X



[FE]覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ102[IS]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdda-qJWp)
垢版 |
2021/07/26(月) 21:42:37.74ID:mpwYzHDed
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を二行になるようにコピペして下さい。立てると一行消えます。

本スレは覚醒以降のファイアーエムブレム本編及び派生作品、それらに関わるスタッフの問題点を指摘、議論するスレです。

覚醒以降のファイアーエムブレムシリーズの作風、ゲーム性、メディアミックス展開、並びに
開発会社インテリジェントシステムズやそのスタッフについて不満や意見がある方は下記まとめwikiにお書きください

※前スレ
[FE]覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ101[IS]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1623008693/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd33-GpsX)
垢版 |
2021/07/26(月) 21:49:05.91ID:mpwYzHDed
https://www65.atwiki.jp/fesinceawakening/pages/41.html

↑詳細はこちら!
誰でも編集可能なので情報の追加修正があれば適宜お願いします
■注意事項
●あくまで覚醒以降の総合アンチスレです
 覚醒以前の旧作についての不満意見は、覚醒以降の問題点との関連を指摘した上で適度にお願いします。
●荒らしはスルーしましょう、荒らしに構う人も荒らしです。
●プレイせずに不確かな情報で作品を評価することは控えましょう。
●FEシリーズと関係のない他社作品の話題や比較はなるべく控えるようにしましょう
●スマブラの話題は#FuckFE騒動、覚醒以降の扱いなどにし
 それ以外の話題やスタッフへの批判は専用スレでお願いします。
●スタッフや関係者以外の一般人ツイートや書き込み、話題を持ち込むのは禁止です
●新作の予約や新品での購入報告も荒れる原因となるので原則として禁止します。(後述に詳細あり)
●声優やキャスティングに関してはスレが荒れる原因にもなるので、それを理解した上で話題に出すときは慎重に扱いましょう。
●次スレは>>970以降がスレ立て宣言をした上で立てること。無理ならスレ番を指定するなどして他の方にお願いして下さい。
0003ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd33-GpsX)
垢版 |
2021/07/26(月) 21:49:37.95ID:mpwYzHDed
■ISの特徴・悪行(簡易版)

海外での完全版発売、日本ユーザーへのフォローはなし
極端な振り子調整、劣化するUI
時系列が定まらず設定の矛盾した世界観とシナリオ
幼稚かつ稚拙な台詞回し
属性を貼り付けただけで深みがなく、頻繁に支離滅裂な言動や行動をとるキャラクター達
過去作を理解しないまま踏み台化、設定等の改悪
世界観にそぐわない単語が出てくる支援会話
値段、質共に最底辺のDLC
特定キャラクターへの偏愛と度を過ぎたキャラ弄り
ifの宣伝が悪質(血縁詐欺、完結詐欺、予約開始後に重要情報の後出し等)
サイファで本編に登場しないオリジナルキャラクターの投入
ゲーム内不具合を他社に任せ、IS及びオタッフらは一切謝らない

総じて作品のクオリティが著しく低く、過去作やキャラクターへのリスペクトが微塵も感じられないこと。

※ 詳細は>>2まとめサイトを御覧ください。
0004ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd33-GpsX)
垢版 |
2021/07/26(月) 21:50:07.86ID:mpwYzHDed
■ISの特徴・悪行(簡易版)

海外での完全版発売、日本ユーザーへのフォローはなし
極端な振り子調整、劣化するUI
時系列が定まらず設定の矛盾した世界観とシナリオ
幼稚かつ稚拙な台詞回し
属性を貼り付けただけで深みがなく、頻繁に支離滅裂な言動や行動をとるキャラクター達
過去作を理解しないまま踏み台化、設定等の改悪
世界観にそぐわない単語が出てくる支援会話
値段、質共に最底辺のDLC
特定キャラクターへの偏愛と度を過ぎたキャラ弄り
ifの宣伝が悪質(血縁詐欺、完結詐欺、予約開始後に重要情報の後出し等)
サイファで本編に登場しないオリジナルキャラクターの投入
ゲーム内不具合を他社に任せ、IS及びオタッフらは一切謝らない

総じて作品のクオリティが著しく低く、過去作やキャラクターへのリスペクトが微塵も感じられないこと。

※ 詳細は>>2まとめサイトを御覧ください。
0005ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd33-GpsX)
垢版 |
2021/07/26(月) 21:51:03.08ID:mpwYzHDed
■主な人物

