667それも名無しだ (ワッチョイ 0110-MkdW [220.106.49.9])
垢版 |
2023/08/03(木) 15:57:27.00ID:4/WpfIh20
今のフロムなら軽く200万は売れそう
目指すのはsekiroの500万やな
0668それも名無しだ (ワッチョイ 8202-eVaA [27.94.174.78])
垢版 |
2023/08/03(木) 15:57:45.15ID:ewkKgik80
>>659
現代のとっつきらーにはキックもあればパンチもある
そして弾数は無限だ
それだけバリエーションがあればストーリー攻略なぞ容易だろう
みんな軽2にとっつきだけ積んでクリアアセン汚染しようぜ
0670それも名無しだ (ワッチョイ 8202-eVaA [27.94.174.78])
垢版 |
2023/08/03(木) 16:03:43.49ID:ewkKgik80
>>669
なるほど、一理ある
では俺は軽ニ、君は重ニ担当で
時代なんてのは俺たちの後からついてくるもんさ
0671それも名無しだ (ワッチョイ 5161-CF7t [118.8.132.57])
垢版 |
2023/08/03(木) 16:04:44.80ID:GcXOwaFe0
>>658

今回はsteam版があるし、100万は大丈夫だと思うけど、200万は無理と予想
0672それも名無しだ (ワッチョイ 0210-WXuy [123.225.121.8])
垢版 |
2023/08/03(木) 16:05:43.10ID:yrls9C/h0
国内意外と伸びず30万海外は謎に伸びて500万と見た
0680それも名無しだ (ワッチョイ 0110-MkdW [220.106.49.9])
垢版 |
2023/08/03(木) 16:17:58.26ID:4/WpfIh20
>>678
アイアンマンみたいなのが海外の考えるロボ
というかロボを過度に巨大化する理由が思いつかないから根付かない
0681それも名無しだ (スプッッ Sd4a-MkdW [183.74.192.88])
垢版 |
2023/08/03(木) 16:18:14.52ID:We1ex4fud
プリセット教えてくれた人ありがとう
0683それも名無しだ (ワッチョイ e5fb-CF7t [210.199.181.238])
垢版 |
2023/08/03(木) 16:19:32.31ID:AqJedviI0
ボス系はそれこそソウルテイスト入ってるしゲーム性は不安視してないけど
人型ロボへの感性が違うのとステージクリア性でオープンワールド信者が着かないのがどの程度影響するかだなぁ
0685それも名無しだ (ワッチョイ 0110-MkdW [220.106.49.9])
垢版 |
2023/08/03(木) 16:23:53.12ID:4/WpfIh20
スターフィールドはぶっちゃけゼルダより期待してるから買うけど
在庫ある時に買ったシリーズSだからクッソフリーズしてカクカクしそう
0688それも名無しだ (ワッチョイ 5161-CF7t [118.8.132.57])
垢版 |
2023/08/03(木) 16:31:01.20ID:GcXOwaFe0
普段興味ない人なかった人からすれば、巨大ロボも怪獣も同レベル。
怪獣ゲームの新作が出る度に怪獣スレでは、知名度考えたらゴジラなら100万本くらい余裕だろ!、とか言ってる。
0691それも名無しだ (ワッチョイ 0110-MkdW [220.106.49.9])
垢版 |
2023/08/03(木) 16:35:11.32ID:4/WpfIh20
ロボ系のゲームが最近アニメ調だったからな
デモンもあのアニメ調のグラが受け入れられんかった
やっぱロボはリアル系のグラじゃないとテンション上がらんわ
0693それも名無しだ (ワッチョイ 0110-MkdW [220.106.49.9])
垢版 |
2023/08/03(木) 16:43:35.46ID:4/WpfIh20
>>692
アレはEAが悪いわ
稼ぎ優先過ぎてapex売れたもんだから3の話もお流れになったし
0695それも名無しだ (アウアウウー Sac5-gnc5 [106.128.100.216])
垢版 |
2023/08/03(木) 16:46:06.51ID:N7iv0D8Ja
AC6からの流れがやばすぎる
AC6を皮切りに9月はスターフィールド、2k24、サイバーパンク…

どれもやり込みたいのばっかり、予想を超えてAC6のオンライン対戦が楽しかったらさらにやばい。
0696それも名無しだ (アウアウウー Sac5-i+o+ [106.146.67.174])
垢版 |
2023/08/03(木) 16:50:26.68ID:Y9zkLDNxa
アーマードライク来るか
>>619
