>>168
そんな確定要素しかない「今の」ゲーム語ること自体不毛と思わないの?
論じようとすことと自体矛盾してるよ
確定された要素は作り上げられたものなので「それ以外」を求めるのは
ないものねだりのウンコ状態なのでこれまた矛盾を孕んでる
キミ自身が発することが矛盾の証左であり
つまり矛盾でしかないことをいつまでも語っているということ

そしてゲームとは能動的に動かないと解決しない、いわゆるフラグ立てにおいては
以前こちらが書いていた
館を抜け出すためのキーそのものはあらゆるフラグの積算の結果になるのだが
それを否定してたのはキミ自身なのだが?
なぜ否定したものを持ち出して理屈の肯定に利用するのか?
それは自身の理論そのものの否定ではないのか?
エコエコと騒いでるのにクーラーエアコンの恩恵受けてる輩同様なのだが?
それ即ち理論そのもの矛盾してることにもなると思わないのだろうか?

それとも、動かねーとゲームになんねーやw っていまさら気が付いたのwww?