●任天堂 山上 仁志(プロデューサー)
●任天堂 横田弦紀(ディレクター)
●インテリジェントシステムズ 前田 耕平(シナリオライター、ディレクター)
●インテリジェントシステムズ 小室 菜美(キャラクター原案、シナリオライター等)
●インテリジェントシステムズ 樋口雅大(プロデューサー等)
●インテリジェントシステムズ 渡辺麻衣(グラフィックデザイナー?)
●インテリジェントシステムズ 草木原俊行(アートディレクター)
●フリーライター 大島悠(シナリオライター、EEHや暁CDドラマも担当)
●イラストレーター コザキユースケ(キャラクターデザイン、イラストレーション)
0006ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd33-GpsX)
垢版 |
2021/07/26(月) 21:51:37.08ID:mpwYzHDed
NG推奨:7d-(ワッチョイW、別回線にスプッッで下4行が同一)

以下書き込みの特徴

・攻略サイトやwikiなどネットから引っ張ってきたような情報の羅列
・適当に過去作の話題を出して輪に混ざろうとする
・EE各作品を「ここが良くないけど、ここさえ直せば…」と一見批判のように見えて擁護気味なスタンスで話す
・アンチスレなのに中立を装ったかのようなレス内容や過去作sage覚醒以降age
・スレで使われるEE関連の蔑称は絶対に使わない
・聞かれてもいないEE作品のストーリー、設定、攻略情報をベラベラと語り出す
・「売れてるから仕方ない」が決まり文句
・過去作の欠点は血眼で探して拡大解釈
・覚醒以降の問題点は矮小化して妄想でフォロー
・言い逃れできないときは過去作と僅かに一致する箇所を探して的外れなムカシカラー
・1日〜数日間を置いて油断させることもある

別回線でも書き込みをしている為、怪しいと思ったらNGの上、徹底無視でお願いします。
こちらの話は一切無視し、EE擁護を続ける荒らしです。

※いなくなりましたが、どんな人物なのか説明、再出現した時用に残しておきます。
※疑惑7d-ワッチョイ ○○bd-○○○○

画像だけ貼るマルチ荒らし
ワッチョイW 5f-
0007ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd33-k5nM)
垢版 |
2021/07/28(水) 16:42:12.87ID:znCWZOT/d
ゲーム以外の話題
・FEEXPOII・・・2020年はウイルスの影響により中止(グッズはオンライン販売)
・サイファ・・・10月の弾発売をもって打ち切り

※ 今後予定されている新作の予約、購入に関する注意事項
風化のDLCは2月でストップ
EEHは新章
コンシューマー新作の予定は現在ない

意見が対立する事でスレが荒れるのを防ぐため、原則として当スレ内での
発売が予定されている新作の予約、購入に関する宣言は禁止とさせていただきます。

近年の作品に不満を覚えつつも、FEシリーズの最新作なら今回も買うという意見や新品購入で現ISに利益が入る行動など
覚醒以降の路線を助長すると捉えられかねない一連の内容に不快感を感じるスレ住民が少なからず存在するため
それがきっかけでスレが荒れる要因となる為です。

あくまで購入は個人の自由で、絶対の不買を当スレが強制するものではありませんが、
上記の内容に心当たりのある方は、該当する発言は当スレ内では控えた上で、
新作については評価が揃うまで様子見及び、中古での購入といった選択肢を選ぶ事を推奨します。
また、そういった人が紛れ込んでいるのを見かけたら、優しく他スレへ誘導してあげましょう。

25周年記念本前田のコメント
http://i.imgur.com/NIEPfEd.jpg
0008ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd33-k5nM)
垢版 |
2021/07/28(水) 16:48:47.45ID:znCWZOT/d
>>1です
何故か連投扱いされてテンプレ最後だけ貼れてませんでしたが漸く貼れたのでテンプレは以上

