X



【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ455

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d7b3-8E8L)
垢版 |
2018/04/24(火) 21:04:36.68ID:HXYELNwz0
!extend:default:vvvvv:1000:512
 ↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい
困ったちゃんを目撃したり、自身が遭遇してしまった時に、その経験談を報告してください。
報告者に乙を言ったり、慰めたり、類似のケースを愚痴ったり、対処方法を考えたりするスレです。
※悪質な自作自演が現れたために卓ゲ板から強制ID表示の当板に移動しました
※現在MKP投票期間について議論中です

●報告は明瞭簡潔、客観的に。長くなる場合は一度ワードパットなどで推敲してから
●リアルタイム報告は自重、事が済んでから落ち着いて客観的に見直してテープ起こしを
●報告に対して悪意ある解釈をしない
●実演は「はいはいわろすわろす」でスルー
●純粋な犯罪行為のみの報告は板違いです
●スレ立ての際はメール欄に ageteoff か sageteoff を入力。下記のまとめ以外への転載禁止です

【報告前の注意】
▼私怨での報告厳禁
 どんな文章であれ、主観的にしか書けないのであればなおのこと慎重に推敲して報告しよう
▼後出し報告厳禁
 報告者叩きが流行中。情報の後出し、言い訳は叩かれる燃料になるかも
 後出し報告するならIDが変わってしまう午前0時前に。0時をまたぎそうな時は下記トリップをつけよう
▼成りすましに注意。報告時はトリップかBe推奨(ググればすぐにわかる簡単なトリップは×、漢字を推奨)
 名前欄に #アルファベットor漢字文字列 でトリップがつく
 Beのログインと新規ユーザー登録はこちらhttp://be.2ch.net/(2chブラウザの使用を推奨)
▼厨返しは程々に
 報告者には爽快な反撃も、周りから見れば厨返し
 落ち度がなくても、感情的、厨気味な報告は叩かれる
◆理不尽に叩かれた時は…
 ネタでも煽りでも華麗にスルー
◆厨房実演に際して
 報告者が困ったちゃん、あるいは報告された困ったちゃんが降臨した場合、大人の対応で生ぬるく見守ってください。
◆スレ終盤(900以降)
 >>900以降は報告を振り返りMKPをどうするかを決めるため、900以降の報告はMKPの選考に含めない。
 800代後半は投稿前にリロード推奨(どうしてもMKP級の大物が出た場合は有志が次スレに転載しましょう)
◆次スレは>>970くらいで。
◆まとめサイト http://www.geocities.jp/komata_chan_2ch/
◆ムギャオーの叫び声 困ったちゃんのまとめ(一般編集不可wiki)
ttp://www6.atwiki.jp/kt108stars/
◆前スレ
【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ454
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1518253384/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0156ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c5b3-k37M)
垢版 |
2018/05/11(金) 04:27:41.40ID:CNeN2D5l0
>>150
前スレでGMの責任の重さを説いた至言に対し

>ポル・ポトの演説思い出した。

と無礼な因縁をつけていたクソガキが居ただろう?(前スレ917)

ポルポトの言葉の中に
「たとえ親であっても、社会の毒と思えば微笑んで殺せ。」
という一節がある。

話の流れのついでで、ソレに引っ掛けて
「泣いて馬謖を斬る」際の涙は、嬉し涙であるべき、という主張を込め
「嬉し涙で馬謖をVの字斬り」
という表現になった。
たとえ優れた仲間であっても、社会の毒と思えば微笑んで殺せ。

ポルポトは、どうしようもないクズだが、すべての発言が間違っているわけではない。

我々はTRPGを用いて歴史上の賢愚、命の重さと軽さを
良質なフィクションへと変換して学び、それを理想社会建設のために生かさなければならない。
0159ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cbe8-uwJI)
垢版 |
2018/05/11(金) 05:29:26.83ID:zYHE/9pw0
>>139の報告見てなにか既視感感じたから調べたけどスレ452の>>899か(まだまとめに載ってないけど)
いや勝手に友人をPL参加させようとしたってことしか共通点無い(あっちはゴリ押しされてしまったし)んで、単に似たようなバカは割といるってだけか
0163ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa11-4Ye1)
垢版 |
2018/05/11(金) 09:22:48.50ID:kKulRCiea
>>156
そこまで高尚な考えとは思わなんだ。それで「人類愛」を自称してる辺り理解不能だよ。
もっとも、理解したくもないが。正直>>154と似たようなゲスパーしてた。

