X



ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7376-a1l0)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:06:35.65ID:ItgANk7X0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

ゲームをしていて感じた理不尽なことや不思議なこと。
あなたの心にひっかかったそんな疑問を書き込んでみましょう。
この板に住まう知恵と知識ある方々が優しく強引に考察し、
あなたの納得いく解釈を与えてくれると思います。

・基本的にはどんな些細な質問をしようが質問者の自由ですし、どんなネタレスをするのも回答者の自由です。
 ただし質問できるのはモニターの中のことだけです。 モニターの手前側の事象
 (ハード、業界に関する質問、質問者やプレイヤーに関する内容)に関する質問はルール違反です。
・煽り、叩き及び同意を求めるだけの質問等は論外。
・上記のような不適切な書き込みを見かけても相手にしないでください。荒らしに反応する方も荒らしです。
・基本的に書き込みは質問か回答かどちらかです。
・回答に対する不満や間違いの指摘などがあっても、スレの趣旨を理解した上で突っ込みましょう。
・質問がスルーされても、怒ったり荒らしたりしないようにしましょう。
 「スルーされているので答えて下さい。」と言って回答を要求する行為もやめてください。

前スレ
ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 31
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1498931510/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0271ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f46-8tcN)
垢版 |
2018/01/01(月) 10:47:30.05ID:DcVOKTEq0
>>269
医療発展途上国の出身なのでしょう。
0275ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fa7-xXQt)
垢版 |
2018/01/01(月) 20:02:50.86ID:cSePh01r0
>>273
マルサの女もそうですが、実はスリの銀次が税金取り立て人なのです(どちらも割合で持っていくこと、借金は補填してくれることがその証拠です)
あなたは疑問に思ったことはないですか?スリが堂々とスリを名乗って本人の目の前に現れた挙句数億数兆単位を平気で盗んでいくことに
0276ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f1b-MiNv)
垢版 |
2018/01/02(火) 20:25:18.82ID:6Jb229S20
シムシティシリーズ

軍事基地を建てることを承認すると破壊不可能の基地がマップ中に現れますが、
破壊不能とはいえ基地に通じる道路を撤去したり周囲を山にしたり、
はてまた周辺をゴミ捨て場に指定しても軍隊から苦情が来ないのが理不尽です。
0277ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f46-8tcN)
垢版 |
2018/01/02(火) 22:17:09.83ID:u9k7CPdt0
>>276
それらの措置が軍地基地を周囲及び敵対勢力の目から隠す偽装として機能する
つまり、彼らにとって役に立っているからです。

巨大ロボの基地が、ダムだったりするようなもんですね。
0278ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7a23-cxxp)
垢版 |
2018/01/02(火) 22:33:57.85ID:t10b6IWs0
>>276
建てること、そして存在すること自体に大きな意味があるので
その程度の事で文句を言わないのは当然です
水処理施設や遊園地の側にゴミ処理場があるのとはワケが違います
0280ゲーム好き名無しさん (スップ Sdea-nQ/D)
垢版 |
2018/01/03(水) 05:33:11.40ID:l+drT2zOd
とびだせ どうぶつの森
R・パーカーズの家具職人カイゾーさんは、持ち込んだ家具の見た目を変更する「リメイク」を一件30分で行ってくれます。
・椅子のクロス張り替え・木質部の塗り替えが30分。
・鍋料理の中身の作り直し(例:寄せ鍋→湯豆腐)も30分。
・金鉱石を金箔に叩き延ばしてタンスに張るのも30分。
・黒板の落書きを消して書き直すのも30分。
・コルクボードに画鋲ではった写真の取り替えも30分。
天才職人なのか仕事が遅いのかわからないのが理不尽です。
0282ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7a23-MzsI)
垢版 |
2018/01/03(水) 07:21:20.09ID:G5bDAPuA0
>>280
おそらくあなたは下二列の作業時間に不満があるのでしょうが、
・黒板のチョークも元通りに「修復」している
・コルクボードの画鋲の穴、及び写真の穴も修復している
のでやはり天才職人と言わざるを得ません
0286ゲーム好き名無しさん (スップ Sdea-nQ/D)
垢版 |
2018/01/03(水) 19:13:48.06ID:E/iIamTId
>>183
極(アルティメット)・玄武レスですが。
今年の正月番組でアキラ100%さんが「とうとうやっちゃったシーン」は明らかに「簡単に全裸になる時点でエロさより面白さが上回る」と思われますが、再放送しようと思ったら確実に謎(?)の修正が入るでしょう。面白ければいい、というものではありません。
……というか、ガチの前張りなしだったんですか、あれ?!
0288ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd8a-Hm2w)
垢版 |
2018/01/03(水) 20:28:50.62ID:1oqX+k5bd
どうぶつの森
このゲームではたぬきちが家の無い主人公に家を紹介して改装までしてあげてるのにローンをいつまでも払わない事が出来るのが理不尽だなも
いくら取り立てが無いからって借りたお金を返さないのは商道徳の観点から問題だと言わざるを得ないなも
0289ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f1b-MiNv)
垢版 |
2018/01/03(水) 20:45:38.16ID:qc/8rVM00
バイオハザード0

