X



今のRPGってストーリーなぞるかお使いしかないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2012/01/14(土) 01:58:18.76ID:jEqg4Dpv0
自由度の先にはお使いしかないのか
なら一本道でいいやって最近思うようになってきた
0301ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/03/30(土) 12:51:18.66ID:FXqXAbii0
まさにそういうダンジョン設計だったブルーブレイカーはどうなの?
0303ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/04/11(木) 11:31:06.32ID:I2Lp8tZH0
ラストストーリーの戦闘はベースがアクションだけど、
デフォ操作だとキャラは方向ボタンを押すだけで自動的にレンジ内の敵を攻撃するという、
通常のボタンとスティックの組み合わせで多彩な攻撃モーションをとる一般的なアクションRPG物とは一線を画していた。
それでもメンバーと連携したり、指示を出したり、ガード動作のタイミングでカウンター攻撃する等の選択肢や戦い方の善し悪し設定があったりで楽しかった。
まぁ話は一本道なんだけどね。
0305ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/04/30(火) 19:54:20.68ID:xL3wFit70
プレイヤーがストーリーをなぞるんじゃなくて
プレイヤーの動きをなぞるストーリーができれば面白いのに。
0306ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/04(土) 15:05:11.38ID:7r1+4gcN0
最初があって最後があってって言う風に考えた時点で既に楽しめる人間じゃなくなってるよ
次どうなるんだろうとか、これはどういう意味なんだろうとか何も思わないだろ
0307ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/05(日) 02:07:20.53ID:DW597lHP0
いや、そういう事じゃなくて、右に進めないんだから
左に行くしかないのが一本道だから。
次は左に進めばいいんだろ?ってか、お前が勝手に制限して
つまらなくなってても自業自得じゃんとしか思わない。

次に何があるんだろう?より先に「左にしか進めねえな」
「左何かあるんだろ」「ああ、あったあった」それをプレイヤーのせいにされても。
最初からそうなるように作ってあるんだから、そう思われて当然だよね。
0308ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/05(日) 02:22:49.46ID:DW597lHP0
やっぱ人間って自分が納得して選択したものだと
可愛く思えて、多少アレなストーリーでもプラス補正される。
自分の意志と関係なくわざわざこっち行かされたら
結構よく出来てたとしても「わざわざ来たのに、この程度かよ」みたいな
マイナス補正が働く。そこらへんが圧倒的に足りないってだけだと思うんだよな。
0309ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/08(水) 18:59:53.58ID:GSl8MQ7B0
まずRPGの積立型の遊びと、世界の危機みたいな緊急性のある話が合ってない
少人数行動なんだから壮大すぎる話も合ってない(主人公が神とかなら1人でもデカい話にできるが)
ゲームで使えるレベルのCGだと表情の演技とか微妙だからごちゃごちゃした人間ドラマも合ってない
ムービーで勝手なことしてメンバー脱退だの何だのやるせいでゲームとしての一貫性もなくて
凝ったシステム搭載してても
ムービーの合間にミニゲーム、みたいになりがち
とりあえずムービーとオナニーシナリオを捨てろ
0310ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/08(水) 21:32:32.77ID:eQHjMOJV0
テーブルトークみたいな共同作業じゃないんだから
どうしてもストーリーなぞるのは仕方無いとしても、やり方ってあるよな。
308が言ってる様に、
例え限られたルートの中でもプレイヤーが納得出来るかどうかで達成感は大きく違ってくる
キャラが脱落するにしても自分の選択の結果なら受け入れられる。
キャラ同士が勝手に喧嘩して勝手に脱落するのもたまには結構だが、
それならそれで、相性の悪い相手を仲間に加えたり、行動の選択がそいつと合わな過ぎるとそうなるとかの因果が欲しいな
勿論ちゃんとやってるゲームもあるけれど、プレイヤーが置き去りのムービー重視だと大抵はなぁ・・・
0311ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/08(水) 22:34:38.51ID:kCNuzfF/0
私も一本道でかまいませんよ。
0313ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/09(木) 17:43:06.83ID:FvoMoJ/30
まあ、一本道だからなぞるしか無いんだろうな。
当たり前だけど。
0315ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/10(金) 00:20:40.48ID:CH1vIW1e0
86年からムービーしか進歩してないってことか。
何やってんだゲーム業界は。アホしかいないのか?
0319ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/10(金) 18:49:15.99ID:sgS0Z5KJ0
>>318
いや、>>309はシナリオも捨てろと言っている。
マップと配置モンスとアイテムだけでRPGが裁けた時代なんてあの頃までだろ。
0321ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/11(土) 05:42:03.53ID:PUCM3E4s0
「凄いムービーが出来たよ!大金かけたので使わないと勿体無いよ。だから必ず通るようにシナリオ調整してね」
「良い声優さんをいっぱい都合したよ!大金かけたので一杯台詞入れなきゃね。だからまるでアニメを見てるようなゲームが作れるよ」
「細かーくアイテム強化出来る様にしたよ!これだったら自分好みにこだわった装備目指して同じ敵相手でも飽きずに戦えるよね」
0322ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/11(土) 06:44:57.11ID:a+AEbMjw0
というか、86年のドラクエのシナリオのほうが
良く出来た遊べるシナリオだった気がする。
0323ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/11(土) 06:56:59.64ID:a+AEbMjw0
あとFF1のシナリオも良く出来てた。
ストーリー性も優れてたよ。当時大ヒットした
ドラクエ3より、個人的にはFF1のシナリオのほうが好きだった。

