何故、最近のゲームはつまらないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0313ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:40:23.070
行けるはずのところに行けないのはむしろ昔のゲームだろ
ロマサガ2の異世界とかスターオーシャンの古都とか
ボツになった施設の入口だけあるやつ
0314ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:42:20.470
窓なんてFCの時代にすでに描かれていたが、窓がくぐれるゲームなんて昔はほとんどなかっただろw
3D化した後ならいくらか増えただろうが
昔のゲームではレジェンドオブバロアぐらいしか思いつかん
0315ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:21:01.110
>>312
答えになってない
「制限ない」の定義と「無制限」の定義、ついでに「制限」の定義と「自由」の定義も
0316ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:32:22.000
壊レコとビオラインリードを戦わせてみたいわw
ちょっとした見世物になるだろうな
0317ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 06:27:12.140
今のゲームはよく知らない
知らない存在はプライドで凝り固まった頭には不快でしかない
叩かなければならない
0318ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 06:28:30.810
>>316
キチガイ同士は回避し合うから無理
0319ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 07:16:11.670
「制限ない」
ゲームとは制限を作る事
制限が作られていない状態

「無制限」
行けるはずの場所に自由に行ける
好きな事を自由にできる

「制限」
プレイヤーの自由に動ける状態ではゲームが成立できないため
ゲームとして成立するように成立するまでかける制限
山や壁や扉に囲まれている
山や壁や扉を越えて進む事はできない
窓から出ようとすると犯罪者に見つかりゲームオーバー
窓の合間には関所がついていて手形を持っていない場合通る事ができない
どれだけプレイヤーを製作者の制御できる状態まで制限するか?
製作者の決めた筋道でゲームを解かざる得ないように制限する

「自由」
人は生まれながらに自由
自分の意思でものを見て
自分の意思で生きたい場所に行き
自分の意思でやりたい事をやる
これだけではゲームにはならない
その自由をいかに制限するか?
制限する事で自由を維持した状態を保てる
自由に窓から外にでようとすれば犯人に見つかり連れていかれる
このゲームでは窓から出ようとしてはいけないのか
ゲーム目的の魔王のお城を目指しゲーム開始時点から北を目指す
でも北には山がそびえていて通れない
行ける場所は山で囲まれている
その中で自由を維持できる
0320ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 07:17:41.040
山の合間には関所がついていて手形を持っていない場合通る事ができない
0321ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 07:26:57.130
自分の意思でものを見て
自分の意思で生きたい場所に行き
自分の意思でやりたい事をやろうとする事は止められない

でも自由に行動した結果制限にぶつかる事で、できない事、この中でできる事を自分で見極める
そのできない事の中から通れる道筋を見つけ出してゲーム目的を達成するのがゲームという遊び
0322ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 11:12:57.450
自由って言葉の説明に自由を使うアホ
0323ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 11:30:07.330
自由の言葉を単語として知らない人間はいないのでは
0324ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 14:21:25.200
時代に添いすぎ、未だブラゲ安定
https://goo.gl/j3mrqQ
0326ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 17:35:56.940
今のゲームは制限を作らない
0327ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 17:38:04.090
オープンワールドだろうがなんだろうが普通に壁に阻まれるんだが
現代のどのゲームがどういう風に制限されてないのか具体的な事例を言って
0328ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 17:53:01.020
オープン=制限を作らない
制限=行ける範囲は限られる
0329ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:47:11.490
制限のないというのは制限はないけど見えない壁は出て来る
0330ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:51:18.740
制限されるというのは、整合性を整えるという事
今のゲームは制限がないのにできない事、または制限されていないはずなのに制限される事の割合が多い
何でやってはいけないのか?そこをちゃんと作っていれば自由は制限されているからそれができない、制限がなければできる
=自由は侵害されていない

やってはいけない理由はないのにできない制限が出る=やってはいけない理由はないのに行動が制限される
=開発者の命令を聞いている状態
0331ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:54:16.210
できない理由によってできない
=自由度が守られている

できない理由がないのにできない=作られていない
=自由度が低い
0332ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:58:21.270
昔のゲームは、人はもともとは自由だ
なので製作者の思った意図通りにゲームを作るには何もかもを制限して整合性を整えなければいけない

