X



【まったり雑談】メトロイドヴァニア総合【プラットフォーム不問】 Part.14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd62-rgsh)
垢版 |
2023/12/19(火) 07:23:21.04ID:7OnWIQ1Pd
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

インディーゲーム台頭とともに着実に数を増やしてきた「メトロイドヴァニア」系タイトル、
最近では主な舞台をsteamからコンシューマにまで拡げつつありますね。
そんなゲームに惹かれる人達が思いつくままに語れる場所になればいいな。
「メトロイドヴァニアとはうたわれてないけど探索要素あるサイドビューアクション」や
「メトロイドヴァニアと相性のいいローグライクアクション等の近親ジャンル」もどんとこい。
ただし専用スレあるタイトルは穏やかにそちらへ誘導

※前スレ
【まったり雑談】メトロイドヴァニア総合【プラットフォーム不問】 Part.13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1700710162/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5e86-KWzl)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:12:14.89ID:Ni+orUCP0
986 ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f02-fH6R) sage 2023/12/19(火) 17:15:23.21 ID:wMMy8shZ0
とあるメトロイドヴァニアが無料配布してるのにだれも教えてあげないのな
冷たいねお前ら

990 ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f02-fH6R) sage 2023/12/19(火) 17:38:02.72 ID:wMMy8shZ0
>>987
ロストルインだよお嬢さん

999 ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f02-fH6R) sage 2023/12/19(火) 19:48:21.34 ID:wMMy8shZ0
>>996
GOGはもろに日本語対応してるし どんだけにわかなんだ

1000 ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f02-fH6R) sage 2023/12/19(火) 19:48:39.43 ID:wMMy8shZ0
まあどうせswitchガキだろうな
失せなw

なんやこいつ気持ち悪すぎやろw
0007ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63e1-DkQ9)
垢版 |
2023/12/19(火) 22:10:33.29ID:rzDXTTIE0
一応GOGのクライアントから確認したら、ちゃんと日本語対応してたのでおk
0013ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 927c-JJCG)
垢版 |
2023/12/20(水) 11:38:38.28ID:z8lmfVIT0
アフターイメージはキャラがヲタ臭くて即脱落したわ..
0014ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 137d-zIzn)
垢版 |
2023/12/20(水) 12:09:47.61ID:ScLsxhbb0
>>12
最初はバランス悪って思ってたんだけど何度もやってるうちに、もしかして絶妙なバランスなのではと思うようになってた
ただMPの自動回復は序盤から欲しかったかな
0017ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM42-hm9h)
垢版 |
2023/12/20(水) 12:55:10.39ID:UIdEJyE5M
アフイメはトレース元で完全上位互換のブラステがある時点でそんな大したゲームじゃないんだよな
ストーリーがゴミすぎて文字読むのを放棄せざるを得ないゲームだし
0018ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3710-3PPy)
垢版 |
2023/12/20(水) 13:01:02.06ID:Shen6p2t0
結局猿真似でしかないからな
そら他のゲームよりやりやすいわ、明確なパクリ元があるんだから
全てが半端で最悪だったわあれ
宣伝工作にまんまと騙された
0026ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c22d-fH6R)
垢版 |
2023/12/20(水) 17:08:33.05ID:v/EuQXA+0
昨日、寝ながら思いついたことだが、私は月下型のアクションRPGを「ドライド」として、
それ以外をメトロイドライクと総じて呼称すれば良かろうと言ったが、すべての癌は
この「メトロイド」という呼び方にあるのではないか?という単純な事実に気がついた
0028ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c22d-fH6R)
垢版 |
2023/12/20(水) 17:12:02.90ID:v/EuQXA+0
メトロイドという単語があるから、やれメトロイド(スーパー系)はメトロイドヴァニアに含まれるだの
メトロイドには3Dもあるから3Dやハクスラもメトロイドヴァニアだとかいう意味不明な解釈も生まれる

繰り返すが、メトロイドという呼称それ自体がそもそも全ての元凶であり、全ての癌である
0029ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c22d-fH6R)
垢版 |
2023/12/20(水) 17:15:20.14ID:v/EuQXA+0
だから、メトロイドには呼称ごと消え去って頂くのが一番よろしい
「ソウルライク」というジャンル名があるのだから、ここは良くも悪くもジャンルで最も著名な
ホロウナイトにちなんで、「ホロウライク」とするのが最もスマートで適格ではないかと考える次第
0032ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c22d-fH6R)
垢版 |
2023/12/20(水) 17:20:07.53ID:v/EuQXA+0
「ホロウライク」と、その中にあるRPG要素の強い月下型を「ドライド」とする
わざわざ外人の尻馬に乗って、メトロライクだのヴァニアライクだのと呼ぶ必要もなくなる
そして、ほぼシューティングなメトロイドフォロワーを、メトロイドライクとすればいいだけの話
0034ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c22d-fH6R)
垢版 |
2023/12/20(水) 17:23:31.82ID:v/EuQXA+0
>>30
別に世間がそう呼ぶならそれで構わないし、それがお似合いの人種というのも存在する
私は虚仮にされていると感じているドラキュラファンや、メトロイドヴァニアと呼ぶことに抵抗が
ある人たちのため、あるいは自分自身のためにアンチテーゼ、代案を提出しているだけの話
0035ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c63d-JJCG)
垢版 |
2023/12/20(水) 17:27:11.19ID:45N9ZqFR0
elypseやってる人おる?
グラが結構しっかりしてて良さげに見えるんだけど
いらいら棒ゲーにも見えてちょっと怖い
0039ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6fb9-e8vO)
垢版 |
2023/12/20(水) 17:32:18.33ID:0QzaJd9B0
>>35
トップレビューから
>買おうかどうか迷っている人はまずはストアページの動画を見ることをお勧めします。
>連続したダッシュアクションを面白そうと思えなかったら手は出さない方が良いです。
>このゲーム、連続したダッシュアクションが全てなので。