もちろん当時のショボい容量で最大限の工夫された範囲だけどね。
今やってもショボいよそれは。ただ、今のゲームであの頃に
匹敵する面白さが感じられないんだよね。

今の技術だったら、もっとすごい事ができるだろうに。
ただムービー流す技術ってショボくない?
工夫も感じられないし。
0324ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/11(土) 21:39:47.43ID:/XnO2mNu0
>>309
世界を旅するわけだから、世界のどこにも逃げられないような状況こそが最後に来るべき危機だと個人的には思うけどな
少人数行動で壮大なってゲーム以外でもそんなもんだろ
0325ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/11(土) 21:42:37.56ID:/XnO2mNu0
>>323
また昔のゲームとなんら変わってない、か
変わったところが何も目についてないだけだろ
0328ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/12(日) 00:36:57.38ID:F9oYOSRS0
ストーリーテリングの技術革新がムービー流すタイミングだけって
ど素人でも思い付きそうだよね。
0331ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/14(火) 00:13:54.70ID:JDThoMiD0
>>324
世界の危機だ!うわー!
毒の雲が地平線を覆っている!もう終わりだー!

で、プレーヤー何するの?

マップを走り回ってちまちまと敵を狩ってアイテムと金と経験値を集め
マップの端をつついて仕掛けを探し隠された宝箱からお宝ゲット!

完全にストーリーとゲーム内容が乖離してるだろ?白けるだろ?あほくせーだろ?
0332ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/14(火) 00:14:58.05ID:JDThoMiD0
実は主人公は時の神の加護を受けていて
自由に時を操作して好きなだけ修行に使えるのだ!
って、精神と時の部屋かいー!(セルフつっこみ
0333ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/14(火) 00:18:11.83ID:0T+5Q+Yz0
今のRPG、特にJRPGは劇場的な完成度を追求し過ぎている

8ビット時代に横行した、
ある程度の刺激的な石をプレイヤーと言う泉に投げ入れて、後はコントローラー握っている人が作るようなゲーム作りは、
ハードスペックの精度が上がれば上がる程「雑なゲーム」とされる様になって行った

ハードの性能をフルに生かしきった感動?
それは単純に仕立ての丁寧さとかそう言うものではなくて、
解釈の猶予もない程ゲーム内で製作者の思惑が押し付けられているに他ならない。多少なりともともこのスレを開いたならそう感じているのではないか。