>>158
自称「人類愛」という名のナルシズムじゃない?
まあ当の本人は否定するとは思うが。
0164ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 55b3-k37M)
垢版 |
2018/05/11(金) 12:29:28.46ID:H3mTCrbN0
俺は小難しい屁理屈を大真面目に語り合うだけで時間を潰すより馬鹿ネタとか挟みまくって楽しく遊ぶ中にスパイス程度で良い経験もできる程度の方が良いなぁ
0165ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c5b3-k37M)
垢版 |
2018/05/11(金) 12:37:31.89ID:CNeN2D5l0
>>158
>ポルポトは間違ったことも間違ってないこともしたと思うのは分かるが、
>自分は全て間違ってないという確信はどこから来るのだろうな

俺も人間である以上、過ちはあるだろう。「全て間違ってない人間」などというのは
ほとんど存在しない。妊婦がガキをひり出すと同時にガキをハンマーで叩き潰せば
「間違いを犯さずに一生を終えた人間」の出来上がりだが、そのような人生は推奨できるものではない。

常に自分を振り返ること、反省、向上心こそが一番の宝。

TRPGは他者と、心の深い部分で交流する遊びだ。
人間、歳を重ねると実社会ではとかく表面的な交流になりがちだ。
楯突くもの、叱ってくれる人、小学校時代には身近に溢れていたそれを失って成長していく。

この時期、本屋に平積みされる社会人向けのマニュアル本には「政治・宗教・ガンダム」の話は避けろと書かれている。

その一方で、コンベンション会場ではどうか?
一般社会で避けるべき、とされる話題を初対面の者同士が全力で前面に出して、
言葉で殴り合う姿がそこかしこで見られる。参加者たちはシナリオ内では当然のように殺人、拷問し、人質を見捨てる。

コンベンション会場は心のヌーディストビーチなのだ。
ある種の開放感を味わいつつも、戦時の極限状況に裸の自分をさらして自らに向き合い、
他者の愚かさを知り、自分の至らなさに気づき、己の強さ、弱さを噛みしめる。

PCを通じた己の行いが自信につながることもあるだろうが、少なくない状況で
「ああすれば良かった」「ああ言えば傷つけずに済んだ」「ああすれば、もっと救えた」「ああすれば、もっと殺せた」と、
ビーチに押し寄せる様々な後悔の津波にさらされる。
PLはテトラポットに打ち付けられ、砂浜に倒れ伏し、口の中に入った砂を噛みしめることもあるだろう。
それでも、水平線の向こうから昇る朝日に向かって両手を上げて吠えるのだ。「我がPC、ここにあり」と。

日常の中に「非常時」を擬似的に大量発生させ、反省の機会を得る、というのもTRPGの重要な一要素。
それを活かし、現実にフィードバックし、理想の社会を作る。

TRPGは反省の遊びなんだよ。
0175ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c5b3-k37M)
垢版 |
2018/05/12(土) 00:36:39.19ID:c2Cmv7B+0
なんでお前らは揃いも揃ってセンスのない痴呆めいた一行レスを並べているのか。
あまつさえ、生命への賛歌と鎮魂歌を高らかに歌い上げる俺を、ポルポトだの酒鬼薔薇聖斗だの、人の命を弄んだゴミカスに例えたがるのか。

答えは単純だ。

お前らは目も潰れんばかりの輝きを放つ金言の嵐を前に、自らの精神の惰弱さ、矮小さに気づき、羞恥に打ち震え、
その動揺を悟られまいと、背伸びしスネて冷笑的に振る舞う思春期児童のような照れ隠しの態度に終始しているのだ。