最近久し振りに封印プレイしたら楽しかった
蒼炎暁に慣れ過ぎていたせいでテキスト量が物足りなく感じたり支援が組み辛く感じたりはあったけどね
0010ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa5d-dSWW)
垢版 |
2021/07/28(水) 18:20:41.97ID:hif/0g92a
みんなで>>1を乙しに行くんだ!
ドラクエライバルズみたいにバンバン切る様な体制だったら良いのになEEH
これのせいで過去作にヘドロを塗りたぐられ続けるの本当にくそ
0011ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 41f9-1gVC)
垢版 |
2021/07/28(水) 19:11:07.83ID:WEfkIH4v0
>>9
早くサ終してくれることを願うわ
0013ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd33-2lWi)
垢版 |
2021/07/29(木) 01:11:45.50ID:SXJ/AbBqd
>>12
たぶんだけどその状況は変わってないんじゃないかな
エロと声優で客が釣れるのは現状EEHだけだし、まだまだ利用されると思う
自分で書いてて気分悪くなってきた
0014ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 99e6-0/39)
垢版 |
2021/07/29(木) 01:56:36.00ID:Q+VTPMJw0
興味本位で初めてセルラン見てみたら所謂クソ広告ゲー群に尽く負けてて草
盛り上がってるとは贔屓目に見ても言えないがこの順位だとサ終はまだ遠そうだな、忌々しいことだが
0015ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa5d-dSWW)
垢版 |
2021/07/29(木) 09:40:26.61ID:ckPWisRia
売り上げはイマイチでも食いっぱぐれる位の利益もたらしてるのであれば切るわけにもいかんだろうからねEEH
ほんっとに忌々しい話だ
0016ゲーム好き名無しさん (ニククエ 0b68-qyxM)
垢版 |
2021/07/29(木) 14:16:44.47ID:lMHryRe20NIKU
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1627508222/
13名無しさん必死だな2021/07/29(木) 07:48:37.55ID:d00N9Xy+a
今なら風花雪月でいい
UI差で過去作出来なくなるって理屈は分かるがだからUIに劣った作品を最初にやれってのは本末転倒だし
16名無しさん必死だな2021/07/29(木) 07:58:06.17ID:CkEpaPB/0
FEに関しては無料だからって昔のやるより新しめのからやった方絶対いいと思う
日頃からレトロゲーやってるならともかく、やっぱりプレイしやすさ快適さが違う
風花雪月で良いよ
28名無しさん必死だな2021/07/29(木) 10:22:02.41ID:4zFkTQfl0
最初からFCとかSFCを勧めるキチガイ老害は絶対に無視しろ
システムが不親切すぎて面白さを感じる前に飽きてやめる
はじめてなら覚醒かif白夜か風花のどれかで面白かったなら他にも手を出せばいい
0018ゲーム好き名無しさん (ニククエ 739d-WppR)
垢版 |
2021/07/29(木) 15:03:35.56ID:4/f0lNgz0NIKU
昔かまいたちの夜ってゲームに「チュンソフ党の野望」ってネタシナリオがあったけど
任天堂とその信者見てるとちょっと笑えない気がしてくるわ
0019ゲーム好き名無しさん (ニククエ MM8b-DDPI)
垢版 |
2021/07/29(木) 15:25:33.87ID:mR4z2aUaMNIKU
>>1

ゲハのクソスレ貼ってる奴前スレと同じワッチョイ68だな
テンプレ読んでルール違反が理解出来ないようなら7d同様ネームド荒らし扱いにした方がよさそうだな
0020ゲーム好き名無しさん (ニククエ 739d-WppR)
垢版 |
2021/07/29(木) 15:37:52.65ID:4/f0lNgz0NIKU
最近は酷すぎる原作レイプやFE界隈の腐りっぷりに信者もさすがに気がついてきたのか
「(リアルタイムで)紋章・聖戦世代に生まれたかった……」みたいな事言ってる人も結構いるのね
哀れだとは思うがまあ良い傾向かな
0022ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sa5d-dSWW)
垢版 |
2021/07/29(木) 18:01:52.90ID:ckPWisRiaNIKU
>>20
一人でも多くの人がEEの腐敗ぶりを自覚してお金落とさない様になってくれれば言う事なし
お金落とす奴がいる限りEEHは存続し続けるからな少なくとも
0023ゲーム好き名無しさん (ニククエ 2910-MYQi)
垢版 |
2021/07/29(木) 18:28:25.58ID:kNv305Fd0NIKU
>>20
EEから入って、ファイアーエムブレムってこういうゲームという第一印象持っても
FEを見たりプレイするとEEのクソさには気づけるだろうさ。普通の神経してたらね
引き返せないくらいにEE信者になっちまってる奴はどういう脳してるんだか
0024ゲーム好き名無しさん (ニククエ MM8b-XNQa)
垢版 |
2021/07/29(木) 19:59:27.06ID:QVlZb/umMNIKU
>>23
それな。でも時々見かけるんだよな、EEから入ったけどちゃんとFEまでプレイしてるのに、EEに戻って行く奴。

でも、そういう奴って大概FEのキャラの事を極端にカテゴライズ・属性化させて捉えてたりするんだよな。

というか、EE信者って軒並み作品の世界観とかキャラの解像度が低い気がする。クセの強い(笑)キャラにハマってる自分に酔ってるっていうか……
0025ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sd73-/j5x)
垢版 |
2021/07/29(木) 20:29:04.99ID:eXEQlvbPdNIKU
申し訳ないけど、EEが世に生まれちゃった以上後から入った人がFEの面白さを心から実感する事なんてもう無理だと思うよ
FEと出会ってただ純粋にどっぷりハマった我々と違い、後発組はどうしても比較対象としてゴミクズの影がちらついてしまうからな
何かと比べて良い作品なのではなくてFEはFEとして人を惹きつけていたんだから、上手く言えんが結末も伏線もネタバレ喰らった小説読むようなもんで100%楽しむ事はもはや不可能だよ
0026ゲーム好き名無しさん (ニククエ 739d-WppR)
垢版 |
2021/07/29(木) 20:37:59.62ID:4/f0lNgz0NIKU
道徳0点()とか物語100点()とかにすごい顕著に現れてるけど

