夫婦別姓の反対意見 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/10/14(水) 21:29:41.39ID:sznCFxve
夫婦別姓Q&A

[なぜ必要なのか]←人名が一貫しないことによる混乱、改名を周知する手間、書類等の記載変更で官民でコストが生じている

[旧姓使えば]←1人の人間が複数の氏名を使う事は社会的コストの無駄
[事実婚でいい]←事実婚は法律の保護を受けられない可能性がある。別姓婚にそのような不利益を伴わせるべき合理的な理由は何も無い
[結婚しなければいい]←姓を変えたくない者の婚姻を妨げるべき合理的な理由は何も無い

[子供の姓はどうする]←法務省案では子の姓をどちらに統一するか婚姻時に決めておく事になっている
[家族が崩壊する]←根拠なし。ソ連とかスウェーデンとかのデマを信じないように
[家族の姓がバラバラに]←それで何の問題があるのか。家族を姓で呼ぶことなど無い

[姓は家の名前だ]←法律上そんな規定は無い。個人を"山田さん"などと姓で呼ぶのは一般的である
[伝統を守るべき]←そう思う者だけ同姓にすればよい。そもそも明治31年以前の日本は夫婦別姓だった

[システム変更に金かかる]←数十万人分の氏名を毎年変え続けるコストの方が問題
[同姓を望む方が多数派だ]←別姓を認めるために同姓を禁じなければならないわけでは無いので、どちらが多数派かは関係ない

[儒教では別姓は女性差別]←日本の法律に儒教思想は関係無い
[ザイニチガー]←外国人は現行制度で既に日本人と別姓で結婚できるので関係ない

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1564273876
0513名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/11/24(火) 01:14:37.56ID:gHaMPdjr
>>509
法律婚に氏名変更が伴うことは、人名が一貫しないことによる混乱、改名を周知する手間、各種の名義変更手続きなどで無断な社会的コストを生じさせている問題がある。この問題は夫婦別姓を認めることで解決することが最善である。
旧姓ガーとか、事実婚ガーとかいうお決まりの屁理屈には >>1 で反論済みだけど、それ読んだ上でまだ何か異論でも有るならどうぞ?

>>510
おやおや、法律用語の専門家の先生でもいらっしゃったのカナ(棒)
「財産契約」ってのは確かにこのスレの別姓反対派が使い出した怪しげなエセ法律用語に過ぎんし、とりあえず字面で意味は解るから俺も使ってただけだが、何か問題でも?

>>512 別に好きでも嫌いでもないが、悪いけどそういう関係無い変な話題はどっかのチラシの裏ででもやっててくれる?
0514名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/11/24(火) 02:21:29.36ID:eXgHHRj2
>>513
何か問題でもじゃねえよ
法律婚は財産契約という珍説の根拠をさっさと聞かせてくれや
自分は素人だとかいちいち逃げ道を作るより簡単だろ?w
0515名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/11/24(火) 05:15:25.73ID:JGL1PeRA
>>505
誤魔化しじゃなくて事実ですよーんw
選択的夫婦別姓と完全夫婦別姓は全く別モノです。
選択的夫婦別姓では氏名の一貫性は保てませんので、別姓厨のホンネが「同姓夫婦なんか認めない!」であることはバレバレですよーんw

>いいや不倫は不法行為である。

論点そらしましたねw
不倫が不法かどうかの話じゃないんですけどw
現行の法律婚には嫡出推定があるので、クズ間男は養育義務を免れることが出来る。って話ですよ。コレ合法ですよ?
0516名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/11/24(火) 05:22:33.39ID:JGL1PeRA
>>475
> 子供を育てる責任から逃げようとするクズ親を逃がさないために法律婚制度は必要である。

現行の民法には嫡出推定があるため、子供を育てる責任から逃げようとするクズ間男は合法的に逃げきれますw
現行の「法律婚制度」とやらは、図々しいヤツが得をする制度なのです。

なんで別姓厨が法律婚に拘るかはお分かりですね。彼らは図々しいのですw
0517名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/11/24(火) 05:26:58.03ID:JGL1PeRA
>>498
別姓厨がやろうとしてるのは選択制じゃなくて別姓強要ですw

彼らは人名の一貫性を主張してるんですよ?
0518名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/11/24(火) 05:41:57.33ID:JGL1PeRA
>>507
矛盾してますねー

>人名の一貫性を保つため、姓を統一できなくても法律婚を認めるべきである。

これなら選択制は意味ないw

>子の姓を統一してもしなくても人名の一貫性に支障は無い。

そういう話じゃない。「姓を統一できない夫婦は結婚出来なくても仕方ない」と別姓厨が言ってる。という話でしょう。
ダブスタじゃん。

>個人を指して「山田さん」などと姓で呼んでいる。

姓が個人名じゃない証拠ですよソレw

>「消えた年金」の原因の一部は結婚改姓時に担当者が氏名を入力ミスした事だった。

ミスが問題であって改姓の問題じゃないですねwそれを改姓の問題というなら、選択制では解決できませんw

>改姓を行ったことによって発生するリスクは当人の選択の結果である。

リスクを本人に帰属させるなら現行法変えなくていいじゃんw

>親権に男性差別が有るとオマエが思うなら

女性の改姓が多いことを女性差別というなら、親権が平等じゃないのは男性差別ですねw
もちろん私はどちらも差別じゃないと思ってるので選択的夫婦別姓には賛成しません。

>選択的夫婦別姓は、全員ではなくとも別姓を選択した人間の氏名は一貫する

全員じゃなくていいなら現行法と変わりませんねw
0519名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/11/24(火) 05:43:56.17ID:JGL1PeRA
>>508
別姓で結婚しようと合意した男女なんかどこにいるの?
0520名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/11/24(火) 09:20:28.30ID:JGL1PeRA
別姓厨が分かっていない「選択的夫婦別姓」の問題点