0697それも名無しだ (ワッチョイ 0110-MkdW [220.106.49.9])
垢版 |
2023/08/03(木) 16:52:02.21ID:4/WpfIh20
Sekiro以降やたら体幹入れるゲーム増えたからなんか一部の要素だけ切り取ったゲームは増えそう
0698それも名無しだ (スプッッ Sd01-WXuy [110.163.10.214])
垢版 |
2023/08/03(木) 16:53:52.81ID:2T89rql4d
>>696
Jペニみたいなのがまた量産される
ていうか良さそうなロボゲーだなって思ったらだいたいアニメ美少女のキャラ絵付きで萎える
0702それも名無しだ (アウアウウー Sac5-i+o+ [106.146.66.42])
垢版 |
2023/08/03(木) 16:58:27.69ID:iUw0A7IKa
>>698
美少女イラストつければ売れる世の中とオタクが悪いよ
0704それも名無しだ (ワッチョイ 0110-MkdW [220.106.49.9])
垢版 |
2023/08/03(木) 17:00:27.68ID:4/WpfIh20
ブラボが一月くらいで200万売れたからAC6はそれくらい売れそうだけどな
0716それも名無しだ (ワッチョイ 0210-WXuy [123.225.121.8])
垢版 |
2023/08/03(木) 17:13:41.00ID:yrls9C/h0
>>706
もうcodがガッタガタ過ぎて流石に無理だったからacなんか絶対無理無理
0721それも名無しだ (ワッチョイ 02b8-k3XY [125.195.191.174])
垢版 |
2023/08/03(木) 17:18:03.82ID:qorgLLTM0
せっかくの最新作を明確にわかる劣化版で初見プレイやっても後悔しないというのならPS4版で良いよ
その代わりロードの長さとオブジェクトの数、グラフィックに文句言うなよ
0723それも名無しだ (ワッチョイ 0210-WXuy [123.225.121.8])
垢版 |
2023/08/03(木) 17:21:12.13ID:yrls9C/h0
EA辺りがどっかの会社に作らせて本気で64人マルチとか出してきたらいけそうな気もするけどまあやらんわなあ
0725それも名無しだ (ワッチョイ e5fb-CF7t [210.199.181.238])
垢版 |
2023/08/03(木) 17:24:54.19ID:AqJedviI0
海外にこの手のゲーム作らせたら基本FPSクラフトゲー化する(偏見)
0726それも名無しだ (ワッチョイ 0210-WXuy [123.225.121.8])
垢版 |
2023/08/03(木) 17:25:29.48ID:yrls9C/h0
>>724
BF4のビークルぐらいのカスタムで動く64台で良いのよ現世代機なら行けそうなのにな
0731それも名無しだ (アウアウウー Sac5-tHxi [106.130.193.55])
垢版 |
2023/08/03(木) 17:37:07.97ID:+YKUU5j8a
>>683
思ったよりソウル要素薄くてほんと良かったね
バルテウスはマルプル背負ってセラフの動きとミサイル弾幕にパルヴァライザーを足したような動き

ジャギュアノートはVDのヘンなのがキャタピラ走行になったようなボスだね
しっかりメカニカルでACシリーズらしい強敵に仕上がってるね
0732それも名無しだ (アウアウウー Sac5-tHxi [106.130.193.55])
垢版 |
2023/08/03(木) 17:37:34.92ID:+YKUU5j8a
>>675
V系のように重りを積んでひたすら蹴るだけのクリアアセン出てきそう
背中にフゲミサ積んでブーチャしてた頃の重二を思い出すね
基本コアベース設計がV系だからアセンも似るのは当然なのかもね。
0735それも名無しだ (アウアウウー Sac5-tHxi [106.130.193.55])
垢版 |
2023/08/03(木) 17:38:26.69ID:+YKUU5j8a
>>646
そのわりにfAは全世界累計14万しか売れなかったんだよなぁ
やっぱり4系の過剰ハイスピ路線はわちゃわちゃして面白そうに見えないのかも。
シリーズファンにもAFの歯ごたえの弱さやバランス面が酷評されたし、知名度に反して実績がダメダメだったのが4シリーズ
0737それも名無しだ (アウアウウー Sac5-tHxi [106.130.193.55])
垢版 |
2023/08/03(木) 17:39:19.61ID:+YKUU5j8a
>>641
4とfAが売れなさすぎてACシリーズ終わりかけたからなぁ
フロムも反省してハイスピード路線から足を洗ったし、
fAの失敗は反面教師として取り入れて、
