X



【第5次】スパロボ新作関連スレ5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0357それも名無しだ (ワッチョイ 0944-RZ35 [2400:4051:e702:8600:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 12:42:07.52ID:qUmdNJ6A0
>>351
ビバップの権利問題なのね
まぁ出なければPS4でもいいかぁ・・・
0359それも名無しだ (ワッチョイ 0944-RZ35 [2400:4051:e702:8600:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 12:51:47.36ID:qUmdNJ6A0
>>358
そういえばプレミアムサウンドエディションとかあったね
Steamの方では課金でも付かないし
原曲流しながらプレイしたいならむしろPS4の方がいいのか。
0361それも名無しだ (ワッチョイ 221b-J2zJ [2400:4051:c361:e500:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 17:46:05.76ID:VC9jT4YI0
パチで成功したロボアニメってエヴァ、マクロス、ギアス、ユニコーン、ダンバイン、アクエリオン辺りなんだろうけど続編に繋がる資金集めになってる場合もあるからグランベルムもワンチャン?
0367それも名無しだ (ワッチョイ 3b2b-Hnix [2400:4051:4f00:a00:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 20:39:39.09ID:OEJXKWoq0
他は無しで良いから
女主人公だけ演出的に裸になってバインバイン揺らしてほしい。
0368それも名無しだ (ワッチョイ 093c-RZ35 [2400:4051:e702:8600:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 20:40:01.57ID:qUmdNJ6A0
もう旧劇エヴァが出る事はないのかな
新劇よりATフィールドぶん投げてた頃の方が好きだわ
0370それも名無しだ (ワッチョイ 3b2b-Hnix [2400:4051:4f00:a00:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 21:15:54.23ID:OEJXKWoq0
>>0368
分かる。Qと新は身内ネタ感が強くて最後に親子喧嘩と内々で竜頭蛇尾感
0375それも名無しだ (ワッチョイ d229-FERM [2405:6584:2880:1500:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 21:55:27.72ID:c8m2rqC80
無理やり託させたって感じだろ
サ○○○ズのやり方汚い気がする
0381それも名無しだ (ワッチョイ 093c-RZ35 [2400:4051:e702:8600:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 02:15:50.78ID:hK6m6cWz0
>>378
ジュ、ジュドー・・・
0382それも名無しだ (ワッチョイ 093c-RZ35 [2400:4051:e702:8600:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 02:18:25.34ID:hK6m6cWz0
UCは割と好きだけどNTはどうかと思う
0383それも名無しだ (ワッチョイ 221b-J2zJ [2400:4051:c361:e500:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 05:51:29.46ID:6WWGKCXh0
UC単体ならみんな宇宙世紀で超能力ガンダム見たかったのかな程度で済むんだけど30のサイコフレームをやたら危険視する風潮は萎えた
今それが売れる話ならまあ時代の変化ってことで良いけどさ
0385それも名無しだ (ワッチョイ 1dc1-3URx [2405:6587:8100:c00:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 08:01:31.68ID:p59Use8X0
今までなかったくらい発売(開発)スパン開いてるから、参戦枠の確定もどのタイミングになるかはちょっと読めないな
30の後すぐ次に取りかかってたら鉄血やゲッターアークをデフォルト参戦、あとはシンエヴァくらいしかなさそうだけど
0388それも名無しだ (ワッチョイ 3bb8-Hnix [2400:4051:4f00:a00:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 09:09:15.88ID:ODc6s1Uo0
>>0386
VXTに比較したら動いてるから何と比較しての手抜きなのか気になる
0389それも名無しだ (ワッチョイ f28c-qGOz [175.177.48.34])
垢版 |
2024/05/17(金) 09:17:41.03ID:WQKS+8h50
Tでアムロカミーユジュドーシャアはいい加減掘り尽くした感ある
シャアとハマーンの安い恋愛も見せられたな
もし次のスパロボがあるなら富野ガンダムは出さなくていいと言っても出すんだろうけどw
0390それも名無しだ (ワッチョイ aee8-aesm [240a:61:51d5:3b39:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 09:44:38.95ID:9bx0TznD0
なんでカミーユって金魚のフンのように参戦してるんだろ?
カミーユは要らないなぁ
0393それも名無しだ (ワッチョイ b381-lgp4 [240f:83:5413:1:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 11:35:40.33ID:XiSF3osk0
グラサンとティターンズが色々便利すぎる
メタスの修理要因
0397それも名無しだ (ワッチョイ b381-lgp4 [240f:83:5413:1:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 11:55:22.94ID:XiSF3osk0
おっさんすぎるからか逆シャア機体はあるけどアムロとシャアも殆どZ止まりだったよね
0398それも名無しだ (スップ Sdc2-4h4v [49.97.11.29])
垢版 |
2024/05/17(金) 12:04:55.52ID:k4dExmqOd
シン・エヴァ参戦のスパロボはいつかやるとおもうが評価低そう