避けられない運命が回り出す。良いんだよ、RPGだから。
キャラ達の織りなす世界。良いんだよ、それもべつに。
ただ俺達は、絵本のページをめくる為にレベルを上げたりクエストをこなしたりしている訳じゃない。
これは贅沢なんだろうか。
0334ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/14(火) 00:21:50.68ID:JDThoMiD0
まあ実は勇者30というゲームがあって
そういうのをまんまゲーム化してたんだけどな・・
あれはあれだからなあ
0335ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/14(火) 02:59:21.51ID:TE2vNi0a0
ドラクエを批判するヤツほど、いかにもツクールで
作りましたみたいなドラクエライクゲームにするからなw
本家が盛り込んでない要素を使いたいだけになってる。

そうだな、俺の知る限りでは20年以上前から。
0336ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/14(火) 10:34:11.71ID:FVNvamVo0
>>327
キャラが細かく作られていたかよ
ミニゲームがあったかよ
サブイベントの類あったかよ
隠しダンジョンの類あったかよ

何もかも全部全部余計だ不要だ見た目だけ見た目だけって言って
昔の物は隅々まで様々な解釈や持ち上げを行うくせに同じ目で今のもの見ないで「はいはいすげーすげー」で済ますだろ
0337ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/14(火) 10:36:02.83ID:FVNvamVo0
>>331
少しずつその毒の雲を作っている元凶に近づくんでしょうが
それとも直接最初の時点でその雲振り払っておしまいにでもする気?
0338ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/14(火) 13:17:00.90ID:L1BJzFhD0
>>336
>キャラが細かく作られていたかよ
>ミニゲームがあったかよ
>サブイベントの類あったかよ
>隠しダンジョンの類あったかよ

これがストーリーに対する技術ですか。
0339ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/14(火) 22:58:43.11ID:gUfQByVU0
>>331は「ソーサリアン」やってみたら
だいぶ溜飲が下がるんじゃないか?

ああいう短編集路線が他社からも出て、ARPGじゃない版的なのがあればいいのかも。
0340ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/15(水) 13:05:36.94ID:mdqomc+x0
>>331
説得力って重要だよね。
行動範囲は広いはずなんだけど、主要キャラの感情や日常をイベントやムービーシーンで見せるだけ見せて、
ゲーム内の世界や社会に対する描写が殆ど無いから、全て主人公達の周りで完結していてそこにプレイヤー側が温度差を感じる。
0341ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/15(水) 14:07:45.93ID:6mB6+Ids0
>>340
多分>>331が言ってるのは、
一刻を争う世界の危機、って状況なのに
宝探しや実戦経験積むとかの寄り道できるのはおかしいだろ、
まるで危機側が待ってあげてるみたいじゃないか。
ってことだと思うの。
0343ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/15(水) 22:00:38.50ID:2pXvZn5O0
確かに宝箱の解錠や暗号解読などストーリーに沿った
ミニゲームっぽい要素やサブイベントが、統一されたテーマに
沿って用意されるようなゲームなら深くなるだろうが
キャラもミニゲームもサブイベントも隠しも
てんでバラバラでごった煮みたいになってると意味ないよね。
0344ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/16(木) 05:13:14.19ID:0xyMuL0B0
まるで主人公までゲームやってるみたいだもんな
世界の危機なのに
そういう意味ではプレイヤーとの一体感はあるわw白けるけどw
0345ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/16(木) 05:22:03.50ID:SBcJC9mL0
だから、ちゃんとプレイヤー視点があれば
キャラと共感、自分を投影するキャラや一体感なんか
無理に作る必要ないんだよな。

プレイヤーキャラがキャラクターシートがわりで
自分の分身であればいいだけだから。
0346ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/17(金) 12:27:59.62ID:xA8VM7du0
手っ取り早い、というかこれしか手がないと思うけど
自パーティ全員の 名前、状態異常、HP、MP を
ある程度大きいサイズ、たとえば画面右側4分の一の範囲使って
常に表示しておく画面レイアウトにすることかな。
0349ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/18(土) 11:26:20.00ID:j2kokeD70
大津波が迫っている!街に直撃だ!逃げる時間もねえ!