選択制だと人名の一貫性は保てない。

夫婦の姓を統一出来ないカップルは子供の姓を統一できない可能性が高い。つまり別姓が認められても別姓厨は法律婚出来ない。

夫の言いなりになっちゃう女性は、選択的夫婦別姓が導入されても言いなりになって改姓しちゃうので選択制は救済にならない。

別姓厨と結婚したい男がそもそもいない。彼らは別姓を理由に結婚しないことで養育義務からも逃げられる。つまり育児放棄クズ男が得をする。


結論 選択的夫婦別姓に導入価値なしw
0521名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/11/24(火) 09:46:55.89ID:CQGQM+xS
これまでのやり取りで分かった別姓厨の特徴。

「夫婦で子供の姓を統一出来ないカップルは結婚出来なくても仕方ない」と言いながら、自分たちの姓を統一出来なくても結婚は認めるべきだと思っている。要はダブスタ。

現状に不満を持ってないだけの一般人を強硬な反別姓主義者だと思っている。

現行の夫婦同姓制度を女性差別だと思っている。(実際は、改姓は夫でも妻でもいいので女性差別ではありません)

「姓は個人名」と言いながら、親から自動的に引き継がれる姓に疑問を持っていない。姓と名で、命名規則も使われ方も違う理由を説明出来ない。

「改姓は不利益!」と言いながら、改姓が不利益になった事例を別姓派自身が全く把握していない。

事実婚なら改姓せずに結婚できるのにそれは拒否している。拒否理由も謎。

女性が無理矢理改姓させられていると思っている癖に、(それが事実なら)女性が最も不幸になる選択的夫婦別姓を何故か懸命に推進している。

女性の改姓が多いことを問題にする癖に、親権が女性に偏ってることは問題にしない。

氏名の一貫性が大事だと言いながら、氏名の一貫性が担保されない制度に賛成している。
結論 別姓厨は支離滅裂w
0523名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/11/25(水) 00:25:14.39ID:xyRJsxUb
>>514 法律婚は財産に関する契約的行為だから財産契約と俺は呼んだ。何も難しい事は無いね。何か問題でも?(2回目)

>>515
>選択的夫婦別姓と完全夫
オマエがいくら勝手に完全別姓の話なんか始めて誤魔化そうとしても選択的夫婦別姓に賛成なら即ち夫婦別姓賛成派であるという当然すぎる客観的事実は微動だにしない。アホ乙。

>論点そらしまし
オマエが勝手に何を論点だと言い張ろうが知った事ではないが不倫は不法行為なので法律婚制度はクズ間男を許してなどいない。反論できないなら素直にそう言えば?

>>516 どれほど逃げ回ろうが不法行為である不倫が合法に変わる事など当然ないので "合法的" に逃げ切る事など出来るハズも無い。

>>517
選択的別姓は、全員ではなくとも別姓を選択した人間の氏名は一貫するので氏名の一貫性という点において現行の強制的同姓より無限倍マシである。
強制的別姓に何か問題が有るならその問題を根拠に反対すればいいし、無いなら賛成すればいい。どちらにせよ選択的別姓に反対する理由になどならない。
0524名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/11/25(水) 00:30:20.00ID:xyRJsxUb
>>518
>これなら選択制は意味な
選択的別姓ならば全員ではなくとも別姓を選択した人間の氏名は一貫する分だけ現行制度より無限倍マシなので意味は当然ある。

>「姓を統一できない夫婦は結婚出来なくても仕方ない」と別姓厨が言ってる。という話で
夫婦の姓は単に変更しない事で結果的に不統一になるだけであり、子供の姓をあえて積極的に不統一にする事とは当然全く異なる。

>姓が個人名じゃない証拠で
いいや姓が個人を指し示す名称として使われているという事実は姓が個人を指し示す名称として使われている証拠になるに決まっている。

>ミスが問題であって改姓の問題じゃない
いいや改姓が無ければそもそもミスする余地すら無いのだから改姓の問題である。

>リスクを本人に帰属させるなら現行
いいや別姓の選択肢が有れば自らリスク回避する事が可能になるのだから法改正すべきである。

>親権が平等じゃないのは男性差別ですねw
親権に男性差別が有ろうと無かろうと、それは夫婦別姓に反対する理由になど当然ならないので関係無い。別姓反対派はいつも別姓とは何の関係も無い話で誤魔化したがる。

>全員じゃなくていいなら現行法と変わりませ
全員同姓だったのが一部別姓に変わるのだから変わる。

>>519
別姓希望者なんて実際には存在しないんだとでも言いたいのかな?内閣府の世論調査では別姓に賛成した42.5%のうち実際に夫婦それぞれ婚姻前の姓を名乗ることを希望すると答えた者の割合はその19.8%。
0525名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/11/25(水) 00:37:02.04ID:xyRJsxUb
>>520
>選択制だと人名の一貫性は保てな
選択的別姓なら全員ではなくとも別姓を選択した人間の氏名は一貫するので氏名の一貫性という点において現行の強制的同姓より無限倍マシである。

>夫婦の姓を統一出来ないカップルは子供の姓を統一できない可能性が
夫婦の姓は単に変更しない事で結果的に不統一になるだけであり、子供の姓をあえて積極的に不統一にする事とは当然全く異なる。

>夫の言いなりになっちゃう女性は、選択的夫婦別姓が導入されても
自分から夫の言いなりになっている女性はそれが当人の希望なのであるから救済など余計なお世話である。

>別姓厨と結婚したい男がそもそもい
妄想に過ぎない。

>彼らは別姓を理由に結婚しないことで養育義務からも
最初から結婚するつもりの無い男は別姓だろうが同姓だろうが結婚しないに決まっている。バカですか?