序盤の列車編、レベッカたちが機関車に通じるドアを開ける直前、アンブレラの特殊部隊の人が機関車の側面デッキで、
「こちらデルタチーム、列車の掌握に成功した。」といってますが、彼らはどこで乗り込んだのでしょうか?

この列車編の流れは、
1:アンブレラの調査隊の人を乗せた列車がマーカス博士のヒル軍団に襲われる。
2:機関士が死ぬ前にブレーキを掛けたので列車は停車、そこにレベッカたちがやってきて乗り込んでしまう。
3:ビリーと合流してヒルやゾンビから逃れるため共同戦線張る約束後、列車が動き出す。
4:その後仕掛けを解いていき車掌のカバンから機関車に通じる扉の鍵を入手。
5:扉を開けようとすると上記の特殊部隊のムービー、直後彼らもヒルに襲われ死亡。

特殊部隊の人たちが最初から乗っていたのなら「1」でやられていると思いますし、
「2」と「3」の間に送り込まれたのなら、レベッカが乗り込んでいるのをウェスカーが気が付く描写もあるので、
「まず、目撃者(=レベッカたち)を始末しろ」というような流れになると思うのですが?
0291ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b3b3-Xqk7)
垢版 |
2018/01/03(水) 22:14:25.39ID:n+h3FZWl0
クレイジータクシーの世界が理不尽です。
街中であんなに人がいても御構い無しな暴走運転をしているのに、警察が全く動かないのが理解できません。
普通あんな運転をしてたら50〜60人は、ひき殺していると思います。
0292ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7a23-MzsI)
垢版 |
2018/01/03(水) 22:24:44.82ID:G5bDAPuA0
>>291
あれは制限時間内の運賃額を競う競技大会の会場なのです
街も歩行者も大会側が用意したものなのでいくら暴走しても平気です
ちなみに歩行者は選りすぐりのスタントマン達です
0293ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f46-8tcN)
垢版 |
2018/01/03(水) 22:29:31.58ID:5dSZPExa0
>>289
襲ってきたのがヒルだからです。


現実でも、タバコの葉を水で絞った液体を体に塗っておけばヒルよけになります。
襲われた時点(5)では効力が切れていたのでしょう。
0295ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdbf-Wqf7)
垢版 |
2018/01/05(金) 20:29:36.72ID:qqVmAFfNd
ドラクエV(sfc)
いきなりネタバレですけど
バラモス討伐後、凱旋した城にて王の間で存在が明らかになる大魔王
あの場面のあいつの行動が理不尽です

