X



【AC6】アーマード・コア6 反省会スレ part14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それも名無しだ (ワッチョイ e602-6jLp [175.134.247.154])
垢版 |
2023/09/15(金) 23:28:29.75ID:n6GsrLCO0
!extend::vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は「!extend::vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようコピペをお願いします。

アーマード・コア6についての反省点、不満点、改善希望点、愚痴等を吐き出すためのスレです。
基本はsage進行。荒らしは完全スルーしつつ、AC6に対する不満をぶちまけましょう。
他人の不満を見てられないなら同じ板にある「【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【〇〇機目】」へ。

次スレは>>970が宣言をしてから立ててください。
立てられない場合は安価で代理を指定してください。
踏み逃げまたは荒らしの場合は有志が宣言してスレ立てをお願いします。

※前スレ
【AC6】アーマード・コア6 反省会スレ part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1694510633/830-930
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003それも名無しだ (JP 0H99-HrGy [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/16(土) 09:54:43.56ID:cuBnMk/pH
細かい不満点だけど、機体やエンブレムのカラーリングのRGBの数値調整できっかりプラスマイナス10するのが出来なくなっている。過去作での機体カラーを再現する時に数値を使う人にとっては不便じゃないか?
0016それも名無しだ (ワッチョイ 23ad-xbk3 [125.13.68.85])
垢版 |
2023/09/16(土) 16:27:53.67ID:BT3TsOvG0
4脚に蹴られて悲しかったんだけど近接でカウンターとか取れないんかな?
攻撃発生後までスーパーアーマー付いてたら助かるんだけども
0018それも名無しだ (ワッチョイ 23ad-xbk3 [125.13.68.85])
垢版 |
2023/09/16(土) 16:33:56.87ID:BT3TsOvG0
>>17
ひどない……????
ゲーム全体の不満はそんなにはないんだけどパーツと武器の有効具合はきびしぃ
あ、でもキック動作中なら流石にAB扱いではないとかあっても
0021それも名無しだ (ワッチョイ 23ad-xbk3 [125.13.68.85])
垢版 |
2023/09/16(土) 16:50:16.83ID:BT3TsOvG0
>>19
やたら食らうのそういうことなのね……
攻撃判定のでかさでほぼ決まるっていうかフロムのネット周りよわそー
0024それも名無しだ (ワッチョイ 8501-RiLY [126.237.130.192])
垢版 |
2023/09/16(土) 18:06:54.60ID:npi9sRoZ0
敵の配置がまばらすぎて武装を持て余してる感じするんよな。マップも変わり映えしないし、ミッションのバリエーションもないし、ミッション内の展開も盛り上がりに欠けるし。動かしてて楽しいと感じるにはシチュエーション含め何もかも足りない。、
0030それも名無しだ (ワッチョイ 2595-XAuC [180.53.189.124])
垢版 |
2023/09/16(土) 19:42:51.72ID:03LNPMEm0
ACのミッションは初代から雰囲気に浸れるかどうかばっかな気がするが
スタッガーのせいでクソボスミッションが多いのは同意
0034それも名無しだ (アウアウウー Sa39-8OHt [106.130.206.22])
垢版 |
2023/09/16(土) 20:00:56.43ID:JmBiWYZ0a
懐かしい名前だなフォックアイはカラサワ持ちだったか
1からMOAまではやってないけどMOAのナインボールセラフのミッションリアルタイムでやってたら相当頭の中に刻まれただろうなとは思う
0035それも名無しだ (ワッチョイ 8b10-68M3 [153.242.162.11])
垢版 |
2023/09/16(土) 20:06:01.10ID:01nVBm5a0
スタッガーするだけだから相手が誰でも関係もないし敵アセンや相性の影響も気にならなかったな
スタッガー使わなければアリーナランカーそれぞれ結構な特色ある兵装や戦いの違いがある程度は楽しめてた気もする
まあそれやってることがダメージ与えにくくして縛りと手加減って話だからひたすら萎えてたけど
0036それも名無しだ (ワッチョイ 2595-XAuC [180.53.189.124])
垢版 |
2023/09/16(土) 20:06:37.23ID:03LNPMEm0
フォグシャドウ→SLのランカー、最強AI
シルバーフォックス→SLのランカー、重二唐沢
フォックスアイ→NX&LRのレイヴンのジャック・O乗機、重二唐沢
0039それも名無しだ (アウアウウー Sa39-rYDq [106.154.145.238])
垢版 |
2023/09/16(土) 20:15:54.33ID:mfA/THBLa
ニューゲーム始めて見たけどやっぱクソバランスでとにかく不愉快
面白くないんじゃない
不愉快
制作者は頭にチンカスでも詰まってんの?
0042それも名無しだ (アウアウウー Sa39-8OHt [106.130.206.22])
垢版 |
2023/09/16(土) 20:19:55.11ID:JmBiWYZ0a
ありがとう、自分で確認したけど色々混ざってたわw
SLはブレオンでアリーナ制覇したからなんとなく覚えてるわ
2のアリーナがゆとり仕様で高層ビルの上に登って頑張って登って来るアレスとかに垂直ミサ浴びせて倒してたような気がする
上位ランカー普通に強化人間とかいて上取りながら肩グレ撃って来てキツかった記憶がある
0044それも名無しだ (JP 0H99-HrGy [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/16(土) 21:21:07.51ID:cuBnMk/pH
「お前らはフロムにパージされたんだよ老害。変化を受け入れないおじいちゃんはもう誰にも必要とされないのw」みたいなこという阿呆いるけど、古参"だけ"が文句言ってて、新規"だけ"が絶賛しているとでも思ってんのかな
0045それも名無しだ (ワッチョイ dd55-9C00 [218.220.208.108])
垢版 |
2023/09/16(土) 21:21:10.82ID:mrfpgm530
あと数個のミッションをSにすればトロコンだが
トロコンしたらもうやらない気がするのでその状態で1週間くらい置いている
結局ここ数日間やってないので同じことかもしれんが……
半年くらいは遊びたかったな
0058それも名無しだ (ワッチョイ 2595-XAuC [180.53.189.124])
垢版 |
2023/09/16(土) 22:17:46.68ID:03LNPMEm0
旧作でも威力が高い方のショットガンとして重ショと称される武器があった
略称は以前の引用がわりとある
0067それも名無しだ (オッペケ Sr91-x9yx [126.133.229.125])
垢版 |
2023/09/16(土) 23:16:46.71ID:D4V9RU01r
ゲームの作りの全てが雑だわ
>>59ちゃんとか今回の出来で良く満足出来てるね
強武器ドーンで終わりじゃん今作
それで1番問題なのはそれを外れようとすると途端に難易度が高くなること
SEKIROにあった爽快感もないし
0068それも名無しだ (JP 0H99-HrGy [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/16(土) 23:25:33.36ID:cuBnMk/pH
Bloodborneはボス格でも「銃パリィ等による内臓攻撃が可能な敵」「銃パリィ等は出来ないが部位破壊すると内臓攻撃が可能になる敵」「銃パリィ等・部位破壊・内臓攻撃どれも不可能な敵」に分かれていた。だがアーマードソウルは「スタッガーさせた後に火力を叩き込む敵」しかいない。そりゃ遊びの幅が狭いと言われるわ
0071それも名無しだ (ワッチョイ 75ed-hKjy [220.144.80.95])
垢版 |
2023/09/16(土) 23:34:24.87ID:/7kC09EL0
パーツ格差酷すぎて吐きそう
バズーカとかグレネードとかクソながリロードと撃つときの謎の決めポーズを我慢して撃っても雑魚にひょいって避けられるし至近距離まで近づいて当ててもAC相手にスタッガーに届かないし
0072それも名無しだ (オッペケ Sr91-x9yx [126.133.229.125])
垢版 |
2023/09/16(土) 23:36:23.97ID:D4V9RU01r
上にフォグシャドウって懐かしい名前があったけど今作にいても雑魚だよ
いくら近距離で視界外に動かれてもタゲアシで捕捉出来るし
いやWショットガンだったと思うから別の意味で強いかw
0075それも名無しだ (ワッチョイ 2595-XAuC [180.53.189.124])
垢版 |
2023/09/17(日) 00:03:56.46ID:t2dbuR4h0
>>72
どう考えてもフォグシャドウそのものじゃなくて強敵ACの有無の話でしょうよ
それに対する答えは>>35が出してるけど
0076それも名無しだ (ワッチョイ 9d9f-7CbB [122.132.140.188])
垢版 |
2023/09/17(日) 00:13:45.33ID:Fr2cji9A0
現状産廃どころかただの重しになってるシールドを
ジャストパリィは完全ノーダメ&対ブレード・キック時であれば相手怯み
くらいまで超性能にすればスタッガー押し付けクソゲー解消のチャンスも生まれるかもしれない
0079それも名無しだ (ワッチョイ 2302-68M3 [27.85.122.249])
垢版 |
2023/09/17(日) 00:55:57.15ID:xOsyKAP90
不満がちらほらあるけど難易度に関してはいつものフロムげーだな
プレイヤー側で調整出来るようになってる
今ストーリー8週目だけど4週目からフレームLORDER4にして武装いろいろ変えてやってる
初期機体かっこいいよ
0082それも名無しだ (ワッチョイ 23ad-1Z6r [125.8.230.239])
垢版 |
2023/09/17(日) 01:20:55.20ID:2+0Xk4QY0
いつもの(悪い方面の)フロムゲーかな?
0083sage (オッペケ Sr91-T3hu [126.156.222.169])
垢版 |
2023/09/17(日) 06:01:09.92ID:YZfBO2eMr
ここ数日で二次創作がライン超え初めてるわ
少ない数が隠れて暴れてるならまだしも明らかにヤバいのが多過ぎる

目を瞑るにも乗っかって悪ノリする奴多すぎ
0084それも名無しだ (ワッチョイ bd02-tk2m [106.172.97.229])
垢版 |
2023/09/17(日) 06:34:02.45ID:HHTKlkhX0
タゲアシの仕様さえなけりゃ至近距離での裏取り普通に有効だし
ここまで不満出なかったろうな
あと問題があるとすりゃ四脚や車椅子くらいになるけど、それは数字の調整次第だろうし
0086それも名無しだ (スーップ Sd43-WV+u [49.106.80.193])
垢版 |
2023/09/17(日) 07:46:33.01ID:i//EG4uNd
>>83
メジャーになると二次創作で新しいコミュニティや文化が作られるから
どれだけイナゴに食い荒らされようがオモチャにされようが
アーマードコアの未来のためには黙ってないといけないらしいぞ
0087それも名無しだ (アウアウウー Sa39-zFqI [106.133.86.173])
垢版 |
2023/09/17(日) 07:58:00.22ID:LDV+abvxa
シリーズ売れるならそれはそれでいいよ、二次創作が発展していくのは許せないとか言ってる方が病的だと思うね
そっち方向で伸ばすのもエペやDBD見たら分かるけど商業的にはベターだしかまへんかまへん
まぁ俺はこの路線嫌いだから次回作が短期で来たら様子見るけど
0089それも名無しだ (ワッチョイ dbb7-NfV8 [175.177.60.226])
垢版 |
2023/09/17(日) 08:14:25.24ID:I+lP+IGz0
ガチ対戦したい奴は極少数派だろうし
ミッション終わったらキャラ萌えするぐらいしか無いのはしょうがない
0094sage (オッペケ Sr91-T3hu [126.157.101.93])
垢版 |
2023/09/17(日) 08:41:33.22ID:rHruPeTsr
10年待ってプレイしてないアンチって思うならそれで良いよ
明確にどの二次作品とは言わない
続編出て欲しいよ、アーマードコア話せる人増えて欲しいよ
だからこんなスレで言ってんだから

でも二次創作に対してそういう声もあるってだけ、スレチって思うなら無視してくれ
0095それも名無しだ (JP 0H99-HrGy [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/17(日) 08:47:44.17ID:d1t0voZNH
昔のゲイヴンネタとかホワイト・グリン子とか平気でそれどころか笑顔になってたのに、AC6の擬人化ネタとかはなんか気持ち悪く思える。昔の二次創作と雰囲気が違うから嫌なのか、「俺の嫌いなものを好む奴らも嫌い」という思考に変じているのか
0098それも名無しだ (スップー Sd03-HrGy [1.73.25.215])
垢版 |
2023/09/17(日) 09:39:34.97ID:qfLaQmn2d
界隈在住ではないけど、ac6と打ったら「アーキ坊や」だの「大豊娘娘」だの「エアたん」だの出てくるし。昔よりもフロムの知名度と話題性が高まったがゆえの、ACファンではない人も乗っかってるお祭り騒ぎ現象だろうなぁ
0100それも名無しだ (ワッチョイ 8501-/qI8 [126.73.220.168])
垢版 |
2023/09/17(日) 10:16:08.25ID:QFTyUJ310
チェックポイントあるから
ボスはワンキルしていいでしょ
プレイヤー機体の体幹は一発でスタッグさせていいでしょ
お前が一瞬でスタッグ回復するから敵も一瞬でスタック回復していいよな
リペアあるからry
ロックアシストあるからry

6は大体これ
こういうのでクリアすると自分が上手くなったっていうより敵の機嫌良かったなってなる
0104それも名無しだ (ワッチョイ 23ad-xbk3 [125.13.68.85])
垢版 |
2023/09/17(日) 11:01:13.14ID:H3rpeSjW0
ガッチリとした対戦するとどうなるかわからんが、二脚系のEN出力消費を落としてEN武器の消費も落として使いやすくならんかなぁ
でかいジェネつければ誰でも持てるとはいえ、でかい四脚とかがでかい銃を持ちやすくてそれが強いってシンプル過ぎない
0120それも名無しだ (ワッチョイ 23ad-1Z6r [125.8.230.239])
垢版 |
2023/09/17(日) 12:55:50.74ID:2+0Xk4QY0
最初の方はまだ妄想文くらいだったけど途中から ? って思う二次創作多くなってて正直長続きしないだろうね
だって基礎設定が少な過ぎてほぼ妄想設定足してるだけだから広がりがない
0124それも名無しだ (ワッチョイ 25cf-o8Xf [180.53.84.41])
垢版 |
2023/09/17(日) 13:05:05.12ID:av12gRVh0
近接しかできないしスタッガーとか跳弾の仕様上なにを持っても近寄って射撃して格闘する動きは大して変わらないしな
ダクソとかの剣や斧みたいな武器で近接の立ち回り自体が変わるならともかくAC6で格闘武装にそんなしっかりした差は無いし…
0125それも名無しだ (ワッチョイ 23ad-1Z6r [125.8.230.239])
垢版 |
2023/09/17(日) 13:07:55.36ID:2+0Xk4QY0
何かずっと前から多機種で荒らしてる(今回は二次創作で擁護)けど
やっても構わないけど二次創作もある程度二次なりの一次創作に対する理解がないと設定関連で違和感と気持ち悪さしか出ないのよ
他人が面白いって思える二次創作は結構原作設定も理解しつつ歪めてるものそこそこあるからな
0134それも名無しだ (ワッチョイ b5f0-2rp2 [124.44.62.219])
垢版 |
2023/09/17(日) 13:57:54.47ID:6nkCv7uo0
嫌いなら
見なきゃいいんじゃね?
ゲーム中に一才
出てこないだろ?

