X



PCエンジンvsメガドライブ Part.36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4710-ypFR)
垢版 |
2021/06/19(土) 20:03:47.62ID:Vu44967V0
好きに語って良いけど、他スレ荒らすのは違反ですから。

次スレは>>970を踏んだ者がすぐに宣言して立てること。

※前スレ
PCエンジンvsメガドライブ Part.35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1622884141/

立てる時はワッチョイ付きで
!extend:checked:vvvvv:1000:512

誹謗中傷控えましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0578ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f47-4Zym)
垢版 |
2021/06/27(日) 07:55:16.59ID:7Tr3AxtU0
■ピッチングマシンでの例え
縦横解像度:球速80km/h 120km/h
1秒間のフレーム数:1分あたりの投球回数12回/6回

縦・横の解像度を考慮した例えになっている。


■コップの容量での例え
1秒間の走査線数:総容量6000cc
解像度:コップの容量100cc/200cc
1秒間のフレーム数:杯数60杯/30杯

縦解像度のみの場合の例えになっている。

■カルピス希釈での例え
1秒間の走査線数:原液40ml?
解像度:容量200ml 400ml
1秒間のフレーム数:?

希釈の例えにはフレームの概念がないから
総走査線数=縦解像度×総フレーム数
が成り立ってないことがわかる。
0579ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sra3-QpUE)
垢版 |
2021/06/27(日) 08:08:35.86ID:VE9ZjYzAr
>>578
×希釈の例えにはフレームの概念がないから総走査線数=縦解像度×総フレーム数が成り立ってないことがわかる。
○比較に当たり既に前提としてフレームでは無く1/60秒で揃えている

同じ事何度も言わせ無いでね
「ですな」は本当に馬鹿だな
0585ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sra3-QpUE)
垢版 |
2021/06/27(日) 08:37:39.97ID:kfS+dktCr
>>581,582
俺が1/60秒に単位を合わせて比較する事は今後も変わら無いから、
もう俺一人に対して喚か無いでね

俺以外のみんなに「フレーム単位!フレーム単位!」
って懇願してみてね

それが認められるかどうかは知らんけど
0586ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f47-4Zym)
垢版 |
2021/06/27(日) 08:44:26.15ID:7Tr3AxtU0
>>584
1/60なら薄めたにならんだろ。
400mlは何分の一秒の値だよ?

>>583
ハンディキャップじゃなく単に機能が劣っている、つまり敗けというだけ。

機能の有無をハンディキャップというなら、FM音源をハンディキャップといい、BG2枚をハンディキャップと言ってごまかすのと変わらんわ。
0587ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f47-4Zym)
垢版 |
2021/06/27(日) 08:46:16.25ID:7Tr3AxtU0
>>585
>>それが認められるかどうかは知らんけど

そうだな、最大解像度比較が1/60のドット数というのは認められないだろうな。
フレーム単位というのほ認められるだろうが。
0588ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sra3-QpUE)
垢版 |
2021/06/27(日) 08:50:54.59ID:RjRF8UR+r
>>587
だからもう俺は俺の意見を明言してるのだから、
俺に対して喚か無いでね

「ですな」は本当に馬鹿だな

【ですな。】特徴まとめ【ですわ。】(抜粋)
・粘着&質問攻め(「では?では?」「ですかな?ですかな?」)
・フット・イン・ザ・ドア(段階的要請法。徐々に要求をエスカレート)
0589ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f47-4Zym)
垢版 |
2021/06/27(日) 09:02:23.57ID:7Tr3AxtU0
>>588
答えられなくなると逃げる得意技。

インターレース画面を見たことない奴が、インターレース画面の解像度に対して、オレオレ理論の迷惑発言を延々繰り返していた、
ということだな。

逃げるならそのまま発言するなよ、迷惑だから。
0590ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f47-4Zym)
垢版 |
2021/06/27(日) 09:29:47.35ID:7Tr3AxtU0
次スレではテンプレート

■最大解像度VS
判定基準:市販されたタイトルで使用された、1フレームあたりの縦最大解像度×横最大解像度のドット数

勝者【MD】
・MD 320x480(320x448)=153,600(143,360)
敗者【PCE】
・PCE 512×240(512x224)=122,880(114,688)
0591ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f10-APmd)
垢版 |
2021/06/27(日) 10:01:58.23ID:4IS5dhfG0
>>569
コミュ障から見ると一般人はコミュ障に見える・・・のか?w

>>573
時間単位をフレームではなく1/60秒に揃えてるって、勝手にルールを変えたって事じゃんw
それと、それじゃ、「解像度」ではなく「1/60秒の解像度」とタイトルも変るわな。後付けで。

で、1/60秒になるのなら縦解像度はノンインターレース時の224本で「希釈」されたわけじゃない。
「希釈」ってどこからわいた?