シリーズ最高売上のVシステムをベースにグラブ中心の爽快アクションに仕上げたね
0739それも名無しだ (アウアウウー Sac5-tHxi [106.130.193.55])
垢版 |
2023/08/03(木) 17:40:39.28ID:+YKUU5j8a
>>632
あの過剰スピードはアーマードコアでやるべきではなかったね
ヤマムラ氏にfA全否定されて6は適度なモッサリ機動と近めの戦闘距離にフォーカスされたからね
まあ、ある意味反面教師としては役立ったよね
0740それも名無しだ (ワッチョイ a101-jzPR [60.144.35.180])
垢版 |
2023/08/03(木) 17:40:59.37ID:/ZGfzNKU0
>>734
新しいPS5 はあまり熱くならないって話だよね
これから買う人はそっちの方がいいと思うけど
買えるかかどうかはまた心配だけど

早く発売日になってくれ
0745それも名無しだ (アウアウウー Sac5-ZAm0 [106.155.4.154])
垢版 |
2023/08/03(木) 17:42:52.48ID:ctt4Rnwma
>>734
9月に出るなら流石に公式情報出てる時期だろうし
現行モデルよりそんなに小さくなる訳でも無いって話もあるし
発売された所で普通に買えるのにどのくらいかかるの?って話でもあるし

結局買いたい時に買うのが利口よ
0747それも名無しだ (アウアウウー Sac5-tHxi [106.130.193.55])
垢版 |
2023/08/03(木) 17:43:46.17ID:+YKUU5j8a
>>582
スキャンモードによって枯渇したENをグングン回復するのほんと好き
攻撃と休息のメリハリがしっかりしてたし、せっかちに飛び回る4系からの反省が活きてるよね
6の接地でEN回復もスキャンモードのような休息のメリハリを参考にしているね
0749それも名無しだ (アウアウウー Sac5-tHxi [106.130.193.55])
垢版 |
2023/08/03(木) 17:45:14.16ID:+YKUU5j8a
>>579
トグルは○ボタンに配置されてるから使用頻度はかなり高めだね
ジャンプやハイブーストと同じぐらいの重要度ということになる
上手いプレイヤーは空中OFFにてEN回復しつつ着地の隙をハイブで消す使い方してきそう
0751それも名無しだ (アウアウウー Sac5-tHxi [106.130.193.55])
垢版 |
2023/08/03(木) 17:45:38.64ID:+YKUU5j8a
>>489
ここ最近で一番の朗報だね。
Vのポンデ、もしくはブリャー中二に近いということは瞬間速度はあるけど慣性が強めということかな?
EN消費量はブリャーらしく膨大で4のQBには似つかない、と。
結局、V系民が一番操作に慣れるの早そう
0755それも名無しだ (アウアウウー Sac5-tHxi [106.130.193.55])
垢版 |
2023/08/03(木) 17:50:16.53ID:+YKUU5j8a
まあPVの動きを改めて見てもブリャー中二感はひしひしと伝わってくるね
更に近めの戦闘距離も相まって完全にVの正当続編といった具合だね
速すぎず、適度にEN枯渇する、非常に操作していて気持ちいいバランスだね
0757それも名無しだ (ワッチョイ a9d0-UGID [116.91.78.81])
垢版 |
2023/08/03(木) 17:52:07.70ID:QRyB6nxO0
壁蹴りはアクションとしては面白かったけど
壁ないと上昇出来ないのが致命的だし上昇出来るなら必要ないんだよな
横にぶっ飛ぶ感じで特殊アクションとかにあってもいいけど
0758それも名無しだ (ワッチョイ e5fb-CF7t [210.199.181.238])
垢版 |
2023/08/03(木) 17:52:42.61ID:AqJedviI0
壁蹴り垂直ジャンプを叩くとカプコンの有名ロボから天誅やらセキロまで波及するからやめようね
0764それも名無しだ (アウアウウー Sac5-tHxi [106.130.193.55])
垢版 |
2023/08/03(木) 18:01:20.77ID:+YKUU5j8a
>>760
2系のNightEYEを思い出すビジュアルが懐かしさ溢れてるよね
初期機体のFinderEYEがまさかのEYEシリーズだし、しっかりシリーズ伝統要素を引き継いでいて何より。

4系だけEYEシリーズが存在しなかったのは何だったんだろうなぁ
0765それも名無しだ (ササクッテロ Sp91-MkdW [126.34.27.100])
垢版 |
2023/08/03(木) 18:01:23.06ID:p2vZDBZpp
>>641
その理論だとVI売れたらVDの評判良くなっちゃうよねw
それとも都合良く理屈変えちゃう訳?