某XのTLに出てくるのが嫌なら
フォロワー整理しろや
街中のエロ広告にわめいてる
フェミと何も変わらん
0136それも名無しだ (ワッチョイ 23ad-1Z6r [125.8.230.239])
垢版 |
2023/09/17(日) 14:07:01.83ID:2+0Xk4QY0
嫌なら見るなっつってもこういう奴らって検索に引っかりやすくしてるから時々出てくるんよな
0137それも名無しだ (ワッチョイ 23ad-1Z6r [125.8.230.239])
垢版 |
2023/09/17(日) 14:08:42.22ID:2+0Xk4QY0
ティアキンとか呪術とか色んなタイプの二次創作見てるときに突然オールマインドの擬人化エロ出てきたときはキッショって流石になった
0138それも名無しだ (ワッチョイ 8501-RiLY [126.237.130.192])
垢版 |
2023/09/17(日) 14:10:31.10ID:QaFMnIxg0
フォローしてようがしてまいがACの情報集めようとすると目に入るのが邪魔なんだろうが、あんなんノイズでしかねーよ。タグも付けず鍵垢で身内しか見れないようにしてるんでもなきゃ、見に来る奴が悪いとかありえんから。
0141それも名無しだ (ワッチョイ 23ad-1Z6r [125.8.230.239])
垢版 |
2023/09/17(日) 14:16:06.04ID:2+0Xk4QY0
まぁこういう話はおいといてエルデンリングのDLCはまだ時間かかりそうですかねぇ
0149それも名無しだ (ワッチョイ 6b02-xbk3 [113.159.237.18])
垢版 |
2023/09/17(日) 15:22:04.10ID:asmfY+b50
【PS5の歴代売上本数ランキング】
1位 ファイナルファンタジー16 (41.4万本)
2位 グランツーリスモ7     (32.9万本)
3位 ホグワーツ・レガシー   (17.2万本)
4位 Horizon Forbidden West  (15.1万本)
5位 ELDEN RING       (14.1万本)
6位 アーマードコア6      (13.4万本) ※PS4版は5.8万本
7位 バイオハザードRE4     (12.8万本)
0155それも名無しだ (スップー Sd03-9xLE [1.73.17.154])
垢版 |
2023/09/17(日) 16:24:31.24ID:7yPO9E7cd
スタッガーの入りやすさ、倍率
スタッガー含めた武器の強さ格差
がもう少しマシなら別にスタッガーはここまで憎まれるほどダメなシステムとも思わんけど
まあバランス悪いから現状擁護はできないな
0157それも名無しだ (ワッチョイ 8b10-mbMR [153.242.162.11])
垢版 |
2023/09/17(日) 16:28:57.46ID:8OWvLmWQ0
MOD潤ってきたけど海外ニキ達の方が何が求められてて何が不要なのか理解と実装と調整センス抜群すぎる仕事もはやい
フロムは反省しろよ別ジャンルのノウハウ混ぜたりスタッガーとかワケわからんもの作って兵装の数字弄る仕事まで増やす暇あったら
もっと細かいAC本来の部分ブラッシュアップした方が有意義なのが一目瞭然だろコレ
0160それも名無しだ (ワッチョイ 23ad-xbk3 [125.13.68.85])
垢版 |
2023/09/17(日) 16:42:50.92ID:H3rpeSjW0
>>155
シングルで強武器だと簡単になり過ぎる問題はあるけれど対戦レギュレーションの弄られ待ちかねぇ
実弾射撃でショットガン弱くなったらニードルかスタンにオービット付けたりと強弱入れ替わるだけな気がしなくもないが
0162それも名無しだ (ワッチョイ 8501-RiLY [126.237.130.192])
垢版 |
2023/09/17(日) 16:55:44.17ID:QaFMnIxg0
確かに。衝撃値高いけど直撃補正が1未満みたいな武器ってねーよな。そういう、明らかに他と違う性能の武器があればここまでパーツ少ないと感じなかったかも。今は強武器と弱武器の2種類にしか感じられん。
0164それも名無しだ (ワッチョイ dbb7-NfV8 [175.177.60.226])
垢版 |
2023/09/17(日) 17:10:20.71ID:I+lP+IGz0
>>157
AC4 MODが面白そうだな
700mでホワイトロック・リニアがスナライの役割担当・デュアルミサイルが長距離ミサに変更とか
ちゃんと「分かってる人」が作ってる感じするわ
0167それも名無しだ (ワッチョイ 8b10-mbMR [153.242.162.11])
垢版 |
2023/09/17(日) 17:28:56.66ID:8OWvLmWQ0
バランス調整や拡張系MODも良いが何よりカメラワークやUI最適化とか本来公式がやれって思うマジ
近距離と遠距離の一挙両得なんて無理なんだしよくわからんシステム作って近距離スタッガーが一番なんかやるなって言いたいわ
どうせどれか壊れて縛る役目はこっちなのにプレイスタイルの幅を狭めてユーザーに近距離や引き撃ちを自由に選ばせなかった窮屈さが最高に頭悪い
0168それも名無しだ (ワッチョイ dbb7-NfV8 [175.177.60.226])
垢版 |
2023/09/17(日) 17:31:09.42ID:I+lP+IGz0
>>165
ザコ敵の弾速3倍&体力2倍のモードも入ってるから引き撃ちだけが強いわけでもなさそうだね
0169それも名無しだ (スップー Sd03-HrGy [1.73.25.187])
垢版 |
2023/09/17(日) 17:42:55.38ID:1nobMWY0d
「引き撃ちも近接もミサイルも空中アタックも地べた這いずりもどれもそれなりに活躍できてて良かったよね」と言ってるのに、「ハイ出ましたよ引き撃ち一強時代の雑魚がw」と返す脳足りんが時々いる
0170それも名無しだ (ワッチョイ 23c6-mbMR [61.89.72.56])
垢版 |
2023/09/17(日) 17:50:45.16ID:iRjzFwXo0
PS5のトロフィーは未クリア64%、1周でやめ14%、2周でやめ5%、3周でやめ14%、トロコン3%ぐらい
アプデ入ってバルテウスの突破率とか大きく変わったの?
0171それも名無しだ (オッペケ Sr91-T3hu [126.156.200.200])
垢版 |
2023/09/17(日) 18:02:37.79ID:D21C0NUpr
ここはゲハスレでもmodスレでもねーぞ
0172それも名無しだ (オッペケ Sr91-T3hu [126.156.200.200])
垢版 |
2023/09/17(日) 18:05:21.67ID:D21C0NUpr
modは明確な規約違反なんだよなぁ、隠れて使うことすらできなくなるから一々宣伝しなくて良いよ
0177それも名無しだ (ワッチョイ bd02-wPD4 [106.168.6.41])
垢版 |
2023/09/17(日) 19:14:19.55ID:rNuBxqbQ0
4はマシンガンが威力低いけど手数でプライマルアーマーを減衰させ
ライフルは減衰力は高くないけど貫通力は高い
なのでマシンガンでプライマルアーマを弱めたあとライフルで貫いてダメージを稼ぐのが基本パターン
ショットガンは近距離のフルヒットを狙う必要があるが両方の役割をこなせる
って感じに上手く住み分け出来てたのになぁ
0181それも名無しだ (ワッチョイ bd02-wPD4 [106.168.6.41])
垢版 |
2023/09/17(日) 20:28:15.33ID:rNuBxqbQ0
言うほどつまんなくねーけど、愛着持てるほど面白くもないと言うか
スタッガーシステムと武器の特色がもう少し練られててあともうちょいBGMに個性があったらこっちのスレに来なかったと思うんだよな
0182それも名無しだ (アウアウウー Sa39-bnOA [106.146.89.203])
垢版 |
2023/09/17(日) 20:29:37.88ID:7/4Fjawba
このステージ今回はこのアセンで遊んでみよっかなー
あ、あれも面白そうだな次試してみよ
とか思えるステージがねンだわ
なんにしろダルくて
重ショとワーム砲で全部サクッとやれたから3周したけど作業感すごかったわ
0185それも名無しだ (JP 0H99-HrGy [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/17(日) 21:00:18.98ID:d1t0voZNH
>>184
ソウル系はキャラの育成方針を変えてニューゲームで遊ぶことを想定した複数セーブボックスなのに、V以降のACはセーブボックス1つで自動上書きってなんでや。なんでプレイヤー側がオンラインストレージとかUSBメモリとか別アカ使うとかの工夫をすることが前提になっとんねん。あほくさ
0186それも名無しだ (ワッチョイ fdc8-a273 [202.247.250.121])
垢版 |
2023/09/17(日) 21:10:01.95ID:yyZMR5TG0
白熱のボスバトル、傭兵感味わえる雑魚戦、サシでやれるアリーナに、萌えおじウォルターと魅力的なキャラ達
何が不満なのかわからねぇわ、武器調整も来てるし伸び代しかない
アーマードコアを復活させてくれて今後にも期待出来るようになった
文句つけるだけでお客様気分のテメーらはほんと害悪でしかないわ
0194それも名無しだ (ワッチョイ bd02-/+PL [106.173.161.151])
垢版 |
2023/09/17(日) 21:33:34.51ID:OCtKjWHk0
バルデウス戦で勝てないんで戦車にしてバズーカ2丁、レーザーキャノン2台でゴリ押ししたら勝ててしまって、それから先のミッションもそれで勝ててしまった…アリーナも余裕。
すまん、このゲームこんなゴリ押しで最後までいけるほどイージーじゃないよね?フロムゲーだよね?
0195それも名無しだ (JP 0H99-HrGy [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/17(日) 21:35:15.76ID:d1t0voZNH
6は最終的にネクサスとかナインブレイカーみたいな賛否が激しく分かれる評価に落ち着きそう
俺の中では、龍が如く6とかアイマス2とかDMC2みたいな「シリーズものには1つや2つあるクソ作品」という評価だ
0198それも名無しだ (スッップ Sd43-dzmE [49.98.138.99])
垢版 |
2023/09/17(日) 21:39:12.61ID:NkBSY8CDd
>>195
俺としても「神ゲーになるポテンシャルを秘めてたが開花させ切れなかった微妙作品」って評価だけど、激しく賛否別れるってほどでも無いと思う
少なくともレビュー的にはやや好評〜非常に好評を維持してるし、俺らは世代の切り替わりに適応できなかった少数派でしか無いんじゃないかな
AC7系とかまた世代切り替わりあったら最適応できるやもしれんがAC6系とは相性が悪かった、それだけだ
0199それも名無しだ (ワッチョイ 25cf-o8Xf [180.53.84.41])
垢版 |
2023/09/17(日) 21:45:37.84ID:av12gRVh0
面白くないゲームは時代が変わってもやっぱ面白くはないんだわ、すまんな
結局中身の面白さをしっかり褒めてる人が少ないし、周りに流されて面白いと感じてるようなのもこの手の作品にはよくいるよ
0202それも名無しだ (ワッチョイ 752d-68M3 [220.100.3.248])
垢版 |
2023/09/17(日) 21:51:26.31ID:HfXIKwUb0
オフとオンライン対人を一緒に評価しようとするからこんがらがるんだと思う
オフは80点
対人は10点
ここのスレで文句言ってるのは対人勢が多いし
ここのスレまできてわざわざきて擁護してる奴はオフ専って気がする
分けて評価すれば争いは起こらない
0205それも名無しだ (スップ Sd43-9nCv [49.96.237.119 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/17(日) 21:54:42.82ID:imi4LsUgd
スタッガーとアシストロックシステムがあれだと思うんだけどもどうやったらいいだろうか

スタッガーはハンドガンや一部武器のみにしてしまえばいい気はするんだけどなぁ
逃げて衝撃値を云々あるけど結局逃げる隙なんてないし

アシストロックは無くせば良いんだけど肩武器操作しつつ両スティック操作はかなり無理がある気がする
0206それも名無しだ (ワッチョイ 0b68-tHdQ [121.85.132.3])
垢版 |
2023/09/17(日) 21:54:50.17ID:Kdgk8Z1C0
>>198
steam基準だけど好評レビューとか全く信用できないからそういう考えはどうかなとか思っちゃうな
全体的な評価が圧倒的に好評でやっと70~90%の満足度が得られやすくなる(得られる訳じゃない)って感じだし
サムズダウンしてちゃんと不満点書いてるレビューを読まないと後悔することもある
0208それも名無しだ (ワッチョイ d58f-4M39 [118.6.33.22])
垢版 |
2023/09/17(日) 22:01:48.28ID:baOV3Zad0
>>205
思うんだけど
肩腕×2の4発同時射撃にする必要ってあったのか?
LR1が射撃、LR2が武器交換の左右同時射撃までで良かったんじゃね
なんかこの辺りの仕様も、スタッガー→追撃を可能にするために射撃ボタンを増やした気がする
で、サイト操作が困難だからアシストロックと…

結局のところ、スタッガーシステムが全ての元凶に思えてならないんだけど
0209それも名無しだ (ワッチョイ 8501-/qI8 [126.73.220.168])
垢版 |
2023/09/17(日) 22:07:18.20ID:QFTyUJ310
アシストロックは自機の戦闘軌道にも影響するし旋回速度関係ないからな

馬鹿みたいな軌道でフワフワ飛びまくってる奴追うために
ブレードのホーミングとアシストロック入れてだから
スタッガーを無くさないとその辺は変えようがない
そうやらせたい為だけに入れたのがスタッガーってシステム
プレイヤーを操作したいだけで気持ち悪い
0212それも名無しだ (スップ Sd43-9nCv [49.96.237.119 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/17(日) 22:11:41.60ID:imi4LsUgd
たまにボタン押すぐらいならまだいいけどチャージまで来ると無理だ

スタッガーはすべての武器であるせいで姿勢安定が実質第二のAPだからこれがうんこな逆脚とかは見かけ以上に体力が低いんだよな・・・
選択肢増やすどころか減らしてると個人的には思う
0215それも名無しだ (ワッチョイ dbb7-NfV8 [175.177.60.226])
垢版 |
2023/09/17(日) 22:18:47.20ID:I+lP+IGz0
>>212
なんか雑にクリアするのは楽だけど
操作とかパラメータとかちゃんと理解していこうとすると途端に難しくなる感じがするわ
そしてその難しさを乗り越えても得るものはあんま無いというね
0216それも名無しだ (スップ Sd03-a273 [1.66.98.71])
垢版 |
2023/09/17(日) 22:34:54.68ID:zsdBkMhId
>>207
ざっこ
反応速度がゴミなだけだろ
0221それも名無しだ (ワッチョイ 9d9f-7CbB [122.132.140.188])
垢版 |
2023/09/17(日) 22:53:26.48ID:Fr2cji9A0
普段マウキーでゲームやってるとメニュー周りのユーザビリティの低さも気になるんだよな
基本的なカーソル移動とかがWASDな割に、決定に使うキーががFでもEでもスペースでもなく、何故かクソ遠いエンターキーでコンフィグも効かない
クリックで文章送りできるかと思えば、アリーナで撃破後のダイアログはクリックでは進めずエンターで進ませる

UI周りは随所に言い訳できないクソ要素がこびりついてる
0222それも名無しだ (JP 0H99-HrGy [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/17(日) 22:57:42.75ID:d1t0voZNH
脚をタンクにしてもチャージ射撃やグレ・バズは片手ずつ撃つのなんだかなぁって思った

>>219
「左手には近接武器しか装備できない」と「近接武器は左手にしか装備できない」は異なるよなぁ。W鳥が台頭する以前のレイヴンを釣りたかったのかプレイヤーに枷をはめたかったのか分からんけど、リンクスとミグラントからしてみれば「近接武器両手持ちが出来なくなっただけ」だからね今作の仕様
0224それも名無しだ (JP 0H99-HrGy [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/17(日) 23:08:01.14ID:d1t0voZNH
>>220
レーザーブレードを持たせる左腕ではなく、飛び道具を持たせるはずの右手用に射突型ブレードを開発するという発想が、キサラギを変態企業たらしめていて面白いよな
0225それも名無しだ (アウアウウー Sa39-wPD4 [106.133.36.18])
垢版 |
2023/09/17(日) 23:09:56.84ID:ITJ11Mn4a
四脚ってチャージもグレネードも構え無しで撃てるホバリングで空中戦にも対応するしキックまで強いしマジでなんでもアリじゃん何事もそつなくこなす万能型って二脚じゃなくてこっちだってゲーム側でちゃんと宣伝しろよ
0229それも名無しだ (ワッチョイ 23ad-1Z6r [125.8.230.239])
垢版 |
2023/09/17(日) 23:27:42.59ID:2+0Xk4QY0
マジでこのゲームで一番楽しかったのはエンブレム作成と写真撮影するくらいだな
0232それも名無しだ (ワッチョイ db02-2VPA [175.131.83.252])
垢版 |
2023/09/18(月) 00:12:54.86ID:S1gdEgx80
長ショとワーム砲をあくまで弱者救済と考えるとまあまあの難易度に落ち着くんでないかな
あえて使わんプレーでやってみてもランクSとれないミッションはなかったわ
でも本当に長距離武器ないのだけは残念だ
スナイパー機が俺の中では最高のロマンなんだよ
あと前もいわれてたけど文字小さすぎ
それと失踪のミッション、最後画面白すぎて目潰しかと思ったわ
0240それも名無しだ (ワッチョイ d58e-xbk3 [118.0.0.237])
垢版 |
2023/09/18(月) 00:49:29.80ID:XQ/oPk9Y0
>>229
Vでも同じ事言ってた
0241それも名無しだ (アウアウウー Sa39-8OHt [106.130.207.1])
垢版 |
2023/09/18(月) 01:16:33.66ID:ab14/PgQa
AC6の対戦はp2pらしい、マッチングサーバーのバックエンドを丸々構築するのは無理でも結局相手のIP渡されて対戦だろうからMOD環境でも擬似的なクローズドのマッチングサーバーとそれを受けるマルチMODがあればなんとかなるんだろうか
MODDerってどこからスタートするんだろうな?コードの解析からか?そもそも開発環境?SDK?がないと無理なのかどうなのやら
0243それも名無しだ (ワッチョイ 23ad-1Z6r [125.8.230.239])
垢版 |
2023/09/18(月) 01:33:39.78ID:CbLjbZt70
>>242
まぁそうだけど
自己満足程度で眺めるくらいならストレスはなかったな
0246それも名無しだ (ササクッテロル Sp91-Fa8h [126.233.232.16])
垢版 |
2023/09/18(月) 02:01:56.60ID:ePigMjfdp
>>192
あれすげえ持ち上げられてるけど発売後同じのやってみたらレザハンペチペチプラズマペチペチであっさり終わって草
0248それも名無しだ (ワッチョイ bd02-tk2m [106.172.97.229])
垢版 |
2023/09/18(月) 02:15:45.02ID:j4CHF5eX0
左側シールドとブレードでS鳥にすると右重ショ以外はスタッガー取るのが中々手間かかって丁度いいんだよ
これほんとあそこまで近接武器推すなら左手銃廃止で良かったろ
あとキックも入れんで良かったろ
0249それも名無しだ (アウアウウー Sa39-HrGy [106.146.93.157])
垢版 |
2023/09/18(月) 02:19:19.34ID:XDxVes0Pa
>>246
俺も生放送見てる時はうおおおすげえええって感じだったけど
実際にやってみたらちゃんと簡単なミッションを厳選してたんだなって実感したわ
0253それも名無しだ (ワッチョイ 25ad-z9+A [110.134.2.174])
垢版 |
2023/09/18(月) 03:17:21.33ID:ZXB1x9e50
自分でカスタマイズしたものを好き勝手動かす点ではACも鋼鉄の咆哮には負ける
一応アクションを自称してる

>>249
とはいっても1回くらいはミスするつもりだったんだろうよ
1分でとりあえずクリア出来るアセンにしちゃったもんだからw
0261それも名無しだ (ワッチョイ db02-2VPA [175.131.83.252])
垢版 |
2023/09/18(月) 12:34:54.95ID:S1gdEgx80
>>253
俺らはミサイル防衛に至るまでに散々ミッションして強襲艦の落とし方もトイボックスの危険度も理解してる状況だったしな
一発勝負でギャラリーありの景品までかかってる状況であれだけやれたら充分凄いと思う
0264それも名無しだ (ワッチョイ 23ad-xbk3 [125.13.68.85])
垢版 |
2023/09/18(月) 14:41:36.24ID:GagYLf/p0
>>229
エンブレムデカールなどはSNS経由でばら撒けるけど全員が知名度あるわけでもないし
ゲーム内のオンライン配布できてダウンロードといいね付けるくらいのサービスあってもよかったね
ソウルシリーズのサインみたいなの

フロム君はいっぱいシリーズもの作り込んでるしそろそろネット周りを強化してもいいんじゃないか。特に対戦部屋関連をさ
0265それも名無しだ (スップ Sd43-a273 [49.97.101.142])
垢版 |
2023/09/18(月) 16:53:33.10ID:DCzcbSVXd
>>233
あ、雑魚が逃げ出した
0266それも名無しだ (JP 0H6b-zFqI [251.126.211.124])
垢版 |
2023/09/18(月) 16:58:22.40ID:qvzgK6zcH
配置分かりづらいっていうか視認性が終わってる
お散歩してたら急にロックオン反応して「え、いたの」ってなること多かった
天井とか岩陰とか隠れるように配置された奴もなんか多い気がするしこの辺もソウル
写真撮られるなよ!って写真だけで解放戦線の差し金と分かるはずもないのになんなんだろねあのミッション
なんとなくのノリで作ったとしか思えない
0267それも名無しだ (JP 0H49-jRk/ [248.170.201.152 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/18(月) 17:02:25.94ID:VrRTR6VvH
撮られてるとか警告来てもクソレーダーが直感的に見て分かりづらくてイライラするんだよな
有効射程短くて倒しきれないと終了だし
場所固定だから結局覚えて進んだけどもしかしてあれスキャンすれば楽だったりするのかな
ひたすらつまらないよねあのミッション
0269それも名無しだ (JP 0Hd9-VU9V [250.189.202.175])
垢版 |
2023/09/18(月) 17:27:51.51ID:jkvZUE17H
こうして見ると最初から絶賛されてたフロムゲーってエルデンリングくらいか?あとダクソ3?
ダクソシリーズ、ブラボもSEKIROも最初はかなり言われてたからな
メタルウルフカオスも褒められてたか
0270それも名無しだ (ワッチョイ 23ad-xbk3 [125.13.68.85])
垢版 |
2023/09/18(月) 17:34:52.24ID:GagYLf/p0
あそこは戦艦タンクとコーラルジェネ積んで高度限界で全部通り過ぎてから、みんな大好きWショットワームでスウィンバーン消し飛ばした
そこまで面白いもんでもないし端っこ歩いてれば楽にクリアできると思うが、シナリオとしてスウィンバーンに不意打ちかましたり部下と勘違いされる流れ作りのためだろうな
0271それも名無しだ (ワッチョイ d58f-4M39 [118.6.33.22])
垢版 |
2023/09/18(月) 17:35:42.09ID:EXhpAFq80
エルデンは開始~ストームヴィル城辺りまでが一番面白いからなあ
そこから、マップがスカスカとか、数だけはあるコピペ墓ダンジョン等の粗が見えてくる

