X



【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【497機目】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それも名無しだ (ワッチョイ 0314-xV53 [240f:104:5617:1:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 23:48:53.43ID:ieZqD0DQ0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
3行になるようにコピペしてスレを立ててください

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
2023年8月25日 発売
・通常版 8,690円 ※パッケージ版、ダウンロード版ともに同一価格
・デジタルデラックスエディション 9,680円 ※ダウンロード専売
・コレクターズエディション 29,700円 ※PS4もしくはPS5のパッケージ版のみ
・対応機種:PS5、PS4、XBOX SERIES X/S、XBOX ONE、Steam

公式サイト:http://www.armoredcore.net/
Steam:http://store.steampowered.com/app/1888160
パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで様々なミッションを遂行するアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズ。
そのシリーズ最新作にしてナンバリングでもある「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が長き沈黙を経ていよいよ登場します。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」はアセンブルした自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができます。
また射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで難局に挑み敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。

・次スレは>>900が立ててください
・オイコラされるときは文字を変えてみてください
・無理だったらアンカを付けてスレ立て依頼をしましょう
・踏み逃げされたら有志が必ず宣言してから立てましょう
・下記のテンプレに記載されているID群は荒らしなので立てなくて結構
・キリ番踏みもしなくて結構
・荒らしが立てたスレは決して使いません
・荒らしにキリ番を踏まれたら有志の人が必ず宣言してから立てるようお願いします

■アセンブルシミュレーター
http://ac6sat.starfree.jp/ac6sat/ac6sat.html

■パーツ一覧等(@wiki)
https://w.atwiki.jp/armoredcoreforever/pages/727.html

■関連スレ
【AC6】アーマードコア6 ARMORED CORE VI
※PC板 実質6機目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1699621231/
アーマード・コアⅥ ストーリー考察スレ ★2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1695956349/
【AC6】アーマード・コアVI 写真投稿スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697274181/
アーマード・コアVI 対戦・練習スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1705802653/

前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【496機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1709124384/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0952それも名無しだ (スフッ Sdbf-vPnV [49.106.210.228])
垢版 |
2024/03/04(月) 16:31:51.50ID:sK3qj/XDd
基本的に音0~最小でやってるから気にしたことねぇや
イヤホン繋いでみるかな…
0957それも名無しだ (ワッチョイ 9701-5fuq [126.219.26.16])
垢版 |
2024/03/04(月) 17:20:36.15ID:5FogZesj0
PS5勢だけどもしかしてPC版と音響って違うのかな?
PS5版はアサルトライフル以外の武器の音がショボくて
QBすると銃声がめちゃくちゃかき消されてしまうんだが…

間違いなく音響がおかしいのよ
PS3の時のfAみたいな音響なんだわさ(当時XBOX版の音響はしっかりしてた)
0959それも名無しだ (スッップ Sdbf-kqmZ [49.98.166.213])
垢版 |
2024/03/04(月) 17:25:17.35ID:ArcxuEJKd
セリフパターン無駄に多いよな6
リングフレディとか
0960それも名無しだ (スッップ Sdbf-kqmZ [49.98.212.70])
垢版 |
2024/03/04(月) 17:26:11.55ID:53qAa50Yd
正直解放者ルートのエアは「物質風情が喋ってんなよ」みたいな気持ちにはなった
賽投げ経てようやく好きになった
0965それも名無しだ (ワッチョイ ffb9-5fuq [153.231.79.187])
垢版 |
2024/03/04(月) 17:32:37.15ID:xWBlTNV80
コーラルぶっかけで霧散しそうな621の精神をエアが固定してくれてたという考察を見てエアの好感度けっこうあがった
アーキバスの「教育」で自我を失わなかったのもエアが防御してくれていたから説もある
0966それも名無しだ (スッップ Sdbf-kqmZ [49.98.212.81])
垢版 |
2024/03/04(月) 17:33:18.23ID:pW0iaxZPd
>>963
軽量使いは声がでかいからな
1.02までの重ショ四脚とネビュラ椅子環境の頃からガン引きハンミサ垂れ流しっていう活路があったにも関わらず軽量不遇を叫び続けた今がこのガン引きオンラインよ
0969それも名無しだ (ワッチョイ 372a-uB8S [2400:4065:3a9f:dc00:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 17:40:03.04ID:3lzlGeAe0
前期のランカー上位の軽4の多さはちょっとどうかと思った
途中でナーフあったがそれ以上にニドスラやタンク・重2が弱体化してむしろ環境的には安全とか
0972それも名無しだ (スッップ Sdbf-kqmZ [49.98.212.81])
垢版 |
2024/03/04(月) 17:41:33.76ID:pW0iaxZPd
「採用されるパーツのバリエーション」と「選択される戦術のバリエーション」と「アセン相性不利対面における技量介在余地」とじゃ全部視点が違うから何を持って「バランスが良い」って言うかは難しいわな