子供のやることなら可愛げもあるが、このスレの平均年齢がそれほど若いとも思えないw

TRPGのプレイヤーはPCを通して生き様を表現するゲームだ。真剣に生きていない人間が良いPLになれるはずもない。
冷めた態度を格好いいと勘違いするのが許されるのは頭の悪い一部のラノベだけだ。
TRPGの文化的向上のために、まずは己の心を磨き直せ。
真剣に、命がけでTRPGに打ち込むことで、その薄汚い精神を浄化せよ。
0177ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cdd2-p5wV)
垢版 |
2018/05/12(土) 00:43:25.24ID:tmAdEkYu0
このスレの住人たちが名物キャラを頑なに覚えないのは何なんだろうな
あんま入れ替わりの激しいスレにも見えないけど
一級戦士くん毎回初見みたいなリアクションもらいまくりの大爆釣じゃん
0182ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa11-4Ye1)
垢版 |
2018/05/12(土) 07:46:37.12ID:b/nICBNea
一級戦士こと涙エリクサーの人類愛はTRPGに何を求めてるんだろうか?
今までの言い草からすると私には娯楽以上の何かを求めてるような気しかしない。娯楽以上の何か名状しがたきものを求めて孤独に探求している“つもり”に思えて仕方ない。
他にも突っ込むとするならば、

>>真剣に生きていない人間が良いPLになれるはずもない。

ではそう言う涙エリクサーの人類愛が真剣に生きてるとでも?そもそも何をもってして“真剣に生きてる”と言える?
仕事か?趣味か?それともTRPGに求める何かの探求か?
後更に突っ込むならば、

>>目も潰れんばかりの輝きを放つ金言の嵐云々カンヌン

そう言える絶対的とも取れる自信こそナルシズムだと思うがね。
0186ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c5b3-k37M)
垢版 |
2018/05/12(土) 11:41:27.60ID:c2Cmv7B+0
> 今までの言い草からすると私には娯楽以上の何かを求めてるような気しかしない

そんなに難しい話じゃない。「趣味と実益を兼ねる」ことができればそれに越したことはないし、そうすべき、という話。
TRPGは疑似体験をする遊びだ。
「賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ」という言葉があるが、「経験」は何かを学ぶ上で、
手っ取り早く、愚者の心にも響きやすい方法だ。もちろん賢者にとっても、より深く学べることがあるだろう。

私の知人で、多数の小学生を相手に豊富なマスタリング経験を持つものがいるが、
「戦闘時の負傷描写」「窃盗・略奪行為とそのリスク」「NPCの心理描写」は特に気を使っているらしい。
小学生らはゲームの世界で、無神経で身勝手な失敗を繰り返し、いろいろな人をゲームの世界で、
物理的・精神的に傷つけながら反省し道徳的に成長するとのこと。
「他人の痛みに敏感になる」「他人を傷つけてでも、なすべきことがあることを知る」
子どもたちがダンジョンから持ち帰った最も尊い宝がそれだ。

上記はわかりやすいように子供の例にしたが、当然、大人にだって学べることは多い。
「心無い一言」をプレイ中に発してしまい、苦しんだ経験のあるPL諸氏も多かろう。
その経験はリアルで同じ愚行を繰り返さないために、きっと役立つ。
ある若い女性で「憲法9条」の支持者がいたが、俺のマスタリングやプレイング指導で改心し、
過去の自分を大いに恥じている人もいる。

人間は何歳からでも成長できる。そして成長の肥やしは経験。汲めども尽きぬ泉の如く、
「極限状態の経験」を生み出すTRPG文化を広めることで、社会全体の道徳的成熟を加速させ、日本の核武装にこぎつける。
それがゲーマーに課せられたミッションの一つだ。


>そもそも何をもってして“真剣に生きてる”と言える?
>仕事か?趣味か?それともTRPGに求める何かの探求か?