どうみてもイライラ棒全ツッパゲーです。本当にありがとうございました。
0040ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c6bc-JJCG)
垢版 |
2023/12/20(水) 17:33:44.11ID:45N9ZqFR0
>>39
ありがとうございましたw
0042ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 63a8-BQ6V)
垢版 |
2023/12/20(水) 19:21:23.27ID:5iHkITAA0
>>9
主観だけど同意
100点に近いかって言われたら全然そうでもないけど熱中できたかどうかで言えばこれ
0045ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cb1b-aw5G)
垢版 |
2023/12/20(水) 20:18:46.40ID:Yyy2K36W0
ブラフェマ2 25パーOFF
0054ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d6ba-zoWI)
垢版 |
2023/12/21(木) 08:59:54.26ID:sS6A+cPU0
>>46
あと数年は引っ張るだろうな
延期しすぎてすでにグラフィックも1世代前のもので見劣りするのに
0056ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d63f-/5hI)
垢版 |
2023/12/21(木) 09:34:15.23ID:8pp+BI9n0
ムーンスカーズは雑魚戦が全然楽しくない
強靭がすごくてパリィゲーだったわ
無理矢理クリアしたけど1回やってもういいかなって感じ
0059ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1603-Lmmi)
垢版 |
2023/12/21(木) 10:53:31.07ID:6/gmMeH80
今年はいろいろ出たけど良ゲーにはなんか足りないのが多かったイメージ
0060ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c63a-UNLj)
垢版 |
2023/12/21(木) 11:07:47.49ID:EqFwFPNZ0
momodora楽しみ
前作はかなり短かったけど今作はどんなもんだろうなぁ
0063ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 12cc-Gr+A)
垢版 |
2023/12/21(木) 13:40:27.76ID:kfQXDsgw0
ムーンスカーズは婆さんに拾った目玉返してあげたらなんか逆ギレされてその後別のとこでも要求されて使い道間違ったなって思ったのが心残り
2回目やる気はない
0065ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c681-UNLj)
垢版 |
2023/12/21(木) 16:21:03.16ID:EqFwFPNZ0
FlipWitch面白かったけどちょっと恥ずかしいからSteamの新機能で非公開にしとこ
0069ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 62ce-YSvc)
垢版 |
2023/12/21(木) 22:14:01.68ID:M4Y2kMdW0
奇遇だなFlipWitch俺も今日クリアしたわ
昨今のメトロイドヴァニアとして見ると難易度控え目でプレイしやすかった
エロシーンは通常のドットはいいんだがイベントシーンとなるとコレジャナイ状態

アフターイメージ良いっていう人増えてきてるが個人的にはそこまでって感じだわ
実績みるとクリア率低いし
個人的にはユーザー導線が悪すぎてね実績にも表れてるが
最初の実績襲撃取得者が90%いるのに次に取得すべき話のストーリーに関する実績は半減してる
大半の人が広すぎてどこに行けばいいのかわからん状態になってるのが分かる
おまけに序盤から雑魚が殺しにかかるから途中でプレイやめた人多数ってこともね
0070ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 132c-zIzn)
垢版 |
2023/12/21(木) 22:21:04.11ID:vqbcEQVJ0
ローカライズよくなっても多分印象変わらんと思う
あっちのソシャゲとかもそれっぽいこと匂わせて考察してねって投げっぱなしみたいなんも多いし
0079ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d64b-2xxr)
垢版 |
2023/12/22(金) 07:05:37.17ID:zeJGT3Il0
>>76
モンスターボーイはオモロイド
0082ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63b9-Lmmi)
垢版 |
2023/12/22(金) 09:14:07.59ID:U+tV6st20
>>81
個人的に一番近いと思ったのはフィスト
通常攻撃はコンボつなげていく感じ
スキル技や武器攻撃は強いけど、消費ポイントがHP回復も兼ねてる都合乱発は出来ない
ボス戦はあまり難しくなく、しっかりパターン覚えればいける
あと後半にイライラ針山地獄(針山は即死)があるので、苦手な人は注意
バグもあったりするけど、全体的に悪くはないと思う