エルデンは最初絶賛、最後はそこそこって評価だった気がする
0272それも名無しだ (JP 0H93-mbMR [255.243.19.99])
垢版 |
2023/09/18(月) 17:43:42.59ID:xn+uxuTQH
ステルスミッションはスキャンして壁越しに垂直発射ミサイルで撃ち殺しながら進んだ
みんな爆発してるが異常なしだぞ
ステルス?
0274それも名無しだ (JP 0Hf1-HrGy [244.126.251.125])
垢版 |
2023/09/18(月) 18:17:06.45ID:XjoyvWyVH
AC6以降はパイロットの顔を表示したり(しかも萌え系)、2頭身ACとかカスタマイズ不可能とかにしてN系を超える迷走をやらかしてほしい。その方がいっそスカッとするね
0279それも名無しだ (ササクッテロ Sp91-Fa8h [126.35.172.123])
垢版 |
2023/09/18(月) 19:14:23.16ID:p5jT1Mokp
>>274
ノリを魔に受けて恋愛シミュレーターとか言い出しちまえ
0283それも名無しだ (ワッチョイ d513-K9VV [118.110.195.137])
垢版 |
2023/09/18(月) 20:02:59.35ID:gcYngGrp0
隠密ミッションはやたらアナログなカメラマンとかあんな巨大ロボットが動いてて真後ろに立っても気付かなくて不意討ちとかギャグだよ
ウォッチポイントでも目撃者は全員始末とか言うがこの世界には生身の人間もいないし監視カメラさえ存在しないのかと
0286それも名無しだ (スップ Sd03-XAuC [1.75.159.75])
垢版 |
2023/09/18(月) 21:09:23.02ID:qm5LWJ4sd
>>283
言われてみれば変なミッションではある
AB噴かしまくり戦闘しまくりでもカメラにおさまらなければバレない
0287それも名無しだ (JP 0H99-HrGy [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/18(月) 21:21:04.75ID:maP7XZD5H
今までの四脚って重厚で重いキャノンを載せる移動砲台タイプと、軽量で地上と空中を行き来する高機動タイプ、その中間のバランスタイプとバリエーションあったけど、今作は2種類しかないうえに似たり寄ったりな性能差で浪漫の欠片もない。アナウンスメントトレーラーでお披露目したわりにはこの力の入れ具合はどうなのよ…
強みがない二脚は無駄に多いのに対して、逆脚と四脚とタンクは初代にも劣る数とか残念だよな
0290それも名無しだ (JP 0H99-HrGy [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/18(月) 22:18:31.15ID:maP7XZD5H
初代(挫折)→4〜VDクリア→初代とPPクリアした俺は「自分が思うアーマードコアとは(AC観と仮称する)」が固まりきってない。けれど6は「なんか違う」んだよなぁ
0300それも名無しだ (JP 0H99-HrGy [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/19(火) 00:35:52.28ID:Is3niXBaH
>>299
よっちゃんイカと同じ駄菓子で例えるとうまい棒じゃないかなロクは。うまいし大衆向けだけど、多孔質(細かな穴や空洞が沢山あること)でスカスカなところが
0301それも名無しだ (JP 0H89-9C00 [242.133.138.133])
垢版 |
2023/09/19(火) 00:36:49.67ID:WuqmteT2H
まだゴミが今までのシリーズは良かったって言ってるの?w
今作が糞でも前作までも糞だっただけだろ
なぜ池沼は細部弄る程度でプレイ感が大幅に変わるとか妄想抱けるんだよ?w
過去作のバランスで実装しててもタイタンフォールにすら負けてる配信視聴者数とかは増えねぇよw
0303それも名無しだ (JP 0H21-iNdV [252.160.118.193])
垢版 |
2023/09/19(火) 01:08:33.60ID:71xtS0VBH
ACはうどんで今作でカレー足されて初見はカレー味に違和感ないんだろ
別々で食べたいしこれがうどんとして宣伝されてることに腹が立つ
0304それも名無しだ (ワッチョイ 6d05-xbk3 [210.203.235.125])
垢版 |
2023/09/19(火) 01:26:38.33ID:1VH6M6Yk0
対戦メインの人ってコーラルミサイルどうしてるの?
トロフィー取り終わったからちょっとシングル対戦やってみたようかなって始めたら普通の相手にはわりと勝てるんだけどコーラルミサイル2丁持ちが二人出てきて
飛んでるのと四脚で突っ込んでくるのに勝てる要素というのがほぼ無いように思えたんだけども
対戦するならパッチ当たるまでスルーするのがいい奴なんかな?
0305それも名無しだ (JP 0Hd9-8OHt [250.93.95.135])
垢版 |
2023/09/19(火) 01:36:03.56ID:C7JFo1Y+H
これカレーもうどんも食った事が無いやつがカレーうどんのほうがうまいじゃんとか言い出してもなんか困るんだよな
ファンとしては受け入れられない、まあなくはないが状況的にはカレーうどんを提供するのはベストではないがリスク差し引きしたら悪くないどころかいいまであるからな
あまりにも不評なら外装甲パージしてしまえばいいだけだし
カレーにもいいところはあるからカレー屋のカレーうどんじゃなくてうどん屋のカレーうどんにまとめておいて欲しかったわな
0308それも名無しだ (ワッチョイ 6d05-xbk3 [210.203.235.125])
垢版 |
2023/09/19(火) 02:45:53.11ID:1VH6M6Yk0
>>307
あんがとう、自分から使うのはちょっと恥ずかしいんで相手が使ってきたらミラーで勉強してみるよ
0309それも名無しだ (ワッチョイ a34c-Vbmi [139.101.70.203])
垢版 |
2023/09/19(火) 03:12:41.89ID:0u7ANBOT0
10年以上前の感動を今もそのまま得ようだなんて無茶だ プレイヤーが目が肥え反射が衰え趣向が変わった別人になってるからな 今を楽しまないと勿体無いぞ
0316それも名無しだ (JP 0H99-HrGy [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/19(火) 09:30:24.56ID:Is3niXBaH
ACfAは「機体図面のENEMYの項に載る"セレン・ヘイズのデザインしたストレイド"が、最初に選んだ初期機体によって異なる」という理由だけで、4種類のクリアデータを作るためにストーリー5周×4回やった。ロクにはそういった熱量を向けようとは思えない
0317それも名無しだ (ワッチョイ dbb7-NfV8 [175.177.60.226])
垢版 |
2023/09/19(火) 09:43:50.53ID:xHXYbZQ70
ACfAはアセンを変えない1つの機体でALL S取りチャレンジをやったなぁ
あの頃は楽しかった
0322それも名無しだ (JP 0H99-HrGy [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/19(火) 10:17:34.86ID:Is3niXBaH
ロクはスタッガーや彼我の性能差、警告音のおかげでBGMをじっくり聞けないし、ポーズメニューを開いたら音楽セリフ効果音すべて止まる仕様も手伝って、(もともと薄味の)BGMが記憶に残らない
0327それも名無しだ (JP 0Hf1-AYNg [244.206.125.42])
垢版 |
2023/09/19(火) 11:18:16.14ID:emYRXQ9rH
BGMしょっぱいよなあ、まあエルデンリングもそうだし最近のフロムの趣味なんだろな
0333それも名無しだ (JP 0H99-HrGy [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/19(火) 12:06:35.83ID:Is3niXBaH
前のAC6反省会スレにあった「カレーライスもうまい寿司屋がカレーしか作らなくなったあげく、職人に久々に握らせた寿司はシャリがドライカレーだった」って喩えが当たらずとも遠からずだと思う
しかし「カレー味のうんこ」か。ククク...ひどい言われようだな、まぁ事実だからしょうがないけど
0334それも名無しだ (ワッチョイ 8b10-M65/ [153.187.12.13])
垢版 |
2023/09/19(火) 12:13:29.65ID:UAYk/ttI0
>>333
LR以前が寿司屋だとしたらAC4とACVの時点でそれぞれ別の飯屋だろ
君みたいにAC6が今までと違うアピールするやつってホントに過去作やってるか疑問に感じるわ
変化だけならACVの変化が一番大きい
0337それも名無しだ (JP 0H99-HrGy [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/19(火) 12:35:44.58ID:Is3niXBaH
>>334
なんていうかその、ゴメン。4とVもかなり旧作から変化しているよな、確かに
俺は過去作は少ないけれどもプレイしているよ。初代、PP、4〜VDをクリアはした。見識が浅かったのは認めるが今挙げた作品をプレイした事実は本当なんだ
0341それも名無しだ (ワッチョイ 23ad-xbk3 [125.13.68.85])
垢版 |
2023/09/19(火) 14:11:00.96ID:mh6dXTKo0
シングルでやることないACから離れたくないものの、対戦の強武器強パーツが想像以上に強すぎて真面目にやれないのよくない
ある程度はプレイ内容でどうにかなるんだが、コラミサカラミサ四脚キックの三つだけは我慢ならん
0347それも名無しだ (ワッチョイ 23ad-xbk3 [125.13.68.85])
垢版 |
2023/09/19(火) 18:33:32.67ID:mh6dXTKo0
こういう時は対戦交流会で仲直りするに限る
俺がウォッチポイントで四脚Wネビュラコーラルミサイルを使うのでそれ以外のアセンで対策頼む
0348それも名無しだ (ワッチョイ 9d98-zFqI [240.35.116.201])
垢版 |
2023/09/19(火) 18:59:06.68ID:VCheLe9N0
反省会スレなのに個人に攻撃する奴なんなんだろうな
なぜわざわざここで擁護?って鬱陶しさはあるけど、擁護したいなら自分がいいと思ったとこ書いてそれで終わりでいいじゃん
煽りに来てるようにしか見えないしそんなんNGされても文句言えないぞ
0350それも名無しだ (ワッチョイ 9d98-zFqI [240.35.116.201])
垢版 |
2023/09/19(火) 19:11:14.88ID:VCheLe9N0
>>1で不満点改善点愚痴吐くスレって書かれてるからスレチの擁護して突っ込まれても何も言えねぇけどさ
個人に攻撃さえしなきゃ別にいいと思ってる

好きなとこあるなら誰かがそれを上げていけば、ならそういう意見も取り入れた上で次作はこうした方がいいかもって有意義な話題になるわけだし
0351それも名無しだ (ワッチョイ 2d5a-RiLY [242.14.58.168])
垢版 |
2023/09/19(火) 19:14:44.85ID:mxu7W8gG0
ほら、ね?煽りたいだけの奴って言われるとすぐ湧いてくるから分かりやすい。批判も擁護もせず煽るだけの場違い。ワッチョイ無しのスレで相手されなくなったからこっちに来たんだろうね。
0352それも名無しだ (ワッチョイ 9d98-zFqI [240.35.116.201])
垢版 |
2023/09/19(火) 19:15:04.54ID:VCheLe9N0
>>349
ターゲットから外れた奴やターゲットでは無かったが更に客層広げてもらいたいから反省点(改善点)あげるんじゃないの?

このシリーズのターゲットじゃございませ~んw
うん、じゃあもう買わないね、クソゲー乙で終わりにしたくないファンのためのスレでしょここは
お前みたいな文句許さないマンはファンじゃないただのガイジだよ
0353それも名無しだ (JP 0H99-HrGy [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/19(火) 19:33:15.09ID:Is3niXBaH
「企業の出した商品に一切文句を言うな疑問も持つな、そういう悪感情を持つのは消費者の頭のほうに問題がある」とか言い出す奴って、もし世の中に粗悪品しか出回らなくなっても平気なんかな
0359それも名無しだ (ワッチョイ db19-RiLY [255.134.133.229])
垢版 |
2023/09/19(火) 19:49:05.74ID:R4QuV02n0
シリーズ全体の売り上げで考えるとAC6がぶっちぎりで売れてるわけだから
アーマードコアとはどんなゲームかって言ったら世間的には6がそれになるわけだな
これがアーマードコアじゃないと感じるならこのゲームあってないから別のゲームで遊べばいいよ
0365それも名無しだ (JP 0H99-HrGy [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/19(火) 20:02:10.73ID:Is3niXBaH
>>355
わざと極論言っただけだから…
久方ぶりのAC新作で有難いけど、だからと言ってゲームの問題点に目を瞑るのは違うと思う。でも他所のAC6愛好者のコミュニティで批判しまくって迷惑かけるのは良くないから不満を持つ者同士ここに集まってる。そんな掲示板に「文句言うな下手くそアンチ」と宣う輩が出てきたら嫌だろう
0367それも名無しだ (ワッチョイ 2333-Wbj1 [219.122.199.167])
垢版 |
2023/09/19(火) 20:09:17.88ID:jeH+5NtH0
NBよりはNXよりは面白いとか言ってる時点で面白くは無いんだが
この際EXVSみたいな挙動は目をつむるとして強武器調整してスタッガー何とかするようなアプデ来ないとどうしようもなくね
0370それも名無しだ (JP 0H99-HrGy [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/19(火) 20:26:48.06ID:Is3niXBaH
>>368
カレー味のうんこ発言は俺とは別人の>>330が初出だけど、でもつぶやき気分で極論書き込んだのは良くなかったわスマン
不満点はあるけどメカデザインやアサルトブーストとか好きな点もあるよ
0376それも名無しだ (ワッチョイ dbca-seuY [255.1.13.213])
垢版 |
2023/09/19(火) 20:48:56.10ID:Cy7tTOen0
ここで言われてる「メインターゲット」って糞みたいなバランスや失敗したシステムを望んでる人ってこと?
そんな変わってるのは触れずにそっとしておいた方がいい人だわな
0378それも名無しだ (ワッチョイ 2d3f-9C00 [242.133.138.133])
垢版 |
2023/09/19(火) 20:56:05.58ID:WuqmteT20
お前の言うメインターゲットってエルデンリングのイナゴで食いついて既にプレイしてない大多数のこと?
それともシリーズ全世界20万本しか売れない不人気過去作を持ち上げてAC6以外は神ゲーだったって言い張ってるガイジのこと?
AC6の売上は初週以外完全に終わってるからAC6が受け入れられたとか無いけどなw
常識的な思考能力あったらACシリーズそのものが深刻な問題抱えてるってわかりそうなもんだけどw
0381それも名無しだ (ワッチョイ 2510-fp56 [180.12.80.2])
垢版 |
2023/09/19(火) 21:10:52.04ID:jGHAB+V/0
3周したらS取りくらいしかやることないけど、S取り自体がかったるいな…
なんでミッションでの攻略でランク付けてくれなかったんだろ
同じミッションを3周分もやらせるんだからリプレイじゃなくてもランク付けてくれるだけで相当時短になるんだが
0382それも名無しだ (エムゾネ FF43-bn2o [49.106.186.180])
垢版 |
2023/09/19(火) 21:12:39.36ID:TiDQMoKnF
よく批判されがちだけど4にゲーの文脈入ってきてるのはいいと思う
アセン練るゲームとして考えればリトライ性高めて1つのステージであれこれいじらせるのは理にかなってる
問題は「じゃあこうしたら勝てるんじゃないか」がゲーム側からほぼ掲示されないこと
バルテウスとか言うほどパルス効くか?って感じで、普通に思考停止で火力積んだほうがいいし
ルビコプターだって「ABで寄って斬れ」と通信で誘導して終わる話を、始めたばかりのプレイヤーの気付きに委ね過ぎてる
飛んで爆風をよけろとかどうでもええねん
アイビスのゴッドバードもどうやって避けんねんアレわかるか
アイスワーム戦ではスタンニードルランチャーをブリーフィングで説明してくれるけど、
言うなればあれの説明無しverをバルテウス戦では延々やらされてたようなもんだと思う

死にゲーの行き着く先が「上手くなってね」じゃなくて「雑な強武器強戦法に気付いてね」なのはマジでイケてない
しかもそれがステージごとに違うならまだ謎解きゲー、パズルゲーの要領で最適アセン探しで楽しめるが、雑に強いだけだからずっと戦法変わらん
素材もシステムも悪くないがレベデザが致命的に悪い
0384それも名無しだ (スップ Sd03-LN8u [1.75.228.2])
垢版 |
2023/09/19(火) 21:19:37.47ID:PD8i261md
スタッガーのせいで大体強敵戦の初クリアは上手くゴリ押せたという感想になる
0385それも名無しだ (ワッチョイ db19-RiLY [255.134.133.229])
垢版 |
2023/09/19(火) 21:21:09.29ID:R4QuV02n0
偏ったお前らから見たそれ以外の評価なんて世間一般から見たら気狂いが泣き喚いてる様にしか見えないんだよね
フロムに物申す俺たちはわかっているとか思ってるだろうけど
世間は気持ち悪いおっさん達が気持ち悪い事してるとしか思わないぞ
0387それも名無しだ (ワッチョイ 2d3f-9C00 [242.133.138.133])
垢版 |
2023/09/19(火) 21:25:07.46ID:WuqmteT20
あっAC6が神ゲーとか言ってる知的障害者じゃんw
脳に障害あるからエルデンリングのおこぼれで売れただけなのにAC6は受け入れられたとかい言い続けるw
どんな上等な親に産んでもらったんだ?w
フロムでACとかいうクソゲー作ってる両親とか居そう
0390それも名無しだ (ワッチョイ 2d3f-9C00 [242.133.138.133])
垢版 |
2023/09/19(火) 21:28:18.40ID:WuqmteT20
知的障害者特有論理の整合性が無い
売上だけ見て過去作より神ゲー連呼
で?steam同接終わってるしtwitch視聴者数そろそろ3桁安定しそうだけどどうすんの?w
大人気過ぎて配信なんか見ずプレイしてるんだけっけ?w
こういう痛い所付かれるとダンマリになるけど都合悪いことあったら俯いて唇噛み締めてればいいって親に習ったんか?w
0396それも名無しだ (ワッチョイ d588-8OHt [246.165.22.149])
垢版 |
2023/09/19(火) 21:40:49.00ID:oXkUoNC10
ミッション中のマルチあったら違ったなあ、カイロスとかキョロちゃん武力介入してきたらそれだけでもやってみたかったろ
あとミッション中、対戦中の機体の位置情報と行動を記録した保存可能なリプレイデータ
対人苦手な人の為のフォーミュラフロント
AC新体制の為の試金石としては色々わかったんじゃないかと思うがシングルメインでどこに振り切るかが意識統一されてないように思う
逆に言えばACとして振り切る方向性を変えたものがそれぞれ作れるポテンシャルを感じるという事でもあるけれど
方向性を揃えたとしても共通して言えるのはミッションブリーフィングを受けるガレージパート、ゲームプレイ、ストーリーがどこか油膜と水のように親和してないようなところで
一本の映画を10分づつコマーシャルを入れながら切り分けて見るような歪さというかなんというか
方向性のベクトルの散り具合とも重なる話ではある
もし現実が一本の映画のように都合よく物事が積み重なるわけでも心情を整えてくれるわけではない事のオマージュとして意図的に表現されてるなら理解はするけれどもわざとなんだろうか
0402それも名無しだ (ワッチョイ 0be6-+ZlO [249.247.32.92])
垢版 |
2023/09/19(火) 21:55:12.05ID:5+kKgOw20
ソウルキャリバー6で味わった
シリーズ未見者へ間口を広げようとしたら、遊びの幅やできることが少なくなって、初心者に勧めるなら6は最高だけど、自分的にはシリーズ最低(´・ω・`)
をACでも味わうことになるとは思わなかったんだぜ
0403それも名無しだ (ワッチョイ a5c8-2rp2 [244.238.109.162])
垢版 |
2023/09/19(火) 22:03:34.86ID:SVjWViZf0
初見で最高評価出せるドミナントなんか
あんまりいねぇんだから
例えばバルテウスに詰まって何度も死んで
ようやくクリアして評価Dだったら
萎えちまうのが昨今のゲーマー界隈なんだ
これは別に感傷とかじゃない
ただの事実だ
フロムはよく考えたよ
0405それも名無しだ (ワッチョイ 234d-KCnF [251.92.120.215])
垢版 |
2023/09/19(火) 22:14:26.95ID:/au+HgwX0
>>403
そんなやつらは何度も死んだ時点で萎えるでしょ
ただただ手間になってるたけだわ
0408それも名無しだ (ワッチョイ 2510-fp56 [180.12.80.2])
垢版 |
2023/09/19(火) 22:23:34.67ID:jGHAB+V/0
>>401
今確認したけど、批判されて判定無しに変えたみたいだな
スレ違いだしこれ以上はやめておくわ

評価については周回で何度も同じミッションやらせるんだからリプレイじゃなくても評価つけてよねってこと
1周目だけ評価つけないって言うならフロムの意図もまあわからんでもない
0409それも名無しだ (JP 0H99-HrGy [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/19(火) 22:42:06.71ID:Is3niXBaH
6は持てる武装がシリーズで見ても少ないほうだなと思った。両腕両背部の4つを1セットとすると、

・PS三部作
1セット、オプショナル
・2系、3系
1セット、インサイド、エクステンション、オプショナル
・N系
1セット、インサイド、エクステンション、オプショナル、格納武器(コアによる。2つまで?)
・4系
1セット、肩部、格納武器(2つまで)
・V系
1セット(厳密には両腕とハンガー2つ)、肩内部
・6
1セット、エクスパンション、OST

オプショナルパーツとOSTは機体の機能拡張や補強という意味合いが強いから数えていいのかどうか
0412それも名無しだ (JP 0H99-HrGy [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/19(火) 23:31:23.09ID:Is3niXBaH
>>410
防衛護衛ミッションはともかく、強敵はだいたいそんな感じやで。防衛ミッションは、なるべく長射程と単発火力を両立できている武器(個人的にはプラズマライフルおすすめ)を速く動ける機体に載せるとええで
0413それも名無しだ (ワッチョイ 43cd-jRk/ [245.21.209.238 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/19(火) 23:40:00.18ID:bj0BVpAe0
無人洋上都市掌握クソ過ぎない?
やっとクリアしたけど話的にウォルターの意志継いでよっしゃコーラル吹き飛ばすかって流れになってるのにそこで(我死にたくないから)カーラ排除してくれとか頭おかしい依頼出してくる溜め息ブスホント何なんw
しかも企業勢力迎撃の報酬44万なのに8万1000とかふざけてんのかこのブスw
一周目でカーラ裏切った奴とかおるんか?
0417それも名無しだ (ワッチョイ dbb7-NfV8 [175.177.60.226])
垢版 |
2023/09/20(水) 00:13:21.80ID:ujzNUZAC0
無人洋上都市は白ロック距離の短さの弊害がこれでもかと出るミッションだったな
ヴェスパー7排除はカメラMTの動きがあまりにもポンコツ過ぎて冷めた
この2つは難易度云々じゃなくて3Dアクションゲー黎明期にありそうな適当感があって嫌いだわ
0418それも名無しだ (ワッチョイ 2595-XAuC [180.53.189.124])
垢版 |
2023/09/20(水) 00:15:42.05ID:/ar0obV50
>>413
マジレスすると一周目はカーラ排除のほうが難しいから企業勢力迎撃に傾く
HCとフロイト相手にする方が補給もあるし楽なんよ…
0419それも名無しだ (ワッチョイ 5bad-z9+A [119.170.45.146])
垢版 |
2023/09/20(水) 00:33:30.65ID:o8XZOFE+0
>>382
今更だけど、3からLRまでブリーフィングってある程度最適な装備を気付くように作ってるよな
そうやってプレイヤーを信用させておいた上で嘘を付くから、俗に言う「騙して悪いが」が成立するんだし

>>413
俺…
2周目シナリオの不自然さが酷くてさあ…1周目は固定で良かったと思うんだよね
0422それも名無しだ (ワッチョイ 437e-2VPA [245.97.35.151])
垢版 |
2023/09/20(水) 00:37:37.80ID:UCRJi9FG0
>>414
621と共存出来たらいいんじゃね?

