>>347
それは言い過ぎだ。支那に限っても何人か聖とか賢とか讃えたい后妃は存在した。
 但しその業績を発掘したのは悉く男であり、「かくありたい」と思うのもやっぱり男だけ。
 そしてこの間の米大統領選でもヒラリーを「女だから」というだけで望む態を観るに、女は(宮城谷氏が言うところの)仁義=勇気を持っている個体が殆ど存在しない、と言わざるを得ない。
 本当に少しは身の程知れ、と思う