でもプレーヤーは前のフィールドでちまちまレベル上げしたりアイテム集めしたり出来ます
(これ出来なくするとただの糞詰まりゲー)

このパターン、もうやめてくれ
緊急性のある状況はRPGと絶対に合わん
0350ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/18(土) 12:52:38.78ID:+EhKKXcf0
緊急性のある状況とかそんな問題でもなく
単にストーリーの展開に無理があるだけだと思う。
小説付きRPGとかアニメつきRPGみたいな。

ストーリー部分とプレイ部分に分かれてるとか
意味不明な作り方になっててバラバラに進行してるからだろ。
まともなゲームなら、ちゃんとプレイの進行に従って
ストーリーが展開していくように工夫されてる。
0351ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/18(土) 15:25:21.03ID:j2kokeD70
だからあ
緊急性のある状況を描いたストーリーと
コツコツ繰り返しのRPGのゲーム内容とは
うまく合わせることが不可能だろ?
0352ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/18(土) 15:30:07.42ID:j2kokeD70
無理に合わせるなら、
いったん状況開始したら街に戻ることもほかの場所に行くことも出来ないようにして
5分とかリアルタイムで制限入れてタイムオーバーでゲームオーバーにすればいいわけだが
RPGでこれやるとただの初見殺しにしかならん
イベント開始前にセーブしといてレベル上げしてから突入してねってなるだけで
何も面白くない
0353ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/18(土) 16:38:57.74ID:3sDQkr3R0
>>351
>だからあ
>緊急性のある状況を描いたストーリーと
>コツコツ繰り返しのRPGのゲーム内容とは
>うまく合わせることが不可能だろ?

違う違う。ゲーム内容とうまく合わせることが
不可能なストーリーにしてる事自体が間抜けじゃん。


>無理に合わせるなら、
>いったん状況開始したら街に戻ることもほかの場所に行くことも出来ないようにして
>5分とかリアルタイムで制限入れてタイムオーバーでゲームオーバーにすればいいわけだが

違う違う。ゲームに合わせられないストーリーなら
ストーリーを大幅に変えなきゃ。当たり前だよそんなの。
0354ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/18(土) 22:30:37.27ID:QKHLS5UB0
そこでどう解決するかは作るときの現場の状況、思想によると思う。
ゲームだと普通はシステムを先に作るから、
イベントの方を没にする(>>353)んだろう。
ストーリーに合わせるためにゲームシステムを1から作り直す(>>351-352)となると
相当時間食うからな。

でも、>>352
それを否定するとなると、君はRPGをプレイする適性に向いてないかもよ。
0355ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/18(土) 23:43:46.14ID:F2zzAuVm0
ファミコンの頃は容量の関係でカタカナを20文字しか
使えないとかあったらしいが、それでストーリーを作ってた。
しかし、そのストーリーで次回作からミリオンヒットを連発する
大人気シリーズを作り上げた。

今のゲームはやれる事が多過ぎて本質を
見失ってるような気がする。

今のシステムなら何でもありだと勘違いして
上にあるみたいな緊急事態の最中に隣のエリアで
レベル上げしてるみたいな、プレイとストーリーが
てんでバラバラでまとまりがない事を平気でやるような。

システムが豪華すぎて感覚が麻痺してるんじゃないかな。
0357ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/19(日) 02:35:15.70ID:IwPMOly20
むしろストーリーとゲームが半端に混ざってるから駄目
完全に分ければいいじゃん
アニメ付きゲームにしてしまえばいい