遠隔攻撃で全く戦力にならんモブの兵士6人はピンポイントで絶命させてるのに王様はじめ勇者Ptを何故狙わないのか?
しかもこいつ冷気の攻撃が得意な筈なのにその時雷撃を落としてくるのも訳分からんよ
0296ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa8f-WBRV)
垢版 |
2018/01/05(金) 21:09:00.64ID:Xcw7okPja
いかずちの杖の様なアイテムを
使用しています
威力が弱いのでバラモスを倒した勇者一向に使ってもダメージが大したことないので舐められると思い対象にしませんでした
王様はグループが違うので兵士達とどっちを攻撃するか迷ったのですが沢山倒した方が威嚇になると思い兵士達にしたのです
ちなみにそのアイテムは一回限りの使い捨てです
0297ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdbf-Wqf7)
垢版 |
2018/01/05(金) 22:45:23.33ID:qqVmAFfNd
>>296
なるほど 雷撃の件はそれもあるかもしれませんね。でもこいつの場合は「人々の絶望こそ我が喜び〜」みたいな事言ってますから(向こうの立場なら)王様死なせた方が国が混乱して不安になるから面白いと思うんですよね。
0299ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef23-lHkl)
垢版 |
2018/01/05(金) 23:27:10.69ID:AlearFER0
「殺意の階層」で、よけいな事をしたせいで大量殺人を引き起こした主人公が理不尽すぎます
そもそも最初に殺害された西川の事だけを調査するべきでした(依頼者からもそれしか頼まれていない)
ゲーム史上最低の探偵ではないでしょうか
0301ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdbf-nRZn)
垢版 |
2018/01/06(土) 10:39:12.93ID:J9V+Xmv4d
>>191
亀レスになりますが、思いついたものはしょうがない。

前提:「天地を喰らう」の原作漫画は「劉備が魔王を殺したら死体が108星の「魔星」に別れ、三国志の英雄豪傑達の身体に宿ってしまった」ところから始まる「水滸伝」「封神演義」モドキの設定となっています。

1の時に一般兵として普通の人間たちを捨て駒にしていたら魔界や神界から「魔星持ち同士の問題にフツーの人間をどれだけ巻き込むんだ」と抗議が殺到したため、2ではある程度魔星持ちに近い下っ端仙人(「封神演義モドキ」であることを思い出して下さい)を雑兵に雇っています。
つまり何を食べてるかと言えば、「霞」です。
0302ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdbf-nRZn)
垢版 |
2018/01/06(土) 12:50:54.23ID:J9V+Xmv4d
>>301
ちなみに、「下っ端仙人ももとはフツーの地上人だろ!いい加減にしろ!」と突っ込まれ、兵隊なしでカチコミをかけたのがベルトスクロール版「天地を喰らう」です。
0303ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f98-aKZ8)
垢版 |
2018/01/06(土) 18:19:07.45ID:e+1HW8gt0
そう言えば、天地を食らう2・赤壁の戦いで
プレイヤーに選ばれなかった武将は一体何をしているのでしょうか?
他の武将も敵将を打ち倒して手柄を立てたいと思うのですが
特に何もしていなさそうなのが理不尽です。
0305ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdbf-nRZn)
垢版 |
2018/01/06(土) 21:52:02.64ID:2iZU9Cmtd
>>303
内政とか訓練とか開発とか、やることは山ほどあるんですよ。一応「三国志」ですから。

ゼルダの伝説 風のタクト
フィギュア職人のツクルハジメにカラー撮影した写し絵を見せると、一昼夜かけて被写体の精巧なフィギュアを作ってくれます。
何故彼は「2Dの正面図一枚」を見ただけでカメラから見えていない筈の服の背中側のデザインを再現できるのでしょうか?
0306ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bb46-RBj/)
垢版 |
2018/01/06(土) 21:54:44.81ID:1bJtoI7g0
>>303
ウインキーソフト版(詳しくはこちらでpark8.wakwak.com/~teiou_tuushin/rpg/rpg_zasetu_001.html)
のほうへの出演オファーが来たため、
そっちに出演していたので、スケジュールが合いませんでした。
劉備がプレイアブルキャラから外れているのも、スケジュールの合間を縫ってきてくれたのです。
0307ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bb1b-/HwQ)
垢版 |
2018/01/06(土) 21:56:37.58ID:tnem1DWB0
ドラゴンクエストシリーズ

