X



ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 72章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 82e7-wbPu)
垢版 |
2018/12/01(土) 03:18:26.65ID:82bRii4/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■前スレ
ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 71章
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1526470721/
■ファイアーエムブレム トラキア776公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/index.html
■ファイアーエムブレムミュージアム
https://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/thracia/map/index.html
■バーチャルコンソール公式
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/index.html
http://www.nintendo.co.jp/titles/50010000041662

※NG推奨 村上直樹
名前欄に「7c-」または「e3-」
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0359ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7a61-tU1w)
垢版 |
2019/01/13(日) 21:59:43.85ID:wi6kfWIl0
ただ、FEは事前に敵の数やステータスが把握出来るマップが多いから、
地下牢獄が異常に難しく感じる
事前に敵のステータスが確認出来ないのは4章のアーマー軍団だけだよね

索敵マップは松明を使えば良いし、ステータス固定の敵なら何とか成るけど、
扉の向こう側に潜んでいるステータス不明の大軍は対処が難しい
0361ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM9a-RRmW)
垢版 |
2019/01/14(月) 18:52:40.28ID:ky4IkBM0M
東西の階段に逃げていった市民はどうやって無事に帰宅したのか
0368ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7a61-tU1w)
垢版 |
2019/01/15(火) 01:38:40.67ID:C4kpN/oG0
『東の階段』『西の階段』『南の階段』は、城外に通じている
ただ、『北の階段』だけは、闘技場へ通じている
(どうも[フェルグス]は、エーヴェル達が北の階段の先にある
闘技場に連れて行かれた事を知っていたみたい)

セティやマギ団が、逃げ出した市民や子供達を保護して、
その後一緒に城外に脱出したと見るべきでは無いかな

4章で市民を全員離脱させておくと、アスベルとセティが遠くで戦っている声が聞こえるので、
それを確認する為に子供達が捉えられているエリア(4章外伝)を通る事に成る

4章で市民を全員離脱させないと、アスベルとセティとマギ団は残された市民を
優先的に助けに行くので、4章外伝で子供達まで助ける余裕が無い
この場合は、リーフ達は子供達が捉えられているエリアを通らずに闘技場(5章)の方に出てしまう

結果的にアスベルは地下牢獄でワラワラ湧いて来る敵の増援を相手にして命を落とし、
脱出に手間取ったセティは、マギ団を率いて城下町(6章)へリーフ達を助けに来る

もし4章外伝でアスベルが仲間になっていれば、
セティはアスベル(グラフカリバーかな?)を信頼してリーフ達を助けに来ない

リーフ達が脱出した頃には、先に脱出したセティとマギ団が、逃げ出した子供達を
無事に各家に送り届けているので、助けた子供の家でお礼を貰える
0370ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd73-j1bv)
垢版 |
2019/01/18(金) 12:47:00.87ID:0O2/50Lfd
FEミュージアムが新しいサイト開設で消えたみたいだけど、トラキアはそもそも古い公式サイトが健在してるという
聖戦の人が描いたキャラ絵が見られないのは残念だけど
0372ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 53bb-9Rh3)
垢版 |
2019/01/18(金) 19:51:05.97ID:hJC5zcBV0
見に行ったら随分カオスなサイトになってんな
0373ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 91a7-JbcW)
垢版 |
2019/01/19(土) 11:22:52.86ID:Vxrdc5FG0
ラーラのクラスチェンジって
どうみても盗賊が必要なマップ→リフィスを出す
→リフィスが嫌がって別の奴にしてくれと言う
→ラーラを出す→ラーラが会話をさせろと言い出す

一応こういう流れだったのか
完全ノーヒントだと思ってたけどウメハラ配信のコメント見るまで気づかなかったわ
アウグストが余計なこと言わなけりゃなぁ・・・
0374ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1361-RuSS)
垢版 |
2019/01/19(土) 15:58:14.26ID:IzH2CwHN0
12章外伝は攻略本を読んでいないと、誰を出せば良いのか分からないな
【会話】セイラム・リフィス→パーン(敵軍)では、パーンが仲間になる以外何のメリットも無い

効率が良いのは、1ターン目にラーラをワープで飛ばして
【会話】 ラーラ→パーン(敵軍)
眠らせてトルードを捕獲

これで、パーンとトルードを簡単に仲間に出来、ラーラがダンサーにクラスチェンジする
これが最適解であり、他にやりようが無いから自由度に欠けるマップでもある
0378ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1361-RuSS)
垢版 |
2019/01/19(土) 23:15:33.07ID:IzH2CwHN0
>>375
だから、トルードを眠らせて捕獲するのが一番安全な訳ね
そうすればクリアすると自動的にトルードは仲間になる

