>>195
どちらかというと2コマというような区切りをつける必要がないというのかな。
ソニック2の通常モードでもテイルズは2コンで操作できる二人同時プレイのようなものなので
VSモードではテイルズ中心に動く背景を付け足しただけ。BGを追従させればいいだけになる。

MDのスプライトバッファはVRAMに有るから描画中にVRAMの書き換えが必要になる。
自分では試したことはないけど、その場合は画面位置の上から1/3〜2/3位位までの時間が必要になるそうで。
320x448i状態だからソニック表示エリアの半分ぐらいからテイルズ表示エリアの上半分ぐらいまでの時間が必要になってしまう。

逆に言うとガントレットのようにあれだけの敵の数を処理しつつ4人同時プレイで
スプライトダブラーをこなせるという68Kの処理能力にびっくりするばかり。