X



FF5 総合スレ part203

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0265ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ba4b-8q6W [125.215.123.124])
垢版 |
2022/03/01(火) 15:15:44.50ID:5OEIwaNh0
ウクライナ関連のスレを見ていたら「パルチザン」とか「ジャベリン」ってワードが散見されて
そのうち「ひりゅうのやり」がでてくるんじゃないかとドキドキしてしまった
0269ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fd2-bfGZ [115.39.111.6])
垢版 |
2022/03/06(日) 07:03:15.48ID:FWlGaG7F0
>>191だけどネオエクスデス倒した
長文スマソな感想だけど許してね

一人目
忍者警戒はチキンナイフと佐助の刀で割と戦えた
いざとなったら投げる
侍は複数ボス戦用。調合と一緒につけて主に調合が強かった
もちろん銭投げも強力だった
シーフになって警戒しつつ別のアビリティを使うことも結構あった

二人目
白魔道士をこいつにつけなかったのは正解かどうかで悩んだが
最終的にはつけなくて正解
レベル上げ時には三人目と四人目に任せる形
ボス戦時には四人目に任せる感じで十分だった
連続魔召喚魔はやはり強い。たまにボス戦で黒魔連続魔なんかに変わったり。
鉄巨人相手に普通のオーディン召喚でグングニル出しまくって半壊したのはご愛敬。

三人目
途中までは狩人のみでも十分完成していると思っていた
よいちの弓はアルテミスの弓より万能型で使いやすく感じた
それでも白魔にしたりいろいろ便利だったから狩人だけじゃないぞ!!
モンク素手カイザーナックル乱れうちはそこまで強くなかった
レベルが足りない!!でもラスボスはモンクで行ったけどな!!

四人目
竜騎士と踊り子はいらなかった
終盤のエンハンスソード拾うまでナイトでHPと防御高くしてホワイトウィンド掛ける役
それ以降は魔法剣士青魔法固定。
青魔法のマイティガードは防御力無視攻撃でも半減できると知って
積極的に利用することにしたらこれがまぁ強かった
剣をよくスカるのはご愛敬。
0271ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd3f-2xs+ [1.75.231.249])
垢版 |
2022/03/11(金) 18:39:37.99ID:btqW5ngwd
個人的に効果音はsfcの音を混ぜたりしないで
ピクリマ用に完全に一から作ってほしかった
作品ごとにカーソルやコマンド決定する音も違う物にしてほしかった
たかがサウンドと思うなかれ
サウンドは音楽だけじゃない
各作品ごとに効果音が違うという一見些細な要素だってわくわく感を連れてくるんだぞ
何で統一しちゃうのかなー
0277ゲーム好き名無しさん (スププ Sdbf-TkH+ [49.96.22.32])
垢版 |
2022/03/11(金) 20:43:08.39ID:ydxgS/oWd
聖剣コレクションも移植にかなりの日数を費やしたらしいから簡単には出来ないんだろうね
スイッチとか任天堂ハードでエミュレーター動作なら出来るかもしれないけど、最近VCも取り止めたりとやりたがらないし任天堂ハードに限定されてしまうから難しそうだ
0280ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7d5f-Vde4 [14.13.138.224])
垢版 |
2022/03/12(土) 15:52:53.32ID:Q7iV7pON0
このスレでいまからFF5やるって言ったらガラフが死んでクルルに受け継がれるとネタばらしされた者です。FF5おもしろいね、2周目に入りました。一番驚いたのは名前だけ知ってたオメガと神龍が、裏ボスじゃなくて雑魚敵だったこと。
0287ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa91-d3Y3 [106.146.68.11])
垢版 |
2022/03/12(土) 18:18:25.15ID:Fr2cmpf3a
レトロゲームでネタバレ嫌ならweb見るなはまぁ正しい言い分だとは思うが、それはそれとして悪意を持ってネタバラシしてやろうとするやつの悪意そのものが不愉快である、というのも人情ってもんかなぁと
0288ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd03-c5MS [49.98.147.18])
垢版 |
2022/03/12(土) 18:34:20.53ID:TEBGYuPjd
昔は友達にばんばん訊きまくって先のストーリー教えてもらいながらゲームやったけど
面白さは半減しなかったなー
むしろそこで
「やってのお楽しみだ」ともったいぶられると嫌だった
まあ人それぞれと言ってしまえばそれまでだが
0289ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8b42-JxOY [49.129.186.207])
垢版 |
2022/03/12(土) 18:41:39.06ID:vuj6KK/N0
数十年前の作品の総合スレにきたらネタバレ食らっちゃうのはしょうがないな
普通に語るだけでネタバレの宝庫だし、されたくなきゃスレに来ない方がいい