エリミネーター系は初出のDQ3でカンダタ・オルテガのフィールドグラフィックにあらくれが使用されていることなどから、
最初から「あらくれの戦闘グラフィック」という設定になっているようですが、なぜかマントがあって角がないのが理不尽です。
0308ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdbf-nRZn)
垢版 |
2018/01/06(土) 22:24:26.79ID:JJ7BXnhQd
>>307
あらくれ一族のあの独特の仮面は彼らにとっての誇りであり、返り血で汚す訳にはいかないので上から覆面マントで覆い隠しています。
>角がない
一見角のように見えるものは仮面からはみ出した髪の毛で、覆面マントで覆うとつぶれて分かりにくくなります。64からGC時代の『どうぶつの森』の男の子と同じ髪形ですね。

ところで、何故下半身はパンツ一丁なのでしょうか?あらくれの基本の服装では、下は長ズボンを履いていたはずです。脱ぐ必要性が理解できません。
0309ゲーム好き名無しさん (スププ Sdbf-tX3j)
垢版 |
2018/01/06(土) 22:41:24.21ID:HOgSTonTd
筋トレに熱中するあまり脚が太くなり過ぎて元のズボンを履けなくなってしまったのです。
なので仕方なくパンツのみで活動していたのですが、その内脚の筋肉を見せ付けられる事に気付いて新しいズボンを発注せずにそのままにしたのです。


世界樹の迷宮W

シリーズ恒例の裏ボスである偉大なる赤竜、氷嵐の支配者、雷鳴と共に現れる者のいわゆる三竜ですが
今作の三竜は冥闇に堕した者という邪竜を封印する要となっており、冒険者に倒される事で世界征服さえ不可能ではない邪竜の封印が解けてしまいます。
…そんな大事な封印を守っていたにも関わらず、ただ往復してただけの飛行船を襲ったり果物を取りに来た奥様を襲ってみたりと軽率に人の世に干渉し過ぎなのが理不尽です。

邪竜の台詞を引用すると
「神竜に仕えし忌まわしき三竜よ!
その封印を守る使命がありながら 人の世に干渉し、人に狩られるとは!愚かなり!」
まったくもってその通りです。
封印が解けたら世界の危機なんですからもっと自分の身を大事にしてください。
0310ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f6a-iMVo)
垢版 |
2018/01/06(土) 23:26:43.99ID:ROvpgLqm0
>>309
理不尽ではありますが、どんなに重大な仕事を任されていても
つい出来心で愚かな行動をしてしまう事はあるのです
責任を求められる立場の人間が浅はかな理由で不祥事を起こして
世間を巻き込んで大騒ぎになる事なんて現実でもしょっちゅうあるじゃないですか
0311ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df23-lHkl)
垢版 |
2018/01/07(日) 09:38:41.59ID:I7KY0h6Z0
デッドアイランドというゲームなのですが、
壊れたデスクトップPCを漁ると、レモンジュースや布が出てくることがあるのが怖いです
そもそも入らないと思うのですが
0313ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bb46-RBj/)
垢版 |
2018/01/07(日) 11:06:19.89ID:w+KL04LK0
>>311
そもそもコンピューター用語の「バグ」からして
コンピューターの中に虫が入って誤作動を起こしていた故事に由来しています。
虫が入るぐらいですからレモンジュースや布も入るでしょう。
0314ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df23-lHkl)
垢版 |
2018/01/07(日) 14:50:35.55ID:I7KY0h6Z0
ドラクエ3において職業「遊び人」がルイーダの酒場に登録されている意味が分からず理不尽です
彼らには世界を救う旅に出る力も動機もメリットも全くないと思うのですが
のちに賢者になるというのはあくまでも結果論にすぎないですし
0319ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bb46-RBj/)
垢版 |
2018/01/07(日) 20:04:01.84ID:w+KL04LK0
>>314
遊び人の中でも優秀な人は、クラウンと呼ばれて国王直属の芸人(作家も兼ねている)になったりします。
イソップ童話の作者イソップも、このクラウンです。
0321ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1faf-PVjm)
垢版 |
2018/01/07(日) 23:16:29.97ID:pVyyzRtu0
プロジェクトクロスゾーン2
データドレインを撃ち込まないと倒せないAIDAを物理的に殴り倒せるのが理不尽です
というか特定の手段以外では倒せない相手が多いにもかかわらず、その全てを物理的に倒せるのが理不尽です
0322ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df23-lHkl)
垢版 |
2018/01/07(日) 23:21:57.15ID:I7KY0h6Z0
>>320
真島がそのような動きをしてた記憶がないのですが具体的にはどのシーンでしょうか?
あと人間を超えているとの事ですが、
アメリカには強盗のピストル6発を全てかわしきった人間もいますから潜在能力はなかなかのもんですよ
0323ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2bb3-Ha4G)
垢版 |
2018/01/07(日) 23:35:13.48ID:9jHhMjRc0
>>320
そもそもあの世界の人間を地球人と同じ身体能力と捉えているのが大きな間違いです
街のチンピラですら、刀で斬られようが銃で撃たれようがコンロで燃やされようが川に投げ落とされようがピンピンしてるというのに
0324ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sa3f-nOrU)
垢版 |
2018/01/08(月) 02:40:38.75ID:6F1QrZB9a
プレイパートだとどんな攻撃でも蚊にさされたくらいのダメージしか受けないのに、ムービーシーンになると
1発でも当てられただけで致命傷になるのはなぜ?
0326ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f0a-BEZ7)
垢版 |
2018/01/08(月) 07:18:48.61ID:2LFQE90Q0
>>321
あれは、物理で殴っているのではありません
主人公力で殴っているのです