言うまでもなく「真剣な生」は各人の置かれた立場でケースバイケースだ。
ただ「死を意識し、いつ死んでも悔いの無い状況」を常に保つことは一つの目安だとは思う。
最善の意思決定の追求。明日、世界が終わるとしても、今日、敵を殺す覚悟。
日常の中で、磨き抜かれた信念をPCに乗せて激しく卓で衝突させる。それがTRPG。
0188ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd43-dxuM)
垢版 |
2018/05/12(土) 14:35:02.04ID:hZ70T81Dd
というかさ、理不尽な文句を言われてもまとめや集計を続けてくれてる人が珍しくこぼした愚痴なんだからさ、
投票期間じゃないとはいえ、次スレで爆釣というのはさすがに不義理ってもんだと思うよ
誰もまとめないからぐだぐだだった時期が恋しいというのでなければ、即座に黙るべきだと思う

誰か、換気報告あったら頼むわ
0192ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cdd2-whm5)
垢版 |
2018/05/12(土) 19:56:21.06ID:tmAdEkYu0
自分が思ったことは何が何でも書かなきゃ気が済まない人が多いよねここ
あと負けず嫌いっていうかムキになりがちっていうか
どんなレス乞食でもたっぷりマジレスをいただけるし一度議論始めるとなかなかやめないし

>>187
じゃあお前もまともな人間じゃないね
0195ゲーム好き名無しさん (アークセー Sx21-4AXs)
垢版 |
2018/05/12(土) 21:17:48.69ID:LLWT9KBMx
じゃあ軽く

ファンタジーもののセッション
どうせ単発なんだし報酬ただで良い、と言ってからの、セッション最後の最後で依頼人の前で依頼の採取物をグチャグチャに踏むと宣言したPL
ええ!?と固まるGMと俺ら
依頼の違反は依頼前金の倍返却だよね、ゼロだよと言った

なぜそんな事をしたかと聞いたら、他所でやる単発だからと普段のセッションではやらないような事をやって度肝を抜きたかったからと言った
あえて持ち上げてから落とした方が衝撃が大きいとか言ってたけど歪みすぎだろ
0198ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c5b3-bFqk)
垢版 |
2018/05/12(土) 23:08:49.58ID:92brxPcP0
>>195
報告乙

>普段のセッションではやらないような事をやって度肝を抜きたかったから

この手の阿呆は、なんで「その後のリアル人間関係」とか考えないんだろうな・・・
「僕は普通に遊べない人間です」つーレッテルは、費用対効果で割が悪すぎると思うの
0199ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa89-WLLl)
垢版 |
2018/05/12(土) 23:19:10.43ID:xkIamrJDa
>>195
報告乙
度肝抜いたんじゃなく、呆れ果ててるだけなんだよなぁ

メタな『単発だから』タダでいいつっといて、PC報酬もタダにするのはGMPLを騙してるだけだろ
しかも『他所だから』とか悪質すぎ
恣意的な依頼失敗とか、『単発だから』以後冒険者ギルドで一切出入り禁止になったとか厨返ししたい気分
行動認めないのが限りなく正解だが、はっ?と呆気に取られてる間に確定ロールしてくんだろうな
0202ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK2b-VKgT)
垢版 |
2018/05/12(土) 23:53:39.23ID:jQK/+W1/K
キャラクター同士の関係はそこだけの話なのも事実だけど、参加者同士の繋がりは続くはずなのにな。

こっちが遠方に行ったからとボロカスにネット上で言われた事は絶対に忘れないし、その件で向こうの肩を持った人達も赦さない。
報告するようなネタはほぼ尽きているけど。
0203ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f52f-bFqk)
垢版 |
2018/05/12(土) 23:55:40.68ID:P45JimFJ0
「物理的に可能である限りPCの行動をGMは制限しない」というのは一理ある

「その行動の結果をきっちり返した上で、それでゲームが壊れてもそれはPLサイドの責任である」って前提を堅持できるならな!
0208ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cbe8-uwJI)
垢版 |
2018/05/13(日) 06:02:39.34ID:jID6iM3O0
コンベでの報告をよく見るのも「他所でやる単発だから」とかの理由で好き勝手やろうとするバカが何人もいるからなんだろうな
まあ普通はやろうと思いはしても我慢するけどね(他所とはいえまた同卓することになる可能性もあるわけだし)
自制心がない・他の参加者がどう思うか想像出来ない・「度肝抜く」を不快にさせない範囲でやれない と一緒にTRPGするにはまずい要素ばかりなんで早めに分かって良かったと前向きに考えたほうが良い
0209ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c5b3-k37M)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:58:05.31ID:CTCk3fXR0
>>195
まともなプレイで目立つ実力を修練で身につけること無く、お手軽に目立ちたい、か。
無能が注目を浴びたくて奇行や犯罪に走る、愉快犯や三流ユーチューバーと同レベルのウジ虫だな。
PLの惨めな承認欲求に引きずられてキチガイにされたPCが哀れ。

