X



google home Part.7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/14(木) 17:19:55.53ID:IEzSeOEl
>>731
スマートホーム関係で予約されてる言葉があるみたいだね
基本的には「寝室の暖房をつける」とかでIFTTTには登録してショートカットで対応するのが簡単
「暖房つけて」「暖房いれて」とか普段使うことばを「寝室の暖房をつける」でショートカット登録
点けてとつけて 消してとけして で反応が変わることがあるからいろいろ試してみて
0752名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/14(木) 17:48:10.57ID:MQ97hGOn
>>732
スペースって言えば、最初からショートカットに入っている
『ラーメン タイマー』も反応しないな
自分で『ラーメンタイマー』に変えるとちゃんと反応するんだけどな
なんかスペースの扱いがバグってるのかもね
0762名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/14(木) 18:57:22.89ID:7udvZ+s9
>>520
盛大な勘違いしているようだけどeremoteはgooglehomeは対応してないぞ。
あそこが対応してるのはechoだけ。

現状はhome使いにとってはeremoteは技適のある黒豆に過ぎん。

eremoteを持ってる俺が言うんだから間違いないw
0763名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/14(木) 19:02:25.54ID:zs1qESSu
>>744
IFTTTに連携出来てたら、OK、アクションを実行します。又はレスポンスに設定したワードが返ってくるんだけど返ってこない?
返って来ないんだったら上の方でも書いたけど、何回か繰り返し言うと反応するようになるよ。
予約語も上書きする感じ
0765名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/14(木) 19:11:00.88ID:zIPWBRdW
黒豆、ギアべもアリも同じ価格帯だね
千円台で買えた人裏山
0768名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/14(木) 19:25:14.90ID:PR3nb3V9
買ったまま放置してたのやっとセットアップし始めたけどアクティビティ管理ちょっとでも切ると無機質かつ鬼のように「アクセスを許可してください。」を連呼してきて怖い(´・ω・`)
0769名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/14(木) 19:31:19.49ID:he/RyIv7
>>729
自衛隊員ご苦労様です
0775名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/14(木) 20:51:56.79ID:nW9+Uh0w
呼んでも反応しない事が多いんだけどそんなもん?
特にラジオ流してる時は結構声張らないといけない
最初は小声でも反応したんだけど
0777名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/14(木) 20:55:49.26ID:Sl7/aRGW
>>747
getにしたりとか色々試してるけど、出来ないんだよ。なぜなのか全然わからん。

>>763
レスポンスは返ってくるので、assistantの連携は出来てるよ。
ちゃんと、Activityのログにも表示されてる。
でも、暖房つかない。。check nowボタン押しても、何も動かぬです。
0778名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/14(木) 20:56:51.56ID:DJxivvKr
案外くっそ便利なのが、スマホ探してくれる機能。

5LDKで家が広くて尚且つ、しょっちゅう家の中でもリモコンやらスマホやら失くすから、メッチャ便利。

スマホを探してと言うと鳴らしてくれる。
0786名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/14(木) 21:36:43.80ID:jqaOGEL3
>>782
Gearbeatらしいよ。俺は邪魔くさいからほかの物と一緒にAliExpressで注文した。
0789名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/14(木) 21:49:50.31ID:XrAnFvd6
rm bridgeを使ったhomeと黒豆の経路ってこれで合ってる?
違ってたら正解を教えてください

google home → IFTTT → ルーター → IFTTTサーバー → グローバルIP → ルーター → rm bridge → 黒豆 → 赤外線 → テレビ or エアコン
0790名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/14(木) 21:49:57.76ID:jqaOGEL3
RM mini3
0801名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/14(木) 22:25:14.34ID:Sl7/aRGW
>>797
それは、試したよ!
ローカルでもオッケーだし、グローバルでもオッケーだったよ(家でwifi切って試したし、念のため外出先からも確認した)。
だから、ポートフォワードとかNATとかは、問題なさそう。
0806名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/14(木) 23:02:36.83ID:Sl7/aRGW
>>781
ごめん、ログの出力の仕方がわからぬです。
ちなみに、スマホにインストールしてる。

>>803
認証失敗のログとかあるかなーと思ったら、なぜかルーターのnatやポートフォワードの設定が消えてました。
もう一度設定してあげたら、iftttからrm mini3にちゃんと信号とばせました。つまらないオチでほんとすみませんでした。
ありがとうございました。

どうしても駄目ならtaskerのnotificationとiftttの連携もありだなーと思っていたところでした。そっちなら、穴あけなくても済むし。
0808名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/14(木) 23:13:45.43ID:WFItkM/6
>>766
レスどうもです
Nature remoが手に入ったら試行錯誤してみます
0810名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/14(木) 23:28:27.98ID:N8tiznzg
上の方にある「エアコンけして」に話と似てるけど
Macを常時起動で鯖にしてるんでモニターだけつけたり消したりする必要があり
それをHomeで出来るようにしたけど、「Macのモニターつけて」は通るが
「Macのモニターけして」は通らなかった。
なのでショートカット使ったよ、IFTTTのトリガーは「モニターけして」にして
ショートカットは「Macのモニターけして」にした。