>>585
お前が勝手に変えたんだからお前に文句を言わずだれに文句を言いううんだよwwwww
だんまりで逃げるっていうのを自らやるとと宣言するのかwwwwwwwwww
0595ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f10-APmd)
垢版 |
2021/06/27(日) 10:57:19.92ID:4IS5dhfG0
オッペケが言ってる事を簡単にオッペケ風にまとめると・・・

オッペケ「解像度VSは512x224が出せるPCEの勝ち」
MD擁護派「MDはインターレースで320x448出せるからMDの勝ちだろ」
オッペケ「インターレースは解像度じゃないんだぞ!」

以後解像度じゃない理由が並ぶ・・・。

オッペケ「インターレースをカルピスにたとっると希釈された状態なんだぞ!」
オッペケ「俺が言ってるのは1/60秒での解像度の事なんだぞ」
オッペケ「誰が何と言おうと解像度とは1/60秒で表示できるサイズの事なんだぞ!それ以外認めないんだぞ!」

という事か。
0596ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f10-APmd)
垢版 |
2021/06/27(日) 11:06:55.13ID:4IS5dhfG0
「たとっる」は「例える」だな、すまんw

>>594
「希釈」ってのがどこから湧いた言葉なのかマジで疑問。
1/30秒で1画像だから1/60秒で見たら半分しかないから希釈?

けど1/60秒で見たらノンインターレースもインターレースも320x224だから薄まってないんだよな。
カルピスで例えるなら2倍(224から448)の量を作っているから2倍(16.6msから33.2ms)の時間がかかる。
それだけだしなぁ。

解像度から見れば同じ濃さだし、
時間を基準に考えると「時間が薄まる」じゃなく「時間が掛かる」だからねぇ。

無理に悪印象を与える言葉を使って失敗した感じが臭ってる。
まぁ、いつものパターンだが。結果ありきで無理やり流れを作るから破綻してる。
0597ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f47-QpUE)
垢版 |
2021/06/27(日) 11:30:39.51ID:VbKJda8O0
>>589,590
俺、お前に「俺以外のみんなに懇願してみてね」って言ったよね?
話聞いてた?
頭大丈夫?
(お望み通りフレーム単位がみんなに認められると良いですね)

因みに以前にも何度も言ってるけど、PCEvsMDスレは個人対個人戦ではありませんよ?
(なので、お前が俺を呆れされて黙らせた所でMDが勝利になったりはしない)
頭大丈夫?

585 ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sra3-QpUE) [sage] 2021/06/27(日) 08:37:39.97 ID:kfS+dktCr
>>581,582
俺が1/60秒に単位を合わせて比較する事は今後も変わら無いから、
もう俺一人に対して喚か無いでね

俺以外のみんなに「フレーム単位!フレーム単位!」
って懇願してみてね

それが認められるかどうかは知らんけど
0598ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f47-QpUE)
垢版 |
2021/06/27(日) 11:41:53.44ID:VbKJda8O0
【単位時間あたりの情報量(描画量、ドット数)】

1/60秒
・PCE 512×240p→122,880
・MD 320×224p→71,680
・MD 320×448i→71,680

1/30秒
・PCE 512×240p→245,760
・MD 320×224p→143,360
・MD 320×448i→143,360

1秒
・PCE 512×240p→7,372,800
・MD 320×224p→4,300,800
・MD 320×448i→4,300,800

1分
・PCE 512×240p→442,368,000
・MD 320×224p→258,048,000
・MD 320×448i→258,048,000

1時間
・PCE 512×240p→26,542,080,000
・MD 320×224p→15,482,880,000
・MD 320×448i→15,482,880,000
0601ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f10-APmd)
垢版 |
2021/06/27(日) 15:11:29.09ID:4IS5dhfG0
>>598
それ何の意味が有んの?
普通の人がその情報量についてこられなければ何の意味もないよな。
だからフレームレートを落とす代わりに解像度を上げるみたいな手法がとられてるんだし。