普通のセッションを普通に終わらせることが一番大切。
ケレン味のあるプレイはその基本の上に成り立つ物。
卓の成功を「自分が目立つこと」と勘違いした典型的な害毒分子。
真の実力者は周りのPCを立てる過程で自分のPCをも立てるものだ。

アニメーターが、ごまかしの効かない「一般人の自然な歩行」を一生をかけて学ぶように、
TRPGプレイヤーは「ただの冒険者」を生涯をかけて極める必要がある。
どんなスーパープレイも、その基本なくしては、ただのガキのイキリだ。
0214ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa11-XPeW)
垢版 |
2018/05/13(日) 19:54:23.91ID:oL2n1Rcya
相手にするなと言われてんのに、まだ相手にするの?
0217ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa13-WLLl)
垢版 |
2018/05/13(日) 20:15:52.58ID:ZuIZE38Ca
>>216
おい待てィ、もう一個反応してるゾ(自供)
初見だったのですまんね
注意された以降は察して荒し反応してないが
荒し反応への反応してるだろという忠告は真摯に受け止めるわ
0219ゲーム好き名無しさん (スップ Sd03-HAQ9)
垢版 |
2018/05/13(日) 23:46:34.01ID:/HRCdVY1d
「やってみたかったからやった」とかでクッソつまらない展開にしてしまう奴はPL・GM問わずいるな
ロールプレイとか斬新な展開()しようとするのに知らず知らずのうちにいっぱいいっぱいになって他の参加者の反応が目に入ってないんだろうな
参加者ならよくかかるはしかみたいなもんだろうけど周りの反応見てロールプレイを良くしていくチャンスを捨ててるのは勿体無いな
0225ゲーム好き名無しさん (スップ Sd43-HAQ9)
垢版 |
2018/05/14(月) 10:11:15.39ID:oXBNe6bvd
まあコンベで身内以外の相手とプレイしていろんなスタイルに触れること自体は悪いことじゃないよ
「どっちかが間違っている」とか考えだすとヤバいけど
0227ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 05a8-8lMK)
垢版 |
2018/05/14(月) 11:55:50.33ID:XooKDgRI0
大学サークルで3年間普通だったのに4年生になって急に問題起こし始めた奴は居たな
極端な年功序列主義で上が居る間は抑えてたらしい
周りが自分について来ないことに落胆して出てってくれたけど
その年の新入生が結構辞めてしまったので実害は大きかった
0229ゲーム好き名無しさん (スップ Sd43-HAQ9)
垢版 |
2018/05/14(月) 12:32:34.51ID:oXBNe6bvd
一応補足 >>225の「どっちかが間違っている」ってのは全否定か全肯定みたいな極端な反応のことね
自分に合わないスタイルを「自分のやり方とは違うな」とは思っても全否定しないのがコンベでは大事だと思うよ
0230ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa11-/ug2)
垢版 |
2018/05/14(月) 18:03:17.14ID:x3bDdVgoa
>>221
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
   (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  人生にはリセットボタンは無いが
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  電源ボタンは付いているんだ。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  めんどくさくなったら押してみるのも良いかも知れないな!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
0231ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd43-E2/r)
垢版 |
2018/05/15(火) 00:04:18.92ID:GeG7c4QSd
そっちじゃねーよw(俺は>>221ではないが)

普通の逆やれば驚かせられると思ってるタイプの困と、コンベで悪影響食らって「今までのやり方は間違っていた」とか言い出して困になるタイプは根が同じかもね
誰もやらなかった方法で成功した人はいるにはいるけどほとんどの場合その方法やるために物凄い試行錯誤重ねたか、逆に試行錯誤の末に辿り着いた方法が誰もやらなかった方法だったかのパターンなんだよね
単純に普通の逆やって成功した奴はレアの中のレア
つか普通の逆やるって方法自体が「誰もやったことあること」だしな
0232ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sa13-P7e1)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:46:10.09ID:qS/2b89Ba
セッションで、パーティを組む事に対していちいちGMから指導が入った
「酒場にはもっと技能ありそうなNPCがいるんだけど何でたまたま「PLがいるPC」に声をかけるの?理由がないよね」
等々

