>>208
川が増水するレベルの大雨の中にいる時点で極めて危険なのだが
キミは雨に降られたことがない?家から一歩も出たことがない?

>犬を留守に放置して出かけた
>家に帰った時、部屋の中がめちゃめちゃにされている現実性が高いなら
>扉を開けるのが怖い
>もう手遅れと受けては思ってる場合
いやその場合は一刻も早く家に入って片付けを始めなきゃならんだろ
冷蔵庫が開いてたら食品が腐るしこぼした液体はシミになるし最悪火事になるかもしれない
犬が怪我をしていたら手当しなければならない
おまえの例えは現実離れしすぎている
人間の生活感がなさすぎる

>プレイヤーが勝てるか?と結末に因果関係はない
またしてもすごいこと言ってんなこいつw
スポーツ選手に同じこと言ってみろよ
「あなたが負けたことは優勝できなかった結末と因果関係はない」

>敵を倒して進むって前提が問題で
おまえのゲームでは倒すだけでなく逃げたり避けたりするのもダメって言っただろ
なら死ぬしかない
なにせ避けることすらできんのだからな!
化け物が透視で主人公見つけて壁抜けて襲い掛かってくるレベルだろ

>不用意に進めば敵が出る
避けられないんだから不用意も用意もあるかよ
用心して進めば敵がないんならそれは『避けている』ということだ
おまえが大嫌いなステルスってそういうことだぞ?

>敵を出したら最後
>なので敵は出さない
>それがhorrorの基本の基本です
敵がでないならどこにでも進めるじゃんw
バーカw