>>415
わりと好きなミッションばっかだな
単純に敵叩くだけよりなんらかの制限ある方が好きだわ
大型ミサイル防衛とか坑道破壊の脱出とか地中探査3あたりも
つまらんと感じたのはアイスワーム戦で完全イベント戦闘だしムービーでいいやんって思った
0423それも名無しだ (ワッチョイ 2595-XAuC [180.53.189.124])
垢版 |
2023/09/20(水) 00:52:55.34ID:/ar0obV50
>>419
確かに4以降は雰囲気ブリーフィングすぎるな、どうせいっちゅーねんというのが多かった
6は目標が多少明快にはなった気もするが
0427それも名無しだ (ワッチョイ 9d98-zFqI [240.35.116.201])
垢版 |
2023/09/20(水) 04:09:32.82ID:FDTeiUz80
エンブレム作成もVDのほうが見せびらかす場がある分燃えたなぁ
Xとかの外部サイトでドヤドヤするのとゲーム内で輸送ヘリからの登場演出と共にドヤドヤするのとじゃぜんぜん違うのよ…
0430それも名無しだ (スッップ Sd43-5w5J [49.98.130.248])
垢版 |
2023/09/20(水) 07:31:03.60ID:TXJeJJTid
上の方の、上手くゴリ押せたって表現がしっくり来るな
ひたすら張り付いて長ショワームグレキックパイルしてるだけ

なんか上手く行ったわ、なんで上手く行ったか知らんけど ってなる
0432それも名無しだ (ワッチョイ db43-zFqI [255.42.212.32])
垢版 |
2023/09/20(水) 07:51:49.41ID:Xg4nhvQE0
スタッガーは硬直だけでよかったんじゃないかな
ダメージ倍率補正とか抜きにして、硬直入るから近接当てやすくなるねキック狙えるねだけの要素でも十分強かったろ
今作はD3→D4の再来みたいに感じたわ
0433それも名無しだ (ワッチョイ 437e-2VPA [245.97.35.151])
垢版 |
2023/09/20(水) 08:18:33.31ID:UCRJi9FG0
上手い奴からみた反省点と上手くない奴からみた反省点がどちらもスタッガー由来ってことはもしかしたらバランス良いのか?
初期機体でクリア出来ないとこはワーム戦以外なかったと思うから無理矢理ごり押ししなくてもどうとでもなるよ
ワーム戦も根気よくやればいけるらしいけどさすがに面倒過ぎるから挑戦すらしなかったけど

それはそうと垂直カタパルトがなんか嫌
0436それも名無しだ (JP 0H99-HrGy [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/20(水) 11:04:36.21ID:wiV/Iam+H
コアの迎撃機銃もデコイもフレアもCIWSも無いとなるとミサイラーが暴れ放題になるって開発陣は思いつかなかったのか?
それはそうと、もしフロートが6の四脚のホバリング機能を持って復活した場合、四脚はどのような機能を有していたのだろうか
0438それも名無しだ (JP 0H99-HrGy [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/20(水) 11:33:30.37ID:wiV/Iam+H
>>437
EN防御高めの機体とスキャン距離が長めの頭部を使って慎重に進む。最後のステージでは高い場所にステルス機が陣取っているためアサルトブーストで近づくか垂直ミサイルを使う。パルスアーマーを貼るボス格みたいな敵にはショットガンやパルスガンを使って盾を剥がすといい。俺は近距離で高火力ぶち込むのが楽だったけどソコは自分次第だな
0439それも名無しだ (ワッチョイ 8b10-M65/ [153.187.12.13])
垢版 |
2023/09/20(水) 11:48:17.89ID:dheM9AYI0
>>438
うえでトロコンした言うてるしこのレスは誤爆なんじゃないか?
0441それも名無しだ (ワッチョイ 9d5c-wPD4 [250.34.213.13])
垢版 |
2023/09/20(水) 13:22:06.53ID:4M0DpT5Z0
レーダーの仕様は間違いなく改悪だろこれ
3周した後で、やっと下の横棒がレーダーだって気付いたもん
しかも分かったところで敵がどこにいるか死ぬほど分かりくいし地形も分からん
0442それも名無しだ (JP 0H99-HrGy [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/20(水) 13:45:20.46ID:wiV/Iam+H
オンラインアップデートで強パーツがナーフされる前に急いで3週クリア、攻略見ながらログや隠しパーツを集めて全パーツ取得はしたがS評価クリアまではやる気ない
という俺みたいなプレイヤーが多数派なのか少数派なのかはちょっと気になる(気になるだけ)
0443それも名無しだ (ワッチョイ 8b10-M65/ [153.187.12.13])
垢版 |
2023/09/20(水) 14:07:40.98ID:dheM9AYI0
自分の周り7人で統計にもならん身内データだがトロコン1名、3周クリア4名、2週クリア放置1名、1周途中ギブ1名て感じ
普段からゲームするやつは3周するがそうじゃないやつは3周しなかったな
0445それも名無しだ (ワッチョイ b53a-2VPA [252.91.4.129])
垢版 |
2023/09/20(水) 14:23:53.76ID:J/lNpsIx0
俺の周り状況も
トロコン完了3人
Sランク周回中1人
3周終わらせてSランクとる気なさそう3人
3周目攻略中2人
アイビスで詰まって終了1人
バルテウスで詰まって終了2人
未開封1人

まとめるとちょっと面白いな
未開封はVtuberの影響で買うだけかって動画見て満足してるようだ
0446それも名無しだ (ワッチョイ a5c8-2rp2 [244.238.109.162])
垢版 |
2023/09/20(水) 14:32:27.02ID:4TyuzdRi0
三周した後間違ってデータ消して
今二回目の三周目だ
データ分けなぜ一個だけにした(
0449それも名無しだ (ワッチョイ 2dd5-A5lE [242.170.106.27])
垢版 |
2023/09/20(水) 15:28:31.55ID:qrNV+0Bf0
>>437
井戸までの道のりは固定沸きなので、スキャンの再使用時間が短い頭(初期頭かKASUAR/44Z)を使って慎重に進む
レーザー撃ってくる敵は、警告マークが画面に映って2回鳴ったあたりでマークに対して垂直にQBすると避けられる
たとえば警告マークが前に出てら左右に動く。左右に出たら前後に動く
井戸のところはスキャンしながら壁に貼りついてる敵から倒すと楽。位置はレーダーの赤い四角を見る
初期武器の4連ミサイルを両肩に担いで撃てばスタッガーして落ちるので、そのあとはライフルで倒す
パルスシールド貼った鞭もってるやつは下がりながらミサイルとライフル垂れ流していけば倒せるはず

レーダー情報大切な割に見づらいんだよな。四角の上下にマークついてると敵と高度差があるって気づくのに時間かかった
0450それも名無しだ (ワッチョイ 9d9f-7CbB [122.132.140.188])
垢版 |
2023/09/20(水) 16:23:12.69ID:jw+ULfkr0
あいつら透明なだけで無敵じゃないし鞭以外は壁から剥がれるまでは動かんから、
場所見切ったらマニュアル照準で初手グレネードぶち込めばええ。壁着火があるから完全な直撃じゃなくても良いし。
0452437 (ワッチョイ e399-hLCR [243.194.91.154 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/20(水) 19:20:42.35ID:qNik46Kd0
意見を述べて下さった皆様、本当にありがとうございます。


井戸前は楽しみながら乗り切れるんですよ。
問題は井戸に入ってからです。

迷彩軍団は見上げる程に高い位置に居て厄介で且つ
一度見失うと反対の遠い位置に謎の瞬間移動だよ。

パルスシールド&鞭は固ぇし、両肩のミサイルは玉切れになる程打っても効かないし、
バズーカも効いてるのかすら分からない。

なまじ近接を挑むと例の鞭でしばかれるし、鞭の最後の一撃が
リーチが長ぇ長ぇ。

パルスガンとか装備して違ったアプローチでやった方が良いのかな?・・・・・

こんなんじゃバルテウスとやらも夢のまた夢だし
この段階でACを死にゲーにしやがってと嘆くとは思わなかったわ。

ACを死にゲーにしやがって・・・・・
0466それも名無しだ (JP 0H99-HrGy [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/20(水) 23:22:44.35ID:wiV/Iam+H
「AC6楽しんでごめん feat.フロム厨たん」

Chu! 達人でごめん
下手じゃなくてごめん
Chu! 楽しんでごめん
気になっちゃうよね?ごめん
Chu! 達人でごめん
努力しちゃってごめん
Chu! 賢くてごめん
適応力高くてごめん
ムカついちゃうよね?ざまあw

うん、可愛げねーな(真顔)
0469それも名無しだ (JP 0H99-HrGy [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/20(水) 23:43:20.15ID:wiV/Iam+H
PPのレイヴン、4のアナトリアの傭兵のような、ストーリーでずーっと特定の個人・組織と契約している主人公は過去にもいたけど、V以降はそのタイプだけだな
主人公の業務形態だけ見ても、旧作でよく見られた主人公がネット端末に送られた依頼から選ぶという自営業的な傭兵稼業から、ほぼ専属契約な親分が持ってきた仕事のなかからやりたいミッションを選ぶ会社勤め的な傭兵稼業へと路線変更しているのかな
0470それも名無しだ (ワッチョイ 2d9b-RiLY [242.14.58.168])
垢版 |
2023/09/20(水) 23:48:17.51ID:WMyNt5BD0
単純に、旧シリーズのようにゲームプレイの中でストーリーテリングを行うような話を作る才能がフロムにはもう無いんだろ。主人公がいて、その周りに関係のあるキャラを配置して〜って作っていきゃ簡単に話の展開が出来上がる。もうこの作り方しか知らんのよ。
0471それも名無しだ (ワッチョイ a56b-AYNg [244.206.125.42])
垢版 |
2023/09/21(木) 00:04:18.06ID:l1MdpEQJ0
ハードの性能上がってきたし仕方ないでしょ
ボイスついてない時代の話?
0472それも名無しだ (ワッチョイ 6d0c-9C00 [120.51.46.128])
垢版 |
2023/09/21(木) 00:04:26.13ID:iZ9cFcBX0
義務S埋めしてトロコンしたけどつまらなくはないが面白れーって程でもない
新規に合わせてシンプルにし過ぎたせいか色々と物足りなさがある
ロボというかパワードスーツ動かしてるみたいって感想
0477それも名無しだ (ワッチョイ 6db4-SepP [248.99.133.80])
垢版 |
2023/09/21(木) 02:09:59.99ID:+yWl2Ut60
肩にW3連レーザーライフル、腕にW重ショで機体組むとEN不足&重量超過で残念な見た目になるんだけどこれ何とかならない?
ギリ戦えるロマン装備と見た目の両立って難しいのね
0480それも名無しだ (ワッチョイ 0bf3-boUt [249.93.54.132])
垢版 |
2023/09/21(木) 03:30:01.08ID:ZuPLS3Zm0
つまらない理不尽4割削りボスゲーよりACゲー作ってくれ
前もどこかで書いたが同じ時間掛かるとしてもカーパルス占拠みたいなミッションの方が何倍も面白い
今でも集積コーラル到達とか計4機のACを相手するALTのほうが色々の試す気分になれて楽しい
通常の方とかもうアイビスめんどくせぇから重ショニードルで終わらせることしか考えない
0481それも名無しだ (ワッチョイ 9dab-HrGy [240.9.94.129])
垢版 |
2023/09/21(木) 03:59:37.24ID:qUyon35H0
フロム君弱体するのはいいけどせめて4周目以降とか最初の時点で弱体前の仕様で遊べる選択をできるようにしてくれよ
こんな選べない弱体されたらアクションで遊びたい人がガッカリするんですよ
ラダーンも同じことしてる
クリアしてもらうために弱体するのはいいけど選ばせてくれ
0486それも名無しだ (JP 0H99-HrGy [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/21(木) 07:09:09.81ID:gMx3luOFH
フロムはCONFIGやSYSTEMで難易度を選ばせることを蛇蝎の如く嫌っている節がある

コーラル輸送阻止で終盤に大量の輸送機を飛ばしてきたのは流石フロムだなと思いました(怒り)
0488それも名無しだ (JP 0H99-HrGy [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/21(木) 07:45:35.44ID:gMx3luOFH
公式スタータームックで「シリーズで最も科学が発達した遠い未来」と記されているわりには、>>409で書いたようにシリーズの中でも持てる武装が少ないのはなんか微妙
0490それも名無しだ (ワッチョイ dbb7-NfV8 [175.177.60.226])
垢版 |
2023/09/21(木) 08:11:17.48ID:lxhV/3590
星外企業だ封鎖機構だSF感出すのは良いと思うけど
一方でACが500mの距離ですらロックできないのは違和感あり過ぎ
0493それも名無しだ (ワッチョイ a537-2rp2 [244.238.109.162])
垢版 |
2023/09/21(木) 09:13:09.43ID:kXPXAZ6H0
別に待てば遠距離FCSでも極近距離に
ロックするけどな
ロックにかかる時間がクソ長いだけで

PSACのFCSより退化してんじゃねーか
あーっ!
0495それも名無しだ (JP 0H99-HrGy [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/21(木) 09:19:51.47ID:gMx3luOFH
有効射程最長(カタログスペック)

腕部射撃武器…IB-CO3W1: WLT 011(コーラルライフル)が940m
腕部ミサイル…HML-G2/P19MLT-04(ハンドミサイル)が2500m
肩部射撃武器…IA-CO1W3: AURORA(光波キャノン)が930m
肩部ミサイル…BML-GT/P20MLT-04等の標準ミサイル、WS-5001 SOUP(散布型ミサイル)が2500m

FCSのロックオン可能距離限界…450m以上500m未満

これもコア理論の賜物だな
0501それも名無しだ (ワッチョイ 8b10-M65/ [153.187.12.13])
垢版 |
2023/09/21(木) 11:36:02.54ID:HjcVkHHt0
AC6は肩にチェインガンないのが不満としてあるが
タイプB操作だからあったらあったで使いこなせないと思うジレンマ
大体の人はタイプAでやってるんかね?
0503それも名無しだ (ワッチョイ dbb7-NfV8 [175.177.60.226])
垢版 |
2023/09/21(木) 12:03:35.38ID:lxhV/3590
>>501
B操作でやりたいから背面ボタン付きのコントローラーを買ったわ
ミサイルのマルチロック考えるとB操作は背面コントローラー前提の配置なのかなと
0509それも名無しだ (ワッチョイ dbb7-NfV8 [175.177.60.226])
垢版 |
2023/09/21(木) 12:36:40.28ID:lxhV/3590
6って肩武器の射角が広いもんなぁ
何か"砲"って感じがしないんだよね
0514それも名無しだ (アウアウウー Sa39-FmKF [106.130.197.153])
垢版 |
2023/09/21(木) 14:38:11.29ID:rgcgjLKMa
>>511
今まで出してたものを隠したんだから理由は簡単だろ
見せたくなかったんだよ
ツッコミどころがある設定になってると言うことでしょ
あくまでも推測だが弾速は数パターンしかないとかショトガンの弾速がハンドガンより速いとか
0518それも名無しだ (ワッチョイ 8b10-M65/ [153.187.12.13])
垢版 |
2023/09/21(木) 15:38:42.42ID:HjcVkHHt0
もともとAC自体は一部の熱狂的なやつ以外は継続してやり続けるゲームじゃないやろ
0519それも名無しだ (ワッチョイ 6d05-xbk3 [210.203.235.125])
垢版 |
2023/09/21(木) 16:17:06.02ID:skQ2xp4J0
>>490-491
弾速とロック距離をFCSで伸ばして500mくらいから撃たせるようしなかったのなんでだろ
アシストあってもなくてもあんまり関係ないと思うんだよね
鈍重近距離機体が速い遠距離機体を追えずに負けるなんてのはそりゃしょうがないし
0522それも名無しだ (JP 0H99-HrGy [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/21(木) 16:44:30.02ID:gMx3luOFH
チェインガンやガトリングキャノン、オートキャノンを発射するの好き。俺も6でも実弾連射キャノンが出るかと期待してたけどね
パルスキャノンはちょっと撃っただけでオーバーヒートするから嫌い
0524それも名無しだ (ワッチョイ a591-AYNg [244.206.125.42])
垢版 |
2023/09/21(木) 19:13:54.68ID:l1MdpEQJ0
文句言いたいとこはあるけど正直言ってもしゃーないで終わっちゃうね
0526それも名無しだ (ワッチョイ a591-AYNg [244.206.125.42])
垢版 |
2023/09/21(木) 19:31:22.04ID:l1MdpEQJ0
まあそうだけど、次にフロムゲーやる時はもう初動で買わんわ
0527それも名無しだ (スッップ Sd43-Lnqn [49.98.150.54])
垢版 |
2023/09/21(木) 19:43:20.55ID:StOx5F2ad
スタッガーさせやすさと火力が両立してる武器が基本強武器なってるから、スタッガー担当と追撃担当でちゃんと分かれてればもっとマシだったろうに
両方行けるなら両方中途半端にしとけよと
0529それも名無しだ (ワッチョイ 6d05-xbk3 [210.203.235.125])
垢版 |
2023/09/21(木) 20:31:23.55ID:skQ2xp4J0
>>527
ハンドガンバズーカは衝撃高め直撃低めなのにショットガン君はどっちも高いのあまりに欲張りすぎる
0537それも名無しだ (ワッチョイ 437e-2VPA [245.97.35.151])
垢版 |
2023/09/22(金) 01:55:05.48ID:7d198XEx0
フレのチェーンソーオンリー機に勝てないんだが
押し込んでても一瞬でぼっこされてギャリギャリされちゃう
ソロモードはわりと簡単だと思ったのに対戦は腕の差もろにでるのね
0538それも名無しだ (ワッチョイ 6d05-xbk3 [210.203.235.125])
垢版 |
2023/09/22(金) 04:18:22.39ID:bPiwKz5c0
四脚だったらキックがクソ強いので格闘機も馬鹿にできん
それ以外ならアセンが悪いかもね
0540それも名無しだ (ワッチョイ 6d7f-g6Lj [210.130.36.245])
垢版 |
2023/09/22(金) 06:06:18.73ID:zOB98Vw50
AC6は、なんかこっちの機体は、総重量とかスペックぎりぎりで作っているのに、相手が技術的に同じ水準に感じないから、フェアじゃない感じがするね。
0541それも名無しだ (ワッチョイ 6d7f-g6Lj [210.130.36.245])
垢版 |
2023/09/22(金) 06:07:32.68ID:zOB98Vw50
ムチをブンブン振ったり、見えないような長距離からガンガン狙撃されて、そういう違う世界のキャラなんだと思った。
0543それも名無しだ (ワッチョイ dbb7-NfV8 [175.177.60.226])
垢版 |
2023/09/22(金) 06:40:15.89ID:TEiszIXI0
(ふつうのコントローラーの持ち方だと)
こっちはスキャンするとブーストが止まるポンコツメカだもんな
0547それも名無しだ (ガックシ 06f9-9Ntt [202.17.21.1])
垢版 |
2023/09/22(金) 10:08:01.52ID:PsZBwrXE6
あんまり触れられてないけどソロボスの攻撃力とか直撃補正に対してAP少なすぎじゃね?
ソロも対戦も理不尽攻撃される前に理不尽ぶつけろって感じで速攻で戦闘終わっちゃう。全体的に10000くらい盛って良い気がする。
この意見をフロムのところに書いたところで相手にされないんだろうけど
0550それも名無しだ (ガックシ 06f9-9Ntt [202.17.21.1])
垢版 |
2023/09/22(金) 10:40:09.62ID:PsZBwrXE6
そりゃほとんどの奴がネスト解放前に投げるかW重ショでごり押しかでAPのことなんざどうでもいいんだろうけど、撃ち合い一瞬で終わるのつまらなすぎんか?
0551それも名無しだ (ワンミングク MM81-4M39 [118.11.132.127])
垢版 |
2023/09/22(金) 10:45:52.79ID:YnHBm8GkM
AC6はストーリー中の敵AC複数戦のために
わざとAP減らしてリペアキット制にしてる気がする

スタッガーして高倍率高火力武器叩き込めば一撃に出来るように

つまりWショで撃ち合いを一瞬で終わらせるのが
開発が望んだ通りの戦い方なんだよ
気にする必要はない
0552それも名無しだ (ワッチョイ 6b9e-zFqI [241.227.42.195])
垢版 |
2023/09/22(金) 10:55:33.66ID:mEELUDt80
>>550
でもこのゲーム勝手にエイムしてくれるわけじゃん
つまり相手のミサイルとピピッを避けるだけのQTE延々やってるようなもんじゃん
それ長く続けて楽しい?すぐ終わるからいいけどひたすらそんなんやってみ?マジでおもんないと思うで
0554それも名無しだ (ガックシ 06f9-9Ntt [202.17.21.1])
垢版 |
2023/09/22(金) 11:11:58.66ID:PsZBwrXE6
>>552
現状のお手軽即タヒコンボで速攻終わるのもやる側もやられる側もおもろくないやろ
0557それも名無しだ (ガックシ 06f9-9Ntt [202.17.21.1])
垢版 |
2023/09/22(金) 11:21:01.67ID:PsZBwrXE6
まぁ全ての元凶はスタッガー要素なんだけど、せっかくの10年越しに出た新要素を消して欲しい訳やないんや
だからAP盛ってほしいってのがワイの意見
0558それも名無しだ (スププ Sd43-9xLE [49.97.44.33])
垢版 |
2023/09/22(金) 11:34:36.51ID:M03ZuUfzd
自機の耐久上げて、その代わりぶっ壊れ武器&スタッガーの攻撃力下げて敵の耐久力も上げて
もっと長時間戦っていたいっていう調整案だよな?