一応エンディングまでいったけど、これってマルチなんかな
情報がないのでよくわからん
0084ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63bf-DkQ9)
垢版 |
2023/12/22(金) 10:00:02.02ID:aBAZoScv0
フィストって、武器チェンジしながら攻撃を繰り出すコンボみたいなのクエストでやらされたけど
あれ実践で使えた人いるんかあれ無理やろ。
0086ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63b9-Lmmi)
垢版 |
2023/12/22(金) 11:03:01.80ID:U+tV6st20
>>84
フィストの武器チェンコンボは普段使いはまず無理よねw
クッキーカッターはコンボは複雑ではないんだけど、雑魚が地上だとスパアマになりやすいので、
浮かせて空中コンボでダメを稼ぐ感じ
パリィもあるんだけど、俺には難しくてほとんど使わなかった
上手い人ならパリィゲーになるのかも
0088ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM87-UNLj)
垢版 |
2023/12/22(金) 11:16:30.70ID:WHZcC4ZhM
SANABIはメトロイドヴァニアではない?
0090ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa43-KWzl)
垢版 |
2023/12/22(金) 12:12:42.03ID:TGzEDJGea
多分チェルシーさんの方が簡単
ただ同人ゲーのせいか動きに癖があるから操作なれないとキツイかも
蓮根あれば詰まっても雑魚無限湧き放置でポイント稼いで強化出来る
トロコンするならTAやアイテム回収最低限でクリアとかあるからそれなりに大変
0091ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 77d9-KWzl)
垢版 |
2023/12/22(金) 12:12:55.33ID:g7BWtooh0
多分チェルシーさんの方が簡単
ただ同人ゲーのせいか動きに癖があるから操作なれないとキツイかも
蓮根あれば詰まっても雑魚無限湧き放置でポイント稼いで強化出来る
トロコンするならTAやアイテム回収最低限でクリアとかあるからそれなりに大変
0092ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1e40-2xxr)
垢版 |
2023/12/22(金) 12:16:11.60ID:05pK68q10
>>84
あれは無理だ。まして、ボスには絶対無理。
0093ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c643-JJCG)
垢版 |
2023/12/22(金) 12:17:48.89ID:VNKQ+yw+0
ラストフェイスクリアしたけど
ここで誰か言ってた通り日本語訳がクソすぎて全く文章読む気起きないのが1番あかんかも
まーったくストーリー掴めんかったw
ゲーム自体は良くも悪くもない
あと獣人化?があんまり役を果たしてない感がでかかった
0095ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 16da-lzOd)
垢版 |
2023/12/22(金) 12:44:37.87ID:oHPZfyBI0
>>89
チェルシーさんはPCとゲーム機では操作感が大分違う
ゲーム機に移植された方は操作はかなり快適だけどPCの方は方向キー一回押して振り向いてから移動なのでワンテンポ遅れる感じ
これで大分PCの方が難易度が上がってる
0103ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e3a4-/JS/)
垢版 |
2023/12/22(金) 17:01:24.90ID:iIcEZfIK0
そりゃこれだけ1つのジャンルとして確立して数が出ればそうなるよ
インディー市場も広がったし尚さら
なので俺は新作は少し待ってレビューを見てから買うようにしてる
0107ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6302-fkh4)
垢版 |
2023/12/22(金) 17:40:53.38ID:0D2D3XdM0
なんというかこう、アクションRPGとかで難易度簡単で探索もあってアイテムとかクラフトもいっぱいあるゲーム絶対にありそうだが
必ずしもメトヴァニじゃなくていいんじゃねそれ
0115ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d306-UNLj)
垢版 |
2023/12/22(金) 21:39:17.09ID:fdZdqV+O0
エンダーリリーズしかこのジャンルやってないけど他のもやってみたい
ホロウナイト、ロストエピック、フィストがSwitchでセールしてるけどこの中ならどれが初心者におすすめ?
0117ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1ecd-zY7D)
垢版 |
2023/12/22(金) 22:31:01.12ID:3dF8wJQ20
>>115
必ずしも初心者向けとは言えないかもしれないけど、メトロイドヴァニアに深入りしたいならホロウナイトは絶対にやったほうがいいと思う個人的には。
あとセール中ので言うならキャッスルヴァニアアドバンストコレクションもオススメ
GBAのリメイクだけど古き良き正統派ヴァニアだし、あの値段でゲーム3本入ってる
0121ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f94-DOnR)
垢版 |
2023/12/23(土) 09:21:30.94ID:rdrxy2Sn0
このスレはプレイ感がメトヴァニであればよくて、必ずしも完全なメトヴァニじゃなくてもいいからね
メトヴァニじゃないけどこんなのを見つけたとかの報告や紹介は全然良いと思う
0122ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6380-fKQy)
垢版 |
2023/12/23(土) 10:25:38.17ID:kXD/ckSa0
このスレのおかげでデッドセル知ることができたのはマジで良かっZE!
0128ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 33a4-Ize1)
垢版 |
2023/12/23(土) 10:54:38.26ID:+eZa8lfc0
それならワイはThe Messengerを置いておこう
これもメジャー寄りだとは思うけど、アクションもサウンドもレトロゲー好きには堪らん
メタ要素もあって面白い
0130ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fb0-ajmW)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:45:03.66ID:ZhwBVWSg0
クリスマスだし、ゼロスーツサムスかリリーちゃんかホーネットかペニテンテかライネちゃんか記憶喪失JKか月ちゃんあたりのコスプレをしてくれませんかね
0131ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e35c-y73S)
垢版 |
2023/12/23(土) 12:18:27.67ID:xvV1XNZ10
Steamのウィンターセールで
LastFaith、The Messenger、Paradiso Guardianその他ADVやらSRPGやら
ウイッシュリストに入れてたやつ一気に買ったー
セールありがとうー待ってて良かったー幸せー
0133ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b3d8-gZBC)
垢版 |
2023/12/23(土) 12:44:48.53ID:yFWUHdYk0
どメジャーでもスレで出なかったら見向きもしてなかったと思う