どうしても時間軸に乗せるなら「書き換え量」もないと意味なくね?
同じ画面を延々と表示しているだけじゃゲームじゃ無くね?w

512x224の画像のうち常に書き換えが起きるのは(例えば)320x240とかだったら
残りの面積は何のために有るの?みたいなことになるだろw
0602ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f47-4Zym)
垢版 |
2021/06/28(月) 06:50:48.54ID:6LWWv4630
■最大解像度VS
判定基準:市販されたタイトルで使用された、1フレームあたりの縦最大解像度×横最大解像度のドット数

勝者【MD】
・MD 320x480(320x448)=153,600(143,360)
敗者【PCE】
・PCE 512×240(512x224)=122,880(114,688)
0605ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f79-kMi9)
垢版 |
2021/06/28(月) 10:35:09.05ID:bOEVIyen0
案の定か
最大解像度はPCEの512x224でPCEの勝ちだよ。
0606ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f47-4Zym)
垢版 |
2021/06/28(月) 11:01:32.54ID:6LWWv4630
>>605
案の定?
あんたもインターレースの仕組みを理解してないんじゃないの。

最大解像度はMDの勝ちだね。

■最大解像度VS
判定基準:市販されたタイトルで使用された、1フレームあたりの縦最大解像度×横最大解像度のドット数

勝者【MD】
・MD 320x480(320x448)=153,600(143,360)
敗者【PCE】
・PCE 512×240(512x224)=122,880(114,688)
0607ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f79-kMi9)
垢版 |
2021/06/28(月) 14:59:30.78ID:bOEVIyen0
>>606
何度も同じこと言わせるな
インターレース448は、224を高速切替で448に見せかけてるにすぎない。
10円玉2枚すり合わせて3枚に見せる遊びってあるだろ
お前はそれを30円だと言い張るクソガキ
0608ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f47-4Zym)
垢版 |
2021/06/28(月) 15:17:07.29ID:6LWWv4630
>>607
>>インターレース448は、224を高速切替で448に見せかけてるにすぎない。

それはお前が勝手な妄想。
インターレースについての理解不足か、理解を拒否しているだけ。

実際に奇数ラインと偶数ラインでは表示されている絵が異なるし、走査線の物理的な位置も異なる。

448ドットで表示されているものを224ドットというのは、馬鹿の言いがかりにすぎん。
0611ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sra3-QpUE)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:30:36.28ID:9IDUUfnEr
>>610
答えになってませんよ?

俺、お前に「俺以外のみんなに懇願してみてね」って言ったよね?
頭大丈夫?

会話(受け答え)すらまともに出来無いのでは、どうし様も有りませんね
(救い様が有りませんね)
0612ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sra3-QpUE)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:42:02.14ID:9IDUUfnEr
>>602
>■最大解像度VS
>判定基準:市販されたタイトルで使用された、1フレームあたりの縦最大解像度×横最大解像度のドット数

「1フレームあたり」→つまりprogressiveは1/60秒、
interlaceは倍の時間の1/30秒で測定すると言うハンディキャップ戦

みんなに懇願して、みんなにハンディキャップが認められると良いですね

それでは張り切って懇願の方をどうぞ
0613ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac3-rdeb)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:10:20.55ID:smjO0J7+a
>>601
PCE派はインターレースの仕組みを理解していないよね。

元々縦480の画面を解像度はそのまま、帯域を減らし2フィールドに分けて送信するのがインターレース。
2フィールドで1フレームになる。
元のコマ数は関係ない。

元が秒間30コマなら高精細に見えるし、秒間60コマなら滑らかに見える。
いずれの場合も奇数フィールドと偶数フィールドでは走査線の位置が異なるから解像度は480なんだよね。

それを理解していないから、ハンディキャップとか言い出したり、1/60秒のドット数にしたがるんだろうね
0614ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sra3-QpUE)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:45:36.13ID:Cvu31MXur
【単位時間あたりの情報量(描画量、ドット数)】

1/60秒
・PCE 512×240p→122,880
・MD 320×224p→71,680
・MD 320×448i→71,680

1/30秒
・PCE 512×240p→245,760
・MD 320×224p→143,360
・MD 320×448i→143,360

1秒
・PCE 512×240p→7,372,800
・MD 320×224p→4,300,800
・MD 320×448i→4,300,800

1分
・PCE 512×240p→442,368,000
・MD 320×224p→258,048,000
・MD 320×448i→258,048,000

1時間
・PCE 512×240p→26,542,080,000
・MD 320×224p→15,482,880,000
・MD 320×448i→15,482,880,000
0616ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac3-rdeb)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:57:19.74ID:smjO0J7+a
>>614-615
やっぱりインターレースを理解していないことがわかるよね。