各作品を代表するキャラクターである彼らは、
その作品に対する人気を背負っています
その思いの重みを使って、殴り飛ばしているのです
1の主役コンビは、ちょっと人気が出ずにこの重みが足りなかったので、リストラされました
0327ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df23-lHkl)
垢版 |
2018/01/08(月) 08:48:23.47ID:t5hBD94d0
>>324
そもそもムービーシーンとゲーム内とでキャラクターの造形などが違うのはなぜだと思いますか?
実はムービー部分は後世になって追加されたものであり、別の役者が演じているだけなのです
なのでドラマチックに脚色されており事実と違う部分もありますが大目に見てあげてください
0329ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1faf-PVjm)
垢版 |
2018/01/08(月) 20:31:23.93ID:w1sUxAph0
ドラゴンボールゼノバースシリーズ
主人公の成長速度が理不尽です
参戦した時間軸のZ戦士のように前の戦いから年単位で修行したわけでもないのに、その時間のZ戦士と同等以上の実力が身についてるのが理不尽です
0330ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bb46-RBj/)
垢版 |
2018/01/08(月) 21:08:03.98ID:xSzbBw/C0
>>320
真島の兄さんなんですから、陣内流柔術ぐらい会得しています。
0331ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa3f-xecA)
垢版 |
2018/01/08(月) 21:11:16.43ID:qF0p+2hxa
【ガチホモ】【変態ストーカー】
http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原
モバオク、ヤフオク!要注意人物です

ID:m2607055
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです

ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する
新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ

ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555
理由なく毎日、通報してるのはコイツ

40代の無職のキチガイおじさん要注意人物

いまだにAKBグッズ出品してるアホ
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん

9501235 
新潟県 新潟市南区 高井興野350-2 

09018832706 【新潟県のホモ】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)
0332ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df23-lHkl)
垢版 |
2018/01/08(月) 21:17:34.94ID:t5hBD94d0
ファミリージョッキーというゲームなのですが、なぜあのゲームの馬達は
コース内に落ちてるアルファベットをとるだけで能力が上がるのでしょうか
また、なぜコース内にアルファベットが落ちているのでしょうか
そんな天皇賞など見たことがないので理不尽です
0334ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdbf-tX3j)
垢版 |
2018/01/09(火) 19:36:51.02ID:8NICc1XSd
アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ

プレイヤーであるプロデューサーが劇場に入る時、必ず正面玄関から入るのが理不尽です。
ビルの一フロアに劇場を作っているのなら正面玄関しか無い可能性もありますが、作中の劇場は独立した建物なので関係者用の通用口が無いとは考えられません。
仮に通用口が無いのだとしたら公演前後にスタッフやアイドルが出入りするのが困難極まると思うのですが…
0335ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bb46-RBj/)
垢版 |
2018/01/09(火) 19:37:13.74ID:N2raPXi70
>>321
永続的に脅威をなくす、つまり「殺す」まで行かなくてもよいのであれば、そういう特効手段がなくてもいいのです。
ゲーム内で倒した認定を受けるには、
撃退して追い払う(後で再び襲ってくる可能性はありますが)だけでいいのかもしれません。
0337ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b5b3-KvSn)
垢版 |
2018/01/11(木) 04:13:31.13ID:xJzp1BHp0
ガーディアンヒーローズの対戦モードが理不尽です。
何故何の力も無い一般人が参加しているのでしょうか?女、子供、老人までいます。
神や英雄がいる戦いに参加するなんて、自ら殺してくれと言ってる様なものです。
しかも彼らは武器も、持ってません。
一体何が目的で戦場に出るのか理解に苦しみます。
死んでもいいから、一矢報いたい人物でもいるのでしょうか?
0338ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3946-2oHk)
垢版 |
2018/01/11(木) 19:41:04.35ID:HRjOSHwd0
>>337
主人公側以外のキャラの対戦モード参加資格解禁条件はなんでしたっけ?
これを考えれば、この謎を解くのは簡単です。

対戦モードは、本編とは別でして
北欧神話におけるヴァルハラのようなもので、
死後も戦い続ける永遠の戦士たちの終わりなき宴なのです。
0340ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0aaf-VcUi)
垢版 |
2018/01/11(木) 22:17:10.18ID:o/T0hb390
デジモンワールド リ・デジタイズ デコード
一度クリアすると魔王編からの新キャラのリナを主人公にしてプレイできますが、本編であれだけ騒がしかったリナが主人公になった途端に喋らなくなるのが理不尽です
0342ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 79a7-iIRc)
垢版 |
2018/01/11(木) 22:25:11.14ID:pouG85zi0
>>340
主人公という大役を任されたプレッシャーで緊張して口数が少なくなってしまいました
よく言われる「主人公が失語症を疑うレベルで全然喋らない」という原因は大体これです
0345ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 79a7-iIRc)
垢版 |
2018/01/13(土) 10:24:24.47ID:THaMBBuz0
メダロットシリーズ(イッキ編)
幼稚園幹部なのにおしゃぶりを咥えているサラミが理不尽です
いや、おしゃぶりを咥えているのに幼稚園幹部なのかもしれませんがどちらにせよ理不尽です
0347ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fa23-bSEz)
垢版 |
2018/01/13(土) 10:46:53.79ID:i6wfJYGl0
そのゲームの事をよく知らないのですが、
幼稚園幹部=幼稚園児という事でよろしいでしょうか?だとしたら理不尽とまではいえません
その年頃でもおしゃぶり癖が治らない子供はいますので、
幹部という立場を利用して公の場でも存分に堪能しているのでしょう
0348ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3946-2oHk)
垢版 |
2018/01/14(日) 10:10:46.16ID:NnJr5gPZ0
>>340
「デジモンの主人公」だからです。

あのシリーズのアニメは、主人公がデジモンに変身するときに
エフェクトで隠してもらえるとはいえ裸にされるのがデフォなので
やっぱり恥ずかしいのですよ。
0349ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa21-DsHQ)
垢版 |
2018/01/14(日) 21:41:45.95ID:3GnaPx2Qa
RPGでラスボスを倒した時に希に経験値もお金も貰えない作品があるのが理不尽です
世界を滅ぼしかねない強敵を倒すという得難い経験を積んだというのに何の成長しなかったり
全世界に手下の魔物(当然金を落とす)が沢山いる総元締めたるボスなのに所持金ゼロだったりと不自然です
ラスボスも経験値やお金を落とすのが普通だと思います
0351ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 791b-zETe)
垢版 |
2018/01/14(日) 23:08:11.92ID:ax50PzS40
>>349
DQ5のミルドラースはマジで金&経験値出しますよ。