>>120
マイクラって石掘ったり魚釣ったり建造したりして友達に見せてワイワイするゲームだと思ってたわ
0136ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f306-BWWG)
垢版 |
2023/12/23(土) 13:01:21.45ID:RHF0nfiY0
>>117-118
ありがとうホロウナイト買ってみる
キャッスルヴァニアコレクションはホロウナイトクリアしたら買ってみます
0137ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f0f-38nW)
垢版 |
2023/12/23(土) 13:27:36.10ID:zlgN91T/0
ジャンプアクションじゃないけど棄海はシステム周りエンダーリリーズ準拠な感じで親切だし難易度幅広く調整可能でストーリーもポエムで煙に巻く感じじゃないしで初心者にもお勧め
0139ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0301-L/oD)
垢版 |
2023/12/23(土) 17:09:54.93ID:oGpQdkRl0
セールでハデスと迷った挙げ句エンダーリリー買ったわ
面白いけどここまでにアフターイメージ、ロストエピックと立て続けだからか最初のボス倒して早くもあきはじめてる
0145ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f306-BWWG)
垢版 |
2023/12/23(土) 21:40:46.63ID:RHF0nfiY0
>>137
棄海って作品全然知らなかった
エンダーリリーズ準拠で初心者に優しいならそれも後で買ってみる
ありがとう
0146ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff4d-DOnR)
垢版 |
2023/12/23(土) 22:15:17.78ID:xbMQDZIU0
>>144
グラフィック全般に画面から見た主人公の大きさの比率や地下だけじゃなくて明るさを意識した地上とかセーブポイントが似てるとか
アクション関連が似てるかどうかは序盤だからわからん
0147ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f354-u4Yr)
垢版 |
2023/12/23(土) 22:43:44.76ID:tSHKdE2+0
なんとなくORIっぽいところもあるかもね
アクションはダッシュの挙動とかはエンリリっぽい
0149ゲーム好き名無しさん (中止 cf2a-PF9m)
垢版 |
2023/12/24(日) 01:38:26.41ID:G5FCVAZf0EVE
Oriがホローナイトリスペクトで
アフターイメージもホローナイトリスペクトだからじゃないのかな
0150ゲーム好き名無しさん (中止 6f21-XnzH)
垢版 |
2023/12/24(日) 10:30:40.69ID:CNspPQ2h0EVE
OVERLORDジリ下げ(冬セで60%)なのでどっかでやりたい気分なんだが、安くても納得いかんレベルなの?
原作はアニメは見てるんで結構好き
0151ゲーム好き名無しさん (中止W 0392-ajmW)
垢版 |
2023/12/24(日) 11:01:58.82ID:LpsNvGUt0EVE
>>137
棄海ってエンリリ準拠なの?
前も書いたけど、回避のタイミングが全然掴めない上に画面外から突進してくるヤツとかいて、全然楽しめないので珍しく早々にやめちまったわ。
システム周りのことはわからんが、ゲーム内容的にはエンリリの影響受けてるとは全く感じられなかったなぁ
0152ゲーム好き名無しさん (中止W 336a-tG1G)
垢版 |
2023/12/24(日) 12:53:38.83ID:04dKl10u0EVE
棄海セールで買ってやってるけど面白いね
エンリリと比べたら個人的にかなり難しく感じるけど…あとスイッチ版と比べてスチーム版の主人公がきもい
早くスキン開放したい
0161ゲーム好き名無しさん (中止 0301-y73S)
垢版 |
2023/12/24(日) 21:34:54.08ID:n0qTqOKj0EVE
ツバキ伝やってるけど見た目は朧村正みたいで雰囲気は良いんだけど主人公の操作がぎこちなくてストレスが徐々に溜まっていく
0164ゲーム好き名無しさん (中止 cf2a-PF9m)
垢版 |
2023/12/25(月) 02:07:07.45ID:Bc5qsP2b0XMAS
モンハンのボス逃走って何で受け入れられてるんだろな
あれって面倒なだけだと思うけどな
サクリファイスも同じく逃走するせいでゲームがクソつまらなくなってると思うんだけど
開発はいくら指摘されてもこれだけは消さないのほんま・・・
0165ゲーム好き名無しさん (中止 b3d8-gZBC)
垢版 |
2023/12/25(月) 02:27:20.69ID:BjAEstxJ0XMAS
逃走でヘイト溜まるから、倒したときの達成感が上がるんじゃないの
モンハンエアプだから知らんけど

モンハン好きな人間はサクリファイスの逃走も楽しめるんかな
0166ゲーム好き名無しさん (中止 a3b9-hEBs)
垢版 |
2023/12/25(月) 03:45:31.00ID:cCGMosRe0XMAS
棄海難易度いつでも変えれるってことだから普通に始めたのに最高難易度には変えれないのかよ
プロテウスでクリアしたらスキンあるのにやられたわ
0167ゲーム好き名無しさん (中止W 637f-Vg2n)
垢版 |
2023/12/25(月) 04:18:11.39ID:T0gux0fs0XMAS
モンハンはあくまで狩ること自体が目的だから
逃走潰しも含めた立ち回りの効率化ってのがプレイサイクルにあるからじゃないの
まあ面倒なだけだって気持ちもわかるし塩2はやったことないからそのへん落とし込めてるのか知らんけど
0171ゲーム好き名無しさん (中止 cf03-LQ1T)
垢版 |
2023/12/25(月) 09:15:57.89ID:heN1D4as0XMAS
サクリファイスは全然違う名前にすればただのクソゲーですんだのに
続編を期待させるような名前であんなゲーム出されたらそりゃ前作ファンほど怒りが収まらんだろ
0173ゲーム好き名無しさん (中止 bf7d-9ol2)
垢版 |
2023/12/25(月) 11:22:33.60ID:zdlQuWhX0XMAS
内容はともかくソルトアンド〜って名前つけたかったのはわかる
サンクチュアリ、サクリファイスってかっこいいし(中二感)
0174ゲーム好き名無しさん (中止 e30c-XnzH)
垢版 |
2023/12/25(月) 11:53:57.52ID:PvQC1ctZ0XMAS
>>170
スキルアンロックで探索場所増やしてくまっとうなメトロイドヴァニアだぞ
1作目と2作目で多少の毛色の違いはあるけど
チェイスシーンというよりアスレチックに比重があるからまあ好みは分かれるタイプかもだが
0175ゲーム好き名無しさん (中止 MMc7-BWWG)
垢版 |
2023/12/25(月) 11:55:01.55ID:birKFyYtMXMAS
oriってどんなんだろって思ってSteam見たら1も2も持ってた
0181ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6301-6us5)
垢版 |
2023/12/26(火) 17:18:06.63ID:kvpGZoms0
「悪魔城ドラキュラ サークルオブザムーン」やっとラスボスまで来れた
このボス強過ぎてヤバい…
でも何十作品も挫折し続けてるゲーム下手くそな自分が、
やっとラスボスまで来れたから絶対に倒したい
0184ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a342-y73S)
垢版 |
2023/12/26(火) 19:27:39.90ID:PjgPZPIN0
サークルオブザムーンってカードの組み合わせで強い特技とかなかったっけ
悪魔城ドラキュラは装備とかスキルで楽したりできるシリーズの印象がある
そこが良い
0188ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4310-y73S)
垢版 |
2023/12/26(火) 19:55:36.76ID:LSgp1gVF0
駄目だ動画見ても全く覚えてなかった
クリアはしてるはずだけど
残ってるの道中辛かった記憶だけだわ