ゲンドウがユイにあうために好き放題やる、という骨子は全く変更が無いから
新しいメカだの単語だの出てきても全く新しさを感じなかった
0400それも名無しだ (ワッチョイ fed7-posK [2001:268:d27e:3d35:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 12:19:40.49ID:L16ZOORZ0
最終DLC配信の2022年4月までに完結した作品が基本的に候補になるから上に上がってるの以外だとダリフラ、シドニア、EXO以降のファフナー,プロメア,エウレカハイエボ,マクロスΔ,シンカリオンZあたりが候補か
正直このへんの中堅枠はあんまり予想がつかない
0404それも名無しだ (ワッチョイ d2c5-LB1s [240a:6b:930:c958:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 12:44:00.01ID:MlpcL/jE0
DD参戦軸で考えるとシリーズ再現が全然追いついてないエヴァとかワールド新造レベルの工事が必要な水星はちょっと厳しいかもな
種はデスティニー実装まで来たから早ければ年末には自由参戦もありそう
0407それも名無しだ (ワッチョイ 5ebf-BZAT [2400:2200:443:b451:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 14:20:59.49ID:8gjQatuS0
>>406
昔みたいに恐竜帝国とかと組む展開なら逆に面白いがなw
0409それも名無しだ (ワッチョイ 1dc1-3URx [2405:6587:8100:c00:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 14:50:11.48ID:p59Use8X0
多分、宇宙世紀ガンダムをほとんど出さなかった携帯機シリーズの平均売上を見て、(携帯機にいなかった)Zと逆シャアは外せないって発言になったんだろうけど
逆シャア(というかアムロ)はまだしも、Z(カミーユ)は開発側の世代(思い出)補正がかなり強くなってる気がするけどなぁ
0414それも名無しだ (スプッッ Sdde-e7L/ [1.75.236.125])
垢版 |
2024/05/17(金) 15:45:40.93ID:vbk7fhPsd
コードギアス奪還のロゼ見てたらスパロボ やりたくなった
0416それも名無しだ (ワッチョイ 1dc1-3URx [2405:6587:8100:c00:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 17:05:32.50ID:p59Use8X0
敵のクロスオーバーなら、全くバラバラな版権が一つの軍隊として襲ってきた最初のDCが一番スパロボらしかった気がする
まぁごちゃ混ぜにしちゃうとそれと原作再現との両立が難しいんだろうけど
正直なところ、最近はストーリーにしろ戦闘アニメにしろ原作再現に終始しすぎてる感はあるんだよな
原作はこんなんじゃないとか声を上げたこっち側の責任でもあるが
0420それも名無しだ (ワッチョイ 1dc1-3URx [2405:6587:8100:c00:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 17:57:13.13ID:p59Use8X0
思いつくのはあらかたやって、一緒にするのが困難な世界観を同時に扱うにはこれが一番やりやすいんだろうけど
さすがにZ1から15年以上延々同じパターンはな…使い直しでも良いから違うパターンも挟んでほしいとは思うな、タイムリープとか
0423それも名無しだ (ワッチョイ 6374-Hnix [2404:7a82:45c0:8000:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 18:39:15.87ID:pj7xx3zk0
>>416
各勢力の原作での立ち位置的に、一纏めにすることには違和感出て嫌だけど
ティターンズとOZを組ませるみたいに、
ある程度似通った奴ら同士を纏めて、三つ巴以上の状態にするのは良いと思うし
実際、そういう方向なスパロボが多い
0424それも名無しだ (ワッチョイ f28c-qGOz [175.177.48.34])
垢版 |
2024/05/17(金) 18:45:36.84ID:WQKS+8h50
来年3月には任天堂の次世代機が出そうだからスイッチとPS4マルチのラインなら今年が最後のチャンスかもしれんスパロボ新作
任天堂の次世代機とPS5にハードを移すつもりならまだ全然出ないだろう
0428それも名無しだ (ワッチョイ 1dc1-3URx [2405:6587:8100:c00:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 20:30:16.17ID:p59Use8X0
>>426
まぁそうなんだけど、新ハード出たタイミングで旧ハードで出してもユーザーの一部は移行しちゃってる、パイが小さくなっちゃうってのはあるからね…
PS5のように後方互換が行われてるとか、そもそも移行がスムーズに進んでないとか状況次第なところもあるけど
0433それも名無しだ (ワッチョイ 5e61-e7L/ [124.87.113.227])
垢版 |
2024/05/18(土) 07:12:40.18ID:ytAh3vTE0
ドラクエ11しかり30しかり
シリーズの総決算的な作品が出ちゃうと
その後継作へのモチベーションが
作り手もプレイヤーも切れちゃうよな