>>521 いつものコピペ猿君への既に済んでいる反論はこちら→(>>507
0526名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/11/25(水) 00:43:19.07ID:s2RCIGF2
>>523
>法律婚は財産に関する契約的行為だから財産契約

表現を変えただけwアホの典型だな
法律婚は財産契約だという珍説の根拠を出せと言ってるんだが(3回目)

まあアホに根拠なんか聞いても分からんかもしれんから
法律婚には例えばどんな財産契約があるのか聞かせてくれや
お前の面白さはこんなものじゃないんだろw
0528名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/11/25(水) 15:57:32.86ID:jWs536up
選択制にすら反対するバカに何言っても無理
奴らは客観性がないからw
0530名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/11/25(水) 23:13:14.20ID:xyRJsxUb
>>526
>表現を変えただけ
そりゃオマエが同じ事しか言わんのだから返答がただの言い換えになるのは当然だわなw オマエは何を言っているんだ?

>法律婚は財産契約だという珍説の根拠を
もう言った。財産に関する契約的行為である法律婚を俺が勝手に財産契約と呼ぶ事に何か問題でも?(3回目) ねぇねぇ何か問題でもあるの?(4回目) ねぇねぇ?w
俺の揚げ足取れると思い込んでウキウキしてたらいつの間にか逆に自分の側がミジメに追い詰められてるのってどんな気分?

>まあアホに根拠なんか聞いても分からんかもしれんから
あれあれ?w どうしたのかな?w そんな風に話題を無理やり変えたがったりしたら、まるでオマエが "専門家っぽい雰囲気だけ出して相手をビビらせようとしたけどバカだから失敗して焦って誤魔化そうとしているだけの単なるカス" みたいに見えてしまうよ?w 最初の話題にちゃんと決着つけてから次に進もうな? で、何か問題でも?(5回目)
0531名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/11/26(木) 00:46:03.56ID:p+E8wCc0
コイツ見てたら永遠に反対したくなるな
こいつが何言っても日本は別姓国家ではないんだしwwwww
こんな皇室解体基地外に安寧を与えないだけでも同姓に意味はあるw
0532名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/11/26(木) 01:08:07.62ID:wfmpK+H9
>>530
追い詰めてる?同義反復するだけで?
このアホはどこからそんな自信が湧いてくるんだ?
自信たっぷりに語る「法律婚は財産契約」の一例もあげられない素人が
その実素人だからと逃げ道作りは欠かさない
最初の「財産法」の一言だけだけで「専門家の先生」と皮肉を返すアホだから
プライドは高いんだろうが
見たことも聞いたこともない造語を繰り出し
「法律婚は財産契約」などという常識に反する認識を披露するも
「法律婚は財産契約」の根拠も具体例の一つも挙げられない
このアホには考えなんてものはなく
ただイメージで語っているだけだから
具体的なことは何も語れないし会話も成り立たない
早い話それに耐え得るだけの頭がないのだが
持っているイメージが豊かというわけでもなく
だいたいケチ臭い話に行き着くようだ
これからもそんな書き込みが繰り返されるんだろう
0533名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/11/26(木) 04:32:04.29ID:p+E8wCc0
自由と自分勝手は違うんだよ
別姓権など肥大化した日本クソアマに与えるなよ
クソアマはどこまでつけ上がるぞ
0534名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/11/26(木) 08:55:07.97ID:3o5n4MUS
「人に迷惑をかけなければ何をしようと個人の自由である」と考えているのは中卒男性が最も多く、36.6%
最も低いのは院卒女性で10%

結論 個人の自由を重んじてるのは低学歴に多い。高学歴は概ね自由より秩序を重んじる。
0535他称差別(笑)主義者
垢版 |
2020/11/26(木) 20:03:15.16ID:NYCQQO0j
 ワイ馬鹿高卒やけど先ず秩序面で信を樹てないと組織なんて構築できないことくらい知っとるで。
 ちょうど今の別姓派さんが駄目な見本を展開しとるけどな(鼻ホジ
0536名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/11/27(金) 00:23:23.48ID:lyHvv1lD
>>532
"全ての法的婚姻は本質的に財産契約" "法律婚とは苗字を変えるためなんかではなく財産契約のために存在する制度である"
↑こう書いて何か問題なのか5回も聞いたが一向にお返事が無いので、何も問題など無いのだという事だと了解致しました(笑) 会話の成立しないオマエみたいなアホとのコミュニケーションは手間がかかるなぁw

>「法律婚は財産契約」の一例もあげられない素人が
"全ての法的婚姻は本質的に財産契約" と書いてあるのをワザワザ自分で引用までしておきながら、何を意味不明な事を言っているのかな?もちろん日本中で行われる全ての法的婚姻がその "例" である。