悪魔城伝説のラスボスBGMが通常ボスのBGMになっていたのはどれだっけなあ…あれがサークルだっけ?
0190ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6301-6us5)
垢版 |
2023/12/26(火) 20:07:27.66ID:kvpGZoms0
悪魔城ドラキュラ サークルオブザムーン、
ラスボスに辿り着くまでに3回くらいしか死ななかったのに、
ラスボスだけはボコスカ死にまくってて心が折れそう
もうレベルを30くらい上げないと駄目なのか
0193ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f94-XgaY)
垢版 |
2023/12/26(火) 21:04:26.84ID:K/LFlDyU0
召喚獣でハイポーション落とす奴狩りまくってゴリ押しした記憶しかないぜ・・・
サークルはレアドロも他シリーズに比べてキツかったな
闘技場限定やロウロクや走るスケルトンなんかの一瞬しか攻撃出来ない敵とか
0194ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6301-6us5)
垢版 |
2023/12/26(火) 21:12:11.66ID:kvpGZoms0
>>192
既にレベル52
もう30上げようか迷う
0206ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 53db-rEmY)
垢版 |
2023/12/27(水) 10:16:55.48ID:iC4xm3BG0
ちょくちょく名前見かけたアストリブラをクリアしたけど久しぶりにストーリーがまともなゲームした気がするわ
最初にデモやった感じクソゲー感100%だったからあのデモは出さないほうが良かっただろ
0211ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cfd8-2I0K)
垢版 |
2023/12/27(水) 12:08:31.25ID:cFgT3mu00
へえ、そんな面白いのかあ。確かいま、switch版がセール中だった気がする。買ってみっかな。
0214ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cfd8-2I0K)
垢版 |
2023/12/27(水) 12:35:17.09ID:cFgT3mu00
>>212
サンクス。※アストリアと勘違いしてた。
確かに定価で2570円は安いし、レビュー見ても軒並み高評価だわ。冬休みはコレで決めた。
ラスフェは見送る。
0215ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d3b2-fKQy)
垢版 |
2023/12/27(水) 12:46:40.64ID:Gy/g2Ect0
こえーな
評価が無駄に高いしステマの可能性もあんだよなあw
お前らの評価待ちやw
0218ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e30c-XnzH)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:07:17.34ID:qESBc12b0
一応スレ的に釘刺しとくとアストリブラは大前提としてARPGであってメトロイドヴァニアでは全然ないからなw
あらゆる要素を単体でだけ見るとフリーウェアレベルなんだけど妙に嚙み合ってる感じの作品
0219ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 33a4-Ize1)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:07:43.97ID:2saTlMNR0
アクションが単調なのは認める
そこを頭カラッポにして爽快感と取れるかで評価は変わるだろうね
なので個人的にはこれ単体でも評価は高いけど、ここの住民にはメトロイドヴァニアに疲れた時の代替として薦めたい
0220ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-DOnR)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:24:41.93ID:zghHEFu0d
リブラはデモ版で投げたな
ツクール製みたいなカクカクした動きでとても令和のゲームとは思えない
個人的には動かして気持ちよくないゲームはストーリーが良かろうが駄目だ
0221ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cfd8-2I0K)
垢版 |
2023/12/27(水) 14:06:43.29ID:cFgT3mu00
個人的にメトヴァニを連チャンでプレイするのはモチベあがんないから、間にRPGorARPGを挟みたくなるんだよね。
0223ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff2b-fVlU)
垢版 |
2023/12/27(水) 14:23:40.71ID:mLiJQnMh0
俺もアストリブラ好きよ
思いの外長く遊べてコスパもいいし
でもアクション性がそんな強くないからアクション好きな人には物足りないと思う
作者もアクション苦手だからそういう方向性にしたって言ってたみたいだしね
0225ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd1f-DOnR)
垢版 |
2023/12/27(水) 15:13:37.73ID:LbERs+X/d
モーションをしっかり作り込んである作品が好きだな
ブラスフェマスやラストフェイスの処刑アクションとか気持ちええ
エンダーリリーズの細かい所作やシャンティの可愛い動きも制作者の愛が感じられて素敵
0228ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6301-6us5)
垢版 |
2023/12/27(水) 17:19:13.20ID:HeiKLzpe0
「悪魔城ドラキュラ サークルオブザムーン」をクリアしたよ!

>>199
ありがとう!
それを聞いて、急いでウラヌスのカード持ってる敵倒してカード手に入れた
そしてドラキュラ相手にサンダーバード召喚しまくって勝てたよ!
クリアできてマジ嬉しい!
0229ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f354-hXLN)
垢版 |
2023/12/27(水) 18:02:40.39ID:P7Vfp2V30
個人的にはアストリブラの評価が高い部分のストーリーが一番あわなかったな
ファンタジーにSF要素やら改変やら風呂敷広げすぎて作者が持て余してる感あった

アクションはデモのフリーゲーム感の印象と違って技が増えていくほどできることが増えて楽しくなっていったし、トレハンやら膨大なスキルツリーやらやりこみ要素やらいろんなジャンルのゲームの特徴的な要素が次々でてくるのも特徴的だった

このゲームって全体のバランスとか考えずに作者が自分がやりたいことをとにかく次々と詰め込みまくってる感じだから、それがうまくいってる部分は化学変化でおもしろいんだけど、ストーリー部分みたいにやりすぎてしまってとっちらかってる部分もあった
0231ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd1f-DOnR)
垢版 |
2023/12/27(水) 18:32:28.65ID:LbERs+X/d
>>226
もうちょい発動条件がゆるくてもいいのでは?とは思ったな
ぶっちゃけ攻略にはあまり役に立たない趣味の要素だけどキモカッコよくてたまらん

>>227
暗い世界設定が多いヴァニアの中でシャンティのノリはマジで癒やし
また新作出ないかなぁ
0232ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 53db-rEmY)
垢版 |
2023/12/27(水) 18:36:06.14ID:iC4xm3BG0
俺はアストリブラは期待値0でやったけど今年プレイしたアフイメ、ラスフェ、ブラフェ2その他諸々よりはかなり面白かったな
まあもちろん100点満点のゲームじゃ全然ないし粗を指摘しだしたら他のゲームと同じようにいくらでも言えるけどトータルで評価するとおもろかったって感想だな
あと俺はデモやってクソつまらんゲームって認定した上で本編クリアまでやったから言えるけどあのデモではこのゲームの良さは何1つ体験できない
あのデモでかなり損してるから作者はデモ作り直すか引っ込めるかしたほうがいい
0233ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff1f-Nvvh)
垢版 |
2023/12/27(水) 19:40:28.37ID:+UXLHwLk0
メトロイドヴァニアの中で
めちゃめちゃヴァニア寄りでRPG要素が強く
所謂探索要素は薄め ってイメージだったかなアストリブラは
デモ版で見切ってる人には本編もやってみてほしいな 
動き云々も進めてけばどんどん軽快になっていくし
0234ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf30-2I0K)
垢版 |
2023/12/27(水) 19:49:03.07ID:cFgT3mu00
>>232
背中押してくれるコメントありがとう。
ちなみに、ラスフェは来年買おうとは思うが、このレス民の方々の意見を見る限り、アップデート待ちした方が良いのかな?という印象。
0241ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 33a4-Ize1)
垢版 |
2023/12/27(水) 21:15:55.53ID:2saTlMNR0
>>240
なるほど、サンクス
じゃあやっぱり翻訳修正待ちかな
どちらにせよ買うつもりなのでおkよ