今のゲームは、ゲームは製作者の作った事だけをできる
なのでプレイヤーが何を見てどう考えるかは一切考慮されない
製作者の作り与えた事だけをやるものなので、製作者がより多いできる事を作れば自由度が増す
0333ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 19:00:15.290
昔=人間はもともと自由なので自由度を維持するには、人の自由を念頭に置いて考えればそれでいい

今=プレイヤーは与えられた事だけできるので、製作者が作った数だけ自由度が高い

と正反対
0335ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 11:47:55.950
オープンワールドはよくわからないのでしらない
はいろんは
0336ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 11:56:44.140
壁が存在するかどうかではない
ちゃんとプレイヤーの行動を制限して制御しているかどうか
無意味に壁が出てきたり、壁としての機能をなしていないのに壁が出てきてもゲームにならない

魔王のお城まで行けないように、プレイヤーの周囲を山で囲んで
関所しか通れないようにするのには意味が存在するけど

ゲーム性と無関係に壁が出てきてもゲームにならない
そもそも今のゲームはベースになっているのは自由ではないので壁そのものが壁いなっていない
自由がベースで壁で道を制限するのが本来のゲーム
今のゲームは道がベースで道を複数作る事でゲームを作ろうとする
そこに壁を作ってもただの飾りで
0337ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 11:57:36.760
自由への対立概念として壁で制限するのが本来のゲーム
0338ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 11:59:00.990
自由が大前提にないといけない

今のゲームは自由が大前提にない
製作者側が作って初めてその分だけ動けるというゲーム的ではない手段で作っている
0339ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 14:44:44.660
PCとかpeマイクラはオープンワールドとは言いがたいが無限
資源が尽きないだけだが
0340ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 17:02:29.580
「知らないから論破」て論外だな

「こいつの意見は読む気になれない」
論破で終了だな
0341ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 17:47:51.670
オープンワールドでも壁は制限になっているだろう
少なくとも迂回して切れ目を見つける必要がある
なんでも壊せるマインクラフトでさえ、つるはしを消耗するから制限にはなっている
資源にもなるのだからまったく『飾り』ではない
オープンワールドのゲームひとつもやったことないだろ?

>壁そのものが壁いなっていない
日本語でおk
0342ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 23:43:29.580
壊レコの言う昔のゲームってあれだろ
古代の王にとって治世とはまさに遊興であったのだとか、そういうのだろ
なにしろ紀元前3000だからな
そりゃ自由だよ、与えられたものじゃないよ、現実なんだから
そりゃあ乗り越えがいがあるよ、命かけてるんだから
0343ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 00:08:48.210
エジプトのゲームの話はまた後で

>>341
薄い

ゲームの制限っていうのは徹底的に制限している
抜け道が存在するとゲームが壊れる
というのが原則

魔王のお城まで到達するのが目的なのに、切れ目から迂回すれば行けてしまったらゲームにならない
切れ目を見つけたら、別の何かを発見してそれを使うと部分的な近道になれるというならそれでいい

つるはしもゲーム的とみると薄まってる
薄まってるから作業色が強めに
0344ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 00:10:54.300
ゲームっていうのは基本
徹底的に制限するけど、通ってもいい場所と通られては困る場所を制御する事でプレイヤーの解を作る
その解を見つけるのこそゲームの基本的な面白味を作る

その他にそれとは別の要因を追加
0345ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 00:29:28.860
ああようやくわかった
壊レコ、おまえの求めているのは一般的なゲームじゃなくてパズルなんだよ
そりゃパズル性の薄いゲームにパズルを求めても無益だわなw
魚を求めて木に登るってやつだ
パズルゲームならportalでもThe Talos Principleでもいくらでもあるぞ
結論:最近のゲームも面白い
0346ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 00:37:26.540
パズルは違う
パズルっていうのはミニゲームになるから
小さなミニゲームを解き続けるのは苦になるのでは?
0347ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 00:40:42.350
パズルだからミニゲーム
そんな発想に囚われるな
お前の求めているものは大規模なパズルだよ
0348ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 00:44:30.670
一つの目的
例えば魔王のお城までたどり着いて魔王をやっつける事なら
魔王をやっつけるための試行錯誤を一貫して行うからゲームになる訳で

それを小さなミニゲームに変えているのが今のゲームでは
portalみたいなのは完全にミニゲームだけ
今のゲームを象徴するのは、大きな目的はさておき、実際には小さなミニゲームやパズルを連続してこなすだけの内容になっている