Macは内部処理でマクドナルド店舗検索と何かが被るんだろうな
0812名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/15(金) 00:36:26.95ID:0tpK1CDI
使ってると欲が出て、音の良いのを欲しくなってくる
0814名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/15(金) 00:42:51.86ID:0tpK1CDI
しかし良い音で聞くためならスマスピ買い増しでなくChromecast audioデバイスがあればいい
テレビにChromecastを付けたらテレビをChromecast audio代わりにしてradikoストリーミングさせたりできる?
0815名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/15(金) 00:43:09.28ID:43Go4eIF
radiko再生すると、homeアプリ入れている端末にキャストしているみたいな表示がされるのだが、
端末持って外出中に家でradiko再生すると、
外出中端末から家にキャストされるの?
だったら0simだからパケ代怖い
0819名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/15(金) 00:52:28.16ID:0tpK1CDI
誰かChromecastつけたテレビに対してradikoか配信でストリーミング試してみてくれないか?
https://xera.jp/entry/chromecastaudio03

みたいな感じで
「OK,Google.●●(デバイス名)で〇〇(アーティスト名など)を再生して」
って指令して、テレビのスイッチが自動的に入ってストリーミング再生されるか
0825名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/15(金) 01:37:51.34ID:SmmINPe7
黒豆、もうフジッコのやつ買うわ
0831名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/15(金) 02:34:47.34ID:0tpK1CDI
>>829
サンキュー
ダメだったか
0832名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/15(金) 02:36:57.09ID:0tpK1CDI
>>829
SONY SRS-HG1高いなぁ
これだったらスマスピでもいいなぁ
0837523
垢版 |
2017/12/15(金) 03:44:48.02ID:GOTAezZL
ヾ| ´・ω・`|ノ゙仕事終わったので無印HOMEの加工をやった。
結論を先にいうと大成功。低音の濁りが取れて下から上までクリアな
音になった。

用意するのは。トルクスドライバーT4 とT8(柄が長いものオススメ)
中に詰める台所用スポンジ大なら1個中なら2個用意。空気抜きのための
電動ドリル(電動ドリルドライバー可)

あとはGoogleHOMEの分解を検索して分解したらシャーシに5mm位の
空気穴を2つを開ける。後は共振版とスピーカーの間やあらゆる隙間に
スポンジを適当に詰め込んだら再組立して完成。
すごく素直な音になるはずだよ。やって味噌!
0838名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/15(金) 04:05:39.73ID:GOTAezZL
画像忘れてた。穴あけポジショニングはパンツ側に
2箇所ほど、シャーシー2箇所と基板のカバーにもあなをあけた。
ただの空気抜きようの穴なので位置とかはあまりこだわる必要はない。
ttps://mobile.twitter.com/heinkelweb/status/941381489463197696/photo/1
0843名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/15(金) 07:14:49.76ID:l9TnUO7U
>>829
>>835
https://support.google.com/chromecast/answer/7071793?hl=ja
ここには出来るって書いてあるように読めるんですよね。
でも配信音楽には使えるんだったらナイスです。
ハードオフでクロキャス探してみます。
ご協力ありがとうございます。
0844名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/15(金) 07:30:04.42ID:oT22npv9
Googlehomeの車載考えるよりスマホのGoogleアシスタント使った方が高性能。カーステに青歯で繋げるしね。カーラジオの音楽を「これ誰の曲?」で教えてくれて、GPMで検索してくれるから、車止めた後にプレイリストやライブラリに登録したりして便利。オススメやで
0845名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/15(金) 07:32:25.73ID:Qnvk//ie
ビック在庫有で注文したのにminiとキャストうんともすんともいわねえ
Homeは取り寄せになってたから後でもいいがそれまでに軽く楽しめてたはずなのに
半額駆け込みで集中しすぎてんのか
0848名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/15(金) 08:07:17.96ID:KQ6OqZjm
>>845
homeとminiとcast同時に注文したなら、Homeが揃うまで発送されないんじゃない?
↓のお届けまでにかかる日数の⚠のところに、『ご注文いただきました商品は、お買い上げの商品が全て揃った段階で配送させていただきます。』って書いてあるよ
https://www.biccamera.com/bc/c/info/delivery/index.jsp
0849名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/15(金) 08:11:59.55ID:RpGa0QSU
各部屋の赤外線リモコン付きシーリングライト を操作したい場合、各部屋にスマートリモコンを置くしかないの?
各部屋に Google Home mini置くのはイイけど、スマートリモコンは・・・。
hueなどの電球は剥き出しで眩しいし。
一軒家の人たちはみんなどうしてるの?
0850名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/12/15(金) 08:14:14.12ID:IgGV4y3Z
>>846
取り扱いの再開もいいけど、chromecastからの
プライムビデオキャスト許可もして欲しいところ。
amazonの言い分では「chromecastがプライムビデオに
対応してないから」だったので、今度はgoogle側が
調整して欲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況