>>891
奇遇だな、俺もオマエと全く同じ名前のザコを斬った記憶が有るぞw 楽しい思い出だわw 斬られた側は記憶の奥底にトラウマを封印してしまったらしいがなw

>卑的生家主義であることは歴史的事実であ
まず歴史的事実とは過去の事実であり今現在の状態を何ら証明し得ない。加えて別姓が男尊女卑を悪化させるとする根拠も無い。
よって現代における日本の別姓が男尊女卑につながる等とするオマエのタワゴトには何の根拠も無い。

>姓や戸籍の維持に拘っていることからも明らかである。
拘っているのは旧姓そのものではなく自分達の氏名の一貫性であり、戸籍ではなく婚姻の法的効果である。別姓などより遥かに通り難いであろう戸籍廃止や姓廃止を、別姓派がワザワザ主張に盛り込む必然性は無い。

>そんなものは証拠にならな
なる。証拠になる。俺の主観ではない証拠になる。オマエも俺と同じように同姓規定が何の役に立つのか解らないのだから俺だけの主観的見解ではない証拠に当然なる。
客観的に見て同姓規定が無駄である証拠にオマエも他の誰もそれが一体なんの役に立つのか一向に答えられない。

>別姓派は戸籍が何の役に立つのか答えられないにも関わらず、戸籍廃止を訴えていな
戸籍制度を廃止シロ〜! よし、訴えたぞ。 これで満足か?w 別姓派には、別姓以外のあらゆる世間の問題全てについて並行して言及しなければならない義務など無い。

>彼らは現行法で法律婚出来ないので氏名は一貫す
出来ない事そのものが問題である。 氏名変更を望まない法律婚希望者が氏名の一貫と法律婚のどちらか一方を諦めなければならないので問題である。

>では戸籍制度がいったい何の役に立つんだね?
 知 ら ん 。 俺は戸籍制度が何の役に立ってるのかなんて、全く知らない。全然知らない。一切知らない。興味すら無いね。これだけハッキリ答えたんだから、もう "逃げた" とかいう世迷言は言わんよな?

>どちらが改姓してもよいので問
しかしどちらかは改姓しなければならないので問題である。改姓を希望しない法律婚希望者同士が法律婚するためにはどちらかは改姓しなければならないので問題である。