どうなんだろうな
さっさと終わらせたいとか倒しきりたい人も居るだろうし
0563それも名無しだ (ワッチョイ b5f4-iNdV [252.160.118.193])
垢版 |
2023/09/22(金) 11:49:35.03ID:5DUFiVur0
1. 交戦距離とEN管理の自由度なくす
2. 近距離張り付きがメインになる
3. 当てづらく威力が高い武器が強すぎ
4.スタッガーシステムで誤魔化す

これが今作の開発経緯の全てだと思う
0565それも名無しだ (ガックシ 06f9-9Ntt [202.17.21.1])
垢版 |
2023/09/22(金) 11:52:40.62ID:PsZBwrXE6
>>558
耐久上げる以外はお前の妄想だろ
0569それも名無しだ (ワッチョイ 8b10-M65/ [153.187.12.13])
垢版 |
2023/09/22(金) 12:24:26.94ID:hEbjH06Z0
トロフィーの取得率とかほかのアクションと比べて特別低いわけじゃないのに煽ったり
特にやり込み要素があるわけでもない3周クリアで終わるゲームで
同接右肩下がり過疎乙!みたいな的外れなこと言うなってことだろ

もちろん感想は主観で語るべき
0570それも名無しだ (ワッチョイ 23e3-1rkd [251.248.116.102])
垢版 |
2023/09/22(金) 12:27:45.37ID:3Ra30QhY0
>>563
社長が入って作ってたプロトタイプで想定されてない要素が壊れか産廃になってるだろ
EN管理しつつ近距離で張り付いてスタッガーさせて当てづらい武器を当てるのは想定された動き
そこから外れた動きをしようとすると途端にゲームがつまらなくなる
0576それも名無しだ (ワッチョイ 8b10-M65/ [153.187.12.13])
垢版 |
2023/09/22(金) 12:49:06.23ID:hEbjH06Z0
スタッガー蓄積を減少させるために回避に徹して耐えようとか基本やろうと思わんからな
攻撃動作をやめればスタッガーは急速回復するとかあってもよかった気がする
0579それも名無しだ (ワッチョイ dbb7-NfV8 [175.177.60.226])
垢版 |
2023/09/22(金) 13:16:22.40ID:TEiszIXI0
文句を言うのは下手でクリアできないからみたいな決め付けをしてくる奴が減ったのは良い事だな
0580それも名無しだ (ワッチョイ 23f2-jRk/ [251.196.63.178 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/22(金) 13:18:35.59ID:+HGMM2i90
>>564
そもそも敵の消え方が雑過ぎるわ
完全に無色透明になって背景が歪みもしないからな
屈折率もクソもないのかよと
無料ゲーのフォートナイトですら透明になるアイテムは輪郭はうっすら見えてわずかに歪むのにフルプライスゲーでこれ?って感じだったわ
0588高柳晋作 (ワッチョイ 6b0f-ufVE [241.84.235.191])
垢版 |
2023/09/22(金) 13:55:04.40ID:SLWGjg9H0
このゲーム下手とかは無いと思うよぉ?
40のおっさんが5、6年ぶりにプレステ買ってとくに苦戦する事無く初期店売りパーツでけでクリア出来たし
ほんと、この何も無いアーマードコアだよ
全然面白く無い
難しいとか言う人は多分重度の障害者なんだと思う、病院行ったら何かしらの病名付くだろうから障害者手帳貰うといいよ
俺も障害者手帳貰ったけど水族館とか無料になったりして良いよ
0591それも名無しだ (ワッチョイ 23ad-xbk3 [125.13.68.85])
垢版 |
2023/09/22(金) 14:08:21.72ID:mGGd8Pbv0
今回の仕様だと対戦できる構成ならボス戦にも向いてるのちと珍しい感じする
火力寄りというのもあるが接近キャラは必然スタッガーワンパン狙いになるし中距離キャラはDPS高いので継続したダメージとやはりスタッガーも狙える
ミサイラーはボスでも回避しきれない弾幕張れるから当然に強い。タンク系はボスにも対戦にも使える汎用性あってもちろんスタ(ry
まあ偏りはあるが対人バランスが変更されれば、一辺倒の攻略自体も変わりそうな気配はある
それと対人用に上昇機動力をしっかり確保すると横ステ狩り多めのボス攻撃を縦の動きでかわせるのでジェネブーストの選択の悪さが難易度を上げちゃうんだよね
0592それも名無しだ (ワッチョイ 0b25-8OHt [249.43.126.71])
垢版 |
2023/09/22(金) 15:03:01.80ID:3PVJglHb0
肝心のアクション部分だけど自家製には見えないのがな
フロムの出自的にメカシミュ部分切るのはもったいない
ゼルダティアキンみたいな物理シミュって本来フロムが1番得意なはずだし
戦闘用ロボットのシミュレーターとしてやってたんだけど例えばそれが戦闘用じゃなくてもいいわけじゃん?
ターンAがそうだったように機械と人間の付き合い方を描いてもいいわけだし
0598それも名無しだ (ワッチョイ b53a-2VPA [252.91.4.129])
垢版 |
2023/09/22(金) 17:32:31.67ID:W75glg4H0
感想で言うと対戦で近接強すぎだろと主観で思うけど長ショとかカーラミサっていう強武器使ってるのに勝てない方が悪いんですねチクショーって思う
あと反省会スレなのに勝手に愚痴スレみたいなこと書き込んですんません
0601それも名無しだ (ワッチョイ 9df3-vv3s [250.23.84.14])
垢版 |
2023/09/22(金) 18:10:18.93ID:Rr1agagF0
「ボリューム不足だから対人がクソだから人口が減る」はわかる

「人口減ってて草イナゴ配信者すらやってないオワコンクソゲー」
これはもうゲーム関係ないだろって話ね
0603それも名無しだ (ワッチョイ 9d00-8OHt [240.245.118.207])
垢版 |
2023/09/22(金) 19:13:12.45ID:ynzOdNAM0
トリガーハッピー感もっとあったほうがいいな
戦闘の状況によって武器使い分けたいけど現状腕肩一種ずつっていうのがまず少なすぎる
状況によって戦闘スタイル変えるロボットアクションシミュレーターとか具合がよさそうなんだけどな
ダクソ2の時は右左計6スロあって状況によって武器使い分けれて楽しかった
二刀流専用モーションと両手持ち、魔法祈祷呪術もあったし
0608それも名無しだ (ワッチョイ 431f-zFqI [245.228.203.102])
垢版 |
2023/09/22(金) 21:24:34.49ID:coLhse/e0
>>580
ステルスくんのことならよく見ると微妙に光屈折しててあ、そこにいるんだねって分かるぞ
初めてステルスくんと戦うステージで、スキャンしながら進むとクレーンのフック上で待機してるステルスくんとかが見つかるけど
スキャンしてなくてもぼんやりシルエットが見えるよ
0609それも名無しだ (ワッチョイ 431f-zFqI [245.228.203.102])
垢版 |
2023/09/22(金) 21:29:28.93ID:coLhse/e0
確か、不測の事態を予測しろって言われるステージだったかな
扉インタラクトする前に先に見つけて殲滅するとパパが専用台詞で褒めてくれるよ
カーラチャティで倒す順番で台詞変わったり真レイヴン到着前にAC殲滅すると専用台詞吐いたりこういうとこは割と細かく作られてて良いよな
それ以外がクソの煮こごりみたいなゲームだけど
0617それも名無しだ (ワッチョイ 12c0-k4nt [251.119.83.173])
垢版 |
2023/09/23(土) 00:02:05.92ID:AP55NvB/0
初回バルテウスはこんなのがまだゾロゾロ出てくるなんてって戦慄したわ
蓋を開けてみたら単なる強制縛りプレイなだけだったが
0620それも名無しだ (ワッチョイ f500-Cm4/ [240.245.118.207])
垢版 |
2023/09/23(土) 00:54:30.79ID:auUWjNSP0
ミサイルもアルゴリズムいじれば挙動変えれるみたいな設定があれば頭部に記憶力にあたるメモリみたいな数値あててミサイルの軌道複数使い分けれるようにすれば幅が出て面白そう
大きさとか榴弾なのか焼夷弾なのかチャフなのか化学系なのか地雷系なのかフィン形状はどうだとかミサイルの推進剤はどれくらいとか頭部のキャパに対して必要な演算能力はどれくらいとかもこだわれるようにするとなおよし
カジュアルゲーマーに対してはナポリタンとかペペロンチーノみたいにそのまま使ってても問題無いようなわかりやすい形のものを用意しておいてこだわりたい人向けにアドバンストな設定もできるようにしておくと両者楽しめそう
0621それも名無しだ (ワッチョイ 31aa-7JRf [180.33.188.29])
垢版 |
2023/09/23(土) 01:43:09.68ID:uo2LtV+g0
熱暴走が懐かしい
NXで鍋島が調子乗ってその後もゴミみたいな事し続けなけりゃロボット的なおもろいシステムとして伸びしろがあったのに
というか同じ間違いしてる気がするんやがな簡単に自由を奪うな不快だ
やっぱ操縦する楽しさを追求して欲しかったわ4でも色々変化したがそこの方向性は変わらんかった
何でもかんでも補助して簡単にすりゃいいってもんじゃねーだろ
パーツも少なく全てが対策ありきで組む楽しさがないリトライありきの死にゲーにした事で悪い弊害が出てる
スタッガーが体力削る為の前提にしかなってなくて本気でつまらん
部位破壊や熱暴走をもうちょい上手く取り入れて別方向に活用できなかったものかあまりにも単調で作業的過ぎる
もっと這いつくばるよう泥まみれになりながら駆け抜けて戦わせてくれ
死に覚え要素が強く戦場という世界観を台無しにしてるリペアといい緊迫感が失われACを作ろうと思って作った作品に思えん
ダクソで入った層には好評みたいやからこの路線で行くんやろうけど差別化は守って欲しかった
0622それも名無しだ (ワッチョイ 8d05-44ew [210.203.235.125])
垢版 |
2023/09/23(土) 02:39:36.04ID:NBmWKbGb0
対戦会配信見ててガチでやってるからしょうがないが、戦い方が一辺倒過ぎる
四脚が重ショと近接とコーラルシールド持って突進してキック入ったらシャッガンがほぼ確定
クソ判定キックをまた撃ってもいいし、流れ悪かったらシールド張って下がる
スタッガー取れたなら近接で5割以上
そして四脚同士は密着キックシャッガンだらけのロボゲーとは思えん試合展開が繰り返される

はよバランス修正してくれんとアホすぎるわ
0623それも名無しだ (ワッチョイ addd-J62w [242.14.58.168])
垢版 |
2023/09/23(土) 02:55:44.90ID:K0tLPVr20
前進はABで簡単に距離詰められるのに後退は激遅ブースターしかないからありえんほど接近戦優位なシステムなのがどうしようもない。向かってくるABに対抗ABで交差してもオートエイムでミサイル並に追尾してくるから逃げられません。パーツ以前にゲームシステムからバランス死んでます。
0627それも名無しだ (ワッチョイ 12d8-Feim [251.9.208.194])
垢版 |
2023/09/23(土) 10:37:08.42ID:lki3QdoD0
なんか、雑ってゆーか大味っつーか。
対人戦の場合、戦い方に幅も無い。
もう、飽きた。
DL版なので売れないのがツライ。
0634それも名無しだ (JP 0H7d-/HEw [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/23(土) 11:56:49.92ID:afwBfM6jH
引き撃ちガーとか言ってる6信者いるけど、それ以外の戦術もあるしミッションにおいては引き撃ちだけでは対処しきれないこともあるって事忘れているよな
0639それも名無しだ (ワッチョイ addd-J62w [242.14.58.168])
垢版 |
2023/09/23(土) 12:31:02.93ID:K0tLPVr20
引き撃ちに対して急接近する対策がある過去作と、接近戦に対して対策がない今作。どっちがまともかっつー話だよ。ジャンケンでグーとチョキしか作ってないようなもんだわ。
0642それも名無しだ (JP 0H7d-/HEw [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/23(土) 13:26:04.18ID:afwBfM6jH
バレーナ、クレスト、BFF「距離500m以下でしかロックオンできないとかウッソだろお前www」

(PS2時代のACの距離単位ってmで合ってます?)
0645それも名無しだ (オッペケ Srf9-zOxW [126.205.246.86])
垢版 |
2023/09/23(土) 13:41:50.71ID:Dk8t5Dgsr
操作系に関しては昔からここのゲームのは酷いだろ
今回もマウス&キーボードって逃げ道を用意されたのに
下手に動かすとロックは外れる、撃つと回避反応されるから読み撃ちも出来ないと
結局コンシューマー用ゲームしか作れないフロムの限界な気がする
PC版エルデンもロリとダッシュを別キーにするって考えなかったみたいだし
0648それも名無しだ (ワッチョイ 318f-EOsL [180.23.136.24])
垢版 |
2023/09/23(土) 13:48:14.27ID:+9Cd+41i0
>>647
アセン以前にアクションゲームとして死んでるだろw
0660それも名無しだ (JP 0H7d-/HEw [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/23(土) 14:13:49.87ID:afwBfM6jH
軽量機「あの攻撃は当たったらまずい。高い旋回性能を生かして裏を取り続けるんだ」
重量機「相手の挙動に旋回が追いつかん。ここは一度距離を取ってみるか…」
みたいな駆け引きも無くなったなぁ。そういえば昔、尻旋回という面白そうなテクニックがあったな
0661それも名無しだ (ワッチョイ 12ad-44ew [125.13.68.85])
垢版 |
2023/09/23(土) 14:16:43.75ID:8zIB2qwH0
今回は四脚ホバリングの左右制動が最高のため、サテライトじゃなくて踊りでオートエイムをすかしていくぞ
0667それも名無しだ (JP 0H7d-/HEw [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/23(土) 15:30:06.35ID:afwBfM6jH
「エルカノの開発した軽量タンクパーツ。競技用車椅子から着想を得て開発された製品であり、両足を失ってなお戦場に焦がれた兵士たちに歓迎された」

運転席はコアにあるんだから脚部が車椅子になったところで関係なくない?それに二本脚ではない四脚やタンクは他にもある。また、ACの操作系統にフットペダルがあるなら無くしても操作できるように改造すればいいし、もとからフットペダルが無い場合なら兵士が両足を失う以前と変わらないしでどうなってんだ上記の概要文。兵士が車椅子に乗る自分の姿とACを重ね合わせているだけなのか?
0669それも名無しだ (ワッチョイ f500-Cm4/ [240.245.118.207])
垢版 |
2023/09/23(土) 16:03:37.69ID:auUWjNSP0
過去作尻旋回または尻交差とかは死角にいい形で入れるから近接軽量機とかには必須に近いテクだったな
対人だと死角維持はテクと読みがかなり要求されるんだろうけどNPC相手には簡単に決まってたしこれがスムーズにできるようになるとACは楽しい
弾避ける動きとか空中の左右の切り返しにキレがあったから2次ロックは斜め後ろ小ジャンプ逆切り返しで避けたりしてたね、まあネット環境以前の作品の話ではあるけど
0672それも名無しだ (ワッチョイ 5e10-WMZf [153.238.85.128])
垢版 |
2023/09/23(土) 18:08:24.74ID:bIVl9gdI0
>>670
N系以前のようにはいかんか

過去作遊ぶと「攻撃による衝撃で移動させられる」方がスタッガーもといACSシステムの説明としては向くと思うんだよなぁコレ
空中でACS許容超えて浮いているのが滑稽でならない
0673それも名無しだ (ワッチョイ 69f9-Y2zh [252.84.209.155])
垢版 |
2023/09/23(土) 18:49:11.06ID:pTGtqoJV0
>ボス戦についてはタフで激しいバトルになるようにしています。何度もトライして、どうやって倒せばいいのかを考えてもらって、最適な機体構築をするというゲームサイクルが回るように厳しめに設定しています。

最適な機体構築(WガトWワーム一択)
0679それも名無しだ (ワッチョイ 36b7-WMZf [175.177.60.226])
垢版 |
2023/09/23(土) 19:19:22.00ID:VTzjhM3p0
そろそろ発売1ヶ月になるけどSteamの同接がピークタイムでも2万切るなこれ
0682それも名無しだ (ワッチョイ 7534-0ioK [122.145.250.170])
垢版 |
2023/09/23(土) 19:46:34.88ID:YtoY4oHB0
信者がゲームしないからな

面白いゲームならオフゲーだろうが人なんかそう簡単に居なくならねえよ
発売前は信者がACはカスタマイズで無限に遊べるからオンライン対戦に力入れなくても大丈夫とかぬかしてたのに嘘ばっかり
0685それも名無しだ (JP 0H7d-/HEw [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/23(土) 20:45:06.76ID:afwBfM6jH
大喜利
「フロムが過去作のAC○○にスタッガーシステムを上乗せしてリメイクしました。さてどうなった?」
もう大喜利しかやること無ぇ…
0689それも名無しだ (ワッチョイ 057f-/va4 [160.13.89.9])
垢版 |
2023/09/23(土) 21:45:30.60ID:NlcfO3+10
そもそもスタッガーいる?
いつものAP削りダメージレースで良かったろ
0692それも名無しだ (ワッチョイ f616-0ioK [247.131.217.205])
垢版 |
2023/09/23(土) 21:55:57.04ID:anFYlYal0
3周終わったけど3周とも気分で頭変えたくらいで同じ武器とアセンでラストバトルだった

ACの代わりにやってたボダブレ(サ終)の方がずっと面白かったな
PVPの時点で根本から違うけど
機体構成で戦術戦略的な動きは全く別物になるから
0693それも名無しだ (ワッチョイ f644-7XGP [247.109.96.7])
垢版 |
2023/09/23(土) 21:57:18.75ID:lVxnT3UP0
コア理論とやらにも忠実な設定なんだろ
だからそういうゲームなんだと思えば仕方なくはある
敢えてコア理論に反する設計のパーツとかあってもいいんじゃないかなとは思うけども…
0695それも名無しだ (JP 0H7d-/HEw [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/23(土) 22:13:27.25ID:afwBfM6jH
>>693
技術力のせいか惑星ルビコン3の呪いのせいか、距離490mぐらいまでしかロックオンできないのだ。だからどれだけ長射程の武器を作ったところでACVDの武器腕スナキャのように使うしかない
0697それも名無しだ (ワッチョイ a5a5-0ioK [42.127.215.244])
垢版 |
2023/09/23(土) 22:32:42.14ID:QdqgnQ2m0
>>695
ロック距離の制限は敵には適用されてないしパーツも少ないし
ある程度の衝撃で完全停止っていう兵器として致命的な部分を何もサポート出来ない辺り
ルビコン周辺で手に入るACパーツは
他の場所だとゴミ扱いのポンコツ品なだけなんじゃないかと思う
0699それも名無しだ (ワッチョイ 69f9-Y2zh [252.84.209.155])
垢版 |
2023/09/23(土) 22:43:52.75ID:pTGtqoJV0
俺も敵みたいに超射程で弾速早い無限レーザーとか無限ミサイルで狙撃したり、無限ENでロックも追い付かないくらいの超スピードで飛び回ったり、オーバーヒートなんか無縁の高火力技ぶっ放しまくって気持ちよくなりてえわ

博物館に寄贈したくなる古代のクソ短ロック距離とスットロい弾速じゃなくてさあ
0700それも名無しだ (ワッチョイ f140-0ioK [244.38.90.190])
垢版 |
2023/09/23(土) 22:59:22.01ID:bdO4smkC0
俺も敵みたいに超射程で弾速早い無限レーザーとか無限ミサイルで狙撃したり、無限ENでロックも追い付かないくらいの超スピードで飛び回ったり、オーバーヒートなんか無縁の高火力技ぶっ放しまくって気持ちよくなりてえわ

クソゲーで草w
0705それも名無しだ (JP 0H7d-/HEw [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/23(土) 23:19:41.01ID:afwBfM6jH
ACシリーズにおけるコア理論とは、「MTを胴体(コア)を中心にして頭と腕と脚を換装自由にすれば汎用性が高まるよね」という理論であった。6では何故か「ACたるもの近接戦闘すべし」みたいな理論になってるけど
0708それも名無しだ (JP 0H7d-/HEw [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/24(日) 00:09:09.78ID:5MkwdfbmH
てやんでぇ!敵さんの実弾防御が強ェだのEN防御が弱ェだのは関係無ェ!ちゃっちゃとスタッガーさせてデケェ一発ぶちこみゃお陀仏よ!!