ストーリーにゲームを合わせる必要も、ゲームにストーリーを合わせる必要もなくなる
0358ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/19(日) 02:53:33.44ID:IwPMOly20
ストーリーとプレイが噛み合うメリットが
ゲームにとって常に一番って事もない
ケースバイケースだろ
0359ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/19(日) 03:00:51.78ID:IwPMOly20
それよりパラメータ強化って言うRPGの基本的なシステムを
もっとシナリオに活かせんもんか
海外だとビルドが主人公の性格を決めたり
それがシナリオに影響与えたり
探索や収集をドラマチックな体験にしてたりするのも見るけど
0360ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/19(日) 03:04:12.36ID:IwPMOly20
俺屍とかロマサガ2とかは
キャラを鍛えて能力や装備引き継ぐってシステムを
大河っぽい物語として楽しめたが
そういうのもっとあってもいい気がすんだが
0361ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/19(日) 03:16:44.49ID:IwPMOly20
ゲームの都合とシナリオの都合の食い違いに対して
アサクリとかはメタな視点作ってそれを解決してたな
別の意味で白ける気もするが
0364ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/19(日) 12:07:41.48ID:9fSnwTEv0
>>361
あまりのめりこむと実生活がダメになるから、
プレイヤーが白ける表現ということも悪いばかりじゃないのかもね。
0366ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/19(日) 12:42:51.88ID:Ar5pNWREO
自由度ってさ、何でもできる事はそんなに重要じゃないと思うんだよ
クエストが二つあってどっちからやっても良いって言われるよりどっちかしかできないの方がプレイヤーは自分で選んだ気になる
0368ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/19(日) 17:36:04.93ID:XcPA2ENb0
>>366
サウンドノベルみたいにどっちかしか進めないと
選んでない道はプレイヤーから全く見えないわけだから
例えば5本中の1本に分岐してる程度の仕組みでも
自分だけのストーリーが作られたみたいに錯覚させる事はできる。

個人的には本当はそういうのがRPGのストーリーに
必要だと思ってるんだよね。

もちろん、ただ分岐しても錯覚なんか起こせないので
工夫する必要はあるけど。

封筒があってトランプが1枚入ってます。
別のトランプの束をシャッフルして適当にその中から
1枚引いたらハートの7でした。封筒をハサミで切って
中のカードかハートの7だったら驚くよねっていう。

だからプレイヤーの選択した要素を物語に組み込む事で
物語の中にプレイヤーの視点を作る事ができるんだよな。
0370ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/20(月) 04:41:18.89ID:5N+LQMvZ0
ゲームに求められる物がシナリオへの没入感だけなら話は簡単だが
実際はそうじゃなく、他の要素との両立が常に出来る訳じゃない
バランスの問題だろ
0371ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/20(月) 05:02:14.81ID:5N+LQMvZ0
極端にストーリーとゲームの乖離を嫌うとなると
ストーリーを薄めるか、ADV的なゲームになる
それはそれで白ける

ガッチカチに徹底させ尖らせるより
適当な部分で噛み合わせて、適当な部分で遊びを作る
って方がバランスはいい
0372ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/20(月) 05:07:05.78ID:5N+LQMvZ0
キャラロストの概念持ってきて
ストーリーとゲームを一層強く噛み合わせるゲームもあるが
それがベストって奴ばかりでもない

ゲームなんて
もともとゲームとストーリーが噛み合ってない部分を含んでる
0373ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/20(月) 07:29:05.13ID:knHnqKvN0
>>368
>もちろん、ただ分岐しても錯覚なんか起こせないので
>工夫する必要はあるけど。

お店で薬草を3つ買ったあと町の人に話かけたら
「薬草を3つも買ってどうしたんだい?洞窟にでもいくの?」
とか言われたりな。

まあ、どこまでやるかって問題もあるが
プレイヤーの行動とストーリー側からのアプローチが
カッチリはまったら初めて生まれるものもあって。

小説や映画じゃ真似しようがないゲームだけの特権なのにな。
0374ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/20(月) 17:42:08.07ID:tDPn82Nn0
お店で薬草を3つ買ったあと町の人に話かけたら
「薬草を3つも買ってどうしたんだい?洞窟にでもいくの?」
とか言われたりな。

常連化すると値段が安くなっていくとか、色々オマケに貰ったりとかはあるけれど
話しっぷりが親しくなったり言伝を頼まれたりも良いもんだね
0375ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/20(月) 17:42:50.53ID:tDPn82Nn0
>>373
>お店で薬草を3つ買ったあと町の人に話かけたら
>「薬草を3つも買ってどうしたんだい?洞窟にでもいくの?」
>とか言われたりな。