「PCだからというメタ的な理由は禁止」と言われ、何とかひねり出しても
「何か苦しい理由だなあ、却下」とかうざったそうに言われる

「パーティを組んで欲しくないという事か」と聞いたら
「いや別に。でもたまたま、でここにいるPLがいるPCでパーティを組む事になると言うのは確率的に不自然だと思うんだよね」みたいな事を言われた
なんでも可能な限り不自然じゃないようにしたいしお約束とか主人公補正みたいなの漫画チックな事もあり得ないようにしたいという
何とか強引に一目ぼれやら理屈をつけてパーティを組んだが
「強引だなぁ」と苦笑されたのが腹立たしかった

セッション内容そのものはGMが言う通り何というかドラマ性も盛り上がりもなく淡々と「お仕事」して終わりという何とも味気ないものだった
GM的なこだわりポイントとして力説されたのが
「私は可能な限りお約束や主人公補正を無くしたいと思っていますが、そのために『PCは力量にあったモンスターと戦う』という所を崩すわけにはいかなかったんです!なぜなら勝てない敵を出すのは周りまわって逆主人公補正と言う事になってしまうからです!」
とすごくドヤ顔をしながら語った理論

だから何だよとしか言いようのなかった、何というか終わった後にじんわりとした徒労感を感じるセッションだった
0233ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c5b3-Z5Ms)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:00:14.15ID:zCcHXwFY0
>何というか終わった後にじんわりとした徒労感を感じるセッションだった
時間を割いているのに、心地良い疲労ではなく、楽しくも無い徒労感だけが残るのは不幸よね… 乙 超乙
0234ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa13-WLLl)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:00:17.37ID:zjKdmcsca
>>232
報告乙
愚痴っぽいけど、まぁめんどくさいわな
事前に理由こねくり回すからそっちで考えてね!と周知されてないと、無駄に導入長引くだけだろうに
「じゃあその技能ありそうなNPCに声かけます」とかそれぞれに言われてGMは困らんのか
募集フェーズを総当たりで声かけまくるとか無駄な時間省くためのだし
むしろ依頼こなせそうな冒険者の即席パーティー割り当てなんて冒険宿の亭主の仕事だろう
王道外しで失敗する黄金パターン
王道が何故王道かわからんとどうしようもないね
0235ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 85b3-k37M)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:18:13.03ID:1llQFx0d0
小児風邪や中二病に並ぶ罹患率をもつリアルリアリティ追求病か
大抵は自然と快方に向かうモノだけど付き合わされる側はたまったもんじゃないな、乙
0236ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cbe8-HAQ9)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:07:34.22ID:YfiAmoyi0
>>232
乙。なんでこの手の奴等は「不自然でつまらない」の逆やろうとして「自然だけどつまらない」に行くかな
自然かどうかは面白さとはそこまで関係無いから、ご都合主義に走る人が多いんだろうに
「何でみんな王道に走るのか」を理解しないと逆を行っても単に逆走してるだけで結局「みんながやってる」道を走ってることに変わりなくなるんだけどねえ
0238ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 05a8-8lMK)
垢版 |
2018/05/16(水) 04:18:10.00ID:TIS5kYAp0

なんでGM自ら進行妨害してくるんですかねえ…
> 『PCは力量にあったモンスターと戦う』
これ守ってくれるのは良いんだが理由が独特だな
リアリティこじらせてる
>>234
> 「じゃあその技能ありそうなNPCに声かけます」とかそれぞれに言われてGMは困らんのか
もちろん困るだろうがそれは下手なPLの所為という事になるんじゃね
あるいは「自然でいいね!」と褒めてくれるかもしれんがセッションは崩壊するよなあ
0239ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3d8a-k37M)
垢版 |
2018/05/16(水) 06:47:25.28ID:tmArlU+Z0
「ゲームの不自然なお約束」に逆らって爆死、ビートたけしだって通った道だよw