デモンズは評判で自力で売上出してるけど?🤔
0768それも名無しだ (ワッチョイ 0110-MkdW [220.106.49.9])
垢版 |
2023/08/03(木) 18:05:15.81ID:4/WpfIh20
>>765
いやVDは評価ええやろ
アレ4系めっちゃ設定的に擦ってたやん
曲とか含めて雰囲気も良かったし
0772それも名無しだ (ワッチョイ 0110-MkdW [220.106.49.9])
垢版 |
2023/08/03(木) 18:11:12.38ID:4/WpfIh20
>>770
アレでも前作よりは売れとるんやで
Faはネット動画の盛り上がりもあったからなぁ
0774それも名無しだ (アウアウウー Sac5-tHxi [106.130.193.55])
垢版 |
2023/08/03(木) 18:12:25.04ID:+YKUU5j8a
>>768
VDはほんと神ゲーだよね
何よりストミの出来が良いし、イカタコやドMドS戦はガッツリ連携してきて歯ごたえバッチリ、
ヘンなのやドーナツも火力が高い強敵だけど付け入る隙はある
鍋Pの絶妙なバランス感性で作られた大傑作だね
0775それも名無しだ (ワッチョイ ee10-CF7t [153.238.138.6])
垢版 |
2023/08/03(木) 18:13:56.42ID:tbW+KlII0
高速戦闘になっちゃうとどうしても玄人向けになっちゃうからねぇ
見てる分には楽しいのかもしれんけど自分でやる分には敬遠しちゃう
0776それも名無しだ (ワッチョイ 8214-CF7t [219.103.20.252])
垢版 |
2023/08/03(木) 18:14:02.36ID:qDjetqGw0
スカイアイは3のデビュートレーラーの時点でブースターかな?ってくらいビカビカ光ってたけど
今回のファインダーアイ?はアップルシードのブリアレオスの鼻と赤外線カメラっぽいデザインの組み合わせが横から見ると猟犬ぽくてええな
0777それも名無しだ (ワッチョイ 0110-MkdW [220.106.49.9])
垢版 |
2023/08/03(木) 18:14:43.68ID:4/WpfIh20
>>774
ぶっちゃけ鍋はレフトアライブ 見る限り脇を固めるスタッフの力が大きかっんじゃないかと思ってる
0782それも名無しだ (ワッチョイ 0110-MkdW [220.106.49.9])
垢版 |
2023/08/03(木) 18:17:36.47ID:4/WpfIh20
faはホワイトグリントの存在感が大きい
ただああいうワンオフ機体ってACというよりスーパーロボットの域に入ってるからなぁ
0787それも名無しだ (ワッチョイ ee10-CF7t [153.238.138.6])
垢版 |
2023/08/03(木) 18:22:47.79ID:tbW+KlII0
4fa自体がもう15年前のゲームで化石なのにそんなにおらんじゃろ
王小龍さんか?
0791それも名無しだ (ササクッテロ Sp91-MkdW [126.34.27.100])
垢版 |
2023/08/03(木) 18:24:36.10ID:p2vZDBZpp
鍋は4以降プロデューサー
4faは宮崎ディレクター
V VDは高橋ディレクター

スタッフロールにすら辿り着けないエアプが都合良く役割切り取っとるだけやね😙
0800それも名無しだ (ササクッテロ Sp91-MkdW [126.34.24.14])
垢版 |
2023/08/03(木) 18:30:28.03ID:3pWRw6Wbp
>>789
領地戦リアルタイムでやってて楽しめないとか自閉症やろ😮‍💨
0801それも名無しだ (アウアウウー Sac5-tHxi [106.130.193.55])
垢版 |
2023/08/03(木) 18:30:43.24ID:+YKUU5j8a
>>789
Vの領地戦はすべてのフロムゲーの中で最もバランス取れていて逸品の対戦ツールだったね
fAの失敗が嘘のように、楽しすぎて没頭した記憶が残ってるよ
固定チームだからこそできる上質な対人戦は3vs3ポイント戦に引き継がれて昇華されたね
0802それも名無しだ (テテンテンテン MMe6-Pfox [133.106.45.133])
垢版 |
2023/08/03(木) 18:31:22.58ID:bn4YgfsFM
>>798
あきまんみたいなもんよ
0819それも名無しだ (ワッチョイ 5161-CF7t [118.8.132.57])
垢版 |