SFCだとクリア後のセーブができないので無理ですが、
リメイク版で戦闘前の数値を覚えて撃破後セーブすると、
ちょっとだけ増えています。(なぜか一定しない)
0352ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd0a-sbHc)
垢版 |
2018/01/15(月) 07:34:06.19ID:nYwupI5jd
>>349
経験値:とうとう成し遂げた達成感ともう戦わなくてもいいという脱力感のあまり、今の戦いの詳細を綺麗さっぱり忘れています。復習も反省もなしでは成長もできませんね。
お金:多額の財宝があったのですが、世界の脅威が消失したことで経済が劇的に発展、スーパーインフレによりお金の価値が激減したため収支トントンとなってしまいました。
0354ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd0a-sbHc)
垢版 |
2018/01/15(月) 12:25:27.38ID:nYwupI5jd
>>353
大半は人間界を経済面から混乱させるために奪った「普通の貨幣」でしたから。
ラスボスの類がコレクションしている美術品は人間の目には「醜悪」「悪趣味」に見えるものであり、美術商も買い取ってくれません(ラスダンの装飾をみれば彼らの趣味はうかがえますよね)。
0355ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3946-2oHk)
垢版 |
2018/01/15(月) 17:30:08.18ID:BTL5xMl90
>>349
昨今のクエスト制度ものみたいに、生還して王様に申請しないといけません。
0361ゲーム好き名無しさん (JP 0Hc9-zETe)
垢版 |
2018/01/16(火) 18:03:17.32ID:3yQWtXAhH
アンチェインブレイズ2作
理不尽要素ばっかりな作品です。誰か解釈よろ


MAGのステータスが上がると魔法の威力が上がりますが、ATKのステータスをどんなに上げても
物理攻撃スキルの威力が同じです。おかげで物理スキルがそのうち軒並み役立たずになります。
 あと、敵も同仕様のため、クリア後ダンジョンで今まで登場した雑魚が大幅にパワーアップして
再登場しますが、物理攻撃スキルだけ威力が同じなので、それ使うとかえって攻撃力が低下します。
その極北がラスボスとの再戦で、最強技が物理スキルなので、威力がかつて対戦した時と同じで
ただの豆鉄砲化してます。その1個前のボスの必殺技は魔法扱いなので、再戦時は真っ当に強いのに。


雑魚敵や一部のボスを配下に連れ回せるフォロワーというシステムがありますが、最大で150体以上持てます。
そんな大集団がダンジョンに突入して大丈夫なのでしょうか。(他のゲームのような一時預かり所等は存在せず、
全員常にパーティーに同行している設定)あと、宿泊とかの問題は?


フォロワーは物理攻撃しかせず、持っているはずの魔法を一切使用しないので、MAGのステータスが意味ないです。
なんで設定されてるんでしょうか。


1作目の「不死身の最強剣士」という設定のルシアスが超弱っちい上に、戦闘で普通に倒されるのが理不尽です。
2作目の同系統の刀使いであるヒルダのほうがよっぽど強かったのですが。


2作目の仲間キャラには1作目の主人公&ヒロインの子孫であるキャラが登場しますが、
メインで使える攻撃魔法が風属性なのが理不尽です(一応火と雷も1種類ずつだけ習得する)。
1作目の主人公と同じドラゴン族で、最強必殺技も1作目主人公と同じ火属性のファイナルノヴァ。
風属性はヒロインのほうの血筋が出たといいたいのでしょうが、そのヒロインも火の鳥ことフェニックス族で
火炎属性は大得意です(専用最強攻撃魔法は火属性)。どうして火属性の魔法が受け継がれなかったのか。
このおかげで風属性だけ実用レベルで使える奴が3人も被るという偏った事態に陥るんですが。