これに尽きる
0711それも名無しだ (ワッチョイ 2d10-Ffzs [114.172.254.136])
垢版 |
2023/09/24(日) 00:56:42.25ID:40D8g5mY0
ゲームシステム的には97年(26年前か)のゲーム
機動戦士ガンダム ブルーデスティニー
これと同じだからなぁ

ストーリーと爽快感は26年前のゲームの方が上だったりするし

パーツ換装したりゲームバランスが、対人がって話しだと
メックウォーリアーとか、バトルメックの方が自由度もバランスも高いし
0712それも名無しだ (ワッチョイ 92ad-bNwb [27.137.12.55])
垢版 |
2023/09/24(日) 01:24:49.63ID:IFyGChF90
MELANDERとかJAILBREAKとかデザイン使い回ししてるくせにフレームパーツ少ないし、デザイン違いすぎてALBAコアとか肩の位置のせいで頭埋もれて見える。デザイナーは組み換えること考えてないだろ!

てか使い回しするくらいならVの武器腕とかそのまま実装してくれ
0713それも名無しだ (ワッチョイ 89ed-rL94 [220.144.80.95])
垢版 |
2023/09/24(日) 01:28:59.88ID:SAlM7gV30
ACのパーツ説明で第一世代、第二世代とかあるからストーリー後半には第三世代や第四世代のパーツが出てもっとすごい動きができるのかな?って楽しみにしてた
第二世代が末代だったのにはガッカリだ
0714それも名無しだ (ブーイモ MM96-6kz9 [133.159.153.159])
垢版 |
2023/09/24(日) 01:35:13.93ID:89vKM/qQM
最低限、対人部屋の設定にロックアシストの可不可は入れてほしかった
あと蹴りに来たやつにカウンターでチャージパイル叩き込んでも「スタッガー取れましたね」で終わるの悲しい
6万パイル返して
0715それも名無しだ (ワッチョイ 89ed-rL94 [220.144.80.95])
垢版 |
2023/09/24(日) 02:16:39.31ID:SAlM7gV30
開発はこのゲームが近づいてショットガン撃つだけのゲームなの何とかしようと思わなかったのかな
事実上イベントボスのアイスワーム以外でショットガン持ち込まないのがナメプってレベルで強いとかいくら何でも破綻してる
対近接が滅茶苦茶強いけど中遠距離に穴があるやつとかバトルフィールドで制限かけるとかやりようは色々あっただろうに終盤はパルスアーマーとかいうショットガンゲーを助長するやつばかり
0716それも名無しだ (ワッチョイ adc4-J62w [242.14.58.168])
垢版 |
2023/09/24(日) 02:20:40.86ID:1LBELgnG0
近距離に強いショットガン
ただし中距離以降は存在しない

現状こんなバランスだからな、他武器の交戦距離からきちんと近中遠を定義してりゃこんな事にはならなかったのに。ショットガンの射程はこれくらいかな!みたいなテキトー調整でなんとなくその場の仕事を切り抜けられればいいと思ってんだよ。
0718それも名無しだ (ワッチョイ 8d05-44ew [210.203.235.125])
垢版 |
2023/09/24(日) 04:07:40.68ID:PTHcFZje0
射程と弾速をミサイルと近距離武器以外は2倍くらいにしてどうなるか見てみたいわ
それで致命的なバランス崩壊になるとも思えないんだけどな
少なくとも今よりましだろ
0720それも名無しだ (ワッチョイ 8d7f-6PRY [210.130.36.245 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/24(日) 04:29:16.09ID:nZdHduB+0
ACについて勉強不足かも知れないが、ストーリーモード攻略のために、そんなに何回もやらされるなら、ステージを攻略した後も後味が悪くなる。
0721それも名無しだ (ワッチョイ 8d7f-6PRY [210.130.36.245 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/24(日) 04:31:38.73ID:nZdHduB+0
上手い人は簡単に攻略できるのはいいんだけど、下手な人の場合は、何十回とか同じセリフを聞かされて、ストーリーも頭に入ってこない。
0722それも名無しだ (ワッチョイ 8d7f-6PRY [210.130.36.245 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/24(日) 04:38:19.62ID:nZdHduB+0
難しいので初心者お断りなら、パッケージにそう書いておかないと辛い。7000円とか払って、最後までストーリーできないで辞める人もいるだろうし。
0723それも名無しだ (ワッチョイ 8d7f-6PRY [210.130.36.245 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/24(日) 04:42:14.05ID:nZdHduB+0
日本のゲームは難しいゲームでも、難しいステージはストーリー終了後に出てくるとか、一応、誰でも楽しめるようには作ってあるよ。この複雑な操作方法で、コンマ数秒の操作ミスでも死ぬようなのは、楽しむ余裕がない。
0724それも名無しだ (ワッチョイ 8d7f-6PRY [210.130.36.245 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/24(日) 04:48:25.27ID:nZdHduB+0
ゲームは、ゲームをやっている人にストレスを一定量かけるんだけど、それを超えると面白くなくて苦痛になる。難しくするのは簡単だけど、難しさをそんなに求めずに気分転換で遊んでる人もいるはず。
0725それも名無しだ (ワッチョイ 8d7f-6PRY [210.130.36.245 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/24(日) 04:53:48.82ID:nZdHduB+0
自分にとっては、ステージを攻略できても苦しいゲーム。ロボットを操作できて純粋に楽しいという感じはない。
0727それも名無しだ (ワッチョイ 8d7f-6PRY [210.130.36.245 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/24(日) 04:57:29.94ID:nZdHduB+0
アセンブリをある程度どれにしてもステージをクリアできるような幅になっていない。それなら、アセンブリはこのステージはこれにしてくださいとおすすめが表示されないと何回も死んで組み直しになる。
0728それも名無しだ (ワッチョイ 8d7f-6PRY [210.130.36.245 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/24(日) 04:59:02.00ID:nZdHduB+0
>>726 どうした方がいいの?
0730それも名無しだ (ワッチョイ 8d7f-6PRY [210.130.36.245 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/24(日) 05:35:23.31ID:nZdHduB+0
結構前だけど、スクエニと猿楽庁のデバックルームで仕事していたことがあるので、上手い人とか下手な人の幅があることは知っている。うまくないとクリアさせないほど難しいということは、その人はもうフロムのゲームは買わなくなるので、顧客を失うようなレベルは避けてレベル設定をすると思う。特に任天堂ハードは気にしてるのでは。
0737それも名無しだ (オッペケ Srf9-zOxW [126.205.252.18])
垢版 |
2023/09/24(日) 07:55:37.14ID:Y1xWUfwjr
フロムブランドボーナスも使い切ったしバランス調整しても次のセールで未プレイ者でも入ってこない限り何も変わらんだろ
それで周回水増しゲーをやり直す気にもならんし需要は対戦くらいだろうけど
このゲームで対人するくらいなら世の中もっといいゲームはいくらでもあるだろと思う
0738それも名無しだ (ワッチョイ 6902-+j9z [252.252.92.135])
垢版 |
2023/09/24(日) 07:55:41.05ID:pyBdgvOU0
AC6開発がやらせたいことって
エイム能力要らずスタッガーで大ダメージ近距離ゲーじゃないの?
数値とか武器間のバランス調整はミスってるけど
こういうのをやらせたかったゲームだと思ってたわ
0741それも名無しだ (スップ Sdb2-BJfo [49.97.12.46])
垢版 |
2023/09/24(日) 08:32:53.99ID:ffLBLgkqd
難易度高くてうぜーと思って攻略サイト見ながらやったらあっさり終わって消化不良
ここ見てから買うべきだったな
0742それも名無しだ (ワッチョイ ad40-PB4I [242.133.138.133])
垢版 |
2023/09/24(日) 08:47:08.12ID:ZaDeYTsB0
ACシリーズは全作品攻略サイト見たら超ヌルゲー見なけりゃ超高難易度と両極端なんで
散々批判されてるけど試行錯誤をさせにくいシステムしてるから大抵がwiki見てクリアしてGEOる
てかすげぇわ世界トップクラスに売れたエルデンリングのバフあって一瞬でここまで過疎るとか
高難易度ゲーって同接集めやすいから配信多いはずなのに既にソウルシリーズに抜かれてるからなw
0743それも名無しだ (JP 0H7d-/HEw [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/24(日) 08:48:23.40ID:5MkwdfbmH
「ベイラムの開発した中量【頭部】パーツ。物量と兵站で圧倒する同社の戦術方針を反映し、シンプルで量産なに向く手堅い性能にまとまっている」

外装パーツの説明文は上記の【】部分だけ変えたコピペ文ばっかで、手抜きというか制作現場の余裕の無さが伝わってきた
0746それも名無しだ (ワッチョイ 5913-cbng [118.110.195.137])
垢版 |
2023/09/24(日) 09:04:37.84ID:saWt6g0g0
ストーリーは色々中途半端だしパーツは少ないしバランス偏っててアセンもいまいちだしクリアしたら特にやることもない
三周同じミッションをやらされてまた改めて何度もやる気にもならない
そもそもボスを倒していくみたいなゲーム性がなんか違うと思う
0748それも名無しだ (ワッチョイ 36b7-WMZf [175.177.60.226])
垢版 |
2023/09/24(日) 09:11:49.38ID:AumVzArO0
試行錯誤つっても
1週目ですらフレームはベイラム中2で行き詰ったらタンクでリトライぐらいだったな
あとは両面パルミサのうち 片方を2連グレにするぐらいか
ワーム砲が出て以降はお察し状態
これまでのACにあった戦闘距離・総火力・攻撃と防御の属性相性を考慮するんじゃなくて
スタッガーへの対応しか考える意味がない感じがした
0753それも名無しだ (ワッチョイ 2901-Feim [60.103.79.241])
垢版 |
2023/09/24(日) 09:26:41.15ID:ld0n2ujw0
相変わらず軽2軽逆四脚が強いってのがな
0756それも名無しだ (ワッチョイ 69f6-aiDg [252.38.43.124])
垢版 |
2023/09/24(日) 09:41:48.31ID:C2xVoVoJ0
>>753
むしろ車椅子と四脚の二強な気がする
0757それも名無しだ (スフッ Sdb2-zgip [49.104.7.110])
垢版 |
2023/09/24(日) 09:41:53.31ID:hUZOwBlsd
対戦バランス調整するから待てとか言ってたけど人居なくなった後にきてもなー

大体シングルメインで機体のお披露目の場とか明言してた割に対戦クソって騒がれたらバランス調整ってやる事ブレブレやん
0758それも名無しだ (ワッチョイ 92c6-0ioK [61.89.72.56])
垢版 |
2023/09/24(日) 09:45:12.16ID:FY1Hj6bn0
マルチ協力プレイできたらストライダー護衛ありかもね
コーラル輸送阻止とか防衛ミッションもマルチの方がよさそう
というかAC複数戦も3vs3とかやらせろや、敵ばっかり複数戦しやがってよ
0759それも名無しだ (ワッチョイ 36b7-WMZf [175.177.60.226])
垢版 |
2023/09/24(日) 09:53:02.78ID:AumVzArO0
部屋に名前付けさせないぐらい対戦をおまけ扱いしてるのに
フロムの方から対戦という単語をだして調整言い出したのが謎だわ
0761それも名無しだ (JP 0H7d-/HEw [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/24(日) 10:05:18.71ID:5MkwdfbmH
過去にクリアしたミッションはプレイヤーが任意でスキップできたら楽だったんだけどな。周回プレイで全く同じミッションやらすのとリプレイミッション機能とが相性悪いって考えなかったのか。まぁ水増ししたいだけなんだろうな
0763それも名無しだ (ワッチョイ 129e-EEoM [251.58.247.138])
垢版 |
2023/09/24(日) 10:16:48.51ID:CxtTQQdT0
今回リプレイ性悪いよね
特殊兵器とかボス戦多めにしてるのに1ミッションが長いからサクッと遊べるミッションがあんまない
アーキバスバルテウスと戦いたいのに毎回ジェネレータ4基とスマクリ倒せって疲れるから勘弁してほしい
0764それも名無しだ (ワッチョイ 2d10-Ffzs [114.172.254.136])
垢版 |
2023/09/24(日) 10:22:04.98ID:40D8g5mY0
2脚でやってると
溜め打ち、重量武器で射撃時に足が止まってしまうから
アセンで機動性上げても
結局トータルの機動力・回力は4脚、タンクのが上になってしまう

4脚、タンクのが総合機動力が上で、防御力も高い、耐空性能も上
この辺のバランスって何とかならないのかn
0767それも名無しだ (ワッチョイ ad25-Y776 [242.39.148.147])
垢版 |
2023/09/24(日) 10:35:33.82ID:W71sQAdd0
騙してすまんが各レイヴンのコントローラのボタン配置晒してくれ。参考にしたいのだよ。
ちなみに自分はPS5版普通のDualSense。タゲアシ無しでもある程度戦えるような配置。


方向キー左 武器パージ/左選択
方向キー右 右選択
方向キー右+△ コア拡張機能
方向キー上 シフト操作/アクセス
方向キー下 スキャン
○ボタン リペアキット(理由:左スティックを離さずに使えるので右手のボタンに配置した)
✕ボタン 左肩武器
△ボタン アサルトブースト
□ボタン 右肩武器
左スティック 移動
右スティック カメラ
L3ボタン ブースト
R3ボタン ターゲットアシスト
L1ボタン ジャンプ/上昇(理由:AC4の時のまま)
L2ボタン クイックブースト(理由:AC4の時のまま)
R1ボタン 右手武器(理由:AC4の時のまま)
R2ボタン 左手武器(理由:AC4の時のまま。肩武器より両腕W鳥し続けることを優先。)
オプションボタン システム/ポーズメニュー
タッチパッドボタン フォトモード起動


ACVでなくてAC4の配置なのはAC4信者だったのもありACV系あんまやらんかったからだ。察してくれ
0769それも名無しだ (ワッチョイ ad25-Y776 [242.39.148.147])
垢版 |
2023/09/24(日) 10:47:27.10ID:W71sQAdd0
>>768
サンクス参考になるわ


ちなみにモンハン持ちのレイヴンおるかな?
0770それも名無しだ (ワッチョイ 0dfd-0ioK [248.206.100.179])
垢版 |
2023/09/24(日) 11:10:13.57ID:GspWkvIS0
AC6機体かっこいいし画質もめちゃくちゃいいからもっと楽しみたいのになんだかつまんないって感じてしまう
0773それも名無しだ (ワッチョイ d9d8-zgip [246.84.124.40])
垢版 |
2023/09/24(日) 11:28:14.86ID:tho1QQL20
そもAC作ってた人ってフロムもういないんでしょ?そりゃパチモンになるは
0775それも名無しだ (ワッチョイ f5a4-hX8f [250.49.103.194])
垢版 |
2023/09/24(日) 11:41:34.08ID:LsH/dD8j0
>>774
まぁその仕様だけは不満だったな
一周目の初見でいきなりSは難しいにしても2週目3週目の挑戦なら全然狙えるのに評価無しなんてな
0779それも名無しだ (ワッチョイ 36b7-WMZf [175.177.60.226])
垢版 |
2023/09/24(日) 12:25:25.14ID:AumVzArO0
>>776
エルデンで頂点?に達したブランド名と10年ぶりのACっていう最高のシチュエーションで出てきたのがコレだからな
何がやりたかったのかさっぱり分からん
ACシリーズを完全終了させたかったのかってレベル
0781それも名無しだ (ワッチョイ 2d10-Ffzs [114.172.254.136])
垢版 |
2023/09/24(日) 12:35:42.89ID:40D8g5mY0
『 火を付けろ 燃え残った全てに 』

だから、ファンの一縷の希望とか、ACにかける情熱を焼き尽くしたかったのでは
ACシリーズは全て消え去る余燼に過ぎない と言いたかったとか
0783それも名無しだ (ワッチョイ 056e-o1NJ [138.64.67.239])
垢版 |
2023/09/24(日) 12:39:56.19ID:nhLql9Af0
古参ファンはこれで成仏したんじゃないかとは思う
問題は今回が初のACだった人が今後も続くかどうか
6の続編は出るんだろうけど7がどうなるかだろうね
あとボスラッシュくれ
0786それも名無しだ (ワッチョイ f1ee-tVj6 [244.86.224.130])
垢版 |
2023/09/24(日) 12:48:03.33ID:SwNJ9esf0
>>781
一度生まれたものはそう簡単には死なない
これだろ
0788それも名無しだ (ワンミングク MM75-QevB [114.151.29.28])
垢版 |
2023/09/24(日) 13:20:38.95ID:CochNw1SM
PPはフィンガーと緑ライフル
MOAはエネマシが強かったけど引き撃ちが強いわけじゃなかったなぁ
剣豪も難易度高いけど戦えるアセンだったし
0789それも名無しだ (ワッチョイ f520-2Wuq [250.34.213.13])
垢版 |
2023/09/24(日) 13:28:47.75ID:ufrOJwEW0
どう考えても動く相手を自力でサイティングしなきゃいけない旧作よりターゲットアシストが基本機能としてある今作の方が引き撃ちが強いに決まってる
拡張でマニュアルモードもあるけど
0790それも名無しだ (ワッチョイ 827e-f7kt [245.97.35.151])
垢版 |
2023/09/24(日) 13:28:49.62ID:L2vEA3bd0
最終的にキックとパンチあればほとんどのミッションクリア出来るから今回はアセンの自由度半端なく高いよね
逆に言うとキックパンチ強すぎてロボゲーとしてどうなんだ?ってことだけど
0791それも名無しだ (ワッチョイ 056e-o1NJ [138.64.67.239])
垢版 |
2023/09/24(日) 13:34:48.61ID:nhLql9Af0
アシスト含め今作は本当にソロゲーとして調整されてるんだろうなってのは分かるし、そういうゲームだってことで対人は諦めるしかないんだと思う
だから続編はストーリーと対人でレギュ分けてほしい
0795それも名無しだ (ワッチョイ 892d-0ioK [220.100.3.248])
垢版 |
2023/09/24(日) 13:41:45.39ID:PZjea5X50
Vでミサイラーの引き撃ちなんて見たことないな
そもそも引き撃ちってブースト斜め後ろに数回吹かすだけだし
6みたい延々と距離とってミサイル垂れ流すのが戦法に入る時点で劣化したなと感じた
0797それも名無しだ (ワッチョイ f1e9-uHwA [244.152.135.243])
垢版 |
2023/09/24(日) 13:47:56.78ID:fZ3Ac98Y0
過去作は詰める側と引く側が近い速度とすると基本引く側の方がサイティングで有利なんだが
速度差と張り付きのスキル次第で引き有利がひっくり反ったりした
今作はABで強引に詰められるけど引き側もターゲットアシストで捕捉が容易だから速度差の優位性が下がり装甲(安定性)と火力(衝撃値)の差で勝負が付きやすくなった
四脚タンクゲーなのはそういうこと
0798それも名無しだ (ワンミングク MM75-QevB [114.151.29.28])
垢版 |
2023/09/24(日) 13:48:14.40ID:CochNw1SM
6の壊れスタッガーを擁護したいために引き撃ちの言葉だけを持ち出してる感があるんだよな
過去作でそんな寒い引き撃ちゲーがあったら具体的に作品名なりアセン名を出すのが普通だし
0800それも名無しだ (ワッチョイ 0554-WMZf [138.64.228.202])
垢版 |
2023/09/24(日) 14:01:32.06ID:FAb8+gD30
スタッガーを擁護する気は一切無くてただ現状フロムはAC6を引き撃ちゲーと言われないようにする方針で調整してるよねって言いたいだけだ
その方針が変わらない限りどうしようもない
0801それも名無しだ (ワッチョイ 057f-/va4 [160.13.89.9])
垢版 |
2023/09/24(日) 14:53:23.58ID:D87wiR7G0
接近戦なんてやる必要ないしメリットも大して無いのに敢えてやるからかっこいいのに
0803それも名無しだ (ワッチョイ f16b-3a+I [244.238.109.162])
垢版 |
2023/09/24(日) 16:39:28.63ID:dj5yyzzr0
過去の物は過去の物
なぞる必要はない
ないが
これが令和のACと言われると…
0806それも名無しだ (ワッチョイ f16b-3a+I [244.238.109.162])
垢版 |
2023/09/24(日) 16:54:19.55ID:dj5yyzzr0
まぁ今の世に旋回遅いのはきついと思うよ
ACのようなロボゲーを長くやってたが
それはマウスだから旋回速度はなかった
しかし武器で当てた相手の動きを遅くするのがあって
食らうとかつてのタンクACのような旋回速度になって
しまうんだがあれは相当うざかったからな
0808それも名無しだ (ワッチョイ 12ad-44ew [125.13.68.85])
垢版 |
2023/09/24(日) 17:07:21.64ID:cVfpmDQO0
うーん、昔CPUによくされてた頭上の視界外から延々撃たれる奴はちょっとあれやね
全体的な射程を伸ばしてABの消費ENを増やして異次元判定キックを無くせば、素の機動力がもうちょい生きるようになる
接近戦が強い構成にリスク無いのが問題なわけで
0814それも名無しだ (ワッチョイ adc4-VZgK [242.14.58.168])
垢版 |
2023/09/24(日) 19:09:36.41ID:1LBELgnG0
引き撃ちも接近戦も空中戦も自由に選べた過去作に比べたらAC6は接近戦しか出来ないじねーか。そもそも楽じゃないけど遠距離戦できるなんて事もないだろ、射程もロックオン距離も足んねーんだから。
0815それも名無しだ (スップ Sd12-NsvJ [1.66.105.217])
垢版 |
2023/09/24(日) 19:24:43.60ID:zV4gpCexd
>>810
発売前にDLCや続編は予定してないけどプレイヤーの反応によっては作ると言ってたな
フロムの開発ラインはエルデンDLCとかでギチギチだろうから今から捻じ込むにしても相当先だろうな
0816それも名無しだ (ワッチョイ f682-7XGP [247.6.71.0])
垢版 |
2023/09/24(日) 19:30:20.18ID:2PGKrx8k0
引き撃ちしかなかったってのも疑問だわ
最終的に引き撃ちしかねぇってなったってんなら分かるけど発売後しばらく手探り状態の時は色々なアセン居たよ
少なくとも6みたいに最初から今まで攻略も対人もずっとSGとか無かった
0817それも名無しだ (ワッチョイ f682-7XGP [247.6.71.0])
垢版 |
2023/09/24(日) 19:36:01.73ID:2PGKrx8k0
んで最終的に引き撃ちしかねぇってなったのも対人のみで、攻略はシーンによってパーツ取っ替え引っ替えしてたもん、別に縛りとかじゃなくてその方が楽だったし

6は別に縛りとかやってるわけじゃないのに全部SGが楽っていうかSGでいいというか最適解というか、極端すぎるんだよほんとに
0818それも名無しだ (ワッチョイ f682-7XGP [247.6.71.0])
垢版 |
2023/09/24(日) 19:38:13.93ID:2PGKrx8k0
まぁ6もコア理論の都合と合わせて世界観重視した結果がこれなのかもしれないよ?