2023/08/03(木) 18:55:19.08ID:GcXOwaFe0
プロデューサーの真の実力は退社後に判明する。これ豆な。
0820それも名無しだ (ササクッテロ Sp91-MkdW [126.34.21.250])
垢版 |
2023/08/03(木) 18:55:26.92ID:dYUaLcJIp
>>815
エアプやからぼっチームで傭兵プレイできるの知らんのやろなぁ😮‍💨
0823それも名無しだ (ワッチョイ 5161-CF7t [118.8.132.57])
垢版 |
2023/08/03(木) 18:57:11.15ID:GcXOwaFe0
>>753
あれ見るとシュールすぎていつも笑ける
0824それも名無しだ (アウアウウー Sac5-tHxi [106.130.193.55])
垢版 |
2023/08/03(木) 18:59:49.43ID:+YKUU5j8a
>>818
V系ACの動かしていて気持ちいいスピード感と操作は何なんだろうね
やっぱり適度に複雑難解な方が達成感と自由度の高さに気付けるという理屈なんだろうね
4系の無限飛行QBポチポチはあまりにも単調すぎたし
0827それも名無しだ (ワッチョイ 5161-CF7t [118.8.132.57])
垢版 |
2023/08/03(木) 19:02:10.95ID:GcXOwaFe0
>>771
マニュピレーターなんて駆動部分の塊だからリアルなら一発でグッチャグッチャでしょ
ニューガンダムパンチもいつ見ても笑ける
0832それも名無しだ (ワッチョイ 095f-mipx [14.13.53.32])
垢版 |
2023/08/03(木) 19:04:28.70ID:OULcxM8U0
まぁリアルとリアリティは違うということだな
ただ今作、収納されてる背面武器が撃つときに一瞬で展開されてたのは気になったな
0833それも名無しだ (ワッチョイ e5fb-CF7t [210.199.181.238])
垢版 |
2023/08/03(木) 19:04:40.70ID:AqJedviI0
主任頭もEYEシリーズ
0838それも名無しだ (ワッチョイ 5161-CF7t [118.8.132.57])
垢版 |
2023/08/03(木) 19:11:46.74ID:GcXOwaFe0
ぶっちゃけ、リアルであんな急加速や急制動されたら、乗ってる生物はグッチャグチャ
0840それも名無しだ (アウアウウー Sac5-tHxi [106.130.193.55])
垢版 |
2023/08/03(木) 19:16:27.22ID:+YKUU5j8a
815 それも名無しだ (アウアウウー Sac5-C91A [106.146.66.70]) sage 2023/08/03(木) 18:51:13.98 ID:hT1i5GRxa
>>773
あんな部活動家帰ってまでやりたくないわ
ストーリー終わったら売った


V系エアプ確定の状況証拠が取れたのは非常に大きな収穫だね
やはり106.146を煽った成果がついてきたね
0845それも名無しだ (ササクッテロ Sp91-MkdW [126.34.25.6])
垢版 |
2023/08/03(木) 19:25:41.05ID:CTP/uq7Up
>>842
色んなアセンで闘えるなら良かったんやがタンクは殺すわ逆脚は出禁にするわラグアーマーでグレだの単発系は殺すわレザライ貫通し過ぎてプライマルアーマー殺すわで何が残っとんねん🤔
0850それも名無しだ (アウアウウー Sac5-tHxi [106.130.193.55])
垢版 |
2023/08/03(木) 19:35:40.05ID:+YKUU5j8a
まあ体験会組からブリャー中二に近い挙動と聞けただけでも大きな収穫だね
ブリャーの慣性とENドカ食いのピーキーさがまた味わえるのは嬉しい限り。
そういった意味ではまた4系民がEN管理で脱落しそうだし、
6は想像以上にV、VD準拠のアクションゲー
ということだね
0851それも名無しだ (ワッチョイ 8d35-CF7t [112.69.220.7])
垢版 |
2023/08/03(木) 19:36:32.41ID:Ph9nmpCu0
今作の通信方式がどうなるのかってのは心配な所だな
撃った側判定なのか、撃たれた側判定なのか

軽量級のスピード感は明らかに4系水準だから、これで「避けたのに当たりました」が頻発したら不快指数高いが
かといって4系みたいに「当てたのに避けられました」が超頻発するゲームになっても困る
なんか丁度いい落とし所は無いんか?
次世代の通信方式を見せてくれ!