>見たことも聞いたこともない造語を繰り出し
はぁ!?www つまりオマエはその "見たことも聞いたこともない造語" に対して 「それは財産法の話だ(キリッ」 などと意味深なコメントをしていたわけかな?www 化けの皮ハゲてんぞ?ww

>「法律婚は財産契約」などという常識に反する認識を
おいww "見たこともない聞いたこともない造語" じゃなかったのかww なぜ聞いたこともないハズの造語に既に常識が存在してるんだ? もっと設定を練り込まなきゃ人は騙せないぞ?w

オマエには考えなんてものはなく、ただ知ったかぶりのハッタリで語っているだけだから、具体的なことは何も語れないし会話も成り立たない。
早い話がハッタリを続けられるだけの知識も知能も無いので、すぐにバレてそうやってブザマに醜態を晒すことになるのである。
オマエは何か既に逃亡前の捨て台詞みたいな事を言い出してるが、オマエの痴態は滑稽で面白いのでもっと続けて俺を楽しませて欲しいね。
0537名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/11/27(金) 00:24:52.90ID:lyHvv1lD
>>531 あ、もう夫婦が同姓である事の合理性とかを論証しようという気は全く無いんですねwww
>>533 オマエこそが馬鹿のクセにつけ上がっている自分勝手なクソである。

>>534
既に別姓が認められている米国では所得や学歴が高い者ほど別姓を選ぶ傾向が強い。当たり前だね。
賢い者であれば、人間の氏名がコロっと変わっちゃうような無秩序ではなく、秩序正しく一貫した氏名を使い続けられる事を望むのは当然である。

>>535 
あ、馬鹿である自覚はちゃんと有るんだね。偉いね。
組織というものは構築して終わりじゃないんだ。改革も必要なんだ。秩序正しく前例踏襲し続けるだけなら猿でも出来るんだ。オマエはその猿でも出来る部分の事しか知らないだけなんだ。理解した?
0538名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/11/27(金) 10:53:09.06ID:8Lu9uykw
>>537
コイツのいう事て

おフランスざますっ

のイヤミという漫画のキャラみたいなもんだな。
昔あったフェミナチを監視する掲示板にもよく沸いたっけw
0539他称差別(笑)主義者
垢版 |
2020/11/27(金) 19:41:52.71ID:czh2JlNM
 そういやフランス革命(嗤)って、ご本尊も模倣者も尽く国民を不幸にしたいのう(鼻ホジ
0540名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/11/27(金) 21:11:58.17ID:asBc/HVa
>>537
その米国では姓を「ファミリーネーム」って呼んでるわけですが。
姓は家族の名前なんだから家族になったら同じ姓を名乗るのが当たり前。

無秩序な自由が大好きな別姓中卒ボーイは独りで生きていったらいいと思います。
0541名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/11/27(金) 21:16:02.36ID:asBc/HVa
>>539
自由を声高に叫ぶヤツってアホか詐欺師だからなw

自由な議論を期待して三部会を開いたルイ16世は、それが原因で命を落とすことになったんだから笑えない。
0542名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/11/27(金) 23:01:51.51ID:lyHvv1lD
>>538 俺がギャグ漫画のキャラならば、さしずめオマエはその漫画のページの隅にこびり付いた食べかすのシミといったところかな?

>>539 【悲報】反論できな過ぎて頭のオカシくなった別姓反対派、なぜか「フランス革命」について唐突に語り出してしまうwww

>>540
確かに "英語では" ファミリーネームって言うよね。で?だから何?その英語圏の国すらみんな別姓を認めてるのに何で関係ない日本がそんなどーでもいい事を気にする必要あるの?君は中学校で習ったばかりの英単語を使ってみたいだけのアホガキかな?

>>541 オマエは香港の行政長官の応援団なのかな?w
0543名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/11/27(金) 23:19:00.11ID:8Lu9uykw
>>542
頑張って面白い返しをしたつもりがつまらないよ
地に足がついた、我々保守市民をシミだと?
苦労知らずパヨクは気楽だなw


>>539
たから革命はいけない
保守こそが正しい平和
別姓厨は革命をのぞんでいる
別姓パヨクに必要なのは厳しい躾だ
0544他称差別(笑)主義者
垢版 |
2020/11/28(土) 19:41:04.16ID:wdJVanHV
>>542
 いや、お前さんが都合の悪い事実に一切認識しないキチガイなことがわかったんで手抜きしてるだけさ(鼻ホジ
0545他称差別(笑)主義者
垢版 |
2020/11/28(土) 19:45:16.91ID:wdJVanHV
>>543
 革命のすべてが悪いかどうかはおれは判別できないけど、仮に正しいとしても「凌がれるまで社会を支えてきてくれたもの」へは神社などで感謝の祈りを捧げたいのだよね、日本人として。
0546名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/11/28(土) 21:32:11.92ID:sH5HWuve
>>543
そうかつまらんかったかww  でもそれに対するオマエのその返しはなかなか面白いぞ?
バカにされてるのはオマエ自身なのに、勝手に脳内変換して "我々保守市民" とかいう謎の集団が批判されてる事にして精神の安定を図っているらしいあたりが笑いを誘うね。

