>>698
>長々とすみません。
長々と続いているのはあなたが確かな反証を持ってこないからです
言葉尻をとらえてあれこれ言っても無意味ですよ

>無学者と言われる割には色々と断定されてますが…
種の起源を引き写しているだけです
種の起源が間違っている、または私の進化論の認識がおかしいと思うなら反論をどうぞ

>このコアラの例も突然変異ですか?
逆に突然変異でなければなんだと思います?
コアラの長老がユーカリの食べ方を伝承し続けているおかげでしょうか?

>そもそも、「習性」が「ゼロからの創造」ではないという根拠は?
手足を動かしことはゼロからの創造ではないでしょう

>「本能行動」と並ぶ、この「学習行動」の最初は何なんですかね。
それはあなたが調べて提示するべきことでは?
もしも学習行動がゼロから生まれたものなら私への有力な反論になるでしょうね

>少しペンギンの巣作りの習性についてググりましたけど、特に貴方の言う「取引」は見当たらなかったです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%95%E7%89%A9%E3%81%AE%E5%A3%B2%E6%98%A5

>これまたとんでもない暴論だと思いますよ。
どのように暴論なのかを詳しく書いてください
あなたのお気持ちを表明されるだけでは、あなたはそう思うんですねとしか返しようがありません

>「発展応用」と言われてますが、それは「創造」と違うんですか?
発展応用の時点で『ゼロ』からではないのでは?