むしろ普通は他のPCの性格や技能構成が気に入らないため声をかけず
GMに注意されそうなもんだけどねえ。
0240ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6d80-mxYs)
垢版 |
2018/05/16(水) 07:24:33.86ID:cV0XMSyl0
>たまたま、でここにいるPLがいるPCでパーティを組む事になると言うのは確率的に不自然だと思うんだよね
いちいち一緒に仕事することに理由があるほうが不自然だよ
仲間になるという結果が前提にあってPCは存在している(でなければ遊べないPLが出てくる)
PCがそれぞれ別々にパーティーを組んで別々の冒険をしても捌けるだけの準備と腕があるなら許すが
PLに丸投げの癖に「可能な限り不自然じゃないようにしたい」とかアホかと
0244ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa11-6rcR)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:49:20.27ID:kKA7ys79a
>>232
>私は可能な限りお約束や主人公補正を無くしたいと思っていますが、そのために『PCは力量にあったモンスターと戦う』という所を崩すわけにはいかなかったんです!

こんなこと言ってるけど長く続けてたら「不測の事態が起こらないのって不自然だよね!」って言いながら理不尽に強いモンスター出されて理不尽に殺されそう
0245ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM29-difl)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:54:21.97ID:cVibpRR3M
パーティ組むのなんて酒場の親父にそこのヒヨッコどもおまえら集まったらバランス悪くないから組んどけちょうど初心者向けの依頼あるからコレやってこいとか言っとけばいいだけだと思うけどねぇ
0248ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b5c3-k37M)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:20:54.32ID:aGIVOMF60
>>244
その手の奴らは物語の主人公にとって不自然に都合のいい展開はリアリティが無いだと忌避するけど
主人公にとって不自然に都合の悪い展開はリアリティがあると考えること多いんだよな
0249ゲーム好き名無しさん (アウウィフW FF89-J2id)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:52:08.48ID:xrDAMXFgF
俺の昔の失敗談を聞いてくれ

データ間違いで組んだデータを「間違ったけど今回だけだから」と言われて時間がない事で通したのが間違いだった。
ちょくちょく間違ったり「今回って言うのはこのキャンペ中って事だ」と言われるようになり
最後は他のPLも緩々になったり、「ルール上できない組み合わせでも押し通せば認めるGM」と言う事でやらせろと言われるようになってしまった。
挙句に「俺に何回認めたんだから他の奴らも最低何回認めなきゃ不公平だろお前は不公平を助長するのか?」と言われて「自分のやった事に責任持て」と言われ従っていた。
とにかく押しに弱いGMという事で急にGM予定をねじ込まれてたり、買う気の無かったシステムのルルブやサプリも揃えさせられていた。
強く言われると断れなかったり、責められると悪い気がして用件を飲んでしまう人は注意してくれ。
0251ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa13-WLLl)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:15:35.57ID:+BA9+AGVa
>>249
胸くそ過ぎるだろ……報告乙
しかもきっかけも間違えたPLから言ったのかよ一回目はまだしもそれ以降絶対わざとだろ
GMは奴隷じゃないって知らない人ちょっと多すぎない?
0254ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 76e8-KqYp)
垢版 |
2018/05/17(木) 06:55:09.98ID:FHmtN0fu0
>「今回って言うのはこのキャンペ中って事だ」
この一言で縁切りしてもいいレベル
>>139 もそうだったけど、ちょっと甘い顔したら「こいつは好き勝手やっていい奴だ」とどんどん無茶通そうとする奴はいるからな。詐欺の手口だよ
今は縁切れているなら良いと思う
困のために今後人を信用できなくなったり人に対して刺々しくなってしまうほうがよっぽど敗北だし
0255ゲーム好き名無しさん (スップ Sdfa-wARz)
垢版 |
2018/05/17(木) 07:40:50.30ID:5K8qm202d
この手のやり口が上手い奴は相手の我慢の限界越えないギリギリのラインで骨までしゃぶり尽くすもんだけど、ここに書き込まれてる時点で失敗してるな
アホがよくやるよ。相手怒らせたら、調子に乗って登り詰めたあとに梯子外されたみたいになって痛い目あうのは自分なのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況