あいつらの評価って基本的に「減点法」なんだよね、
そしてその減点を付けるのはレビューとかネットの評価であって自分ではない
どこまで行っても自分の感性や主体性がないの

リアルタイム世代のユーザーがなんで紋章や聖戦にあそこまで大ハマりしたかって
それは100点満点のテストとかじゃない彼ら自身の感性でこの素晴らしさは1億点だ!いや2兆点だ!!
みたいな「加点法」の評価をしたからなんだし

最近の作品にイマイチのめりこめないのも
UIが親切とか支援会話がいっぱいあるとか程度じゃ
いいところを足していってもせいぜい7~80点ぐらいにしかならないからであって
そのへんからたぶん感覚の食い違いが起こってるんだろうなって思うわ
0027ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4eda-By/s)
垢版 |
2021/07/30(金) 00:03:40.20ID:rDjBUoVb0
FEファンは孤独な状況でもFEやり続けて楽しむ人が多いけど
EEファンは周りに語り合うEE仲間とかマウント取る相手とか売り上げ自慢する対象がいなければ楽しめないからな
周りが何と言おうと誰にも自慢できなくてもこの作品が好きだって奴は少ないだろ
何しろ救世主様も数年経って旧作になったら平気で叩ける連中だもの
0030ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd7a-Au7F)
垢版 |
2021/07/30(金) 07:15:33.69ID:mglQbprud
現在:コミュニティを無理やり存続させるため公式という餌が必要
質は不問だが、外からの攻撃に対しては任天堂バリアで防御
逆に裏切り者に対しては執拗にマウントアタックを繰り返す
0031ゲーム好き名無しさん (スップ Sd7a-nG9k)
垢版 |
2021/07/30(金) 14:00:08.74ID:QgUNGKZvd
FEファンの結束力の強さって、FEの魅力にどっぷり浸かった人間同士が偶然出会った結果だったよな
生まれは違えど志を同じくする者同士が何かの導きで引かれ合うというFEの仲間加入に、大袈裟だけど通じる物があった
と言えなくもない
同様に、表面上だけ取り繕って馴れ合っているだけの今の信者共もある意味EEのキャラを反映しているのかもな
0032ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ aa9d-i0sM)
垢版 |
2021/07/30(金) 14:25:26.22ID:fzg/U1Fi0
「FEシリーズ入門するならどれがおすすめですか?」みたいな質問が当たり前のようにされてるけど
普通はなにかの作品に一目惚れしたら自分で情報集めるよね、
んでまず他人の感想や前評判はシャットアウトして自分の物語として消化する、というかそうしないと俺は気分悪いけど

今のユーザーはアレなんかね、とくにやりたいこともないけどヒマだし
持ってるゲームの中ではまあなんかよさそうだからやってみたいけど
敷居も高そうだしストレスも感じたくないし
べつに人生に一度きりの特別な体験じゃなくてもみんなとおなじ定食を食べて
みんなとおなじ感想を持ってグループに入っていじめられなければそれでおk、みたいな感じなのかね 悲しくないのかな

鬼滅の刃の名台詞()じゃないけど自分の人生や心の生殺与奪を他人に握らせてるようなものなのに
0035ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4eda-By/s)
垢版 |
2021/07/30(金) 14:46:26.29ID:rDjBUoVb0
他のシリーズ作品って1作目から始めなきゃダメか各作品独立してるかといった質問が多いのに
FEは何故かなんでかどうしてか「どれがおすすめ?」って質問が異様に多いんだよな不思議だなー
それと暁とか偽紋章なんかは前作やってないとシナリオの理解が厳しくなるから
その点は心得ておかなきゃならんのにFE界隈だと「ここから始めても大丈夫ですか」って質問が少ないな
全部完全独立した作品だけのシリーズじゃないのに
0037ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cd10-Oj7i)
垢版 |
2021/07/31(土) 09:31:15.16ID:l4HIFnin0
EEに限らず、シリーズ作品でどれがお薦め?とか、何から始めれば良いとかの質問は正直アホかと思うんだ
ネット使えるんだったら自分で各人の良い点悪い点述べてる感想見て決めればいいし
今の時代プレイ動画なんてのが普通に有るからそれ見るなりして自分でやる作品決めればいいんだし
まあ一番やったらダメと思う事は、最新作を最初にやってその後シリーズ初期の作品に触れて
「最新作と比べてグラやシステム面や諸々荒いからクソ」などと思う事だな。色々試行錯誤や進化を経て今に至ってると言う
過去作に対するリスペクト精神を持たない事こそ一番やったらダメだと思う。
まあEEは最新作が出るたびに色々クソ化していくんだが・・・・・・
0039ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ aa9d-i0sM)
垢版 |
2021/07/31(土) 13:27:49.58ID:vsC603cV0
・物語よりも数字(データ)、比較が好き