特に30はDLCで過去の人気オリキャラをバンバン出したの
総決算を超えて走馬灯みたいだった
0435それも名無しだ (ワッチョイ 1dc1-3URx [2405:6587:8100:c00:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 10:24:18.31ID:ZpZ7ghKz0
Zや逆シャアは大体やり尽くしているだけ参戦に近い状態になってるからなぁ
たまには1stとか、今ならオリジンで一年戦争やったら?と思うんだが、売上考えたらνガンダムは外せないんだろうな…
0437それも名無しだ (ワッチョイ 6c0e-qGOz [2407:c800:3f21:52b:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 10:40:40.42ID:WSQJJbga0
アムロはしばらく出禁でもいいくらい
居る居ないで売り上げが数万本違うんですよというなら出すべきなんだろうが
スパロボは固定客が買い支えてるだけなのでそんなに影響あるとも思えない
もう味方や敵が全員アムロに一目置いてる空気がマンネリ過ぎてしょうがない
0438それも名無しだ (スフッ Sd14-lgp4 [49.104.29.136])
垢版 |
2024/05/18(土) 12:05:08.63ID:JC/Kf3M5d
懐古厨と言われそうだけど、自分はウインキーの頃みたいな少々世界観を壊してでも、
各原作を完全に分解してカオスなストーリーに組み上げたのが夢の共演たるスパロボらしさだと思うけどなあ

原作をそのまま原作キャラだけで再現して、他作品のキャラはヤジを飛ばす外野扱いじゃ意味がないんじゃないかと。

それに今、オリジナル敵の存在感が薄いのって、特定の原作ベースのストーリーに取ってつけた様なオリジナルだからじゃない?
第三次のシロッコ位の扱いならその原作ベースでも良いんだけど。
0439それも名無しだ (ワッチョイ 4e37-J2zJ [240a:6b:900:e22f:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 12:18:55.22ID:xb6pEjhW0
間違いなくスパロボで一番売上に貢献してたのはガンダムで宇宙世紀だったんだろうけど今はどうなんだろうとは考えたな。
スパロボのガンダム勢の顔レベルのアムロはともかく、zあたりは劇場版も古くなりすぎてキツくなってるんじゃないかな。
種嫌いだけど映画が初動からあんなにうけたなら参戦させた方がもう少し売れるんじゃないかとは思った。
0440それも名無しだ (ワッチョイ 47da-gscb [118.20.94.94])
垢版 |
2024/05/18(土) 12:21:30.71ID:d3KhFVtM0
俺もそっち派なんだよね
龍神丸とダイ・ガードで補給物資抱えたミデアを守れとかでもいい
で襲撃者が魔装機に乗ったあしゅら男爵ならそれで5作品絡むやん
これをアムロと黒い三連星でやるのはもったいないよ
0442それも名無しだ (ワッチョイ feee-jREv [240a:6b:910:fb3b:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 12:36:57.49ID:bFWvgtvH0
所詮ガンダムありきのゲームに何言ってんだスパロボはガンダムの派生ゲーの一種だぞ
他のロボなんか商業的にオマケでしかない
実際ガンダム軽視した作品は全く売れんかったJとかそうだし
Wiiで出したアレとかGCより売れなかったからな
0443それも名無しだ (スフッ Sd14-lgp4 [49.104.29.136])
垢版 |
2024/05/18(土) 13:11:19.10ID:JC/Kf3M5d
ベースは世界観がしっかりしてるガンダムありきで良いんだよ
ただ、ガンダムのイベントをガンダムのキャラだけでやるなってことであり、
ガンダム限らず原作イベントを繋いだだけのつぎはぎにするなってこと。

上の人がいってるようにガンダムと黒い三連星だけで完結したら勿体ないよ、てこと
0444それも名無しだ (ワッチョイ e08a-lgp4 [2400:4153:2a83:8700:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 13:41:56.00ID:HJExJMO50
>>441
声の大きい原作厨が金を落としてるとは思えないし、無視して良いのにね。

ダイモスをダサいとか言っちゃうのは論外だけど
DCっていう組織は今にして思えばシナリオに統一感があって良かったし
本来、最も空気で然るべきの主人公がしっかり空気だったのはクロスオーバー作品として正しいと思うんだよね
0448それも名無しだ (ワッチョイ 5e61-e7L/ [124.87.113.227])
垢版 |
2024/05/18(土) 16:44:07.69ID:ytAh3vTE0
>>447
確実に文句言われるだろうけど
ドラえもんみたいに声優の全リセットをオリジンの時にやっとくべきだったわ
古谷と池田が死んだら終わりのコンテンツだぞ
0450それも名無しだ (ワッチョイ 3b6a-Hnix [2400:4051:4f00:a00:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 16:54:03.47ID:tuOsljCr0
ティターンズが実はミケーネ神の信奉者で手下でした
ティターンズの巨人とはミケーネの事でした。でも良いと思うんだけど
こうしたクロスオーバーを誰が歯止めかけてるのかね
0453それも名無しだ (ワッチョイ 3b6a-Hnix [2400:4051:4f00:a00:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 17:03:02.73ID:tuOsljCr0
>>0451
事情を知ったジェリドが「ミケーネの為にマウアーは死んだのか!」って
怒って味方になるとかさ
0455それも名無しだ (ワッチョイ 3b6a-Hnix [2400:4051:4f00:a00:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 17:26:12.85ID:tuOsljCr0
>>0454
それくらい自由にクロスオーバー出来たら良いね。って話だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況