0852それも名無しだ (スプープ Sd02-xFV6 [1.73.128.128])
垢版 |
2023/08/03(木) 19:37:34.07ID:BUkEPEovd
初代からLRまでしか知らんから難しい操作は付いてけないわ
FPSも反射神経とエイムだけで無双できた頃は楽しかったけどスキルだの何だので戦略求められだして辞めたし
高難易度でもいいからカジュアルに遊べるようにして欲しい
0854それも名無しだ (ワッチョイ 6ebb-Vx4J [217.178.200.37])
垢版 |
2023/08/03(木) 19:39:53.35ID:jyVdMBgs0
タイタンフォール生き返れ生き返れ……
0855それも名無しだ (アウアウウー Sac5-tHxi [106.130.193.55])
垢版 |
2023/08/03(木) 19:43:02.58ID:+YKUU5j8a
>>851
軽量のスピードは4系より全然遅いから大丈夫だね
VDの軽量二脚、軽量逆足に近いね
本当に4水準だったら豆粒距離の撃ち合いになるはずなので、
そこはヤマムラ氏が否定してくれてる
Vと3の中間ゲーに収めてくるはずだね
0856それも名無しだ (ワッチョイ 095f-CF7t [14.9.65.64])
垢版 |
2023/08/03(木) 19:44:48.26ID:9W3HRmdW0
fAのアルテリア・カーパルス占拠は最高に燃えるよね
6もあれくらい熱いミッションがほしい
0863それも名無しだ (ワッチョイ 8d35-CF7t [112.69.220.7])
垢版 |
2023/08/03(木) 19:47:58.50ID:Ph9nmpCu0
オールドキングとすら決別する真の狂犬ルートが欲しかった勢です

今回こそ全勢力を敵に回してやるぜ…!
0864それも名無しだ (ワッチョイ 0110-MkdW [220.106.49.9])
垢版 |
2023/08/03(木) 19:49:43.37ID:4/WpfIh20
ボス戦はそれなりの難易度でくるだろ
リトライ時にアセンに飛べるの見るにしっかりアセン変えないと勝てない難易度だろうな
今作アセンのチュートリアルクリアでもパーツ貰えるみたいだし案外強いパーツくれそう
0865それも名無しだ (アウアウウー Sac5-tHxi [106.130.193.55])
垢版 |
2023/08/03(木) 19:52:05.48ID:+YKUU5j8a
>>860
バランスは全て対人戦側に合わせるとアナウンスしているので安心だね
エルデン式のスケーリング調整もないし相当自信があると思われるね

ストーリーは正直難易度低そうだし、バズでやブレードでハメてる動画もあるので期待しない方がいいかな。
0867それも名無しだ (アウアウウー Sac5-WXuy [106.128.194.215])
垢版 |
2023/08/03(木) 19:54:53.43ID:4Yh1duaYa
>>866
(いら)ないです
0869それも名無しだ (ワッチョイ a132-mipx [60.238.218.32])
垢版 |
2023/08/03(木) 19:56:25.69ID:YEM7AzlE0
>>827
オカルトパワー、ビスト神拳も笑ってしまうぞ。
0871それも名無しだ (アウアウウー Sac5-tHxi [106.130.193.55])
垢版 |
2023/08/03(木) 19:57:36.87ID:+YKUU5j8a
やはりストーリーは実質的なチュートリアルとパーツ集めの場所で、
本番戦はオンラインのチーム戦
という設計なんだろうね
今まで通りと何も変わらない老舗のアーマードコアだね
0872それも名無しだ (ワッチョイ 0110-MkdW [220.106.49.9])
垢版 |
2023/08/03(木) 20:00:09.56ID:4/WpfIh20
今作のクリアの目安60時間って言ってたらしいけどこれって周回含めてなの?
0874それも名無しだ (ワッチョイ e5fb-CF7t [210.199.181.238])
垢版 |
2023/08/03(木) 20:00:55.58ID:AqJedviI0
>>867
いらないのか?621…
ならばこちらの3バーストライフルをやろう
0879それも名無しだ (ワッチョイ c2b6-CF7t [203.153.74.151])
垢版 |
2023/08/03(木) 20:08:19.40ID:6mN33t2D0
>>863
元主人公現人類種の天敵をラスボスに据えたfa系最終作出るかと思ってたわ
第1ラウンドはお互い極超音速のVOB形態で地上空中を破壊しながら繰り広げられる黙示録的戦闘
第2ラウンドは軌道上に放棄されたコロニーの内部で地上に落下しながら一騎打ち
VDの黒グリはその名残だったのかなあと思う。
0880それも名無しだ (アウアウウー Sac5-WXuy [106.128.192.25])
垢版 |
2023/08/03(木) 20:08:33.32ID:BkhesHgaa
>>878
ヒィ...