FEとFEを名乗る何かの品質差は気にしないがソードマスターとフォーレストの性能差は長々と語りだす
鉄道オタクが電車の時刻表や型番をやたら細かく覚えてるのにも通じるかもしれない
物語やキャラに対しての感受性は「とても燃えた」「クールっぽいから好き」などの小学生レベル
SLGが無機質な数字であることが悲しくてSRPGを作った加賀氏は泣いてそう

・和マンチ気質

ゲームとはルールの穴を最大限に突いて攻略するものだという信条
ボスチクや闘技場稼ぎを利用するのは当然でそれでクリアできるSRPGはヌルゲー、抜け道を塞いでおかない作者がアホだと考える
プレイスタイルは人それぞれだと言う信者もいるが基本的に自分のズルを正当化するためであって
ズルをすると物語体験が台無しになるからやめておこうといった発想はない

・創作に対する倫理観の欠如

すべての創作物は俺様が遊んだり改造して楽しむためのおもちゃであり
作者にとって自分の子どもにも等しい作品を奪われたり勝手に書き換えられたりする痛みや悲しみを想像する能力がない
東方シリーズのように非常識な二次創作がなし崩しで定着してしまい
原作者の寛容によって許されているのが普通でありほかの創作物もそうなるべきだと考えている



任天堂マンセーとかカルト宗教めいたコミュニティはさておくとしても
俺がいまの信者と話しが合わないと思うのはこのあたりかな……FE抜きにしてもちょっと同じ心のある人間とは思えない
0040ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5d01-fSlG)
垢版 |
2021/08/01(日) 10:04:05.46ID:qXLZZ5cv0
闘技場とかで稼ぐのどんだけ心臓に悪いかやった事あるならわかるはずなんだけど…
ボスチクもわざわざその状況作らないと無理だし時間がかかって評価は最低になる
リスク大きすぎるんだよどっちも
EE信者にやらせたら絶対発狂するだろって思う
0041ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ aa9d-i0sM)
垢版 |
2021/08/01(日) 12:54:11.77ID:SAWFKTCO0
そういやボスチクすれば余裕wとか言ってる奴はよく見るわりに
闘技場で3時間稼いだマリクが逝ったとかダナン王の経験値に目がくらんでドタマカチ割られたとか
そういう話しをする奴はほとんど見ないよな、

安全な稼ぎ方とかシステムの抜け穴とかは事前に攻略wikiで予習してるのかもしれんけど
だとしてもその時点でゲーム性も物語も歪めている自覚がないのはなあ……
0042ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5d01-A9KZ)
垢版 |
2021/08/01(日) 13:43:44.81ID:UkZiKHqK0
>>39
元からフォルアーサーとフォルセティではどちらが使えるのかとかずっと比較しているのがFEファンだろ
闘技場も失敗するのが怖いギャンブルみたいな感じで楽しいし抜け道とは違う正当な遊び方だと思うよ
勝手に二次創作してアホみたいな後付け設定をするのは反対なのは同意するわ
0043ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cd10-QEAr)
垢版 |
2021/08/01(日) 14:30:56.23ID:kNzlMCZv0
あくまで二次創作で非公式なのを分かってるのなら基本何やっても良いという考えだけど
EEの場合そのネタを本編に取り入れたら面白くなると本気で思ってる頭してようなのがイラつく
まともなネタなら逆輸入してもいいけど、こいつらがやるのは人を貶め嘲笑する系のネタやら
ふざけたものばっかり。本来いじめを止めるべき大人が、クソガキと一緒になっていじめを行ってる図だよEE界隈は。
0044ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 45e6-nG9k)
垢版 |
2021/08/01(日) 14:38:31.24ID:cldDevTN0
当時の4コマ劇場とかはプレイした人ならわかるあるあるネタとか誰もが思うツッコミどころに踏み込んでファンを笑わせてたんだけどな
今じゃそのネタ帳がネット中に流出してるようなもんだから、プレイしてないけどネタは知ってるみたいな歪な状態が出来ている
メジャーな作品の有名な場面とかなら別にFEに限った話じゃないけど、未プレイ勢が引くくらい数多く事細かに書かれてんのはFEくらいじゃないかね
クソ信者共が醜悪な面して「自分はこんなにもシリーズに精通してる!」みたいに陶酔しながら書き加えたんだろうけど、公式()もそれに乗っかっちまってさあ大変
ああ、公式のおふざけをネタにして楽しんでいいシリーズなんだって周知されてるだろうね
0045ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ aa9d-i0sM)
垢版 |
2021/08/01(日) 15:03:40.46ID:SAWFKTCO0
自分の頭で考えたり心で感じたりするんじゃなくて
そういう「あるあるネタ」や「テンプレ感想」をトレーディングカードみたいなノリで集めて
語るときもカードを並べるだけだったりカードに書いてある事しか言わないような奴ってホント増えたよな