>>544
その都合の悪い事実というのは "戸籍確認に数倍の手間がかかる" とかいうオマエの妄想の事かな? それとも別のかな? オマエは何で手抜きをするためにワザワザ馬鹿の演技するの?
0547名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/11/30(月) 00:39:23.79ID:1ci0+E+/
こっちのを先に消化しろよ
0548名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/11/30(月) 05:11:54.79ID:+iMkvsly
>>546
いいか?
オマエの生きづらさや利便性なんぞどうでもいいんだよ!
昔は家制度があり地元で、隣組で助け合っていた。実に美しい!
夫婦別姓はこうした美しさを壊していく愉快犯だろう。

東アジア反日武装戦線の残党、反日パヨクが指揮する別姓は今から潰しておかないとな
https://youtu.be/QuC1qe1nPZw
0549名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/11/30(月) 12:33:57.08ID:pWLJwEP9
>>548
そうだな。昔は国のために死ぬという美しい道徳があった。
老人は死んでください国の為
0550名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/11/30(月) 22:10:12.45ID:1ci0+E+/
>>548
夫婦同姓なんてヨーロッパ人に合わせるために明治時代に始めた猿マネ文化に過ぎないのにソレを自国の伝統だと思い込んで崇拝しているオマエのような自称保守のアホは実に滑稽である。
0552名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/11/30(月) 23:29:57.61ID:YrWB1JFH
>>550
家の継承自体は古くからあるだろう。選択的夫婦別姓は子供に姓を選ばせようという点で日本の伝統を一切わきまえていないトンデモ理論なんだが
子供の姓がほぼ自動的に父系になるのであれば妻が別姓でも構わないが、だとすれば別姓の意味とは?

夫婦別姓も今のヨーロッパ諸国の機運の猿真似をしたいだけだよね。
0553他称差別(笑)主義者
垢版 |
2020/12/01(火) 20:53:42.80ID:wa4PUCMe
 そもそも経済が貧しいほど姓なんか価値が軽くなるんだけど、別姓派の皆さんて其処ら辺を弁えてるんですかね?(鼻ホジ
0554名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/12/01(火) 23:34:17.71ID:EnMFMKwS
>>551 オマエみたいな人間から価値なんか認められちゃったりしたら逆に "恥" なんだが?

>>552 オマエの脳内では夫婦別姓は子供に自分の姓を選ばせる制度って事になってるんだね。バカの発想はエキセントリックで面白いね。

>>553 まるで豊かな社会では姓は重要になるから気軽に変えられなくなるのだとオマエが言いたげに見えるのはもちろん俺の気のせいだよな?
0555名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/12/02(水) 02:02:00.25ID:r79ULK7k
パヨクは少数派へ配慮を求めるがおまえらこそマジョリティへの配慮、家父長制に対する配慮が足りなさ過ぎるんだよ

配慮がない奴らは日本で排除されて当然
0556他称差別(笑)主義者
垢版 |
2020/12/02(水) 18:59:12.61ID:CmFjui/H
 だから財産権の都合だと何人も、何度も指摘してるよね?(鼻ホジ
 貧しい社会だと突出して豊かになっても大概「周辺へのご機嫌とり、例えば炊き出し」などで出資が必須なんだよねえ、保身のためにも。
 本当に別姓派ちゃんは世も銭も舐めてらっしゃるようで。
0557名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/12/02(水) 20:22:19.75ID:r79ULK7k
愛があれば同棲、事実婚で問題ナシ!
別姓派は極左の癖に何としてもカネが欲しいのか?
0558名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/12/02(水) 20:24:01.69ID:r79ULK7k
クックックック
別姓パヨクの目的は旦那様のカネ
愛と革命に生きてりゃ同棲で良い
まさに神田川だ
いつまでも言ってやるぞ
クックックック
0559名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/12/02(水) 20:52:28.57ID:OMesWLPh
>>557-558
そこまでかたくなに別姓法律婚を認めたくないのは何か恨みでもあるのか?
事実婚でいいなら法律婚制度そのものを廃止したらいいじゃないか。

あるいは、かたくなに法律婚は同姓でなければならないのなら、結婚後の姓は役所がくじ引きで決める制度でいいんじゃね?
それで何がいけないの?自由意思の尊重?そんなことする必要あるなら別姓法律婚を認めるべきだよね。
0561名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/12/03(木) 00:20:14.01ID:1oC9sbSl
>>555

夫婦別姓、賛成42%、反対上回る 内閣府世論調査
https://www.sankei.com/politics/news/180210/plt1802100019-n1.html

別姓に反対とかしちゃってるマイノリティであるオマエらは日本から排除されて当然って事でいいッスか?w

>>556 ねぇ、豊かな社会では姓は重要になるから気軽に変えられなくなると思う? 思わない? 関係ない珍妙な話題に移行する前に教えてくれない?

>>557 >>558
愛さえあれば問題無いなら同姓での結婚でも同じように全て愛だけで済むのでそもそも法律婚制度など不要であるハズである。 はい 完 全 論 破
0562永井みさと 春木節子 
垢版 |
2020/12/03(木) 00:30:35.70ID:9siMxZE0
50だいのババアきも

親は  80才ww 負けを認めなさい
0564名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/12/03(木) 15:25:46.18ID:5C2V4teA
別姓ありだと思うが
0565名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/12/03(木) 15:57:53.66ID:gSIcNxrQ
別姓韓国に倣って女は一族に入れず土間で飯を食うなら考えてやってもいいな

土間飯別姓論だ
0566名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/12/04(金) 00:24:30.18ID:mOdbypU0
>>563 愛はともかく革命とかどうでもいいので、おカネも大事にするし氏名の一貫性も重視しますが何か?