0883それも名無しだ (ワッチョイ 0110-MkdW [220.106.49.9])
垢版 |
2023/08/03(木) 20:11:47.66ID:4/WpfIh20
Sランク報酬で貰っても別に強くならない装備くれるから角が立たないよねこのシリーズ
0884それも名無しだ (ワッチョイ e5fb-CF7t [210.199.181.238])
垢版 |
2023/08/03(木) 20:12:14.45ID:AqJedviI0
ひ  よ  こ
0888それも名無しだ (ワッチョイ 0110-MkdW [220.106.49.9])
垢版 |
2023/08/03(木) 20:20:58.92ID:4/WpfIh20
動画で見たけどパイルバンカーが思ったより強そうだったな
0889それも名無しだ (ワッチョイ c2b6-CF7t [203.153.74.151])
垢版 |
2023/08/03(木) 20:20:59.76ID:6mN33t2D0
新ジャンル:武器頭
0896それも名無しだ (ワッチョイ 5161-CF7t [118.8.132.57])
垢版 |
2023/08/03(木) 20:25:59.48ID:GcXOwaFe0
武器頭・・・
近年ではアーマードコアのスパロボ化やリアル離れが叫ばれており・・・
伊達や酔狂でこんな頭をしているわけではないぞ
0900それも名無しだ (ワッチョイ c2b6-CF7t [203.153.74.151])
垢版 |
2023/08/03(木) 20:32:45.61ID:6mN33t2D0
こめかみにバルカンとか昔からだし
目からビーム出してるやつもそこら中にいるだろ
なんなら頭がチェーンソーとか拳銃とか大砲のやつもおる
0905それも名無しだ (ワッチョイ c2b6-CF7t [203.153.74.151])
垢版 |
2023/08/03(木) 20:34:48.90ID:6mN33t2D0
900おれか
立てるのはいいけど901がやる気なのかな?
0906それも名無しだ (ワッチョイ c2b6-CF7t [203.153.74.151])
垢版 |
2023/08/03(木) 20:35:00.90ID:6mN33t2D0
おk
0910それも名無しだ (ワッチョイ 0210-WXuy [123.225.121.8])
垢版 |
2023/08/03(木) 20:41:42.29ID:yrls9C/h0
もうブレードのウニみたいなのでええんやないかと
0913それも名無しだ (ワッチョイ c2b6-CF7t [203.153.74.151])
垢版 |
2023/08/03(木) 20:43:28.92ID:6mN33t2D0
さんきゅー
0914それも名無しだ (アウアウウー Sac5-BT8j [106.129.183.241])
垢版 |
2023/08/03(木) 20:44:09.62ID:mKmBdPrDa
>>911
乙の時間だ
あのガイジついに900も取れなくなってて笑った
0922それも名無しだ (ワッチョイ a101-CF7t [60.71.136.142])
垢版 |
2023/08/03(木) 20:51:13.93ID:haSdNUz90
617が鍋だって聞いたけど
619がやない、620はジャム爺
0930それも名無しだ (ワッチョイ 6102-SJIH [124.210.208.94])
垢版 |
2023/08/03(木) 21:15:01.85ID:YZNvLAj30
やないはVの時にフロムの広報やってた人でよくミスして鍋島に弄られてた
確かVDの時にはもう退社してたし、今考えるとパワハラで炎上してもおかしくない雰囲気でヤバそうな感じだった覚えが
0931それも名無しだ (ワッチョイ d24b-yh3V [101.1.189.239])
垢版 |
2023/08/03(木) 21:19:17.98ID:KoXFXLK00
というか過去作をPS5でやれるようにしてほしい
一つもPSstoreに入ってないからな
0934それも名無しだ (アウアウウー Sac5-BT8j [106.129.39.167])
垢版 |
2023/08/03(木) 21:41:02.06ID:CAwG2zqXa
>>933
どっちもアリ
0942それも名無しだ (ワッチョイ 61ad-Xk46 [124.143.61.11])
垢版 |
2023/08/03(木) 22:00:35.81ID:wmmgXU+B0
>>933
それでいいじゃないか誉れなんて浜に捨ててしまえばいい

今回近接はあまり連続で振れないけど、思ったけどコア拡張でハンガーで近接2つ持って
近接→ハンガー切り替え→近接のコンボはいけるのかな
できるならすぐには使えない取っ付きのリキャストを大きくカバーできそうだが…
0943それも名無しだ (アウアウウー Sac5-vcfz [106.131.143.33])
垢版 |
2023/08/03(木) 22:02:43.48ID:Rwq1XD8za
>>937
そもそも今回パーツにレーダーってあるのか?
0953それも名無しだ (ワッチョイ 511f-oT42 [118.8.44.177])
垢版 |
2023/08/03(木) 22:20:45.97ID:rvNfU4/n0
サンボルごっこしたかった...