コップのサイズが200ccか100ccかがポイントなのに、100cc二杯で200ccだとか言っちゃうのと同じだね。

最高球速が120kmhか80km/hかがポイントなのに、投球間隔がハンディキャップだ、と言ってもしょうがないんだよね。
0617ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f10-APmd)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:59:24.02ID:m0Sf8lnU0
>>607
「30円に見える」ならインターレースの説明ならそれで終わりだぞ?
見えりゃいいんだから。実際に30円になる必要はない。

「インターレース448は、224を高速切替で448に見せかけてるにすぎない 」
まぁ、解釈の仕方はいろいろあるかもしれんが、448に見えるならそれでインターレスは成り立ってる。

PCEは見せかける事が出来ないから解像度ではMDの方が上だったというだけ。

見せかけるとか言ったら、そもそもブラウン管自体が見せかけだからなw
0619ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f47-4Zym)
垢版 |
2021/06/28(月) 21:37:22.94ID:6LWWv4630
>>612
ハンディキャップじゃないから、認めるも認められるもないな。

むしろインターレースの解像度が1フィールドというお前のオレオレ主張が認められるとは思えんけどな。
0621ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f10-APmd)
垢版 |
2021/06/29(火) 00:04:06.71ID:1gDhS9Cx0
>>607
そもそもブラウン管の仕組みを知らないだろ。
色は赤青緑の明るさ調整した光の点を寄せ集めて自然な色が出ているように見せかけてるだけ。
その光の点を高速移動させて映像のように見せかけてるだけ。
さらにその映像のようなものを2回表示して縦の密度が上がったように見せかけてるだけ。

結局「それっぽい物」の寄せ集めでできてる。
0623ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sra3-QpUE)
垢版 |
2021/06/29(火) 04:30:39.89ID:Upw6FeZer
597 ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f47-QpUE) [sage] 2021/06/27(日) 11:30:39.51 ID:VbKJda8O0
因みに以前にも何度も言ってるけど、PCEvsMDスレは個人対個人戦ではありませんよ?
0624ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac3-rdeb)
垢版 |
2021/06/29(火) 05:51:46.13ID:+5YADP0na
>>622
「インターレースの解像度は1/60秒のドット数だ」とオレオレ主張で駄々をこねているのはPCE派だね。

ソニック2の対戦モードがインターレースで動作すること、インターレースの解像度の考え方を理解していなかったまま、最大解像度vsを始めたPCE派が墓穴を掘っただけ。


そのうち「1/60秒のドットが数は何vsだ?」などと言い出すだろう。
「高橋名人は何vsだ?」と言っているのと同じ状況。
そんな都合のいいvsなど無いね。
0625ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sra3-QpUE)
垢版 |
2021/06/29(火) 06:20:26.32ID:IQEQFA3xr
【単位時間あたりの情報量(描画量、ドット数)】

1/60秒
・PCE 512×240p→122,880
・MD 320×224p→71,680
・MD 320×448i→71,680

1/30秒
・PCE 512×240p→245,760
・MD 320×224p→143,360
・MD 320×448i→143,360

1秒
・PCE 512×240p→7,372,800
・MD 320×224p→4,300,800
・MD 320×448i→4,300,800

1分
・PCE 512×240p→442,368,000
・MD 320×224p→258,048,000
・MD 320×448i→258,048,000

1時間
・PCE 512×240p→26,542,080,000
・MD 320×224p→15,482,880,000
・MD 320×448i→15,482,880,000
0627ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f79-kMi9)
垢版 |
2021/06/29(火) 06:26:45.95ID:9nD/JUC00
>>608
うん、お前の言うように奇数と偶数ラインに分けている
さて224本の奇数を表示してる時224本の偶数は?答え:表示されてない(消えている)
224本の偶数を表示してる時224本の奇数は?答え:表示されてない(消えている)
これを高速で切り替えることであらふしぎ、"448っぽく見える"。ってのがインターレース
ゆえにインターレース448の解像度は正確には224である。
この真実は1億年1超年経とうが、PCエンジンが国内でメガドライブを倒した事同様
決して代わることはない。
0628ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac3-rdeb)
垢版 |
2021/06/29(火) 06:31:08.79ID:+5YADP0na
>>625-626

>>これでMDが勝利出来る、MDにとって都合の良いVS

最大解像度vsはPCE派が言い出したこと。
MDに都合が良かったからといって勝手に引っ込めて、PCEに都合良く1/60のドット数などに変更しようとするからインチキだと言われるんだよ。
1/60のドット数じゃ解像度比較にはならんよね。

