>>180
恐怖とは安全確認欲求なので逃げ出さないはず
怖いもの見たさ

安全が確認出来ないと、人は確かめずにいられない
だから人は大雨で皮の雑炊を見に行かずにいられない
茂みで不穏な物音がしたら恐る恐る見に行ってしまいます

恐怖に対する反応の前提の理解がまず間違ってると
それを前提にゲームを作る訳だから
脅しメインになる

>>184
初見かも実は関係ない
一本道構造のものは初見でも一歩道前提で進むため
確定済み

必要とされるのは、プレイヤーの自分の行動が裁定されるんだって前提
それがないとストーリーに沿って進むだけなので結末も確定済み