0954それも名無しだ (ワッチョイ 8d35-CF7t [112.69.220.7])
垢版 |
2023/08/03(木) 22:22:33.88ID:Ph9nmpCu0
やっぱりアーマードコアですからね
乗るしかない、このコーラリアンビッグウェーブに
0957それも名無しだ (ワッチョイ 8d35-CF7t [112.69.220.7])
垢版 |
2023/08/03(木) 22:26:20.71ID:Ph9nmpCu0
つか、コーラル=何らかの生命体って説が繰り返し出てくるけど
俺も割とそうじゃないかと思ってる
あれはきっとイデ的なサムシング
0965それも名無しだ (ワッチョイ a101-CF7t [60.71.136.142])
垢版 |
2023/08/03(木) 22:44:52.57ID:haSdNUz90
gifで見たスタッガー→持ち替えパイルのコンビネーション格好良かったな
ハンガーと肩武器の両立とか俺の妄想してたAC6じゃん...
0968それも名無しだ (ワッチョイ 8d35-CF7t [112.69.220.7])
垢版 |
2023/08/03(木) 22:48:07.89ID:Ph9nmpCu0
>>963
???「アーマード計画の目的は支配ではない…デデッデストローイだ…」
0973それも名無しだ (ワッチョイ 6ebb-Vx4J [217.178.200.37])
垢版 |
2023/08/03(木) 23:07:00.10ID:jyVdMBgs0
スタッガー状態にしなきゃロクにダメージ与えられないのがちょっと不安要素かな
隻狼は敵の攻撃を捌いた結果として体幹削れてたから楽しかったけどミサイルとかガト垂れ流しで削るのは楽しいのだろうか
0974それも名無しだ (ワッチョイ d24b-yh3V [101.1.189.239])
垢版 |
2023/08/03(木) 23:07:09.97ID:KoXFXLK00
エルデンのPS4の動画見たけどロードがPS5の数倍かかってたな
ACはロードそんなかからないと思うけどマッチングは遅くなるんじゃないかな
0977それも名無しだ (アウアウウー Sac5-ldbB [106.154.148.208])
垢版 |
2023/08/03(木) 23:11:58.38ID:oNe6BEC2a
スタッガーって実質4のPAだからそんな酷いことにはならないんじゃね?
ボスがスタッガー通らないとほぼノーダメみたいな調整だから極端に見えてるんだと思う

PvPじゃリペアキットもないし1対1はあっさり終わるんじゃないだろうか
0983それも名無しだ (ワッチョイ 8d35-CF7t [112.69.220.7])
垢版 |
2023/08/03(木) 23:20:24.02ID:Ph9nmpCu0
ボスは弱点部位を狙えって事らしいから、スタッガー必須とはならんだろうな
直近の記事にもある「垂直ミサイル使ったら前進突撃ばっかしてくるジャガーのケツに刺さってあっという間に死んだ」とか普通におもろい
ルビコニアンの変態マシンどもはどれも楽しませてくれそうだ
0985それも名無しだ (ワッチョイ c2b6-CF7t [203.153.74.151])
垢版 |
2023/08/03(木) 23:22:02.85ID:6mN33t2D0
なにやらドーザー(キメ人)たちの変な信仰のよりどころになってるところからして
ルビコン3先住種族の揮発した人間性とかオカルティックな謎エナジーの可能性はある。
なんつったってシリーズ初のソウル系ACだから(海外の解釈)
0987それも名無しだ (ワッチョイ b901-vcfz [126.8.225.143])
垢版 |
2023/08/03(木) 23:30:01.98ID:tLIMd6EG0
>>948
デュアルレーザーライフルとかもNXだと何なのかよくわからなかったし今回復活したら面白いな
0992それも名無しだ (ワッチョイ 7902-tHxi [36.14.88.38])
垢版 |
2023/08/03(木) 23:38:48.57ID:/1Ux1VVN0
>>977
スタッガーさせないとほぼノーダメなのはVの跳弾+衝撃システムがベースだからね
オックスで装甲低下させないとランポが通らないのと同じ
つまりPAではなくVスタッガーの延長システムだね
0993それも名無しだ (ワッチョイ c2b6-CF7t [203.153.74.151])
垢版 |
2023/08/03(木) 23:40:40.94ID:6mN33t2D0
通常サイズのブレードはアタッチメント機構で腕にくっつけることができて
Wトリガーが標準アセンブルなら、いろいろ融通利いて楽しそうなんだけど。
で、両手で使うクソデカ重量実体剣を背中に背負って
左右の手に大口径ハンドガンをもたせたら企業も泣いて逃げ出す
スタイリッシュハードアクション始まるわ
0994それも名無しだ (ワッチョイ 7902-tHxi [36.14.88.38])
垢版 |
2023/08/03(木) 23:43:31.48ID:/1Ux1VVN0
>>965
ハンガーと肩武器の両立は既にV系でやってたね
両手肩の3鳥スタイルに加えてハンガーで持ち替え
ハンガーパイルスタイルがそのまんま強いのは流石のVの正当続編だけはあるよね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 3時間 24分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況