>>42
ユニット性能比較もFEの面白さの一部ではあるがそれは覚醒キッズでもわかる面白さであって
例えば聖戦のシナリオの面白さはもう少し大人にならないとわからないよね、という意味で書いた
不愉快だったらすまん
あと闘技場に関しては加賀氏のコンセプト通りにユニットが死んでもそのまま進めるならギャンブルとして成立するけど
リセットを認めるなら有限なリソースのゲームで時間を金に換える抜け道になってしまうと思う、救済措置としての意味はあると思うけど
0046ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa09-pki2)
垢版 |
2021/08/01(日) 15:38:34.05ID:0NcpFfmja
住人の話の内容の深さに脱帽
ここでしかこう言う話が出来ないの本当に悲しいなぁ
過去作の動画でもEE絡めてくる奴のウザいこと...
0049ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 45e6-nG9k)
垢版 |
2021/08/02(月) 02:14:11.67ID:s+TdZjtd0
公式が二次ネタ取り上げるのって、ユーザー目線だとか親しみやすい運営とかそんな甘い話では全くないんだよな
コンテンツを完全に私物化してる奴らが神の目線気取りで読者コーナーもどきやってるだけでしかない
公式様がお気に召したネタだけ採用されるから設定やキャラの整合性なんか皆無に等しいし、それがいつのまにか公式化扱いされてしまう
純粋にそのキャラが好きだった人も、公式様によって解釈違いのお触れが出されて周囲から異端者呼ばわりされるのでネタ扱いを受け入れなきゃならない
実際にはネタを盗用されてるだけなのに信者共はさらに熱狂し公式様を崇め奉り、お気に召すようさらなるネタを提供し、公式様は気分を良くしてますます増長する
特にキャラゲーにとってはどれだけ歴史があったとしても世界の終わりが起こるだろうね
0050ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1675-tWs3)
垢版 |
2021/08/02(月) 09:07:00.23ID:N0Che/n60
二次創作に寛容な作品でも二次ネタは公式が安定してるからこそ楽しめるところがあるからな
公式が変なネタを積極的に取り込み始めると公式という地盤が不安定になるので二次ネタすらも楽しめなくなる

EEはキャラを貶めるタイプのネタを何故か積極的に取り込んで自分から作品の地盤を崩そうとしているので
そういう意味では二次創作というかキャラクターというコンテンツを楽しませる気が微塵も無いと言える
何度も言われてるとこだがキャラゲー路線と言われる割にはキャラゲーの体裁すら整えられてない
0052ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd7a-Au7F)
垢版 |
2021/08/02(月) 11:00:38.47ID:QZzfQXFJd
任天堂さんにガッチリと守護られてるコンテンツだからなぁ
オレはもう諦めてるわ、どうにもならねえよ

せめて聖戦リメイクだけはやめてほしいが時間の問題だろうな
0053ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cd56-Gkqf)
垢版 |
2021/08/02(月) 12:47:38.19ID:NBqp0gYF0
IS語録
リメイク(読み:げんさくれ○ぷ)