単にPCE派が墓穴を掘っただけ。
0629ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f79-kMi9)
垢版 |
2021/06/29(火) 06:36:22.00ID:9nD/JUC00
>>628
言い出しっぺがどっちとかなんてのは俺はいちいち覚えてないのでその件は静観してたが
そんなの勝敗には関係ないからな?最大解像度はどっちが上か、PCエンジンでした、それだけだ。
0630ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f10-APmd)
垢版 |
2021/06/29(火) 06:44:58.05ID:1gDhS9Cx0
>>627
それ、文句言う相手が違うだろ。
インターレースというものと解像度という言葉の定義を作った奴に言ってくれ。
こちらはその仕様に従って話を進めてるだけ。

>>629
それ、単に何の理由もなくPCEの方が上だ〜って駄々こねてるだけじゃね?
0631ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sra3-QpUE)
垢版 |
2021/06/29(火) 06:47:30.80ID:qp3Qct3er
>>630
>それ、単に何の理由もなくPCEの方が上だ〜って駄々こねてるだけじゃね?

【単位時間あたりの情報量(描画量、ドット数)】

1/60秒
・PCE 512×240p→122,880
・MD 320×224p→71,680
・MD 320×448i→71,680

1/30秒
・PCE 512×240p→245,760
・MD 320×224p→143,360
・MD 320×448i→143,360

1秒
・PCE 512×240p→7,372,800
・MD 320×224p→4,300,800
・MD 320×448i→4,300,800

1分
・PCE 512×240p→442,368,000
・MD 320×224p→258,048,000
・MD 320×448i→258,048,000

1時間
・PCE 512×240p→26,542,080,000
・MD 320×224p→15,482,880,000
・MD 320×448i→15,482,880,000
0632ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sra3-QpUE)
垢版 |
2021/06/29(火) 06:48:04.31ID:qp3Qct3er
【1/60秒あたりのドット数】
・MD 320×224p→71,680ドット
・MD 320×448i→71,680ドット

【カルピスの原液量(1杯200mLの場合)】
・5倍希釈1杯(200mL)→40mL
・10倍希釈2杯(400mL)→40mL

【カルピスの通常レシピ(5倍希釈)】
カルピス Lパック1L (5倍希釈) 36432|食彩ネット
ttps://www.syokusai-net.com/product/1867.html
ttps://www.syokusai-net.com/upload/product_main/7/1867_1549346107.jpg
0633ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sra3-QpUE)
垢版 |
2021/06/29(火) 06:49:26.91ID:qp3Qct3er
【解像度・画質(セガ公式)】
セガ公式による、製品としての最終的な品質判断
448i<224p

「ソニック2」本編→progressive(320×224p)
「ソニック2」上下分割対戦モード→interlace(320×448i)

その他、「ソニック2」以外での採用実績
(MDタイトル約1,400本での採用率)
progressive→100%
interlace→0%
0634ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f79-kMi9)
垢版 |
2021/06/29(火) 06:51:41.10ID:9nD/JUC00
>>630
なら俺もお前に
インターレースというものと解像度という言葉の定義を作った奴に言ってくれ。
と言うだけだ

卑怯な理屈で逃げてんじゃねえよゴキブリ野郎。
0635ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac3-rdeb)
垢版 |
2021/06/29(火) 06:53:09.31ID:+5YADP0na
>>629
ブラウン管って知ってる?
走査線という意味わかる?
ノンインターレースもインターレースも瞬間的には画面上の一点しか光っていないんだよ。

240ノンインターレースは1/60秒かけて順次走査で240本の線を描く。
インターレースは1/30秒かけて飛び越し走査で480本の線を描く。
だから480インターレースの解像度は480なんだよ。

>>629
解像度って理解できます?
PCEは512x224、MDは320x448だからMDの勝ちですよ。
0636ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f79-kMi9)
垢版 |
2021/06/29(火) 06:56:24.18ID:9nD/JUC00
>>630
>それ、単に何の理由もなくPCEの方が上だ〜って駄々こねてるだけじゃね?
安心してくれ、理由なら>>627とか何度も説明してる
それで何の理由もないと思える奴は余程の高性能脳内フィルターを積んでるのであろうな
0637ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f79-kMi9)
垢版 |
2021/06/29(火) 06:57:18.78ID:9nD/JUC00
>PCEは512x224、MDは320x448だからMDの勝ちですよ。
再放送はもう結構ですよ
PCEは512x224、MDは320x224iだからPCEの勝ちですよ。
0638ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f79-kMi9)
垢版 |
2021/06/29(火) 07:02:56.76ID:9nD/JUC00
>インターレースは1/30秒かけて飛び越し走査で480本の線を描く。
そんな詐欺みたいな言いまわしでなくても>>627で書いてやった説明が明快でしょう。
0641ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f79-kMi9)
垢版 |
2021/06/29(火) 07:09:37.59ID:9nD/JUC00
480も480iも存在する
それではいかんの?
0643ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sra3-QpUE)
垢版 |
2021/06/29(火) 07:15:00.59ID:x3rW4Dshr
>>640
つ解像度