でもそれならじゃあ発売前に色々とパーツ取っ替え引っ替えしてアセンを楽しんで欲しいとか言うべきじゃなかったよねって
ほんと何がしたいねん状態
0822それも名無しだ (ワッチョイ 0101-9wB7 [126.40.100.111])
垢版 |
2023/09/24(日) 20:14:15.31ID:2GABY4HE0
スタッガーの殴り合い成立させる為に
CPU戦すらリロードやブレのクールタイムに左右されてんだからそらおもんないよ
立ち回りまで強制されてなにがおもしろいのかってゲームだ
しかもCPU戦の時点でそれを想定して調整してるからなぁ
対人とか話にならん
0824それも名無しだ (ワッチョイ ad49-VZgK [242.14.58.168])
垢版 |
2023/09/24(日) 20:28:31.13ID:1LBELgnG0
アセンが重要なシリーズだったのにスタッガーのせいで実弾防御もエネ防御も死んでる。引き撃ちどうこう関係なくスタッガーそのものがいらんな。今作は自称アセンゲーのくせして、防御変えたからクリアできたって場面が1度も無かったわ。
0826それも名無しだ (ワッチョイ 527d-Nu7S [157.65.91.204])
垢版 |
2023/09/24(日) 21:05:03.32ID:KQJ5r6dP0
ロボだから上半身が常に相手の方を向いて強力なロックオンがあるのはいいとしても、ずっと飛んでるなら下半身に種類なんて要らんだろ…

上下に跳び廻るから二脚に意味があったんやろが…
0827それも名無しだ (ワッチョイ 0d6e-tXjx [248.187.99.11])
垢版 |
2023/09/24(日) 21:41:00.55ID:qYHztpA40
2週目入って気付いたこと

1週目はオートロックオン使ってなかったんだけど、これ強すぎじゃね?
もう右スティックいらないじゃん

スタッガーいらない
これ無くすだけで評価★+1付くと思う
0828それも名無しだ (JP 0H7d-/HEw [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/24(日) 21:41:51.08ID:5MkwdfbmH
俺がソウル系からAC6に混入するのではないかと恐れていたもの
・周回するたびに敵全員がパワーアップ→無かった
・ミッション失敗で所持金没収→無かった
・どこか詩的なパーツ説明文→無かった
・盾を構えてごろんごろんするバトル→無かった
・戦闘中に使える回復薬→有った

戦闘そのものがソウルというかSEKIRO系になるとは予想しなかった
0832それも名無しだ (ワッチョイ 9e48-yOKz [249.93.54.132])
垢版 |
2023/09/24(日) 22:30:58.09ID:v/gY0WoM0
ロボゲーで弾かれる要素持ってくるならウォーシム系でよくある過貫通とかも雰囲気でいいから採用して最適距離があるとかさぁ…
あ、そんな高度()なのフロムには無理だわ
0833それも名無しだ (ワッチョイ f167-uHwA [244.152.135.243])
垢版 |
2023/09/24(日) 22:56:29.71ID:fZ3Ac98Y0
別にスタッガー自体はいいんだよ
ただ特定の武器
例えばハンドガンや弱ショットガンみたいな通常の火力だけだとやや見劣りする武器を至近距離で当て続けた場合のみ発生するようにするとか
そんくらい調整のでよかった
そういう意味じゃスタンガンみたいなのが方向性としては正しいと思ってる
0834それも名無しだ (ワッチョイ 5913-cbng [118.110.195.137])
垢版 |
2023/09/24(日) 23:08:30.00ID:saWt6g0g0
スタッガーのせいで終始やることが同じだしやられる側の不快さをしっかり考えて作ってるようには見えないからデザインとして失敗だと思う
痛い攻撃が更に痛くなって棒立ちのまま死にますって何考えてんのと
0841それも名無しだ (ワッチョイ f536-/NjS [250.233.213.48])
垢版 |
2023/09/25(月) 00:02:08.84ID:/6cqt5Dc0
スタッガーハードロックガンダム撃ち
この3つのせいで遊びの幅がなさすぎてつまらん
スタッガーは調整頑張ればどうにかできるかもしれんが、後ろ2つはもうどうにもならん、これのせいで軽量機作る意味がない
6は失敗作
0842それも名無しだ (JP 0H7d-/HEw [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/25(月) 00:02:41.28ID:KPQb+EzlH
fAの、収入だけで評価決めるやつ俺は好きだったな。(ミッションによるけど)時間を気にしなくていいから足の遅い重量機にも出番あったし、よく言えばおおらか悪く言えばガバガバだから余裕を持って気楽に色んなアセンで楽しめた
0846それも名無しだ (JP 0H7d-/HEw [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/25(月) 00:14:18.18ID:KPQb+EzlH
スタッガーは遊び(機械のギッチリ詰まっていなかったり接合がゆるい部分。余裕や余地)が無いから、遊び(楽しむこと)の幅も狭いのね
0847それも名無しだ (アメ MM7d-o1NJ [218.225.237.70])
垢版 |
2023/09/25(月) 01:32:30.19ID:WX+Jv/gcM
チャージ武器多すぎ。EN系ならイメージ的にわかるけど実弾系武器のチャージってなんだよ
脚も止まるからスタッガー前提のシステムなのがダルいわ
0849それも名無しだ (ワッチョイ f520-2Wuq [250.34.213.13])
垢版 |
2023/09/25(月) 02:54:11.38ID:TwdpzbT40
四脚とタンクはスタッガーするまでの数値が高めだけど蓄積したゲージが回復するまで時間がかかり2脚と逆関はスタッガーするまでの数値が低めだが代わりに蓄積の回復が早いとかすればパーツ選びも特色出たろうに
0850それも名無しだ (ワッチョイ 5913-cbng [118.110.195.137])
垢版 |
2023/09/25(月) 02:54:27.26ID:aYmyl2F70
プレイヤーの間違った判断とか行動で受けるものはパニッシュメントって言われ方をするけども回避をし損ねてダメージを受けた時点でそれは起きてる
ボスの攻撃とか対戦で一瞬でスタッガーになって異常なダメージを受けて即死しかねないのは全く釣り合いが取れてない
結局高火力で突撃すればAC戦が一瞬で終わるような状態になってるのは本当どうかと思う
0853それも名無しだ (ワッチョイ 82b2-rlIn [245.99.95.243])
垢版 |
2023/09/25(月) 04:47:57.09ID:dh7VFKeP0
>>802
それ爆死するだけやない?
0856それも名無しだ (ワッチョイ 318f-EOsL [180.23.136.24])
垢版 |
2023/09/25(月) 08:09:49.64ID:IZBaLL760
>>812
未だにバッタゲーやりたいおじさん
6でもバッタ出来るぞおっさん
まあ、6はバッタだけの過去作より選択出来るアクション多いけどな どんなアセン組んでも基本はぴょんぴょん飛んで弾撃つだけの底の浅いゲームばっかりやってるから置いていかれるんだよ
0857それも名無しだ (スッップ Sdb2-DCGx [49.98.128.44])
垢版 |
2023/09/25(月) 08:16:04.45ID:5oS29Glid
過去作信者ってコーラルキメ過ぎてて思い出補正が酷いよな
アセン以外褒める所何にもねーだろアレ
ロボをカスタム出来る以外はアクションゲームとしては底辺レベル
0858それも名無しだ (JP 0H7d-/HEw [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/25(月) 08:31:24.94ID:KPQb+EzlH
>>857
逆だ逆。コーラルをキメられなかった人がここに集まってるんだよなぁ。過去作にコーラルなんて物質は登場しないから。むしろコーラルに脳を焼かれてるのは6信者のほうだってそれ一番言われてるから
0860それも名無しだ (スッップ Sdb2-DCGx [49.98.128.44])
垢版 |
2023/09/25(月) 08:53:28.90ID:5oS29Glid
>>858
どっちがコーラルジャンキーだろうがどうでも良いが
過去作がアクションゲームとしてはド底辺だって事を否定しないのは感心するぞ
あんなアクションゲームとして単調なゲームの信者で居てくれてありがとう
お前達信者のお陰で6を遊ぶ事が出来たよ
0861それも名無しだ (スプッッ Sd12-0yrH [1.75.244.203])
垢版 |
2023/09/25(月) 08:55:01.90ID:0Rjp+BAOd
ファーロン営業「10連、12連ミサイルの発注が止まりません!!!」
ファーロン開発「やはりいっぱいのミサイルはいっぱい強いのだガハハ。」

メリニット営業「……ソングバードがバカ売れです。ソングバードのみです、はい。」
メリニット開発「あー、仕事おもんな。鳥のさえずりみたいな豆鉄砲がなんで売れるんだよクソが!!あんなもん作らにゃ良かったわ。」
0862それも名無しだ (ガックシ 062d-bNwb [202.17.21.1])
垢版 |
2023/09/25(月) 10:39:29.36ID:kZXzho2u6
>>861
重グレはリロード時間のせいでソングバード2回打つ方が強いから明らかな調整不足なんよ
個人的に見た目も過去作と比べると微妙。なんか砲身くっつけただけって感じ
0866それも名無しだ (ワッチョイ f116-3a+I [244.238.109.162])
垢版 |
2023/09/25(月) 12:54:31.96ID:c2f1Jgbt0
大グレはクソみてぇなリロードをなんとかしろ
過去作より劣化しとるやないか
0869それも名無しだ (スッップ Sdb2-OAzJ [49.98.137.245])
垢版 |
2023/09/25(月) 14:17:59.04ID:dDAPX2Kyd
ダメだわ商業的なプラスの側面を考えて納得しようとしたけどどう考えてもスタッガーはゴミだわ
別のジャンルのゲーム仕様を脳死で混ぜる暇があったら先にACシリーズの悪い点を改善して底上げから始めろって話
数週間ずっと思い出すのがプレイ時のスタッガー気持ち悪りぃ記憶しか残ってねえ戦闘テンポや自在性やアセン幅や遊びまで全部窮屈だったわ
0874それも名無しだ (ワッチョイ 9ea2-+j9z [249.101.151.113])
垢版 |
2023/09/25(月) 15:15:07.35ID:BzHZEKE90
回復激遅ACSにより四方の敵からからスタッグされてコンボ決められた時敵だけ楽しそうって思う
お前らはスタッグしても即リペア即復帰して通常時ほぼ無敵なのにね
ならこっちはソングバードワーム砲Wショットでしゅんころしますわってなる
0876それも名無しだ (ワッチョイ b2ea-hZtc [243.199.249.133])
垢版 |
2023/09/25(月) 15:19:07.06ID:2JC87KGL0
気がついたら腐女子に無惨に食い荒らされていたコンテンツ
それがAC6
0878それも名無しだ (ワッチョイ 125c-PB4I [253.166.19.125])
垢版 |
2023/09/25(月) 15:27:31.25ID:xxiHHrvX0
>>875だけど肝心なこと忘れてた
デカール貼る人は必ずバックアップしてからのほうがいい
デカール貼ってACテスト行くと読み込み画面で止まってデータ破損した
Twitter(X)や別スレでも同様のケースが確認された
0881それも名無しだ (ワッチョイ 5e10-Efv8 [153.187.12.13])
垢版 |
2023/09/25(月) 15:59:15.91ID:N6Zhuqzp0
次回作の売上は今作の評価で決まるから次回作爆死はありえるが
AC6自体は今までのシリーズより予算をかけてるとはいえ売上だけなら成功してそうだし次回作は普通に出るだろ
0882それも名無しだ (ワッチョイ 12ad-44ew [125.13.68.85])
垢版 |
2023/09/25(月) 16:19:40.51ID:sHQmLv/T0
この人気ならそりゃ7は出すよね
細かい所は変わるかもだけどフロム自体がソウルライクを擦り続けてるんだから、ACで似たシステムのゲームを出さない理由がない
0883それも名無しだ (ブーイモ MMb2-Feim [49.239.65.20])
垢版 |
2023/09/25(月) 16:23:13.78ID:zb4nv0A0M
xboxは外人しかいなくてツマラネー!
マルチレイプに対応しろよっ!!
0884それも名無しだ (ワッチョイ 693a-f7kt [252.91.4.129])
垢版 |
2023/09/25(月) 16:29:33.21ID:upJ+5diS0
いうても新規層には結構好評だしな
アーマードコアを求めた人間ほど失望度合い高いんじゃないか
俺はFFから入った新参なので主な不満は対戦バランスと長距離武器くれってのとハードモードくれってくらいだけどさ
0887それも名無しだ (スッップ Sdb2-OAzJ [49.98.137.245])
垢版 |
2023/09/25(月) 16:38:11.65ID:dDAPX2Kyd
これからなんのゲーム作ろうが必要か不必要かの判断もせず最初に体幹システム(笑)つけるために理由と内容を決めてからゲーム制作を始めるって考えると辟易するわ
控えめに言って馬鹿みたいだし誰も気がつかないのだろうか?決定や発言権は上下関係と実績だけみてるクソ会社と同じなんか
0889それも名無しだ (ワッチョイ 5e10-Efv8 [153.187.12.13])
垢版 |
2023/09/25(月) 16:42:20.40ID:N6Zhuqzp0
Steamのレビューのサムズアップ率やクリア率を見る限り
次回作もこの路線でそこそこ以上は売れるしAC6○○ or DLCくらいは出してくれるだろう
0890それも名無しだ (ワッチョイ 810b-Cm4/ [254.166.215.187])
垢版 |
2023/09/25(月) 16:51:31.41ID:Hi9cqWHc0
最初は金まで借りて作ったにしては詰めが甘いけどもし初期段階の予算そんなに降りなかったとこからスタートしてここまで持って来れたんだとしたら素直にすごいと思うわ
各社休眠IPの活用は各々方針があるけどAC6をその視点から見ると偏差値で言えば大成功だと思う
ファンとしては作品に対しての期待が大きすぎてつい言ってしまう事もあるけど
0891それも名無しだ (ワッチョイ 36b7-WMZf [175.177.60.226])
垢版 |
2023/09/25(月) 18:22:18.94ID:+nRXuK/v0
>>850
パニッシュメントの概念には完璧に同意するわ
スタッガーにしろENのガス欠時の仕様にしろ
AC6の動きを止めようとしてくるシステムが嫌でしょうがない
文字通りACの足を引っ張ろうっていうフロムの悪意を感じるレベル
0894それも名無しだ (ワッチョイ 12af-hZtc [251.183.219.197])
垢版 |
2023/09/25(月) 18:45:52.03ID:4wADetDn0
https://i.imgur.com/eI2q0I8.jpeg

Xで見たけど結構しっくりきた
古参は燃え尽きてそれに蛆がたかってるって感じ
0898それも名無しだ (ワッチョイ b656-qCIf [255.238.160.230])
垢版 |
2023/09/25(月) 18:59:13.02ID:4zqhlHMN0
現代のコンテンツ消化速度に合ってないレベルでシングルボリュームがない
マルチはまぁこんなもんでしょ
正直マルチの完成度高くても今のまんまでもやるやつは似たような人数だよ
0899それも名無しだ (ワッチョイ 12ad-44ew [125.13.68.85])
垢版 |
2023/09/25(月) 19:08:01.81ID:sHQmLv/T0
>>895
数値の問題も大きいよ。別に今のシステムを全否定しているわけじゃないからね
0903それも名無しだ (ワッチョイ b2c6-rL94 [243.244.44.231])
垢版 |
2023/09/25(月) 19:32:17.25ID:uxWUdQrx0
あとアサルトブースト中の被弾時衝撃軽減もアホだと思う
逆なら4脚やタンクの雑な突撃戦法が最強にならなくてバズーカ辺りが接近拒否武装としての役割持たせられただろうに
0904それも名無しだ (スップ Sd12-GA9g [1.75.226.27])
垢版 |
2023/09/25(月) 19:37:18.79ID:SWtDpe2Pd
衝撃軽減なかったら軽二は今より死ぬからあってもいいけど
元の安定性が低いほどボーナス得られる、元が高いならあまり恩恵ないとかならメリハリついていいんじゃね
0906それも名無しだ (ワッチョイ 92c6-0ioK [61.89.72.56])
垢版 |
2023/09/25(月) 20:03:45.58ID:TTWKhBq60
AC6って結構女向けのゲームよね
空間把握能力が低いから広い視野が必要な遠距離ゲーって女には向いてないと思うんだ
MMOとかヒーラーや魔法職を選ぶ女多いけど、お前ら本性は脳筋だろって常々思ってた
AC6配信してる女見てると突っ込んでいって近接ブンブンしてめっちゃ活き活きしてるしな
フロムが女V向けに作ったと発言してくれたら納得する
0907それも名無しだ (ワッチョイ e936-PB4I [124.18.43.174])
垢版 |
2023/09/25(月) 20:28:43.48ID:VKBoWuiB0
オマケである対戦要素もついにほぼほぼ殆どのチーム部屋がWショットガンとWカーラミサイルアセンになったわ
スタッガーで固められる側は固まったら後はAP0になるだけだから何も楽しくない、スタッガーする側もABしてWショットして作業でしょあれ
スタッガーシステムマジでいらない、あんなもんソロモードだけにつけとけ
0908それも名無しだ (JP 0H7d-/HEw [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/25(月) 21:10:07.32ID:KPQb+EzlH
発売前「新作の世界設定かなり終わってるなー」
プレイ後「今作のゲーム性かなり終わってるなー」