お前はフリューのゲームに何を期待してたんだ以外の解釈を誰かお願いします。
0362ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 66b8-ZWat)
垢版 |
2018/01/16(火) 20:29:13.98ID:Sc9mag710
岩槻アピタ閉店記念!!周りから集まった情報をまとめてみた(店員達に不審な客として扱われていたH・美代○の事)

長宮(旭段ボール脇の細い道沿い住み)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。仕事内容を理解するのが遅く、首を切られた事もある。
中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職。また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分家の為になる事や、自分がやりたい事だけやってきたズルい人らしい。そのためか、健康そのもの。
顔の骨格はマントヒヒ。がめつく欲深い。
川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢ランドがある地域。
大口に住む息子(フミ○)はアピタで試食品を食べ荒らす迷惑行為をしていた。
0363ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3946-2oHk)
垢版 |
2018/01/16(火) 20:58:00.82ID:UD9sSipK0
>>358
リングにかけろ1で言う志那虎枠だからです


>>359
内部処理としては、入れ替わりで入る女に引き継がれてるらしいですけどね。
0364ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3946-2oHk)
垢版 |
2018/01/16(火) 21:24:54.13ID:UD9sSipK0
>>361

1、ATKだからです。STRとか筋力とかだったらよかったのかもね。
 これらは似て非なるものなのですよ。
 ATKだと、武器を効果的に使うための能力にすぎないのです

2、3DSのゲームなのであれば
  モンスターはボールに入れておいて戦う時だけ出すのは冒険者のエチケットでしょう

3、設定しとかないと、敵役の時に使えないでしょ
  (フォロワーの魔法も解禁したらぶっちゃけ味方強すぎるのでってことだろけど)

4、「富士見の彩京剣士」と書く予定が、商標に2つも引っかかったので改変を余儀なくされました
 (富士見書房とゲーム会社の彩京ね)

5、おそらく、風魔法は事実上の冷気魔法なのでしょう。(ルナティックドーン3と同じです)
 よって、火とは相性が悪いのです。遺伝の際にも。
0365ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 791b-zETe)
垢版 |
2018/01/16(火) 21:30:16.51ID:OsJMY5Ry0
スターフォックス64

ラスボスのアンドルフの正体はあの猿ではなく脳みそと目玉だけの怪物でした。
これだけなら「何らかの理由で肉体を失い脳だけで生きてた」とも思えますが、
なぜかこの脳みそがアーウィンよりでかいのが理不尽です。

・・・生身時代のアンドルフはどれだけ巨人(巨猿?)だったのでしょうか?
0366ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3946-2oHk)
垢版 |
2018/01/16(火) 22:10:28.96ID:UD9sSipK0
>>365
沙羅曼蛇の大いなる力でそうなりました
0367ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0aaf-Y81Q)
垢版 |
2018/01/16(火) 22:13:47.33ID:0S1U+XlX0
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜
フィンに恋人がいる場合、第2部での再登場時の装備が鉄の槍だけになるのが理不尽です
武器以外は子供に譲ったとしても、キュアンからもらった勇者の槍はどこに行ってしまったのでしょうか
0369ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa55-lbht)
垢版 |
2018/01/17(水) 12:04:48.00ID:CEjGEAwqa
>>365
ルパン三世 劇場版 「ルパンVSクローン人間」では、ラスボスのマモーの正体は巨大化したマモー自身の脳でした。
自分を長期間に渡って魔改造しまくった結果、脳が極端に肥大化してしまったのです。


これと同じです。
0370ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMc9-omwt)
垢版 |
2018/01/17(水) 12:47:21.79ID:+g4Ws7p1M
ボスキャラとの戦闘に負けて全員戦闘不能(hp0)になると必ず教会とかに戻ってこれるのが理不尽です。戦闘中の元気な状態で逃げられないのに、何で瀕死の状態で町まで戻ってこれるのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況