X



【AC6】アーマード・コア6 反省会スレ part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ e602-6jLp [175.134.247.154])
垢版 |
2023/09/15(金) 23:28:29.75ID:n6GsrLCO0
!extend::vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は「!extend::vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようコピペをお願いします。

アーマード・コア6についての反省点、不満点、改善希望点、愚痴等を吐き出すためのスレです。
基本はsage進行。荒らしは完全スルーしつつ、AC6に対する不満をぶちまけましょう。
他人の不満を見てられないなら同じ板にある「【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【〇〇機目】」へ。

次スレは>>970が宣言をしてから立ててください。
立てられない場合は安価で代理を指定してください。
踏み逃げまたは荒らしの場合は有志が宣言してスレ立てをお願いします。

※前スレ
【AC6】アーマード・コア6 反省会スレ part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1694510633/830-930
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0554それも名無しだ (ガックシ 06f9-9Ntt [202.17.21.1])
垢版 |
2023/09/22(金) 11:11:58.66ID:PsZBwrXE6
>>552
現状のお手軽即タヒコンボで速攻終わるのもやる側もやられる側もおもろくないやろ
0557それも名無しだ (ガックシ 06f9-9Ntt [202.17.21.1])
垢版 |
2023/09/22(金) 11:21:01.67ID:PsZBwrXE6
まぁ全ての元凶はスタッガー要素なんだけど、せっかくの10年越しに出た新要素を消して欲しい訳やないんや
だからAP盛ってほしいってのがワイの意見
0558それも名無しだ (スププ Sd43-9xLE [49.97.44.33])
垢版 |
2023/09/22(金) 11:34:36.51ID:M03ZuUfzd
自機の耐久上げて、その代わりぶっ壊れ武器&スタッガーの攻撃力下げて敵の耐久力も上げて
もっと長時間戦っていたいっていう調整案だよな?

どうなんだろうな
さっさと終わらせたいとか倒しきりたい人も居るだろうし
0563それも名無しだ (ワッチョイ b5f4-iNdV [252.160.118.193])
垢版 |
2023/09/22(金) 11:49:35.03ID:5DUFiVur0
1. 交戦距離とEN管理の自由度なくす
2. 近距離張り付きがメインになる
3. 当てづらく威力が高い武器が強すぎ
4.スタッガーシステムで誤魔化す

これが今作の開発経緯の全てだと思う
0565それも名無しだ (ガックシ 06f9-9Ntt [202.17.21.1])
垢版 |
2023/09/22(金) 11:52:40.62ID:PsZBwrXE6
>>558
耐久上げる以外はお前の妄想だろ
0569それも名無しだ (ワッチョイ 8b10-M65/ [153.187.12.13])
垢版 |
2023/09/22(金) 12:24:26.94ID:hEbjH06Z0
トロフィーの取得率とかほかのアクションと比べて特別低いわけじゃないのに煽ったり
特にやり込み要素があるわけでもない3周クリアで終わるゲームで
同接右肩下がり過疎乙!みたいな的外れなこと言うなってことだろ

