X



夫婦別姓の反対意見 5 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2017/03/06(月) 19:32:59.84ID:z3Bzz3QV
●よくある別姓反対論 Q&A

[今のままで問題無い] ←人名が一貫しないことによる混乱、改名を周知する手間、書類等の記載変更で官民でコストが生じる問題がある

[結婚しなければいい] ←姓を変えたくない者の結婚を禁ずべき正当な理由が無い
[事実婚でいい] ←事実婚は法律の保護を受けられない可能性がある。 別姓婚にそのような不利益を伴わせるべき正当な理由が無い
[旧姓使えばいい] ←複数の名前を管理するのは無駄なコスト。 戸籍上の本名が必要な仕事もある

[家族が崩壊する] ←根拠なし。 ソ連とかスウェーデンとかに関するデマを信じないように
[家族の姓がバラバラになる] ←それで何の問題があるのか。 家族を姓で呼ぶことなど無い

[姓は家の名前だ] ←法律上そんな規定は無い。 そもそも明治31年以前の日本は夫婦別姓だった
[伝統を守るべき] ←そう思う者だけ同姓にすればよい

[同姓を望む方が多数派だ] ←別姓を認めるために同姓を禁じなければならないわけでは無いので、どちらが多数派かは関係ない
[ザイニチガー] ←現行制度で既に外国人は日本人と別姓で結婚できるので関係ない。

New! [マイナンバーで解決する] ←マイナンバー制度は法律上の本名を不要にしたりはしない。
New! [合憲判決でた] ←現行法はとりあえず憲法には反していないというだけの判決は、別姓の必要性を何ら否定していない。

前スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gender/1480587266/
0982名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2019/07/25(木) 19:53:00.36ID:Uoghr9h+
>>981
転勤するかどうかも契約でしょ
転勤しないように契約したらいい
0983名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2019/07/25(木) 20:44:18.29ID:o6ADzdjt
>>982
転勤する契約してるのに女性だけ転勤命令出ないのは差別だよなw

が、問題の本質はそこじゃない。
多くの女性がろくに稼げもしないくせに権利ばかり主張するコスパの悪いワーカーで、故に女性の雇用は進まないのだよ。
女性の所得が低いのは労働者としてコスパが悪いからであって社会のせいではない。

別姓論者は現実が見えていないのだよ。
0984名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2019/07/25(木) 20:57:36.44ID:Uoghr9h+
>>983
だから、そりゃ女性の交渉能力が高いだけでしょ
男性が転勤嫌なら交渉能力高めたらいいんじゃないですかね
0985名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2019/07/25(木) 21:06:46.21ID:o6ADzdjt
>>984
女性の交渉能力が高いなら、改姓は女性たちの自由意思ですなw

よって別姓など不要。くじ引きなど論外だな。
改姓したくない人は自己責任において交渉すればよろしい。

語るに落ちたなw
0986他称差別(笑)主義者
垢版 |
2019/07/25(木) 21:09:13.38ID:1X5I+mFH
 別姓論者サマの不思議、転勤など嫌な思いをしてる側の給料が高いことに文句垂れる(鼻ホジ
0987名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2019/07/25(木) 21:22:07.57ID:Uoghr9h+
>>985
あれ?交渉能力(笑)のせいにしていたと思ったら逆切れかw
0988名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2019/07/25(木) 21:47:24.91ID:o6ADzdjt
>>987
何の逆切れだ?w
女性にはちゃんと交渉能力があるんだから、改姓は女性の自由意思だよ。
よって夫婦別姓なんか要りません。

間抜けな別姓論者が自分の主張を綺麗さっぱり忘れて俺の論法にはまっただけだよ。
バカだよなー、別姓論者ってw
0989名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2019/07/26(金) 08:45:59.27ID:fa1Z6Oab
>>988
俺の論法にはまっただけ?
さんざん交渉能力(笑)を言ってきたくせに、男性ばかり転勤するのは差別だぁぁぁと叫ぶのはダブスタだと言ってるだけだが
0990名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2019/07/26(金) 12:06:19.81ID:LW2SuKsD
>>989
お前がダブスタだとわめいたところで、ダブスタでないものがダブスタにはならん。
0991名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2019/07/26(金) 12:12:34.74ID:LW2SuKsD
>>983
うん。一生懸命やって、それでも能力が無くて成果が出せないのであれば、ある程度はセーフティネットで保護してあげなきゃとは思うけど、
やる気がなくて、サボってばかりで文句だけ立派なやつを助けなきゃとは思わんわな。
0992名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2019/07/26(金) 20:40:33.19ID:IiUxF49p
>>989
ダブスタでも何でもない。
女性にはちゃんと交渉能力があるんだろう?つまり改姓は女性の自由意思だよ。
よって夫婦別姓なんか要りません。

間抜けな別姓論者が自分の主張を綺麗さっぱり忘れて俺の論法にはまっただけだよ。
バカだよなー、別姓論者ってw
0993名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2019/07/26(金) 20:45:52.95ID:IiUxF49p
>>991
もちろんそうだが、女性は能力があるらしいから、女性であることを理由に助ける必要はないですな。
能力のある女性は、ちゃんと社会で活躍出来ているわけだが、別姓論者はそこが分かってない。
0994名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2019/07/26(金) 21:22:29.06ID:LW2SuKsD
>>993
うん。というか能力の有無に関わらず、女だからって理由だけでは助ける必要は無いわな。

大体さ、東京医大であった女だけ減点に遺憾の意を示すなら、女子大の存在にも遺憾の意を示さにゃ理にかなわないのに、女子大はOK、医学部の減点はNGって、り地域並の御都合主義だな。
0995名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2019/07/26(金) 23:40:00.21ID:b0CKRRad
>>994
なるほど確かに。

平等な制度なのに結果に偏りがある。ってだけで不当だと騒ぎ立てる別姓論者が、女性にしか就学のチャンスがない女子大の存在には文句一つ言わないのだから不思議なものだ。
別姓論者こそダブスタですなw
0996名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2019/07/27(土) 16:56:52.62ID:ORAk40Ft
>>992
男性だけ転勤するのは差別だぁぁぁと叫んだくせに、女性だけ改姓するのは自由意思と言っている
ダブスタだな
0997名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2019/07/27(土) 19:05:30.46ID:13bLzq55
壮大な捏造印象操作を見た
0998名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2019/07/27(土) 19:09:27.47ID:13bLzq55
>>995
本来の差別って結果に偏りがある事が問題なんじゃなくてスタートに制約がある事が問題なんだけど、100万歩譲って結果に偏りがある事が問題だとしても
女子大の卒業生は100%女しかいないのだから、結果に偏りがあるから問題だとしなきゃおかしいわな。
0999名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2019/07/27(土) 19:35:26.95ID:xBhYLDIg
>>996
叫んでないぞ?
別姓論者って妄想癖まであるのかw
1000名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2019/07/27(土) 19:37:45.89ID:xBhYLDIg
別姓論者が自分の主張を綺麗さっぱり忘れて、女性に交渉力があることを認めました。

女性にはちゃんと交渉能力があるんだから、改姓は女性の自由意思です。
よって夫婦別姓なんか要りません。

バカだよなー、別姓論者ってw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 873日 0時間 4分 47秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況