常連化すると値段が安くなっていくとか、色々オマケに貰ったりとかはあるけれど
話しっぷりが親しくなったり言伝を頼まれたりも良いもんだね

安価忘れてた スマソ
0376ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/20(月) 18:19:26.36ID:yrhjYFza0
文庫化とか映画化に比べてゲーム化って
まだイロモノ扱いみたいな感じだし。
どこまで行っても小説や映画よりストーリー的に
評価は下だよね。

本当は小説や映画じゃ実現不可能な
ゲームだけの表現法を確立させ熟成させなきゃいけないんだろうが
いや、みんなそもそも映画を目指してるからwww

ストーリー分岐なんてイロモノ扱いで誰もまともに
取り扱わないけど。でも、ここを磨かないと
ゲーム化なんてストーリー的に評価されようがないよな。
0377ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/21(火) 10:54:11.53ID:gy6hFc8H0
例えば「起」「承」「」転」「結」という基本的な流れがある。
これをストーリー分岐するという事は

「序盤はどうしますか?」「次の展開はどうしますか?」
「クライマックスは何がいいですか?」「結末はどうしましょう?」

制作者が用意した選択肢をそれぞれプレイヤーの
行動で選択させればいい。

簡単に言えばそういう事だろう。
0378ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/21(火) 11:08:09.90ID:gy6hFc8H0
例えば酒場の男と洞窟があったとして。

洞窟の奥には宝箱があって、宝箱を開けると
「魔導師の杖」が入ってる。

しかし、洞窟に入る前に酒場の男の話を聞くと
「あの洞窟には祈りの指輪が眠ってるらしいぜ」
「命が惜しくないなら行ってみな」
その後、洞窟に行って宝箱を開けると
「祈りの指輪」が入ってる。

プレイヤーに直接「どうしましょう?」って聞いて
「魔導師の杖」と「祈りの指輪」をリストにして選ばせても
何も面白くない。

プレイする人によって少しずつストーリーが変わるというのは
例えばそういう事だと思うんだが。
0381ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/21(火) 17:51:16.25ID:6+orwwaZO
プレイヤーの選択でストーリー分岐すればそりゃ面白いけどそこまでしなくても
ポケモンの御三家みたいな感じでも十分選んでる感ある
しかもあれは序盤は攻略の難易度にも影響するし
0382ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/21(火) 18:19:46.12ID:uRmADSNS0
ストーリー分岐なんてゲームでしか書けないシナリオなんだから
それこそゲームという分野で育てるべきだと思うんだが。
ここが育たないと、いつまで経っても映画目指さなきゃいけなくなる。
0383ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/21(火) 18:31:14.76ID:uRmADSNS0
「起」「承」「転」「結」をそれぞれ選択できるようにする
ストーリー分岐がうまく出来るようになれば
選択肢を用意するのではなく「起」のタスク生成
「承」のタスク生成なんかも出来る可能性がある。

技術的にも伸びしろがあるような気がするが。
今のうち育てとけば化ける可能性が大きいと思うんだが。
現状のストーリー分岐のレベルじゃとても話にならない。

タスクの生成自体は可能だろうが、起承転結の
流れを作るなんてのは到底無理。ノウハウ無さすぎ。
0384ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/21(火) 21:18:31.46ID:TjfCAGoXO
ストーリー分岐を一番上手くやっている(というより相性が良い)のはAVGだよね

違う分岐の方を気にする(既読率100パーにしたい)プレイヤーにとっては気軽に繰り返しプレイできないRPGは地獄

何周もしたのはクロノクロスくらいかな
0385ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/22(水) 00:56:59.95ID:1IVUUh8p0
AVGだと選択肢がリストになりがちだから。
必ずしもAVGってわけでもない。
0386ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/22(水) 09:15:51.74ID:kA1dkQBX0
>違う分岐の方を気にする(既読率100パーにしたい)プレイヤーにとっては気軽に繰り返しプレイできないRPGは地獄