【PS5】映像出力情報の確認と設定を変更する方法[画像付き解説] | げーむびゅーわ
ttps://game.girldoll.org/ps5-video-output-setting/
ttps://game.girldoll.org/wp/wp-content/uploads/ps5-video-output-setting-24.jpg
0644ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f79-kMi9)
垢版 |
2021/06/29(火) 07:15:08.54ID:9nD/JUC00
>>642
俺は嘘は言っていないよ。
お前は誇張と屁理屈だけどな
0646ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac3-rdeb)
垢版 |
2021/06/29(火) 07:20:22.25ID:+5YADP0na
>>641
480i本ってのはないからね。
iは方式を表すのであって、解像度を表す訳じゃない。

何度か言っているが、インターレースの実質的な解像度はとある係数を掛けた数値で出てくるんだけど、PCE派がそれを理解していないからその話に繋がらない。

PCEを勝たせるためのオレオレ基準ではなく、業界基準に則って判断すべきなんだよね。
0648ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac3-rdeb)
垢版 |
2021/06/29(火) 07:27:32.67ID:+5YADP0na
>>643
それは出力方式の選択だね。

720の解像度をプログレッシブで出力するか、
1080の解像度をインターレースで出力するか、プログレッシブで出力するか、
2160の解像度をプログレッシブで出力するか、
自動選択するか、
の違い。

「自動」という解像度は存在でしょ?
0650ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f79-kMi9)
垢版 |
2021/06/29(火) 07:33:47.79ID:9nD/JUC00
>>646
まず480i本とか言い出したのはお前だろ
細かい正確な言葉定義のマウントとりとかどうでもいいわ
MDを勝たせるためのオレオレ基準こそやめなさいよ
0651ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f10-APmd)
垢版 |
2021/06/29(火) 07:36:22.58ID:1gDhS9Cx0
>>634
「解像度VS」だから解像度で勝負してるだけ。
卑怯な理屈?言葉には意味が有ってそれに従うから社会が成り立ってるんだろうにw

誰かに対して「お前は馬鹿だ!」と言っておきながら相手が怒ったら
「俺の中では馬鹿は誉め言葉なんだよ!」と言ってるだけだろ、それww
(いや、まぁ、世の中には「馬鹿」が誉め言葉になる場合もあるからこの例は100%当てはまるとはいいがたいがw)

誰かさんのように「俺の中の解像度は1/60秒でのドット数なんだぞ!」と同じじゃんwwwww
0654ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f79-kMi9)
垢版 |
2021/06/29(火) 07:37:57.55ID:9nD/JUC00
MD残党は何度もその「業界基準で決めるべき」と言ってるね
要するに、PCE勝利派である俺の説明理由が正しくてかなわないから
「業界基準では480って書かれてるから480なんだ従え!」で終わらせたいわけだ
そう言ってるも同然だ
0655ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac3-rdeb)
垢版 |
2021/06/29(火) 07:38:04.32ID:+5YADP0na
>>644
嘘でないなら誤解釈への誘導表現だね。詐欺師に良くあるやつ。

PCE派が得意気に語る「逆・裏・対偶」で

>>さて224本の奇数を表示してる時224本の偶数は?答え:表示されてない(消えている)

ブラウン管では224本の奇数が同時に表示される訳じゃないからね。
240pに当てはめれば、「下半分を表示している時、上半分は消えている」というのと同じ。
0658ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f79-kMi9)
垢版 |
2021/06/29(火) 07:43:41.03ID:9nD/JUC00
>>656
具体的にインターレースの仕組みに則って反論することを全てオレオレと言うならそうなのかもな
勿論お前への皮肉ねこれ
0659ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac3-rdeb)
垢版 |
2021/06/29(火) 07:47:27.90ID:+5YADP0na
>>658
インターレースの仕組みに則って?
インターレースの仕組みに則るなら解像度の考え方もインターレースの基準に従うべきだね。