例えばその一つのみにゲームやパズルが大きな目的の言ってや一環にならない
完全に独立したただのミニゲームを連続してこなすだけ
一本道を進むとパズルが出てきてそれをこなすと次の一本道

一つの大きな目的をゲームとして織り込んでいるからゲームになっているのでは
0349ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 00:45:44.570
大金をかけて対策に作ろうともしていないのと

それにそれらは、どんなジャンルでもいっしょ
閉じ込められた部屋から外に出たいなら?
0350ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 11:25:02.640
そもそもTRPGの頃から目的が一貫していないゲームは存在しているだろう
小さなクエストを解き続けるスタイルは珍しくない
優勝を目的とするなら将棋大会の一戦一戦はミニゲームなのか?
ミニゲームだからつまらないという考え方の方がつまらない
0351ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 11:25:42.400
やたら部屋からの脱出にこだわってるけど、ガチで座敷牢の囚人なの?
それだけ教えて
0352ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 00:47:25.460
これまでにわかった壊レコゲームの特徴
・目的はひとつ
・正解はひとつ
・正解以外に大量の行動が可能
・なおかつ、すべての行動に(不正解の)反応がある
・プレイ時間が長い

かなり偏ったゲームだな。ゲームというよりストーリー付きの巨大パズルか?
アスペの臭いがぷんぷんするぜ。朝食に必ずゼリー四つないとキレたりするんだろうな
おめーの趣味は否定しないが他人に押し付けんな
自力で勝手に作って勝手に遊べとしかいいようがない
0353ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 04:17:07.650
>>352
コマンド入力式のアドベンチャーゲームかもしれない
あれならどんな行動でも入力できるが、できないことを入力したら
「それはできません」
と返してくれる
0355ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 01:05:42.170
スマホゲーが消えても据え置きに人が帰ってくることはないぞ
0363ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:26:02.63O
壊れたレコードさんはよ書け
サボってんじゃねーよ
0365ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 05:30:06.100
以前相対的価値の低下と述べたが
他にも理由は考えられる
大人になると未知の体験が減り既知のそれが増える
要は新作をやってもどこかで見たり聞いたりした話だらけとなってしまい
やる気が起きてこないと
今某アニメでもテーマとして上がっておるが
こういうわけだ
0366ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 08:36:36.110
>>365

本来『見知った期待する体験』が好まれる
見知った体験を、新たに語る事が人間の好む物事で

VRとか出ているけど殆どの人が食いつかない
物珍しいのならVRは新しい体験に当たるのでは

もともと真新しいものを求めていると解釈している事が根本的に間違っている
人間は新入りや新参者は大嫌いですよ?
2Dだったものが3Dになれば初めは嫌がられる
それがなじんできて市民権を獲得して初めて”面白いゲーム”になる



だから目指そうとしている段階でそもそも間違っているのです
0367ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 08:40:53.100
人間がしたいのは自分の今までやっていたものと同じような、、、別の体験
2Dでマップを探索して遊ぶのが楽しいのなら
それと似たような別の内容の作品

人の趣味っていうのはそういうもの
ゴルフが趣味の人がいて、真新しいものを提供しなきゃいけないなら
ゴルフの次は野球、次はバスケ
新しい刺激を求めてコロコロ変る人が大半でなければおかしい
でも実際は昔会った人の趣味はたいていいつ会っても同じ
カラオケが趣味の人はカラオケ
0368ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 08:44:00.480
そもそもゴルフが面白いからゴルフの腕を磨いている人が、次は野球に移れる訳がないので
素人同然の状態に趣味を変えるたびに戻される
そんな事についていける訳ない訳で

2Dでフィールドを探検していた人が、次は3Dで
次は操作技術を求められ視界に入った敵を撃つゲーム
こんな事についていける訳もない
0369ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 08:48:41.330
>>365
さらに、未知を求める時も
未知の何かを求めるっていうのも
どちらかというと見知った未知

この扉を開けたら何か起こりそうっていうのは
未知を求めてはいるけど
実際は期待する結果が頭の中に既に存在する訳で

その通りの事が起きるのを未知の体験って人は言っている
本当に想定外の体験が起きたら呆然とするだけ
0370ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 08:52:27.870
>>350
金メダルをとる事が目的の処々の試合は
メダルをとるという目的を達成するための一要素で
1試合に勝つという事がメダルへの一歩になる