本当は既読率を100%にする事が面白いのではなく
分岐したひとつのストーリーが純粋に面白くなければいけないんだけどな。
あまりにも継ぎ目のない美しい一本筋で繋がっていて
他の分岐があるとも気付けないような。

まあ、そこまで完成度を高めるには相当な根気と
労力と知恵と運とかも必要なんだろうけど。
そもそも目指す人がいない時点では不可能に近い。
0387ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/22(水) 12:28:39.80ID:8q3Q4TCl0
>>386
現在ゲーマー気質(『こんなわかりにくいの入れるんじゃねーよ!』)や
攻略本ビジネス
とは相いれないな。
0389ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/22(水) 12:39:57.75ID:pWQgbGk40
自分が適当に選んだ行動で分岐するだけなんだから
プレイヤーが意識する必要ないしわかりにくくないよ。
もし、全ての分岐をプレイしなきゃいけないんだったら
理不尽だけどさ。
0390ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/22(水) 12:41:56.35ID:pWQgbGk40
>>388
逆だよ。どこで選択したか気づかないように
且つ何でもないような事がストーリーの伏線に
なってるみたいな感じを兼ねないと面白くはならない。
0391ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/22(水) 12:48:04.92ID:pWQgbGk40
何で俺がゲームを起動してから選択した事で
物語が出来てんだ?という驚きがないと
そもそもストーリー分岐自体に意味がない。

何で俺が選んだハートの7が封筒の中から出てくるんだ?
みたいな感じ。それがあって初めてプレイヤー自身が
物語の登場人物になりうる。
0392ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/22(水) 13:12:53.94ID:nes1Lwmn0
プレイヤーが選んだ行動が伏線になって
ストーリーが進んだら面白くなるだろうな。

まあ、結局はシナリオライターの文才や構成力や
センスに依るところが大きい。ある意味現代アートの
ひとつとして見てもいいんじゃないかってくらい。
0393ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/22(水) 13:18:27.41ID:UDpEDji40
コンピュータの分岐処理だけで面白いストーリーが
生まれるわけないからな。それこそシナリオライターや
デザイナーの力量に大きく左右される部分だろう。
0394ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/23(木) 01:26:12.10ID:jyl2I0Wz0
>>390
まあ自然な分岐にしろってのはわかるが
目的意識のない選択ばっかじゃ物語上のプレイヤーの立場ないだろ
助けたいとか殺したいとか
感情なり思想なりを刺激せんと
0396ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/23(木) 01:59:20.02ID:jyl2I0Wz0
Aの扉いきますか?それともB?
なんて選択させる分岐はつまらん

虐殺に荷担しますか?仲間と敵対してでも止めますか?
って感じがいい
マトモなマルチシナリオのRPGはだいたいそうだと思うけど
0397ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/23(木) 08:07:46.71ID:95d2EsYz0
>>395
>なんでもないような事で望まないような結果になんのもあれだし

いや、何でもかんでもプレイヤーの思惑通りに操作できたら
ストーリーとしては驚きも感動もないつまらないものになると思うが。
0398ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/23(木) 08:13:35.85ID:95d2EsYz0
>>394
いや、町の人に情報収集してからダンジョンに入るか
ダンジョンを攻略してから町の人の反応を見るか
そういうのはプレイヤーが意識してやることだよ。

ただ、今まではダンジョンを攻略してから町の人に
話を聞いても「あそこには○○があるらしいぜ」とか
もう知ってるよって間抜けなメッセージが返ってくるだけだが。
0399ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/23(木) 16:29:19.78ID:b4mkO9bGO
RPGでストーリーに大きく影響するような分岐がある作品って何がある?
サブイベントレベルならたくさんあるだろうけど
0400ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2013/05/23(木) 17:45:31.11ID:BXJmx8Fd0
ストーリー分岐自体はあるが、大抵サウンドノベルみたいな
リスト選択でつまらないんだよな。最初から既読率100%を目指す
ダルい造りになってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況