フロムはもう、敵にわずかな時間膝をつかせてそこを殴るゲームしか作れなさそう 
0912それも名無しだ (ワッチョイ 892d-YVwM [220.100.3.248])
垢版 |
2023/09/25(月) 22:40:11.39ID:WWB/bm7S0
エルデンとかオンラインがくそつまらなさ過ぎてすぐやめたわ
ダクソまでは侵入プレイが面白いようなマップ構成になってたけどエルデンでは全くそれが考えられてなかったな
0913それも名無しだ (ワッチョイ b2e9-Cm4/ [243.252.1.116])
垢版 |
2023/09/25(月) 23:35:51.73ID:MYul2GVW0
ドリル乳首が延々ダッシュ攻撃とジャンプ攻撃こするゲームだったしな
ソウル系のDLCって自分の中だとマルチありきだから2のDLCはしゃぶり尽くしたけど3は全然だったからDLC手つけてないしエルデンでDLC出てもすぐにやるかは微妙
ACはフィードバック次第、次作AC6の地続きとして見られるからどういうゲームになるかロンチ前から丁寧に説明しとかないと厳しい結果が出そう
0914それも名無しだ (ワッチョイ b61f-7XGP [255.22.14.111])
垢版 |
2023/09/25(月) 23:55:15.60ID:mO78tg8G0
ダクソ2までは結構楽しめたんだけどな
3以降カジュアルに寄せすぎでは?って感じてて、今回で完璧に自分がメインの客層から外れてることに気付いてしまった
まぁそれでも新作出されりゃ買うけども
気になってるゲームと被ったら次回以降お見送りになってしまうかもしれん
0919それも名無しだ (ワッチョイ f5d4-PB4I [250.32.193.121])
垢版 |
2023/09/26(火) 00:22:46.56ID:ikmlQH7M0
ぶっちゃけ古参がどうとか新規取り込むためとか関係なしに楽しめれば黙るから単純に良ゲー作ってくれよって話にならんか
賛否両論もアプデも全部まずスタッガーが主な原因だったワケで邪魔なだけして存在意義がわからん
スタッガーのためだけに戦闘も難易度もSEKIROやソウルの設計で作ろうとしたのアホらしくて笑えるSEKIROかソウル作ってろよ
0920それも名無しだ (ワッチョイ b2e9-Cm4/ [243.252.1.116])
垢版 |
2023/09/26(火) 00:41:43.47ID:O/+I9xrz0
そういう意味では少し実験的だったな
イニシャルスタートで配信者界隈二次創作界隈で火種を起こせばあとは自動で広がるんじゃないかっていう試みだったのかはわからんが
火種が大きいのはまあそうなんだけど薪にちゃんと火がついてない印象
初のPC対応作品、火種を作るべきはMOD界隈だったんじゃないかと思うけどねVと二次創作は買わなくても楽しめるがMODは買わないと楽しめないし
ゲーム自体は完璧とは言えずスキームがビジネスチックなのにやってる事は古参新参かき集めた盆踊りなイメージ
0922それも名無しだ (ワッチョイ 057f-/va4 [160.13.89.9])
垢版 |
2023/09/26(火) 03:52:40.12ID:goFx/P1X0
>>894
鰯の頭も信心から
フロム製のゲームってだけで否定は許されなくなってたからなあ
0928それも名無しだ (ワッチョイ 5e10-Efv8 [153.187.12.13])
垢版 |
2023/09/26(火) 09:06:23.35ID:D3/KONqC0
今AC6やってるのは対人勢かまったり勢くらいだろうから対人勢の声が大きく感じるだけでしょ
オフ主体で普段からゲームやる層はもうクリアして別ゲーやってるよ
0929それも名無しだ (ワッチョイ 69f9-Y2zh [252.84.209.155])
垢版 |
2023/09/26(火) 09:36:20.20ID:fz9w471P0
本スレとかここで重ショとか4脚とかタンクとかに延々文句言ってる人はフロムの対人要素はどんなにバランス崩壊しててもやらないといけない呪いにでも掛かってるんだろうか?
俺がどんなゲームでもトロコンするまで手放せない呪いに掛かってるのと同じように
そうじゃなければOWとかヴァロとか最初から対人用に作られてるゲームやった方が良いと思う
フロムの対人が調整崩壊してるのとか昔からだし調整以前に環境からしてざこざこ鯖でラグいし
0930それも名無しだ (ワッチョイ 5e10-Efv8 [153.187.12.13])
垢版 |
2023/09/26(火) 09:53:11.42ID:D3/KONqC0
SEKIROも1000万突破か
AC6もそろそろ発表ありそうね
0931それも名無しだ (ワッチョイ 12b7-PB4I [253.166.19.125])
垢版 |
2023/09/26(火) 09:53:40.09ID:9OE1Nr900
調整だの対戦だのゲームバランス以前に不具合多過ぎ
ろくにデバッグすらやってない粗末っぷり
最悪データ破損と無限ロードでまともに遊べんとかもう致命的だろ
newgameからやり直す羽目になり、アイテムとバトルログ全て回収直後にまた無限ロードになった人が気の毒過ぎ
0933それも名無しだ (ワッチョイ f544-ba8o [240.241.79.230])
垢版 |
2023/09/26(火) 09:59:00.89ID:9uvSA5Hi0
>>929
同一人物が延々言ってるのはあたおかだな
ストーリー終わって野良対戦行ってみたらそういう結論機体ばっかりだから一回文句吐いて以降やらないってスタンスのやつばっかりだよ
"たまたま"出る文句が同じだけでな
0934それも名無しだ (ガックシ 062d-bNwb [202.17.21.1])
垢版 |
2023/09/26(火) 10:31:06.42ID:igs1JhW76
前にAP上げ云々言ってた奴だけどその後に言われたリペアキット分上乗せしろって意見が全てだわ、対戦がリペア無いせいで即タヒコンボ格ゲーになってボタン1個潰されててる訳だし
それで初期のレギュでリペア使えないバグがあるのはギャグなんよ
0939それも名無しだ (ガックシ 062d-bNwb [202.17.21.1])
垢版 |
2023/09/26(火) 12:07:53.17ID:igs1JhW76
>>935
アーマードコアに無理矢理ダクソ要素入れてくる無能ゲームデザイナーはそもそも仕事しなくていいから。。。
0940それも名無しだ (ワッチョイ 5e10-Efv8 [153.187.12.13])
垢版 |
2023/09/26(火) 12:15:49.61ID:D3/KONqC0
>>937
フルプライスなら100時間は遊べないとって意味不明すぎんだろ
インディーゲーのやりすぎです
0942それも名無しだ (ワッチョイ f1b1-/HEw [244.126.251.125])
垢版 |
2023/09/26(火) 12:23:19.21ID:iGRWafDI0
出発する前日までが楽しい遠足みたいな、そういうゲームだった

開発陣にショットガン狂の奴がいて、ショットガンを使わせるために他の腕武器にチャージだのマガジン交換だのオーバーヒートだの決めポーズだの枷をはめた可能性が微レ存…?
0943それも名無しだ (ワッチョイ 0101-/NjS [126.168.183.99])
垢版 |
2023/09/26(火) 12:25:34.79ID:Dl7Xh2AU0
>>940
steamでプレイ時間見たけどフロム製品だけ見ても余裕で100時間超えてるのばっかだけど。ダクソセキロエルデン
一方AC6は60時間でトロコン
ミッション制だから仕方ない?だったらそれ相応のコンテンツが必要でしょって話
AC6は明らかにボリューム不足です
0944それも名無しだ (ワッチョイ 5e10-Efv8 [153.187.12.13])
垢版 |
2023/09/26(火) 12:32:54.98ID:D3/KONqC0
>>943
それはお前がソウル系が好きで周回しまくっとるからやろ
アクションゲーで60時間も遊んでおいてボリューム不足は流石にない
0945それも名無しだ (ワッチョイ 8231-qCIf [245.190.219.167])
垢版 |
2023/09/26(火) 12:35:24.17ID:f37fHaRF0
ボリュームだけなら過去作と対して変わらん可能性あるけどもう令和の消化速度考えたら間違いなく少ない
あと誰でも明確に正解ってかなんにでもこれでよくね?みたいなアセン出ちゃうレベルだからアセンで時間食ってた部分も消えてるせいかマジでクリア早かったのもあるかも
0946それも名無しだ (ワッチョイ f536-/NjS [250.233.213.48])
垢版 |
2023/09/26(火) 12:44:53.83ID:e0GfN4lJ0
>>944
別にそう思うならそれでいいけど、最近のミリオン超えのゲームでエンドコンテンツ死んでるゲームってマジでないと思うけど、バイオですらあるしな
あとから追加される可能性は全然あるけど、されずに対人がこのレベルのままだったらその程度のゲームだったって印象免れないわ
0947それも名無しだ (ワッチョイ 5e10-Efv8 [153.187.12.13])
垢版 |
2023/09/26(火) 12:51:23.73ID:D3/KONqC0
>>946
いや、正直AC6がボリューム不足と言いたい気持ちはわかる部分もある
フルプライス=100時間遊べるもんって方にツッコミ入れたかっただけです
0952それも名無しだ (ワッチョイ 12ad-44ew [125.13.68.85])
垢版 |
2023/09/26(火) 13:09:35.77ID:i9s889VX0
どちらかと言うとコンテンツの種類が増えてるから一つ一つへかける時間が少なくなるのが今じゃないの
1週で終わる人もいるだろうしこんなもんでしょ
エンドコンテンツかはわからんがよくあるボスラッシュとか初期デウス君とかそういうのがsekiroみたく増えるのはありえるんじゃないの
俺はソウルエルデンsekiroは1週以上は全くやる気起きないが、こっちは全部Sランク取ったし後は対人がもうちょいバランスよくなればそれでええや
0953それも名無しだ (ワッチョイ b2ec-J3OS [243.140.150.8])
垢版 |
2023/09/26(火) 13:16:09.79ID:mdA3gQSE0
アセンやってて気付いたら1時間2時間が当たり前なのが今までのACだったけど今回そんなことないしな
ミッションで詰まったらショットガンかワーム砲もっていけば解決するしそれ用の機体保存しとけばアセン画面見る必要もないし
でもミッションの数なんかはこんなもんでいいと思うわ
0956それも名無しだ (ワッチョイ 693a-f7kt [252.91.4.129])
垢版 |
2023/09/26(火) 15:09:31.05ID:tV6PrnGs0
逆にショットガン使うから死んだ目になるんじゃね?
せっかくなのであまり使わない武器使ったりしたら面白かったりするぞ
ショットガンやガトリング、ワーム砲はあくまで救済措置という受け取り方したわ

対戦でも強いことには不満だがね!
0957それも名無しだ (ワッチョイ 36b7-WMZf [175.177.60.226])
垢版 |
2023/09/26(火) 15:16:54.95ID:DeU5BVr20
重ショとワーム砲は強武器通り越して救済措置ってのは分かる
問題は強武器縛ると難易度が爆上がりして苦行レベルになるのが極端で面白くないんだよな
0958それも名無しだ (ワッチョイ f544-ba8o [240.241.79.230])
垢版 |
2023/09/26(火) 15:18:26.05ID:9uvSA5Hi0
ACに関してはぶっ続けで5時間6時間やるなんて昔はしなかったしな
過去作はミッションなげーし萎える場所がいくつもあった
今作が遊びやすくなりすぎたせいでボリューム不足を感じるってのはかなり納得出来る
0960それも名無しだ (ワッチョイ 5e10-Efv8 [153.187.12.13])
垢版 |
2023/09/26(火) 15:52:07.10ID:D3/KONqC0
よほど特殊な武器選択しない限りカツカツなミッションなんてあるか?
せいぜいミシガン撃破くらいしかない気がするが…普通の武器って何だ?
0961それも名無しだ (JP 0H7d-/HEw [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/26(火) 15:53:53.76ID:WdGhry9PH
大豊製のガトリングガンがショットガンに次ぐ強武器なのを見るに、チェインガン、ガトリングキャノン、オートキャノン等の肩武器が実装されてたら凄まじい性能だったのではなかろうか
0962それも名無しだ (ワッチョイ 690d-Y2zh [252.84.209.155])
垢版 |
2023/09/26(火) 15:58:16.43ID:fz9w471P0
アサルトライフルとかリニアとかじゃない?
普通というか標準的って表現するのが適切と思うけど
弾が足りないってことはないけど色々とついて行けてない感はある
レーザーライフルとかも雑魚相手はいいけどACLCHCボスクラスになると火力も衝撃も足りてない
0966それも名無しだ (ワッチョイ 12ad-44ew [125.13.68.85])
垢版 |
2023/09/26(火) 16:17:30.93ID:i9s889VX0
雑魚がやたら柔い反面、重MT以上は結構硬いのが少し独特やね
そのせいでアサルトを持ち出すと雑魚は処理で中ボスには跳弾されまくって困ったりする。慣れればなんでもないけどランセツRFくらいはあると嬉しい
とはいえショットガン2丁で足りなさそうなのはミシガンのとこくらいかなぁ
地中探査2と3もまず足りるし
レーザー武器はEN耐性強いボスにはしんどいがミシガンくらいなら弾数と威力のバランスがよいんでむしろ楽だな。一発でS取れた
0967それも名無しだ (ワッチョイ 92ad-YVwM [27.137.12.55])
垢版 |
2023/09/26(火) 16:33:28.62ID:zCI5z7oY0
質問なんだけどフロムの過去作でアプデで新要素削除されたなんてことある?
あるならワイもここで愚痴るだけじゃなくてフロムのご意見ページに書きに行こうと思うのだが、
0969それも名無しだ (ワッチョイ 5e10-Efv8 [153.187.12.13])
垢版 |
2023/09/26(火) 16:46:38.84ID:D3/KONqC0
新要素削除なんてあるわけないだろ
このスレだとスタッガーが否定派が多くいるように感じるかもしれんが
賛否両論あるとはいえ存在否定してるやつは超少数派って認識はした方がいい

ただ今後の作品に出してほしくないならここに書くより有意義だよ
0970それも名無しだ (ワッチョイ 12ad-44ew [125.13.68.85])
垢版 |
2023/09/26(火) 16:52:29.57ID:i9s889VX0
ロボゲーに体幹崩しがあってはダメというわけじゃないからなー
ロボっぽいゲームはまあまあ好きだけどロボそのものに拘りはないせいかもしれないが
0971それも名無しだ (ワッチョイ 5e10-Efv8 [153.187.12.13])
垢版 |
2023/09/26(火) 16:57:26.84ID:D3/KONqC0
そもそもスタッガーって言葉で新要素みたいに感じるけど
アクションゲーである程度殴ったらボスがダウンしてタコ殴りにできるシステム自体は珍しくない

AC6だとダウンさせやすい武器が強すぎるのも事実だけどね
0972それも名無しだ (ワッチョイ f5d4-YVwM [250.32.193.121])
垢版 |
2023/09/26(火) 16:59:41.39ID:ikmlQH7M0
邪魔なだけのスタッガー消してもゲーム性は変わらん変わらんw適当な回避のみリペア圏内でスタッガー利用して倒す人達はより難易度高くなって批判殺到するだろうけど
そもそもスタッガーってただの調整放棄のHP管理と自機の死亡案内なだけでだからSEKIROとソウル設計だと馬鹿にしてる
大抵スタッガーのおかげでこれが出来るとかこれが救済されるとか言われるけどそれスタッガーみたいな雑なことしないで救えるわってな
0973それも名無しだ (ワッチョイ 92ad-YVwM [27.137.12.55])
垢版 |
2023/09/26(火) 17:14:08.27ID:zCI5z7oY0
スタッガーよりもリペア削除のAP上乗せの方だわ
さすがにスタッガー削除はないと思ってるよ
0974それも名無しだ (ワッチョイ 5e10-WMZf [153.238.85.128])
垢版 |
2023/09/26(火) 17:17:05.15ID:bjEX0MqS0
・スタッガー削除
・チャージ撃ちモーション削除
・地上にいる時のエネルギー急速回復を削除して空中でも常時回復するように変更
・レーダーを改良して従来のミニマップ表示に
・ターゲットアシストの仕様を変更して旋回性能復活
・跳弾削除

ここまでやってようやくじゃね?
0975それも名無しだ (スッップ Sdb2-OAzJ [49.98.128.110])
垢版 |
2023/09/26(火) 17:31:17.76ID:Oq28MAYVd
賛否の賛はゲームで遊ぶのが目的の人だからこういう要素のゲームもあるのねスタッガーいいじゃんになる
仮にこのゲームがACじゃなくて剣と盾持ったおっさんを動かすエルデンリング2だとしてもそいつらは賛だよ
だから言われ続けてるのがACの必要もないしネームバリュー盗むな借りるなセキロ2とかエルデン2作ってろバカ野郎の結論
0976それも名無しだ (スッップ Sdb2-qCIf [49.98.217.119])
垢版 |
2023/09/26(火) 17:35:22.92ID:DCqVrQSwd
スタッガーはあっていいけど直撃補正とか近接以外全部1.2倍程度で通常時もっとダメージ入った上でAPをリペア込み位にして欲しいわね
スタッガーした時点で膨大な隙晒すだけで十分だと思うんだよね
あとチャージは兎も角腕のバズとかは足止まんなくて良くない?ってのはある
ディレイ入れて発射する形にしてアラート鳴らせばいいじゃない🥺
0978それも名無しだ (ワッチョイ 690d-Y2zh [252.84.209.155])
垢版 |
2023/09/26(火) 17:44:17.96ID:fz9w471P0
リペアは消していいわ
攻撃と回避で手一杯なのに使うタイミングとか下らん余計な脳内リソースを使わせないでくれ
ていうか敵ACのリペア回復しすぎじゃね?こっちはせいぜい6000くらいなのに相手は瀕死から全回復してない?イグアスとか
0985それも名無しだ (ワッチョイ 92ad-YVwM [27.137.12.55])
垢版 |
2023/09/26(火) 18:11:26.15ID:zCI5z7oY0
>>981
おつ!
0986それも名無しだ (JP 0H7d-/HEw [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/26(火) 18:40:41.13ID:WdGhry9PH
>>984
遊びやすさやスピード感はfAのほうが好きだけど、ストーリーは4のほうが好きだった。抗争の果てに企業が潰れていく様をドラマや映画を見るかのように見届けるあの感覚、忘れられない
0987それも名無しだ (ワッチョイ 36b7-WMZf [175.177.60.226])
垢版 |
2023/09/26(火) 18:48:12.19ID:DeU5BVr20
>>982
ボスに畳みかけられて瞬殺ばっかされたらユーザーも露悪的な難易度に愛想付かすっていう認識があったんだろうな
リペア使って「負けるにしても何となく激戦の末負けた感」を出すお為ごかしよ
0989それも名無しだ (ワッチョイ a5a5-YVwM [42.127.215.244])
垢版 |
2023/09/26(火) 20:06:08.77ID:BfVijRFp0
そもそもAP減少して何か発動するなら分かるが
OSでターミナルアーマーとった後ぐらいだし
全体での回復アイテムの数が決まってる訳でもないし
リペア使うことで別に動きに制限がかかるとかもないから
普通にオート発動つけとけよっていうね
0990それも名無しだ (JP 0H7d-/HEw [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/26(火) 20:12:10.30ID:WdGhry9PH
「アーマードコア6は話題作だぞ?全力で楽しまなきゃ、レッツエンジョイ!文句言う奴は外道畜生穢多非人」みたいな空気のある開けたネット空間より、ここのほうが落ち着く
0993それも名無しだ (ブーイモ MM96-6kz9 [133.159.150.67])
垢版 |
2023/09/26(火) 21:08:10.55ID:lJqmxxCjM
なんか人間関係がウェットすぎない?感情を主人公に向けられすぎみたいな
Vもそういう節があったような
以前だとそういうドラマは依頼の向こうで起きてて、傭兵は大きな流れの中で淡々とミッションこなしてた印象だし、だから選択肢も変な私情がからまなずに選べる感じが好きだったんだが
0995それも名無しだ (ワッチョイ f157-7XGP [244.66.115.50])
垢版 |
2023/09/26(火) 21:15:59.25ID:40pfr0me0
>>990
ゲームやってて腹痛くなってきたら💩垂れ流してすっきりするスレだからな
他人のトイレ覗いてくるバッドマナーな信者もたまに見かけるけど、基本みんな不干渉で居心地いい
なんだかdiablo4スレのようですね💩
0997それも名無しだ (ワッチョイ f595-YVwM [250.32.193.121])
垢版 |
2023/09/26(火) 21:40:30.27ID:ikmlQH7M0
何度も思うけど本気で馬鹿げてるよなSEKIROやソウルの別ゲーのノウハウ混ぜるとか
AC6売れました大人気でした←じゃあ逆に今度は次作のSEKIROやソウルシリーズに人間が高速で縦横無尽に飛び回れてブースト使えるようにしよう
こんな馬鹿なことが絶対に起きない理由がSEKIROやソウルファンに間違いなく合わないって反感買うからで今回AC6がその現象起こしてクソになったワケだよな?
0999それも名無しだ (JP 0H7d-/HEw [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/26(火) 21:51:55.79ID:WdGhry9PH
もし万が一AC7が出て、万が一6より前のACのゲーム性にかなり近づいたとき、十中八九ルビコン人(6からの新規プレイヤーの仮称)たちは「これはACじゃない!クソ!」って言うんだろうな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 22時間 41分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況