あと俺も3Dでメトロイドヴァニアというのは違和感あるわ
売る為に名乗ったもん勝ちみたいでズルい気もするし、定義云々でまた荒れそうな話題だけど
0242ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf68-pDLy)
垢版 |
2023/12/27(水) 21:43:55.31ID:zCYwS3Lh0
Touhou Luna Nights
昨日のRTAで初めて存在知って、尚且つ家庭用版が来月出るみたいで気になるんだが
RTAで13分クリアできるの考えたら
普通にプレイするにしても1時間未満のボリュームになるのかな
ロードス戦記が好きだったから同じ開発らしいしちょっとやってみたいとは思う
0244ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf30-2I0K)
垢版 |
2023/12/27(水) 22:01:34.70ID:cFgT3mu00
>>241
定義云々で荒れるとは思わないが、定義というワードを嗅ぎつけて、また"アレ"がやって来ないか心配ではあるw
0245ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5310-ah8i)
垢版 |
2023/12/27(水) 22:07:17.60ID:aAWsauKx0
Luna NightsのRTA確認したがバグ技でシーケンスブレイクしてるな
いずれにせよ普通にやったら流石に1時間そこらで終わるほどの小ボリュームではないよ
0246ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f02-PF9m)
垢版 |
2023/12/27(水) 22:11:29.94ID:l49FnO/v0
>>242
any%のRTAがプレイ時間の参考になるわけないだろ
RTAならブラステも15分で終わるんだぞ

ルナナイツはスムーズ進行でも4時間、
うろうろしてたら7時間くらいのボリュームはあるよ
0251ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd1f-DOnR)
垢版 |
2023/12/27(水) 22:57:52.45ID:z4+TH/1od
3Dでもメトヴァニ感があれば良い
実際メトロイドプライムもここで扱っても良いと思うしな
あんまり進み過ぎるとティアキンとかも入ってきそうだからなんとも言えなくなるのもあるが
0252ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f42-y73S)
垢版 |
2023/12/28(木) 00:09:46.43ID:7R/EQb2I0
>>242
なんでそんなこと思ったのか意味不明だけど
ロードス島と同じぐらいの内容だよ時間的にも探索的にもボスの強さ的にも
戦闘システムは時止めだしキャラも違うけど同じような触り心地と思って良い
0254ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf10-ryOq)
垢版 |
2023/12/28(木) 00:42:31.39ID:h7QEgbpZ0
2.5Dサイドビューでネバーエンディングナイトメアやリトルナイトメアのような感じで
もっさりだけど戦闘が重要で洋館を探索するゲームってなんだっけ
steamしかなさそう
0257ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff33-6eTB)
垢版 |
2023/12/28(木) 07:56:24.18ID:Q+akfl7i0
そいや3Dドラキュラもあったな
アレはアレで面白かった

3Dもヴァニアに含まれるなら、ニーアオートマタも候補に入ってきそうだ、、、
2D限定でいい気がする
0258ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf2f-7g8A)
垢版 |
2023/12/28(木) 08:02:40.30ID:Bm8oOsJX0
>>253
アーリーの時から一面完成したら公開して~ってのを繰り返して完成させてるからな
そういうゲーム他にもあるけど
ルナナイツはエリアごとに探索が完結するようなマップの増築を繰り返すから全体としては動線が一本道なんだよね
最初から全体マップっていう概念を持たずに作ってるのかもしれん
0261ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d3b7-ajmW)
垢版 |
2023/12/28(木) 10:38:25.22ID:JxpQ14B80
ふぉぉーThe Messenger、溶岩地帯まで行ったがここでリタイヤだわ
全体的にコミカルな雰囲気なのは良いが、キャラ女の子じゃないし、今後もこのアスレチックが難易度上がりながら続くと思うと耐えきれん

あと死ぬ度に死神みたいな奴に何か言われるのウザすぎ。
ギャグなのはわかるが、こんな死にゲーで毎回からかわれたら流石に腹立つわ
0262ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf30-2I0K)
垢版 |
2023/12/28(木) 11:45:38.02ID:ue9u1vUL0
>>261
キャラ女の子じゃねーに関しては、プレイ前に分かるだろとツッコミ。
0263ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0301-y73S)
垢版 |
2023/12/28(木) 11:46:40.02ID:V6T+IWHp0
俺はDLCの鳥連続ジャンプが何度やっても無理でリタイアした
会話も面白いし確かにメトロイドヴァニアだけどアスレチックは無理だわ
あとalwa's legacyも隠しダンジョンの逆さ操作とトゲ地獄と一度ミスるとスタートからやり直しの三重苦で積んでしまった
0265ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3309-Nvvh)
垢版 |
2023/12/28(木) 12:49:01.58ID:1sv1ZmCl0
>>259
さすがディズニーって感じで万人向けに作られてるだけあって
アクション苦手だって人にも対応出来るようかなり優しい難易度 
ここ見てる人らにすると大分ヌルいと思う
あと価格がセールとはいえやはりご祝儀価格
アクション苦手で値段気にしないならいいんでないかな
0268ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 33a4-Ize1)
垢版 |
2023/12/28(木) 13:15:14.99ID:6GhFBkPs0
3Dだとメトヴァニ感よりどうしても違和感の方が勝るんだよなぁ
個人的な感覚なので、そういったゲームの紹介を否定するものではないので悪しからず