それができてないからオレオレなんだよ。
0660ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f79-kMi9)
垢版 |
2021/06/29(火) 07:49:33.45ID:9nD/JUC00
>>655
>ブラウン管では224本の奇数が同時に表示される訳じゃないからね。
へえそうなんだすまんね
でもそんな細かいことは置いといて要するに224本を切り替えてるんでしょ
肝心なのはそこなんでね
そんなどうでも良さそうな所に突っ込まれてもマウント取って誤魔化したいだけだよね
0661ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sra3-QpUE)
垢版 |
2021/06/29(火) 07:50:18.20ID:jb0L7Q+Kr
【単位時間あたりの情報量(描画量、ドット数)】

1/60秒
・PCE 512×240p→122,880
・MD 320×224p→71,680
・MD 320×448i→71,680

1/30秒
・PCE 512×240p→245,760
・MD 320×224p→143,360
・MD 320×448i→143,360

1秒
・PCE 512×240p→7,372,800
・MD 320×224p→4,300,800
・MD 320×448i→4,300,800

1分
・PCE 512×240p→442,368,000
・MD 320×224p→258,048,000
・MD 320×448i→258,048,000

1時間
・PCE 512×240p→26,542,080,000
・MD 320×224p→15,482,880,000
・MD 320×448i→15,482,880,000
0662ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f79-kMi9)
垢版 |
2021/06/29(火) 07:53:03.70ID:9nD/JUC00
>>659
>インターレースの仕組みに則るなら解像度の考え方もインターレースの基準に従うべきだね。
何の基準?480iが480だというオレオレ基準には従いませんよ
0663ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac3-rdeb)
垢版 |
2021/06/29(火) 07:56:00.57ID:+5YADP0na
240pの縦解像度は240。
480pの縦解像度は480。
480iの縦解像度は480。だがインターレースの実質的な解像度は「とある係数」を掛けた値となる。

この基準に従って話をすればいいだけなのに、1/60秒ではとか、ハンディキャップとか、偶数は消えているとか、なぜPCE派はオレオレ理論を展開しちゃうのかね?
0664ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f79-kMi9)
垢版 |
2021/06/29(火) 07:58:26.62ID:9nD/JUC00
そもそも俺は認めてるからね、480iは480iという解像度だと。
512x448(インターレース)なら512x448(インターレース)だと認めてる。
でも512x448(インターレース)は512x448ではない
そんな当然のことを言ってるに過ぎないのだが
(オッペケ Sra3-QpUE)は手前のオレオレ基準を業界基準であると虎の威を借る狐のごとく吹聴してる
0665ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f79-kMi9)
垢版 |
2021/06/29(火) 08:00:49.91ID:9nD/JUC00
>>663
>この基準に従って話をすればいいだけなのに、1/60秒ではとか、ハンディキャップとか、偶数は消えているとか、なぜPCE派はオレオレ理論を展開しちゃうのかね?
へえPCE派によるオレオレ理論なんだ。
なら形式として一応聞くけど、「偶数は消えている」ってのは何が間違ってるのかな?
0666ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac3-rdeb)
垢版 |
2021/06/29(火) 08:05:55.27ID:+5YADP0na
>>660
>>でもそんな細かいことは置いといて要するに224本を切り替えてるんでしょ
肝心なのはそこなんでね

切り替えているんじゃなく、奇数の後に偶数が来るだけ。
順次走査で上半分の後に下半分が来るのと同じ。
0667ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac3-rdeb)
垢版 |
2021/06/29(火) 08:13:46.06ID:+5YADP0na
>>665
>>なら形式として一応聞くけど、「偶数は消えている」ってのは何が間違ってるのかな?

間違いというより、情報不足。
「偶数は」ではなく「表示中の一点を除いて奇数も偶数も消えている」というのが正しい。

それこそPCE派の得意な「逆・裏・対偶」で考えたらいかが?
0668ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac3-rdeb)
垢版 |
2021/06/29(火) 08:25:58.88ID:+5YADP0na
>>664
>>512x448(インターレース)なら512x448(インターレース)だと認めてる。

この数字はどこからでて来たの?