>>565 むしろ永久に反対派のままでいて下さい
0567名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/12/04(金) 03:02:47.25ID:t4/+mRqf
>>566
おい、手抜きすんなよw疲れてるのか?
ちゃんと飯は食ってるのか?
風邪ひくなよ?歯を磨けよ?

いつもよりウイットが足らんぞ!
0568名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/12/04(金) 21:04:42.76ID:SFRGe5ga
> [姓は家の名前だ]←法律上そんな規定は無い。個人を"山田さん"などと姓で呼ぶのは一般的である

これテンプレ考えた奴頭大丈夫か?
山田さんの家が〜とか山田さん家の息子さんが〜とか普通に言うだろ
法律上そんな規定が云々もアホ丸出し
法律改正の話題で法的根拠がどうのとか言い出すのは頭の悪さが滲み出てる
0569名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/12/05(土) 01:50:34.77ID:hEzLamRv
>>567 お笑い要素はオマエの天然ボケだけで十分だ。

>>568
>山田さんの家が〜とか山田さん家の息子さんが〜とか普通に言うだ
"太郎さんの家が〜" とか "花子さんの息子さんが〜" と言っても何もおかしくないね。それらは単にその家や息子が山田さんという "個人" に関係している事を表しているに過ぎない。

>法律改正の話題で法的根拠がどうのとか
だからそれは "法改正の問題" ではなく、 "法改正以前の問題" なんだ。法改正すべきか否かの話に入る前の段階の、現状認識が既におかしいという話なんだ。何の根拠も無く「姓は家の名前だ」などと言い張り続けている馬鹿に現行法を教えてやってるだけなんだ。理解した?
0571名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/12/07(月) 00:38:56.36ID:lVIFyBLf
>>570 そうか別姓は愛を試していたのか。結構な事じゃないか何も反対する理由は無いね。どんどん試そう。
0572名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/12/07(月) 06:22:11.65ID:TKQpN0jb
>>571
とことん最低だなおまえ
しかし最低なおまえのおかげで夫婦別姓がいかに危険で
日本社会から厳しく排除すべきか理解できたよ
ありがとな
0573他称差別(笑)主義者
垢版 |
2020/12/07(月) 20:53:20.72ID:hJGfV5Gp
 そもそも愛を信じるなら後先考えずに行政側の要求を疾っとと呑むわな、というのも「難しいことよく分からないんで、ジャンケン(の類い)で決めました♥」が“若さ故の勢い”だでな。
0574名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/12/07(月) 22:32:11.27ID:lVIFyBLf
>>572
あ、法案の問題点を具体的に指摘しようとかいう気は全く無いんだね。まぁ仕方ないよね、だってオマエ馬鹿だもんね。
夫婦別姓には何の危険も問題も存在しない。親の別姓が子供に何らかの不利益を与えるとする主張には全て一切の根拠が無い。
日本以外の全ての先進国では既に別姓が選択可能となっているが、それらの国で別姓のために問題が起きたと言えるような事例を、反対派は血眼になって探しても見つける事が出来ない。

>>573 それは若さ故の勢いなんかではなく頭の悪さ故の軽率な判断である。そういう風に結婚して半年と持たずに離婚するバカップルとかの方がオマエと知能レベルが近いから親近感を持っちゃうのかな?
0578ジャッジメント
垢版 |
2020/12/08(火) 21:03:05.49ID:A3S/m/6S
反対
別性で生じるであろうトラブル
犯罪 結婚詐欺 オレオレ詐欺などで使われた口座の凍結
携帯の差し止め 犯罪者リストのデータ不良
シリアルナンバーで遺伝子登録するならいいんじゃないか?
今は本人確認は名前だから無理だろ

ただでさえ名前は覚えるのが、大変なのにポリアモリーみたいな
家族が増えれば ややこしい
○○さんって苗字
それに、虐待も増えるだろう
苗字に固執しているのだから、子供が相手の姓を名乗っていたら
子供に対して愛着が持てるのかはなはな疑問になる

郵便や宅配 個人情報とかほざいて表札とか疎かにするだろう

大体 結婚に固執してるが すぐに離婚してる輩ばかり
事実婚で十分だろ
0579ジャッジメント
垢版 |
2020/12/08(火) 21:20:38.72ID:A3S/m/6S
逃亡犯が苗字をコロコロ変えていますって
ニュースで流れるな
0581名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/12/09(水) 00:01:22.83ID:rLOeSsNJ
>>575
その駄文の主は、西洋人の猿マネで始めたに過ぎない夫婦同姓を "日本の伝統的な家族観に基づいている" などと、マヌケな事をホザいてる時点でもうアホ確定。
別姓が子の姓についての混乱を起こすなどというタワゴトに、何ら客観的な根拠は無い。現行制度は親夫婦の姓の決定が子の姓の決定を兼ねているだけに過ぎない。
"家族の呼称" などというモノが存在しなくても誰も何も困らないので、姓を家族の呼称として扱うべき合理的な理由は一切存在しない。現代日本では姓は個人名の一部として扱われている証拠に個人を指して "山田さん" などと姓で呼んでいる。
法改正すれば完全に解決する問題を、なぜ民間の営利企業の善意などに頼って "緩和" しなければならないのか。夫婦別姓を法的に認めさえすれば、営利企業に "お願い" して無理に旧姓を使ってもらう必要など、そもそも存在しない。
夫婦別姓は、それぞれ文化的背景の全く異なるドイツやタイやトルコ等でそれぞれ認められ、特に問題もなく運用されている。それが日本にだけは例外的に合わないなどと、何の根拠も示さず言い張るアホは、自分の国は特別な存在なんだと思い込みたい願望のせいで、論理的な思考が出来ないのであろう。
"家族のイッタイカンガー" などという、何ら客観性の無い単なる感想文を垂れ流してるだけでジャーナリズムとは何の冗談か。ヘソで沸いた茶も冷めるわ。