正直採用されるパーツ数でいえばfAあたりはとっくに凌駕してると思うが、アセンお見合いでの有利不利と実際の勝敗の一致度は明らかにⅥのが高いし

あの黄泉路ですら「アセン時点で勝敗決まることが多すぎる」つってんだから
0974それも名無しだ (スッップ Sdbf-kqmZ [49.98.212.81])
垢版 |
2024/03/04(月) 17:47:21.13ID:pW0iaxZPd
>>973
シーズン開幕数日のリダボで環境を語るとは片腹痛い
結局今のレート変動なんてプレート争奪戦が激化する終盤の前では些事なんだからその時また話そうや
0976それも名無しだ (スッップ Sdbf-kqmZ [49.98.212.81])
垢版 |
2024/03/04(月) 17:53:47.13ID:pW0iaxZPd
>>975
過去作の軽2はむしろタンクや四脚に突っ込んで果敢に死角取りしてた気がするんだけど俺の記憶違いだったごめん
0977それも名無しだ (ワッチョイ 9f2b-EBP1 [2001:ce8:110:f5cb:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 17:54:34.26ID:2EoTy67k0
軽ニって近距離で回避技量でイニシアティブ取れるのが存在意義だと思うけどな、なによりカッコいい
ガン引き軽4でカッコいいと思うのかお前ら
0978それも名無しだ (ワッチョイ f7cc-+nIr [240f:66:f7ee:1:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 17:54:39.78ID:3JwpPi0/0
PCは本体のオーディオ設定でいくらでも音を弄れるからな、音違うのはゲームではなく配信者がPCのオーディオ設定変えてるだけなのでは?
0981それも名無しだ (ワッチョイ 9f97-OjlM [2400:4153:b601:5800:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 17:58:34.90ID:sN7/AKUR0
>>974 ごめん、アンカー付けてなくて紛らわしかったね
>>963 に書いたつもりだったんだ

ターゲットアシストとスタッガーシステムがある以上、fAとかでは軽量機vs重量機で成立してた近距離戦のドッグファイトが近作ではリスクの高い戦術になってるのが嘆かわしいよ
0982それも名無しだ (スッップ Sdbf-kqmZ [49.98.212.81])
垢版 |
2024/03/04(月) 17:58:52.09ID:pW0iaxZPd
>>979
ニドスラは割といい線行ってたと思う
ただスタッガー抜けバグに苦しんでたし、それが治ったタイミングでニドガンが投獄されたからまあうん…
0985それも名無しだ (ワッチョイ ff83-lvv7 [153.172.201.62])
垢版 |
2024/03/04(月) 18:02:07.79ID:BLbNltu20
過去作で近距離に突っ込んでくる重量とかカモだった気がする
旋回性能の優位性と機動力で軽2に死角取られて墜ちる
旋回性能とパーフェクトなタゲアシのせいで今作は割と異質なACだよな
前に戻せとは言わんがある程度はそこらへんのシステムあっても良いかも
あと内装パーツでも良いからレーダー欲しい
0989それも名無しだ (スッップ Sdbf-kqmZ [49.98.212.81])
垢版 |
2024/03/04(月) 18:06:15.46ID:pW0iaxZPd
>>987
その結果引き撃ちに追いつけず射程で封殺されるか、追いつかれて火力差で瞬殺されるかの大味なワンサイドバトルになったってことよ
過去作ならいずれ引く側と追う側が接敵して死角取りを狙う軽量と補足を切らないように粘る重量の駆け引きがあった
0991それも名無しだ (ワッチョイ ff83-lvv7 [153.172.201.62])
垢版 |
2024/03/04(月) 18:09:12.29ID:BLbNltu20
サイティング技術求められると多分新規勢離れちゃうよな
AC動かしつつサイト動かし続けるのが正直難しい操作と言われてた所以だし
0993それも名無しだ (ワッチョイ 1768-XE6S [240b:c010:450:8a54:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 18:10:53.47ID:3LlJ/+E50
未プレイ初心者にも安心で今までにない高機動ボスを出せるようになったタゲアシを対戦環境にまで持ち込んでしまったのが悪い

オフラインプレイの可能性を広げてオンライン対戦の幅を狭めてしまった
0994それも名無しだ (ワッチョイ ff83-lvv7 [153.172.201.62])
垢版 |
2024/03/04(月) 18:12:42.32ID:BLbNltu20
腕の稼働限界と振り向きに重量と軽量で差があるなら利用できるねワロス
0997それも名無しだ (ワッチョイ bf12-iFez [2400:417a:6254:2e00:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 18:15:15.85ID:eaRB9/JB0
四脚と軽二足しても重二ランカーの方が多いんじゃねーの?しらんけど
弱体化するなら重二だろ
0998それも名無しだ (ワッチョイ 3787-xfOI [240b:250:4242:7a00:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 18:15:18.02ID:/q7qpNIi0
>>988
むしろ旧作の方がレベルデザインはまだまともだからヘリやバルテウスでプレイヤーをふるい落としたAC6よりは売れるんじゃないの
LRの管理局偵察がよく初見をボコる罠ミッションとして挙げられるけど
あっちは初期から資金もパーツも豊富だから経験者なら普通にクリア出来るレベルだし
他のミッションの選択肢もあるから初心者も回避してもっと簡単なミッションで進められたしな
0999それも名無しだ (ワッチョイ 9701-0W2u [126.65.242.227])
垢版 |
2024/03/04(月) 18:16:03.41ID:JFIFhFcA0
タゲアシ自体は面白い要素だと思うから、もっとタゲアシ時のロック性能の変化が欲しい
ストーリーだと馬鹿正直に切り替えながら戦ってたけど常時オートで気付いてからやってねぇな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 18時間 29分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況