リメイクは売れないって信者も散々言ってるし聖戦弄りたいなら固有名詞を全部変更し
マップを左右反転か上下反転して完全新規タイトルで出せば売れなくても言いわけ立って良いだろ、と
0057ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ aa9d-i0sM)
垢版 |
2021/08/02(月) 15:03:52.19ID:9bAmHeTQ0
ネーミングセンスってその人の感性や知識や人生経験の全てが出るから
他のどんな要素よりもそれだけでああこいつアカンわってわかるんだよね……
0060ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bd6f-9icL)
垢版 |
2021/08/02(月) 23:27:53.47ID:seUaLmrc0
>>57
リア王の登場人物の名前を変わった名前だなと思って検索したら風化の同名のキャラが出しゃばってくるしネーミングに関しては
古典のネーミングそのまま持ってきて知ってんですよアピールorカイゼリンやフェーなどセンスを感じないネーミング
と草木原orコエテクスタッフのどちらのネーミングセンスも酷い
0061ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ed5f-SNk/)
垢版 |
2021/08/03(火) 00:55:50.30ID:47Kl5z0x0
ヒーローズもう無理だぁ・・・
情報避けてるけどうっかりニュースに遭遇するだけでダメ
絵はみんな変だし、誰?ってなってるし、キャラ選びもおかしいしそれで金とるの?
あれを楽しんでる純粋なファンとかいるのかマジで疑問
何がヒーローズだよ どこがだよ
0064ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 45e6-nG9k)
垢版 |
2021/08/03(火) 20:35:30.43ID:Z2HRXmNh0
他会社ならとっくに大炎上して責任者更迭されてるレベルなのに何故か炎上まで辿り着かず変な火消しまで出てくるのでしぶとい事
EEHで得た資金やっぱりそっちにまわしてんじゃないの?
あんなクソアプリにそんなに金かかってるとは思えんし、EXPOだのイベントは軒並み中止、臭いファは死亡、新作はクソグラフィックで悪質タックルして終わり
一体どこに金かけてんの??
0065ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cd10-QEAr)
垢版 |
2021/08/03(火) 22:03:41.18ID:IN6AWFR90
過去キャラ大集合なお祭り的作品って、その作品知っててかつ好きでないと楽しめないだろうから
EEHやってる人って当然FEを知ってる&好きなはずだと思うんだが
じゃあそんな人が何でEEHをプレイするのか・・・完全に矛盾してるように思えてならん
0066ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0105-d0wC)
垢版 |
2021/08/03(火) 22:24:18.77ID:2wYL+4gi0
蒸し返すようで声優には悪いが、今回の件で到底テリウスの改悪リメイクは来なさそうで安心した自分がいる。
ファンには悪いが、少し感謝している。
0067ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 45e6-nG9k)
垢版 |
2021/08/03(火) 23:54:20.52ID:Z2HRXmNh0
この現状で呑気にテリウスリメイクやったー!とかほざける奴はもはやファンじゃないよ
例え移植とアナウンスされても、頼むからいらん事するなよと身構える人がほとんどでしょ
既にクルトナーガの一人称、ミカヤの印、闇堕ちはじめアイク全般の改悪とパリス()…他にはいくつやらかしてたっけな?
アンチ目線抜きでもこの狼藉を見てなおリメイクに期待できるのなら相当な頭お花畑だろうな
0068ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd9a-KHod)
垢版 |
2021/08/04(水) 00:28:02.74ID:tYD6OdP3d
リメイクリメイク言ってる人らが望んでるのは風化絶滅風のイメチェン()でしょ
元の設定とかシステムとかはどうでもいいんだろうし、過去作が好きなわけでもないと思う
一番不幸なのは、おそらくIS自体もそいつらと同じだってことだ
0069ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4eda-By/s)
垢版 |
2021/08/04(水) 02:19:17.81ID:QuuUdZBf0
暁は海外版準拠で多言語対応移植
蒼炎も日本のマニアックモードを多言語で遊べるようにして移植
これだけでいいんだが今のISにはこれを望むのすらかなり厳しいんだよな
テリウスは特にEEキッズに親の仇かってくらい憎まれてるからな
オタッフもマイユニ追加でEEに改悪したいんだろうし
0070ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cd10-dMrC)
垢版 |
2021/08/04(水) 02:37:54.17ID:w61Eu7Xe0
・マイユニはオルティナとエルランの子孫かつ黒竜の子孫
・ラグズとベオクの混血だが特別仕様で黒竜に化身できるし呪歌も歌えるしオルティナとエルランの血を引くから解放の呪歌も歌える
・化身ゲージは常にMAX
・ベオクの武器や魔道書も使える

今のISならこれくらいやりそう
0073ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d663-hLv5)
垢版 |
2021/08/04(水) 15:21:34.11ID:5QnHQZw80
>>71
〇〇さんのボイス()でドジっ子()とかヤバすぎ!!!
みたいな感じで信者にバカ受けだな

あ、もちろん外向きには任天堂さんの硬派な老舗シミュレーションってガワでバリア張りながらな
0074ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd9a-KHod)
垢版 |
2021/08/04(水) 15:46:49.59ID:VcIJk3P+d
元の人間関係をガン無視して支援会話()とかしちゃうんだろうなあ
軽く想像しただけで胃が痛くなるのにISさんときたら余裕でその更に遥か下を狙ってくるよね
0076ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa09-pki2)
垢版 |
2021/08/04(水) 16:31:26.05ID:syzMsZoca
>>73
硬派()な老舗()シミュレーション
最早そう思ってるのは狂信者だけだっていうのにね