トルード(体格9)を眠らせないと無傷で捕縛出来ないし、下手をすると逃げられてしまう
ダグタ(体格15)辺りを出撃させて、制圧間際に捕縛しておけばそれでOK
0385ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1361-RuSS)
垢版 |
2019/01/20(日) 17:30:16.72ID:BJGqeuQB0
見切りがあると、先制攻撃時に敵の怒りは発動しないのかな?
それなら、トルードも使い道があるんだけどね
0386ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1361-RuSS)
垢版 |
2019/01/20(日) 17:37:37.77ID:BJGqeuQB0
最強キャラでも、ソードマスターは余り使い道が無いな
後半になると杖使いや騎馬系の方が使い勝手が良くなる
0391ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1361-RuSS)
垢版 |
2019/01/20(日) 20:58:50.71ID:BJGqeuQB0
セイジと言えば、アスベル(+グラフカリバー)は優遇され過ぎているな
アスベル抜きでは突破が難しい局面が相当あるからね

サフィ・カリン・アスベルの3ユニットで大体クリア出来る様なゲームバランスになっている
0392ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c101-fsJT)
垢版 |
2019/01/20(日) 22:52:42.62ID:nHGVGl/l0
杖持ちがまず滅茶苦茶優遇されているから攻撃組がやや適当に育ってても支援ユニットがちゃんといればそこから育てられるってくらいだな
0393ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c101-fsJT)
垢版 |
2019/01/20(日) 22:52:46.49ID:nHGVGl/l0
杖持ちがまず滅茶苦茶優遇されているから攻撃組がやや適当に育ってても支援ユニットがちゃんといればそこから育てられるってくらいだな
0395ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1361-RuSS)
垢版 |
2019/01/21(月) 00:32:38.31ID:sz5nUNIx0
アクスナイトは削除して、フリーナイトとランスナイトは、ソシアルナイトに統合した方が良いと思う
同じようなクラスが4つもあるのは無駄だよね
ソシアルナイトは剣と槍の両方使えるから、フリーナイトとランスナイトの上位互換と言えるだろう

ダルシンは、アクスアーマーでは無く、ランスアーマーの方が城内で槍が使えて良かった思う
0396ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1361-RuSS)
垢版 |
2019/01/21(月) 00:52:31.93ID:sz5nUNIx0
ホメロスはマージで良かったかな
でも、アスベルとクラスが被ってしまう
0401ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMad-CVA/)
垢版 |
2019/01/21(月) 08:49:02.79ID:IyY3I+OQM
マージ系の育成枠は登場遅いとスタメンは不利
もう育ちきったアスベルとオルエンがいれば
後はサラとリノアン、セイラムがずらりと個性豊かで杖兼用と層も厚い
ホメロス、イリオスは即戦力で穴もない
ミランダは不利すぎる
0404ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 93ad-F2Ks)
垢版 |
2019/01/21(月) 11:25:50.62ID:PygbZjGc0
>>395
クラスで装備可能武器ランクが決まっていた聖戦ではフリー、ランスとソシアルの違い出てたけど
殴って上げる上初期武器ランク的にも別に優遇されてなさそうなトラキアでは違うだけ無意味だよなー
0406ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5924-JbcW)
垢版 |
2019/01/21(月) 11:40:55.92ID:m28SdKlz0
騎兵は馬上での武器の扱いに長けているだけであって
歩兵としての武器の訓練は剣しか受けていない
屋内で槍などの長柄物を振るにはそれなりの訓練が必要である

という言い訳を今考えた
0412ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1361-RuSS)
垢版 |
2019/01/21(月) 17:10:04.86ID:sz5nUNIx0
槍は騎兵も歩兵も使うと思うけど、斧を使っている騎兵は余り見掛けないな
騎兵が下馬しても槍と剣の両方使えていれば問題は無かった
0413ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1361-RuSS)
垢版 |
2019/01/21(月) 17:26:29.75ID:sz5nUNIx0
野外マップでのマスターランスの使い手はいるけど、
城内マップでの使い手が全然いないんだよね

城内マップで槍が使えるダルシンやゼーベイアの武器レベルが、
最低の槍Eではどうしようもない

敵のボスユニット(槍A)で、
リスト(ジェネラル)・パウルス(バロン)・バルダック(ジェネラル)・グスタフ(バロン)の内、
誰か1人でも良いから寝返ってくれないかな
0414ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ eb80-0GEI)
垢版 |
2019/01/21(月) 22:53:45.25ID:mbQlRv7J0
>>413
ゼーベイアの槍をAまで上げたことがある
これでマスターランス使いまくれるぜと思ったら最終面が遠距離魔法とハンマーと毒ばっかりでほとんど動けず
槍にも厳しいがアーマーにはもっと厳しい世界だったよ
0415ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1361-RuSS)
垢版 |
2019/01/22(火) 00:31:09.81ID:aH9+XVJG0
>>414
トラキアにおけるアーマー不遇の仕様は
暗にアーマーを使うなと言う、製作者サイドからの無言のメッセージに感じる