もちろん感想は主観で語るべき
0570それも名無しだ (ワッチョイ 23e3-1rkd [251.248.116.102])
垢版 |
2023/09/22(金) 12:27:45.37ID:3Ra30QhY0
>>563
社長が入って作ってたプロトタイプで想定されてない要素が壊れか産廃になってるだろ
EN管理しつつ近距離で張り付いてスタッガーさせて当てづらい武器を当てるのは想定された動き
そこから外れた動きをしようとすると途端にゲームがつまらなくなる
0576それも名無しだ (ワッチョイ 8b10-M65/ [153.187.12.13])
垢版 |
2023/09/22(金) 12:49:06.23ID:hEbjH06Z0
スタッガー蓄積を減少させるために回避に徹して耐えようとか基本やろうと思わんからな
攻撃動作をやめればスタッガーは急速回復するとかあってもよかった気がする
0579それも名無しだ (ワッチョイ dbb7-NfV8 [175.177.60.226])
垢版 |
2023/09/22(金) 13:16:22.40ID:TEiszIXI0
文句を言うのは下手でクリアできないからみたいな決め付けをしてくる奴が減ったのは良い事だな
0580それも名無しだ (ワッチョイ 23f2-jRk/ [251.196.63.178 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/22(金) 13:18:35.59ID:+HGMM2i90
>>564
そもそも敵の消え方が雑過ぎるわ
完全に無色透明になって背景が歪みもしないからな
屈折率もクソもないのかよと
無料ゲーのフォートナイトですら透明になるアイテムは輪郭はうっすら見えてわずかに歪むのにフルプライスゲーでこれ?って感じだったわ
0588高柳晋作 (ワッチョイ 6b0f-ufVE [241.84.235.191])
垢版 |
2023/09/22(金) 13:55:04.40ID:SLWGjg9H0
このゲーム下手とかは無いと思うよぉ?
40のおっさんが5、6年ぶりにプレステ買ってとくに苦戦する事無く初期店売りパーツでけでクリア出来たし
ほんと、この何も無いアーマードコアだよ
全然面白く無い
難しいとか言う人は多分重度の障害者なんだと思う、病院行ったら何かしらの病名付くだろうから障害者手帳貰うといいよ
俺も障害者手帳貰ったけど水族館とか無料になったりして良いよ
0591それも名無しだ (ワッチョイ 23ad-xbk3 [125.13.68.85])
垢版 |
2023/09/22(金) 14:08:21.72ID:mGGd8Pbv0
今回の仕様だと対戦できる構成ならボス戦にも向いてるのちと珍しい感じする
火力寄りというのもあるが接近キャラは必然スタッガーワンパン狙いになるし中距離キャラはDPS高いので継続したダメージとやはりスタッガーも狙える
ミサイラーはボスでも回避しきれない弾幕張れるから当然に強い。タンク系はボスにも対戦にも使える汎用性あってもちろんスタ(ry
まあ偏りはあるが対人バランスが変更されれば、一辺倒の攻略自体も変わりそうな気配はある
それと対人用に上昇機動力をしっかり確保すると横ステ狩り多めのボス攻撃を縦の動きでかわせるのでジェネブーストの選択の悪さが難易度を上げちゃうんだよね
0592それも名無しだ (ワッチョイ 0b25-8OHt [249.43.126.71])
垢版 |
2023/09/22(金) 15:03:01.80ID:3PVJglHb0
肝心のアクション部分だけど自家製には見えないのがな
フロムの出自的にメカシミュ部分切るのはもったいない
ゼルダティアキンみたいな物理シミュって本来フロムが1番得意なはずだし
戦闘用ロボットのシミュレーターとしてやってたんだけど例えばそれが戦闘用じゃなくてもいいわけじゃん?
ターンAがそうだったように機械と人間の付き合い方を描いてもいいわけだし
0598それも名無しだ (ワッチョイ b53a-2VPA [252.91.4.129])
垢版 |
2023/09/22(金) 17:32:31.67ID:W75glg4H0
感想で言うと対戦で近接強すぎだろと主観で思うけど長ショとかカーラミサっていう強武器使ってるのに勝てない方が悪いんですねチクショーって思う
あと反省会スレなのに勝手に愚痴スレみたいなこと書き込んですんません
0601それも名無しだ (ワッチョイ 9df3-vv3s [250.23.84.14])
垢版 |
2023/09/22(金) 18:10:18.93ID:Rr1agagF0
「ボリューム不足だから対人がクソだから人口が減る」はわかる

「人口減ってて草イナゴ配信者すらやってないオワコンクソゲー」
これはもうゲーム関係ないだろって話ね
0603それも名無しだ (ワッチョイ 9d00-8OHt [240.245.118.207])
垢版 |
2023/09/22(金) 19:13:12.45ID:ynzOdNAM0
トリガーハッピー感もっとあったほうがいいな
戦闘の状況によって武器使い分けたいけど現状腕肩一種ずつっていうのがまず少なすぎる
状況によって戦闘スタイル変えるロボットアクションシミュレーターとか具合がよさそうなんだけどな
ダクソ2の時は右左計6スロあって状況によって武器使い分けれて楽しかった
二刀流専用モーションと両手持ち、魔法祈祷呪術もあったし
0608それも名無しだ (ワッチョイ 431f-zFqI [245.228.203.102])
垢版 |
2023/09/22(金) 21:24:34.49ID:coLhse/e0
>>580
ステルスくんのことならよく見ると微妙に光屈折しててあ、そこにいるんだねって分かるぞ
初めてステルスくんと戦うステージで、スキャンしながら進むとクレーンのフック上で待機してるステルスくんとかが見つかるけど
スキャンしてなくてもぼんやりシルエットが見えるよ
0609それも名無しだ (ワッチョイ 431f-zFqI [245.228.203.102])
垢版 |
2023/09/22(金) 21:29:28.93ID:coLhse/e0
確か、不測の事態を予測しろって言われるステージだったかな
扉インタラクトする前に先に見つけて殲滅するとパパが専用台詞で褒めてくれるよ
カーラチャティで倒す順番で台詞変わったり真レイヴン到着前にAC殲滅すると専用台詞吐いたりこういうとこは割と細かく作られてて良いよな
それ以外がクソの煮こごりみたいなゲームだけど
0617それも名無しだ (ワッチョイ 12c0-k4nt [251.119.83.173])
垢版 |
2023/09/23(土) 00:02:05.92ID:AP55NvB/0
初回バルテウスはこんなのがまだゾロゾロ出てくるなんてって戦慄したわ
蓋を開けてみたら単なる強制縛りプレイなだけだったが
0620それも名無しだ (ワッチョイ f500-Cm4/ [240.245.118.207])
垢版 |
2023/09/23(土) 00:54:30.79ID:auUWjNSP0
ミサイルもアルゴリズムいじれば挙動変えれるみたいな設定があれば頭部に記憶力にあたるメモリみたいな数値あててミサイルの軌道複数使い分けれるようにすれば幅が出て面白そう
大きさとか榴弾なのか焼夷弾なのかチャフなのか化学系なのか地雷系なのかフィン形状はどうだとかミサイルの推進剤はどれくらいとか頭部のキャパに対して必要な演算能力はどれくらいとかもこだわれるようにするとなおよし
カジュアルゲーマーに対してはナポリタンとかペペロンチーノみたいにそのまま使ってても問題無いようなわかりやすい形のものを用意しておいてこだわりたい人向けにアドバンストな設定もできるようにしておくと両者楽しめそう
0621それも名無しだ (ワッチョイ 31aa-7JRf [180.33.188.29])
垢版 |
2023/09/23(土) 01:43:09.68ID:uo2LtV+g0
熱暴走が懐かしい
NXで鍋島が調子乗ってその後もゴミみたいな事し続けなけりゃロボット的なおもろいシステムとして伸びしろがあったのに
というか同じ間違いしてる気がするんやがな簡単に自由を奪うな不快だ
やっぱ操縦する楽しさを追求して欲しかったわ4でも色々変化したがそこの方向性は変わらんかった
何でもかんでも補助して簡単にすりゃいいってもんじゃねーだろ
パーツも少なく全てが対策ありきで組む楽しさがないリトライありきの死にゲーにした事で悪い弊害が出てる
スタッガーが体力削る為の前提にしかなってなくて本気でつまらん
部位破壊や熱暴走をもうちょい上手く取り入れて別方向に活用できなかったものかあまりにも単調で作業的過ぎる
もっと這いつくばるよう泥まみれになりながら駆け抜けて戦わせてくれ
死に覚え要素が強く戦場という世界観を台無しにしてるリペアといい緊迫感が失われACを作ろうと思って作った作品に思えん
ダクソで入った層には好評みたいやからこの路線で行くんやろうけど差別化は守って欲しかった
0622それも名無しだ (ワッチョイ 8d05-44ew [210.203.235.125])
垢版 |
2023/09/23(土) 02:39:36.04ID:NBmWKbGb0
対戦会配信見ててガチでやってるからしょうがないが、戦い方が一辺倒過ぎる
四脚が重ショと近接とコーラルシールド持って突進してキック入ったらシャッガンがほぼ確定
クソ判定キックをまた撃ってもいいし、流れ悪かったらシールド張って下がる
スタッガー取れたなら近接で5割以上
そして四脚同士は密着キックシャッガンだらけのロボゲーとは思えん試合展開が繰り返される