>>576 
親の別姓が子供に何らかの不利益を与えると主張する反対派のタワゴトは全て一切根拠の無い妄想である。
別姓が子供に何ら不利益を与える事などない証拠に反対派はその不利益の内容を具体的に述べる事が一切出来ない。カワイソウなのはオマエの頭である。
0582名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/12/09(水) 00:04:09.88ID:rLOeSsNJ
>>577 だったら無意味で無駄な同姓規定なんかサッサと廃止してもっと大事な事とやらの議論をすればいいんじゃないですかね?

>>578 >>579
別姓を犯罪に利用することは原理的に不可能なので絶対に出来ない。それまで使っていた名前を "変えない" というだけの制度を、どう頑張っても悪事に利用する事など不可能。
別姓をどんな犯罪に利用できると言い張るつもりだ? ホレ頑張って考えてみるがよいわ。

>>580
事実婚夫婦の子供には嫡出推定が適用されないため事実婚は子供にとって不利益である。
子供がかわいそうだとは思わんのか?思わんのだろうな。子供の事など何とも思っていないクズはオマエである。
0583ジャッジメント
垢版 |
2020/12/09(水) 00:43:55.62ID:7iC7ud+P
夫婦別性での不利益を他国に晒すわけない
自国の恥を晒すとか ありえない
真実が都合悪ければ隠す 上等手段
マスごみに洗脳される 愚民どもに
言っても分からないだろうね
0584ジャッジメント
垢版 |
2020/12/09(水) 01:03:01.90ID:7iC7ud+P
結婚のハードルを下げてまで出産してもらう必要がない
結婚は相当の覚悟と責任がつきまとうもの

私は愛国心など 無いが、
国家の安全を考えるなら セキュリティーを下げるのは得策ではない

世界平和になり国境を無くし世界が一つになるなら 
セキュリティーは問題でなくなるが
現時点での最善ではないし
それに、世界が一つになるには、多様性は不要
0585名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/12/09(水) 15:24:27.36ID:9Vh1F8t+
フェミニズムに感染すると…

・楽しかったことが不快になる
・愛していた人を憎むようになる
・自分の幸せは不幸だと気づく
・被害者意識が一千万倍になる
・男性に原罪意識を持たせたがる
・結婚において夫婦別姓を要求し始める
0586名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/12/09(水) 17:34:52.62ID:a3o9ySMv
>>584
このまま少子化が進めば介護の人手が足りなくなるんだが
結婚のハードルを高くし続けて少子化を維持し続けるなら、老人殺処分の法制化もセットでやらないとどうしようもなくなる。
0588他称差別(笑)主義者
垢版 |
2020/12/09(水) 19:37:52.88ID:vXJs/eF3
>>577
 おれも本当にそう思う。殊に日女うサマって自称男より優秀(嗤)なのにさ、なんで税金集りを恥ずかしいと思えんのか本当に不思議(素
 てめえの野心ならまだしも、野望ごときをいつまでも掲げてるオバハンたちは本当に鬱陶しいねえ。
0589他称差別(笑)主義者
垢版 |
2020/12/09(水) 19:44:22.12ID:vXJs/eF3
>>581
 お前ってけっきょく塩野七生氏が明言した「兵役中で(表向きは)禁止されてた婚姻を許可することによって、ローマ兵たちは同棲する女に正式に妻認定する権利を得たのである。」をろくに考慮できない“清い(嗤)人”なのな(鼻ホジ
0590他称差別(笑)主義者
垢版 |
2020/12/09(水) 19:48:46.64ID:vXJs/eF3
 もうね、私は今年の頭くらいに「おとなしくは損を喰らわされる代わりに、実にどこまでもショボい名誉がもらえる、男尊女卑」信者になりましたよ。
 そうじゃないと本当に社会は維持すらできないのだなあ、と。
0592名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/12/09(水) 23:53:44.46ID:rLOeSsNJ
>>583 そうやって自分に都合の良い証拠が世の中に存在しない事を何かの陰謀のせいにして、自説に何の根拠も無い事を正当化するアホな屁理屈の事を、世間では「陰謀論」と呼ぶのである。愚民はオマエだ。

>>585 ←粘着フェミ叩き症候群の末期症状

>>587 前後即因果の誤謬(ぜんごそくいんがのごびゅう)とは、ある事象が別の事象の後に起きたことを捉えて、前の事象が原因となって後の事象が起きたと判断する誤謬である。By Wikipedia
0593名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/12/09(水) 23:57:02.98ID:rLOeSsNJ
>>588 婚姻の法的効果の適用を求める行為を "タカり" と呼ぶならば、オマエのトーちゃんカーちゃんを含めた日本中の全ての法律婚夫婦は税金にタカっていると言わねばならない。