最近では、モーターヴァニアってのもあるね
0271ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4310-y73S)
垢版 |
2023/12/28(木) 14:29:58.75ID:7BRVqThW0
そういやタイムスピナーこないだ買ったけど起動もしてないな
てか買ったこと自体忘れかけてた
ホロウナイトも
ラビリビとバークランドはちょっとだけやったけどメッセンジャーが全然終わらん…
0275ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf03-ah8i)
垢版 |
2023/12/28(木) 15:18:35.85ID:E7U6BTjc0
ロストエピックフリプか
良い素材使って料理したけど出来上がってみたら味が無かったみたいなゲームだけど無料ならそこまで文句出なそうな気がする
0278ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4310-y73S)
垢版 |
2023/12/28(木) 18:38:35.41ID:7BRVqThW0
溶岩地帯はステージもボスも竜の追いかけっこほどではなかったよ
竜突破できるならなんとかなると思う

まあその後やっぱりアスレチックは続くけどね…
0280ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-7g8A)
垢版 |
2023/12/28(木) 19:23:40.20ID:DW8lZK6wd
人選ぶ部分はあるけどアスレチック部分が爽快で面白い
そういうのが好きかどうかだと思う
エンディングみるだけなら難易度は高くないしカスタム難易度でアスレチックも難易度下げれるっぽい
0281ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33a2-rEmY)
垢版 |
2023/12/28(木) 20:50:48.33ID:kO++IT7v0
回転鉄球を下斬りで乗り継いでいくシークレットエリアもう絶対やりたくないw
0283ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf30-2I0K)
垢版 |
2023/12/28(木) 22:41:21.14ID:ue9u1vUL0
メトヴァニに良くある下斬りジャンプ系のアスレチックは、シビアな操作に心折れかかる。
0284ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f8b-BWWG)
垢版 |
2023/12/28(木) 23:23:34.97ID:tz9SW+4w0
FANGUSはワンボタンで下斬り出せる分かなり優しいほう
0287ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d3b7-ajmW)
垢版 |
2023/12/29(金) 01:00:01.58ID:vBiv/5vy0
>>278
さんきゅう!
溶岩地帯の、出たり引っ込んだりする攻撃ポイントで浮き続けて右上の岩を壊す……というところでリタイヤ宣言したんだが、
「ずっと浮き続けてなきゃいけない」って勘違いしてた。
一旦右まで行けば壁に張り付いて進めたわ。

やっとメトロイドヴァニアになった!
1回ステージ制でクリアしたフィールドをメトロイドヴァニア形式で探索し直すって、新しい感覚で楽しいぜ。
0289ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f79-zJXJ)
垢版 |
2023/12/29(金) 06:20:40.20ID:5XoOyslO0
エンダーリリィズ遊んでるけどなんか良いゲームなのは間違いないけどメトロイドヴァニアとしてそんな優れてるかぁ?って印象だった
探索範囲を拡大するアクションとそれ使う箇所が小出しすぎてだるく感じる
壊せる壁や閉まってる扉もマップに書いてくれても良かった
あとデスペナ無しは流石に味気ないんで一部のきついとこ緩和してもいいからにデスペナありのほうが楽しかったかも
0292ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f354-hXLN)
垢版 |
2023/12/29(金) 09:00:34.54ID:WEZONTL/0
エンリリは良作って感じかなあ
アクションがノックバック付きのゲルロッドが強すぎなのとNG+になると他のスキルが空気になってしまって単調なゲルロッドゲーになってしまうのがマイナスポイント。
音楽はメトロイドヴァニアで一番好き
0294ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff24-pDLy)
垢版 |
2023/12/29(金) 09:46:53.38ID:9LA9TM7Q0
個人的にエンリリはストーリー・音楽・グラフィック・操作性・戦闘・ユーザーフレンドリーな点とかで総合的に高評価
戦闘に関してゲルロッドは確かに強いけど振るのが遅いから黒騎士やヘニール・イレイェン・花の魔女・首無しの騎士とか他のスキルも結構使ったな
ほぼ文句無しのゲームだけど毒ガスエリアだけはファッキンと言いたい
0295ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8fb5-pDLy)
垢版 |
2023/12/29(金) 09:51:18.43ID:Ecelvt6C0
ENDER LILIESはメトロイドヴァニアによくあるインディーメーカー開発ではないからな
元ネバーランドカンパニーで名作家庭用ゲーム作ってた実績がある所だし
やっぱり有名ゲームメーカーがちゃんと作ると完成度が段違いだよ
0299ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf7d-9ol2)
垢版 |
2023/12/29(金) 11:12:45.29ID:u3PhQ8i90
黒騎士さんの強化がもっと欲しかったなぁ
武器の振りクソ速くなるとかダメージがゲルロッド並になるとか
見た目は一番好きなのにほぼ老戦士とヤンデレ姉しか使わなくなったよ

あとウルヴも好きなんだけど使い勝手悪かった
0302ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sd1f-DOnR)
垢版 |
2023/12/29(金) 12:19:39.19ID:+RzySVukdNIKU
黒騎士さんそこまで弱くないと思うけどなぁ
攻撃スピードが早いからDPSは悪くないし敵の攻撃に対応しやすい
ただリリィちゃん紙装甲だからどうしてもゲル爺の遠距離ブンブンに頼りがちになっちゃうけど
0303ゲーム好き名無しさん (ニククエW 6f43-DOnR)
垢版 |
2023/12/29(金) 12:20:14.25ID:e2pjI55L0NIKU
ゲルロッド別に多用せんかったな
ラスボスがゲルロッド特効ってのもよくわからん
ゲルロッドゲーってのは考えるのが面倒くさい人にとってじゃないのか?
0305ゲーム好き名無しさん (ニククエ 6f02-PF9m)
垢版 |
2023/12/29(金) 12:23:28.59ID:Svm9kFn20NIKU
ゲルロッドしか使わない人は自分でそういうプレイスタイル選んだだけで
黒騎士で軽快に戦うのでも別に問題なく2周くらいできるしな