ニンテンドーバリア憎し
0079ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0105-d0wC)
垢版 |
2021/08/05(木) 02:38:06.02ID:ZgDBOAqx0
EEH主人公(笑)、活動休止入ったな。
これでちょっとはオタッフ共の動きが鈍るかと思ったが、
今のクソオタッフ共なら、何食わぬ顔でメインキャスト入れ替えそうだと考えられて、戦慄している。
その流れが許されてしまったら、テリウスがリメイクされてしまう……自分の無力さが悲しくて悔しくて仕方がない……
0081ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa09-pki2)
垢版 |
2021/08/05(木) 11:41:51.32ID:itNkK2X6a
声はどうでもいいが
自分の無力さが憎いって部分は同意
ニンテンドーバリアと無能な働き者どものせいでシリーズにクソ塗りたがられ続けるのは本当に我慢ならん
0084ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cd10-dMrC)
垢版 |
2021/08/05(木) 14:04:56.84ID:KhZR+LCf0
暁でナレーションに声が付いたのはよかったと思うよ
大河ドラマっぽくて好きだった
あとは当然だがムービーも
渡河作戦のムービーは普段のマップでは見えない兵士がたくさんいて戦争してる感があって好きだった
蒼炎暁の頃は必要なところに適切に使うことでストーリーを盛り上げるのに一役買ってたんだよな

今はこのキャラクターの担当はこの人気声優です!みたいな推し方なんだろうけど
0085ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa09-pki2)
垢版 |
2021/08/05(木) 14:30:27.54ID:itNkK2X6a
声豚の権化であるオタッフなら
フルボイスエディション()とかやってきても不思議じゃない
そういうのは救世主()である覚醒以降でやってどうぞ
0086ゲーム好き名無しさん (スップ Sd7a-nG9k)
垢版 |
2021/08/05(木) 14:35:43.57ID:OpaJZggkd
別に声ついたくらいでギャースカ騒ぎはせんけど、もしボイスつけるならその前にちゃんとやる事やってからつけろってのは思う
今の時代どこでもやってるからとかじゃなく、既に充分な臨場感とかクオリティとかをさらに高める為につけろってんだよ
0087ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8e90-bNga)
垢版 |
2021/08/05(木) 14:35:49.13ID:zH6qdZ5M0
>>83
ポケモンアニメの主役声優のがもっとえげつない不祥事してたらしいけど未だに降板してないし
EE声優の不倫問題程度じゃびくともしないだろ
何より下品なEEシリーズで不倫声優使ったところでイメージダウンする筈ないじゃん
0089ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa09-pki2)
垢版 |
2021/08/05(木) 14:56:13.42ID:itNkK2X6a
どっちにしてもゲーム作る技術もない
今のオタッフにセンスあるゲーム作れって無理難題もいい所

誰かニンテンドーバリア破壊してくれる勢力はないものか
0093ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9aa7-d0wC)
垢版 |
2021/08/05(木) 18:12:09.71ID:3Yz1Pu9c0
覚醒で声がついた!って信者は喜んでたけど
よくよく確認したらセリフ1つにつきひとことだけ(「うーん」とか「なるほど」とか謎吐息とか)でびっくりした記憶がある
0098ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sa22-pCDs)
垢版 |
2021/08/05(木) 20:59:45.20ID:9amqcuaNa
テンプレにもあるし声の話題はこれで終わりな
●声優やキャスティングに関してはスレが荒れる原因にもなるので、それを理解した上で話題に出すときは慎重に扱いましょう。
0099ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cd10-QEAr)
垢版 |
2021/08/05(木) 21:45:12.15ID:ZqTYI5kW0
EE以外ではテイルズやスターオーシャンやアークザラッドシリーズなんかがパッと思い浮かぶが
レベルアップ時に何か喋るのってなんなんだろうな
たしかにガキの頃は賑やかな感じと好意的に受け止めてたが、今は「そんなメタな台詞吐くな」と否定的な気持ちにしかならん
声を付け始めた時代の作品なら色々試行錯誤の時代だったからと擁護するけど未だにそういうメタな台詞言わせる作品にはウンザリだ
喋ることそのものを全否定はしないが、喋らせるのなら物語により没入出来るよう効果的に喋らせてくれ
非戦闘員を救出に行くなどのシリアスな場面で、「やったー」とか「遊んでくれてありがと」とか言わせたら気分台無しになるだけと言う事が分からんか、と
0100ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8e90-bNga)
垢版 |
2021/08/05(木) 21:58:53.87ID:zH6qdZ5M0
>>99
EE隔世からはじめたレベルアップ時にセリフほざくなんてEE信者すら誉めてるの見たことないのに未だにやってるらしいな
第3者(軍師役など)が口走るならともかく、本人が成長具合通り越したメタセリフ言うとかクッソ要らん

あと戦闘ボイスもサイコパスな悪役が口走りそうな不謹慎か胸糞セリフばっかりで、こっちも要らね
つーかEEシリーズと山上横田ISヲタッフはもっとイラネ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況