また、「480i」は出力形式。
解像度は480、インターレース形式で出力という意味だからね。
480iの実質的な解像度は「とある係数」を掛けた値。

それが理解できればPCE派のオレオレ主張などやるだけ無駄だとわかるよ。
0669ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac3-rdeb)
垢版 |
2021/06/29(火) 08:51:11.61ID:+5YADP0na
>>664
>> (オッペケ Sra3-QpUE)は手前のオレオレ基準を業界基準であると虎の威を借る狐のごとく吹聴してる

オッペケ Sra3-QpUEはPCE派だよ。
業界基準も示せていないし、意味のない>>661のような表をコピペしている名薬な人。
0670ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sra3-QpUE)
垢版 |
2021/06/29(火) 12:37:54.39ID:KVScRzi9rNIKU
「とある係数!」
「とある係数って何?」

「とある係数!」
「だから、とある係数って何?」

「とある係数!」
「あのさぁ、お前とある係数って言いたいだけだ(r」

「くぁwせdrftgyふじこlp!くぁwせdrftgyふじこlp!」
「。。。」
0671ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sxa3-4Zym)
垢版 |
2021/06/29(火) 18:43:01.76ID:ey9KqU6XxNIKU
最大解像度はMDの勝ちだね。これでおしまい。


■最大解像度VS
判定基準:市販されたタイトルで使用された、1フレームあたりの縦最大解像度×横最大解像度のドット数

勝者【MD】
・MD 320x480(320x448)=153,600(143,360)
敗者【PCE】
・PCE 512×240(512x224)=122,880(114,688)
0672ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sra3-QpUE)
垢版 |
2021/06/29(火) 19:12:09.30ID:tKu33/6arNIKU
>>671
1フレームあたり→MD
1/60秒あたり→PCE
1/30秒あたり→PCE
1秒あたり→PCE
1分あたり→PCE
1時間あたり→PCE

【単位時間あたりの情報量(描画量、ドット数)】

1/60秒
・PCE 512×240p→122,880
・MD 320×224p→71,680
・MD 320×448i→71,680

1/30秒
・PCE 512×240p→245,760
・MD 320×224p→143,360
・MD 320×448i→143,360

1秒
・PCE 512×240p→7,372,800
・MD 320×224p→4,300,800
・MD 320×448i→4,300,800

1分
・PCE 512×240p→442,368,000
・MD 320×224p→258,048,000
・MD 320×448i→258,048,000

1時間
・PCE 512×240p→26,542,080,000
・MD 320×224p→15,482,880,000
・MD 320×448i→15,482,880,000
0674ゲーム好き名無しさん (ニククエ 0f10-APmd)
垢版 |
2021/06/29(火) 21:09:41.41ID:1gDhS9Cx0NIKU
>>658
インターレースの仕組みに則って反論って何?w
規格自体を否定するならそれこそスレ違いじゃね?w
実際にブラウン管のテレビでは問題なく映っているわけだしなぁ。

そもそもブラウン管のテレビやディスプレイを現在お持ちで?
0675ゲーム好き名無しさん (ニククエ 0f10-APmd)
垢版 |
2021/06/29(火) 21:18:36.79ID:1gDhS9Cx0NIKU
>>660
細かい事は置いといて・・・じゃねぇよwwwwwww
お前さんの理屈の根本が否定されてるのにそれを置いちゃダメでしょwwwwwwww
面白いこと言うな。お前wwww

お前さんの理屈で言ったら解像度そのものが存在しない>>649
最高の明るさで光るのはスキャンしているポイントのみで徐々に暗くなる。
ある程度の明るい部分だけを抽出したとしても僅かなラインでしかない。

224本を切り替える前にすでに映像は消えてるからねぇ。
お前さんの理屈の根源が成立しない。

こちらがマウントを取ろうとしているのではなく、
お前さんがマウントを取られに人の股下にスライディングしてきてるんだよw
0676ゲーム好き名無しさん (ニククエ 0f10-APmd)
垢版 |
2021/06/29(火) 21:23:46.31ID:1gDhS9Cx0NIKU
>>673
ハンディキャップじゃなく、
メガドライブにインターレースモードが有る事を知りませんでした!ってだけな。

試合前にお前がハンディキャップなど許すわけがなかろう?
0677ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sad3-rdeb)
垢版 |
2021/06/29(火) 21:27:48.73ID:ys6wvZvyaNIKU
>>672
それは最大解像度vsじゃないよね。
しかも解像度ですらない。

その上、PCEノンインターレースの横ドット数はPCE派の主張する採用率によれば512x224ではなく、256x224ドットだよ。

なので、PCE派の主張する採用率をベースに走査方式別に比較すると、以下のようになるね。

■解像度vs
勝利条件:市販されたタイトルで採用率の高い解像度で比較し、解像度の高い方

□ノンインターレース方式
勝者 MD 320x224
敗者 PCE 256x224

□インターレース方式
勝者 MD 320x448
敗者 PCE 該当なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況