ジェネラルが槍Eとか、どう考えてもバランス的におかしい
0424ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c101-fsJT)
垢版 |
2019/01/22(火) 11:44:59.58ID:jvz3vGMs0
>>421
王子はまだ下級職だからランスの使えないアクスアーマーみたいなものよ
0427ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMeb-YVQP)
垢版 |
2019/01/22(火) 15:41:25.82ID:DfsS3xPPM
フォレならベオが
0428ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMeb-YVQP)
垢版 |
2019/01/22(火) 15:42:05.17ID:DfsS3xPPM
ベオは剣だったwデルか
0432ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 31e0-j1bv)
垢版 |
2019/01/22(火) 22:07:28.15ID:fJ2kO0E20
味方ナイトがクラス問わず兜を付けないのはトラキアからだっけか(敵は聖戦と同じ?でフル武装)
お陰で兄様対平凡が見た目的に妙な感じになってしまう
0434ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa23-YNGD)
垢版 |
2019/01/23(水) 16:00:27.42ID:GgBd0DJEa
そういやデルムッド使ったことないなぁ
追撃必殺係数5だしカリスマあるし専用武器持ちだし相当優遇されてるのに
剣装備のキャラって余ってるからこれだけの能力持ってても使わないんだなぁって
0437ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0986-YVQP)
垢版 |
2019/01/23(水) 20:53:13.31ID:4S/fGWVr0
髪がね…(´・ω・`)
0438ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 4902-WFo8)
垢版 |
2019/01/23(水) 21:08:47.52ID:X6DXCj440
           |??
            |  彡⌒ミ??
           \ (´・ω・`)また髪の話してる??
             (|   |)::::??
              (γ /:::::::??
               し \:::??
                  \
0440ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4261-QihW)
垢版 |
2019/01/24(木) 00:49:58.22ID:ihSS5gbf0
使わなくてもデルムッドは普通に出すだろう
移動力が10(下馬時7)と大きいから、戦闘以外でも大いに役に立つ
0442ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4261-QihW)
垢版 |
2019/01/24(木) 01:40:51.64ID:ihSS5gbf0
ロプトの祭壇は2週目以降は行かなくなったな
エーヴェルは助けたいけど、早解きが出来なくなるから、泣く泣く救出は諦めた
0447ゲーム好き名無しさん (ワキゲー MMd6-BE0z)
垢版 |
2019/01/24(木) 18:10:36.92ID:lPzF3qWtM
ない(断言)
0449ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4261-QihW)
垢版 |
2019/01/24(木) 18:56:38.81ID:ihSS5gbf0
ロプトの祭壇と言うか、索敵マップと離脱マップのコンボがウザいんだよね
見えていれば何とかなりそうだけど、暗闇から魔法や増援が飛んで来るのは勘弁して欲しい
その為、ロプトの祭壇は、行かないのが立派な攻略法になってしまう
トラキアの索敵マップは黒い画面で目が疲れるし、概ねロクな面が無い

ロプトの祭壇(24章外伝)
自由を求めて(14章外伝)
マーダーホレス(11章外伝)
0452ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4261-QihW)
垢版 |
2019/01/24(木) 20:04:49.96ID:ihSS5gbf0
エーヴェルは24章で助けられた方が良かった

レイドリックを倒した後に、サラがキアの杖でエーヴェルの石化を解除して
制圧後に24章外伝の一連の会話を聞いてから終章に行く流れで良いと思う

キアの杖だって、初めからサラが持っていても問題無い筈
0456ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4261-QihW)
垢版 |
2019/01/25(金) 01:00:20.87ID:YT/Zr6CV0
ゼーベイアを安全に仲間にする方法は、ほぼ開発され尽くされていて、
大分難度は下がっているからね
これに対して、ロプトの祭壇(24章外伝)の方は、画期的な攻略法が見つかっていない
0458ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3d86-BE0z)
垢版 |
2019/01/25(金) 08:05:49.64ID:vckfbU0A0
エーヴェルが石化とけたら緑なのと
敵は緑に状態異常杖ふれるのに
味方は緑にレストふれないところに意地悪さを感じる

ピロン出たから先にキアやって、次のターンにリーフでエーヴェルに話しかけるかー
って思ったら敵ターンでエーヴェルに杖ふられてリセットしたことある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況