>>589 さすがに「はぁ?ww」としか言いようがねぇわww

>>590 もしも夫婦別姓によって社会が維持できなくなるならば、地球上の日本以外の全ての国家は別姓を認めているので、日本以外の社会は全て崩壊していなければならないわけだが、こう言ってもどうせオマエは珍妙な陰謀論で "日本以外の世界は既に崩壊しているのだ" とか真顔で言うのであろうな。
0594ジャッジメント
垢版 |
2020/12/10(木) 01:15:46.26ID:gwuVUFU6
>>586
少数精鋭
人を育てる おおかたの割合
家族が影響する
日本が戦後の高度成長をなしたのは
家族の基礎があってこそ
その家族の形を崩してまで
少子化対策する必要あるのか?
たった2%の支配層と底辺の資産が
一緒なのだから
量より質
0595ジャッジメント
垢版 |
2020/12/10(木) 01:25:34.11ID:gwuVUFU6
馬鹿が子供を育てても使い者になるかどうか

お前ら賛成派は、時代のニーズに合わせて古い新しいとかで判断するなら
未来の価値観が変わり 何故に働く世代が高齢者を養うシステムも
変わらないとでも?
家族の価値観を変えることで、親を大切にする価値観も古臭いと
呼ばれる時代になるとは、想像できるか?
0596名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/12/10(木) 02:41:54.09ID:0nm8hSSB
>>592
フェミ叩き?

フェミナチなんざ叩かれて当たり前だが?
フェミを叩かない奴は人間ではない
フェミは人類の敵
0597名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/12/10(木) 08:29:15.17ID:3MPVNF5z
>>594
少数精鋭?介護のような労働集約型産業でそんなことができるはずないだろ。
子どもを減らすなら老人も見殺しにするしかない。
少数精鋭でなんとかなるなら、コロナで医療崩壊も起きないよ。
0598ジャッジメント
垢版 |
2020/12/10(木) 17:37:49.15ID:yzLHBwGc
>>597
介護?外国人からのロボット
それに安楽死や尊厳死でOK

あぁぁノーベル賞受賞が減っちゃうな
0599ジャッジメント
垢版 |
2020/12/10(木) 17:56:33.18ID:yzLHBwGc
偽善的 言葉は虫唾がはしる
男女間の永遠の愛なんて幻想にすぎない
稀にあるとすれば家族間の愛情があるだけ
恋愛の延長線での結婚に終わり離婚が早いだけで

結婚とは他人の相手を家族と想う事

恋は男女間 愛は家族間
0600名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/12/10(木) 20:56:11.79ID:indBPc/E
>>598
どうせ安楽死や尊厳死なんてしないで若者に負担させるくせに
本当に安楽死や尊厳死でいいなら、手始めに老人百万人くらいを自殺させてみろよ
0601名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/12/10(木) 21:02:17.27ID:wphdb8H4
選挙にも行かない若者が冷飯食うのは自業自得
0602ジャッジメント
垢版 |
2020/12/10(木) 21:58:46.20ID:yzLHBwGc
なんだ 老後の下の世話や墓守をしてもらう為に子供を産む
思想もなかなかのゲスだと思うがな
0603名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/12/10(木) 22:02:31.49ID:indBPc/E
>>602
だからだな、そう思うなら老人百万人くらいを引き連れて自殺しろよ
有言実行、お前が手始めに実行しろ
どうせ死ぬ気もないのに安楽死や尊厳死とか言ってるだけでしょ
このままなら間違いなく老人見殺しにするしかないけどね
手始めにコロナによる医療崩壊で老人見殺しだ
0604名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/12/10(木) 22:05:31.34ID:PmGSwD+W
>>595 古いか新しいかは関係無い。法的婚姻のために氏名変更を要するアホな制度は昔でも今でも将来でも同じように無意味で無駄である。馬鹿はオマエだ。
>>596 オマエのようなクズこそ叩かれて当然のゴミである。
>>598 へぇww 外国人労働者増やしてもいいんだwww
>>599 なにその気持ち悪いポエム
0605ジャッジメント
垢版 |
2020/12/10(木) 22:07:40.84ID:yzLHBwGc
お前らは、結婚して同姓になりたくなくて 騒いでるのに
何故に子孫たちが 面倒をみることを強要するんだ?
0606ジャッジメント
垢版 |
2020/12/10(木) 22:14:11.86ID:yzLHBwGc
>>603
私が人間だと思っているのか?
有言実行なんて 何回もしてるよ

最後の審判を執行するために下界に
きたのだから
0607名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/12/11(金) 02:28:15.51ID:8+TGUhda
「夫は収入責任」

専業主婦
夫97.8%/妻96.0%

常勤(正規)
夫90.8%/妻83.9%

パート・アルバイト
夫95.5%/妻96.5%

自営業
夫92.6%/妻94.9%

財団法人家計経済研究所『現代核家族調査報告書』2008
0608名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/12/11(金) 05:08:37.48ID:ZQ6RON2X
>>604
いいか?
オンナってのは型にハメられて初めて女になれるんだ。
オンナは三界に家無しだ。
ミツユビをついて旦那様をお迎えし姑につかえ舅様に尽くしなさい

ブスのひがみはみっともないぞ
ブスならブスらしく器量よく素直に姓を変え、
旦那様の言いつけにハイと答えなさい
0609名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/12/11(金) 13:27:07.49ID:2xaXUrvF
男のふりして書き込む奴がいて受けるw
0610名無しさん 〜君の性差〜
垢版 |
2020/12/11(金) 15:53:12.63ID:Je0iXXVF
>>606
じゃあ今週中に老人500万人死なせてみろよ。
どうせお前の妄想だからできないよなw早く病棟に帰れw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況