とはいえ、ガラフ退場は中盤(第二世界)最大の山場
あの衝撃をMAXで受け取れなかったのは残念だったね
0300ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8b42-JxOY [49.129.186.207])
垢版 |
2022/03/12(土) 22:15:13.13ID:vuj6KK/N0
命中率悪いって言っても、短剣弓以外回避率参照は素のままじゃない?
弓装備アビリティつけると素早さも上がって素早さ分も倍率上昇するので結構強いバーサーカー
斧の防御力1/4が無いけど、強い斧がない時期(第二世界)では弓がいい感じ
0304ゲーム好き名無しさん (000000 2b10-drwQ [153.239.205.3])
垢版 |
2022/03/13(日) 00:00:00.63ID:fx7hryRw0000000
装備系のステータス補正は攻略本に書いてあったから知ってたが、
魔法系アビリティに魔力補正があることは知らんかった
だから戦士系ジョブに魔法系のアビリティをつけても魔力が低くて役に立たないと思ってた
0306ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd03-c5MS [49.98.150.118])
垢版 |
2022/03/13(日) 01:04:31.02ID:T8VB2Z+Id
5こそがザffだと思う
曲の勇ましさやクリスタルの立ち位置とか
人間ドラマよりも冒険要素が多めな点も好き
あんまり人間ドラマを濃くすると
そこで冒険のスピード感やスリルが一端止まってしまう気がするからさ
5ぐらいが丁度良い
0309ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd03-c5MS [49.98.150.207])
垢版 |
2022/03/13(日) 01:35:19.08ID:N/jz8FU2d
初見スタイルでプレーしたら
取り逃しがたぶん山ほど有るんだろうな
マイティガードなんか絶対に分からない
ティンカーベルなんか絶対に分からない
ジャベリンなんか絶対に分からない
源氏シリーズも下手すれば取り逃す
0313ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd03-c5MS [49.98.141.214])
垢版 |
2022/03/13(日) 03:40:16.94ID:627bHMXMd
アイテムコンプは好きなら有りだろうけど
中にはただのコレクターズアイテム的な物も有るから
実際全部は要らないとは思う
ただ
事前に調べて知ってはいても
ゲーム中で初めて手に入れた時は脳内麻薬っぽいうれしさだったなー
飛竜の槍とかマイティガードは特に
0334ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd03-c5MS [49.98.144.36])
垢版 |
2022/03/13(日) 23:41:57.23ID:kDVUt6EDd
ff5を1日の時間帯にたとえると
第一世界は午前6時から12時くらい
第二世界は午後1時から4時半くらい
だい3世界は夕方5時から8時くらい
時限の狭間は夜9時から真夜中
エンディングが朝方くらい
の雰囲気に感じる
0346ゲーム好き名無しさん (オーパイ b508-9pEf [202.241.128.31])
垢版 |
2022/03/14(月) 17:46:01.02ID:Sicby7QS0Pi
>>335
俺は>>334の言いたいことが割とよく伝わるぞ
7や9も 明るい→陰鬱 だし起承転結的に時間順で当然なのかもしれないけど
5は3つも世界があるのに殊更それがマッチングしてるような感じを受ける
第一は朝から昼っていうか真っ昼間っぽいけど

6のフィールド曲になるとちょっと違う
崩壊前は夜っぽい、崩壊後は深夜、ファルコン後は夕方
みたいなイメージかな
0352ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e389-W4zD [61.11.165.196])
垢版 |
2022/03/16(水) 23:35:21.78ID:wCf1HziW0
>>345
それ俺がやってたやつだ
初期装備で極限低レベルプレイ
思えばあの縛りも途中から武器攻撃は全くしてないな
忍術とよびだすばっか使ってた

バッツのブロードソードだけは魔法剣ブレイク、アスピル要員として日の目を見たけど
(というかバッツは魔法剣とかばう以外の仕事がない)
0358ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7d5f-Vde4 [14.13.138.224])
垢版 |
2022/03/18(金) 13:16:09.79ID:A1fTICEG0
敵が弱いエリアなう 狩人の「動物」はじめて使ってるけどおもしろいな
風水士以上に博打や
リスが走って行ったり(意外と強いw)、モモンガが飛んだり(何の効果か不明w)、
ナイチンゲール(鳥)の回復は使えるかも
みだれうち習得までの苦行の清涼剤かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況