はよバランス修正してくれんとアホすぎるわ
0623それも名無しだ (ワッチョイ addd-J62w [242.14.58.168])
垢版 |
2023/09/23(土) 02:55:44.90ID:K0tLPVr20
前進はABで簡単に距離詰められるのに後退は激遅ブースターしかないからありえんほど接近戦優位なシステムなのがどうしようもない。向かってくるABに対抗ABで交差してもオートエイムでミサイル並に追尾してくるから逃げられません。パーツ以前にゲームシステムからバランス死んでます。
0627それも名無しだ (ワッチョイ 12d8-Feim [251.9.208.194])
垢版 |
2023/09/23(土) 10:37:08.42ID:lki3QdoD0
なんか、雑ってゆーか大味っつーか。
対人戦の場合、戦い方に幅も無い。
もう、飽きた。
DL版なので売れないのがツライ。
0634それも名無しだ (JP 0H7d-/HEw [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/23(土) 11:56:49.92ID:afwBfM6jH
引き撃ちガーとか言ってる6信者いるけど、それ以外の戦術もあるしミッションにおいては引き撃ちだけでは対処しきれないこともあるって事忘れているよな
0639それも名無しだ (ワッチョイ addd-J62w [242.14.58.168])
垢版 |
2023/09/23(土) 12:31:02.93ID:K0tLPVr20
引き撃ちに対して急接近する対策がある過去作と、接近戦に対して対策がない今作。どっちがまともかっつー話だよ。ジャンケンでグーとチョキしか作ってないようなもんだわ。
0642それも名無しだ (JP 0H7d-/HEw [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/23(土) 13:26:04.18ID:afwBfM6jH
バレーナ、クレスト、BFF「距離500m以下でしかロックオンできないとかウッソだろお前www」

(PS2時代のACの距離単位ってmで合ってます?)
0645それも名無しだ (オッペケ Srf9-zOxW [126.205.246.86])
垢版 |
2023/09/23(土) 13:41:50.71ID:Dk8t5Dgsr
操作系に関しては昔からここのゲームのは酷いだろ
今回もマウス&キーボードって逃げ道を用意されたのに
下手に動かすとロックは外れる、撃つと回避反応されるから読み撃ちも出来ないと
結局コンシューマー用ゲームしか作れないフロムの限界な気がする
PC版エルデンもロリとダッシュを別キーにするって考えなかったみたいだし
0648それも名無しだ (ワッチョイ 318f-EOsL [180.23.136.24])
垢版 |
2023/09/23(土) 13:48:14.27ID:+9Cd+41i0
>>647
アセン以前にアクションゲームとして死んでるだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況