道順にミニゲームを並べただけの今のゲームは単にハードル走
ミニゲームを解いたからといってそれと目的とは完全に別物
目的はないのでただの障害物、面倒な
0371ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 08:55:28.440
>>352
ゲームとはもともと巨大パズル
”目的を達成する遊び”
目的へ到達するための道を見つけるにはどうするのか?
だから基本的にその答えは一つ
(裏道は存在する可能性も)
0372ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 08:59:09.660
>>365
そもそもゲームを遊んだ事のない経験のまだない人が求めない
経験ないなら求めるのならまだ未体験の人が求める事になる
0373ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 09:01:38.400
今のゲームは遊びになっていないから、ただ何かを一方的に延々と聞かされているのと同じ苦痛を感じる
すごいCGを一方的に見るのも
すごいシステムでもすごい技術でも
すごいストーリーでも
そこの部分がどう変っても同じ

基本的に真新しいすごいものを与えようとするけど誰も求めていない
0376ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:24:27.470
売れていない
0377ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:26:03.120
誰もが持ちたいものではない
単に世界全体で売っているから数売れてるように見えてるだけ
0378ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:48:40.250
ノーモアガチャゲ
0379ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:11:35.130
>>377
ttp://fpsjp.net/archives/290399
1000万本も売れてるゲームをコケにしたからには覚悟できてんだろうな?
誰もが持ったことのあるゲームのタイトルを述べよ
逃げるなよ嘘つき野郎
0380ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 06:58:34.900
VRってむしろ、だれもが体験したことのある現実と同じように、ちょっと違うことができるのが売りなんだけどな
2Dに慣れ親しんだ人が、ってじゃあその人はなぜ最初に慣れてない2Dゲーム始めたんだよと
単に当時は技術的に2Dでしかゲームが無かったから、てのが一番大きいだろうが
0381ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 08:55:39.640
>>380

どっちかというと2Dゲーム始めたのは受け入れられたから
本来「こんなもの」で誰にも見向きもされないようなのが新たに登場したゲームという遊び
やった事のない人間からは細い目で見られるのが新しいものの常
普通の人だったらどっちかというと新しい新鮮なものというものはむしろ扱き下ろそうとしたがるはず
それが普通でそれが人間の反応の基本

そんな中ゲームを始めた一部の人は周囲から白い目で見られるはず
それでも中毒性を持ったらそれは誰もが欲しいものへと発展する
0382ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:00:01.920
物珍しいっていうのは単に物珍しいだけ
すごいっていうのはお世辞
本当に面白ければさっさと買って自分でやろうとする

すごいというけど買う人が少ないのが今のゲーム
物珍しいからお世辞を言う
けど自分ではやってみたいとまで思う人は少数

もし逆にみんながやってみたいと思うようになったら
「ゲームは悪いもの」、という意見が出る
0383ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:45:18.780
ノーモアガチャゲ
0385ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 13:58:49.790
自分は生きていない
0386ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 13:59:41.660
二次元とか三次元とか関係ない
0387ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 14:05:26.070
分析すると、何かを面白いと感じている人間は、それを変えたりはしない
だからこそその分野は発展する

でもそれを見誤った人間たちが人は新しい刺激を求めるものを求めると勘違いして
どんどん変えていった結果誰もついて来なかった

新しいものが欲しいって人間はただ物珍しいから来ただけでお金は落とさない
0389ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 14:30:39.840
ノーモアガチャゲ
0391ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 13:21:15.800
ノーモアガチャゲ
0393ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 18:34:49.310
ノーモアガチャゲ
0394ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 14:24:22.880
ノーモアガチャゲ
0395ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:07:22.640
>>390
具体例を挙げたらそこで終了です
0396ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 19:09:54.490
ノーモアガチャゲ
0399ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 10:49:15.330
ノーモアガチャゲ
0400ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 13:07:14.030
ノーモアガチャゲ
0401ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:35:26.170
ノーモアガチャゲ
0402ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 20:14:50.230
ノーモアガチャゲ
0403ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 20:53:49.750
カプコンの低レベルな噛み付き訴訟
バカソニックの低レベル訴訟と同レベルで情けない限りだ
コエテクは徹底的に争って高裁まで上告するべき
0404ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:22:45.930
ノーモアガチャゲ
0405ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 02:17:16.160
ノーモアガチャゲ
0406ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 13:48:27.040
ノーモアガチャゲ
0407ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 15:09:32.260
課金への拘り
0408ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 15:20:24.830
ノーモアガチャゲ
0411ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 13:08:35.760
ノーモアガチャゲ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況