メインウェポンの中ではユリウスがかなり不遇枠のような気がするけど
使っててメチャクチャつらい、みたいな弱さではないから好きなら充分使えるし
0307ゲーム好き名無しさん (ニククエ 6f02-PF9m)
垢版 |
2023/12/29(金) 12:36:39.25ID:Svm9kFn20NIKU
ラスボスにゲルロッドが良いっていうのは
普通に振ってるだけで魚を処理できるから楽になるのは確か

とはいえ奥義スタイルだと最強はファーデンになるし
ぶんぶんしてるだけで強いキャラがいるっていうのは
初心者救済にもなるし良いんじゃないと思う

このジャンルの他のゲームと比べたら世界設定や曲や幼女に引かれて始めた
ライトゲーマー比率が高そうなタイトルだしね
0309ゲーム好き名無しさん (ニククエ cf10-x2Sm)
垢版 |
2023/12/29(金) 13:11:15.07ID:AsxK/8650NIKU
>>289
未探索エリアが分かるようになってるし、マップは割と親切やろ
行けないところは覚えとけばいいし
デスペナはイラネ。ホロウナイトで面倒なだけだったし何が楽しいのか分からん
0310ゲーム好き名無しさん (ニククエ 7f87-nyJS)
垢版 |
2023/12/29(金) 13:28:08.25ID:xYN8mwF70NIKU
PS4でプレイしまくったけどsteamでBlood stained買ったわ
PS4版は起動時のロードがやたら長かった記憶があるけどPC版はクソ速くて快適やな

えっちなmodも入れてみたけどコレジャナイ感が強くて通常衣装のノーパン化だけに落ち着いた
0311ゲーム好き名無しさん (ニククエW d3b7-ajmW)
垢版 |
2023/12/29(金) 14:01:15.63ID:vBiv/5vy0NIKU
俺もリリーズに限らず「威力大・遅延大・打撃後スキ大」系武器を使いやすいと思った試しがないわ
最近だとブラスマフェス2でもアフターイメージでも結局使わんかった
つまり人それぞれ、その人の操作の癖や好みによるところもあるのだから、
自分にそれが合ってるからといって、あんま「○○一択」みたいな言い方はしないほうがいいんじゃないかと思う
0313ゲーム好き名無しさん (ニククエW 3f73-OWgR)
垢版 |
2023/12/29(金) 14:20:34.38ID:OEuo8v8F0NIKU
エルデンでも霜踏みしかしない奴みたいな
他ゲーでも好きでもないのにメタ装備しか使わないのとかいるように
何の拘りもなく何のためにプレイしてるのかもわからないのが一定数いるからな
0314ゲーム好き名無しさん (ニククエW 3f77-tG1G)
垢版 |
2023/12/29(金) 15:54:30.61ID:2fSGjPEn0NIKU
エンリリでメトロイドヴァニアデビューした俺は実績コンプするくらいにはハマったからセール期間中にここでおすすめされてるやつ買い漁るぞ楽しみ!
0316ゲーム好き名無しさん (ニククエ b3d8-gZBC)
垢版 |
2023/12/29(金) 16:22:28.37ID:o0Wq4e9N0NIKU
メッセンジャーの龍追いかけっこってそんなキツかった印象ないな
敵を渡っていくアトラクションの印象が強すぎて

>>256
じゃあピンボールもメトヴァニで良いってことだな
3Dもあるとか言ってる人は、ネタなのかマジなのか判断つかん
0319ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sd1f-DOnR)
垢版 |
2023/12/29(金) 17:18:57.73ID:9kjm4TAndNIKU
メトロイドのピンボールはゲームとして出てるけど、んな極端なこと誰も言ってないでしょ
メトロイドプライムみたいなメトヴァニ感がある3Dとかでしょ
0321ゲーム好き名無しさん (ニククエ e390-x2Sm)
垢版 |
2023/12/29(金) 17:37:28.35ID:ZECLIRyk0NIKU
>>309
デスペナはデスペナ受けないで進める俺すげーーー!!って脳汁出すためのダシであって実際にデスペナ受けるとこんなのいらね
みたいになっていくやつ
0322ゲーム好き名無しさん (ニククエW 7f59-XgaY)
垢版 |
2023/12/29(金) 18:07:37.52ID:U/+5zx150NIKU
デスペナあると無理に回収しようとして被ダメ受けたり場所によっては回収出来ずにまた乙ったりするから最初から全没収でいいと思う
それか設定でONOFF切り替え出来るようにして欲しい
0324ゲーム好き名無しさん (ニククエW ff02-38nW)
垢版 |
2023/12/29(金) 19:03:35.45ID:2MsA0gIq0NIKU
ショベルナイトの回収は落下死した時とか嫌なとこに浮いてて難儀したな
その点ホロウナイトは即死ないってのもあるけど自分から寄ってきてくれるんでそういうイライラはなかった
0325ゲーム好き名無しさん (ニククエ 0301-y73S)
垢版 |
2023/12/29(金) 19:16:40.61ID:bj5xEECO0NIKU
ハンターXのデスペナ回収はふよふよと飛んでるのが近寄ったり離れたりしてるのを攻撃しないといけないからだるかった
他所のゲームみたいに死んだ場所に固定でピタっと止まってるのを触るだけで回収の方がいい
0326ゲーム好き名無しさん (ニククエ 7fd2-pDLy)
垢版 |
2023/12/29(金) 19:22:53.83ID:m38wvKus0NIKU
Ori2やってて今デカカブトムシ倒したとこやけど
Ori1でストレスだったとこ
全部改善されてる感じでむっちゃええわ
0328ゲーム好き名無しさん (ニククエW 6301-+Vzm)
垢版 |
2023/12/29(金) 20:15:11.47ID:mg6iAZAz0NIKU
ゲームオーバーで強制的にセーブした瞬間まで戻される、というシステムだと、アイテムを取った事やマップ埋めた事、装備した事やフラグ立てた事を忘れたりするんだよな
0329ゲーム好き名無しさん (ニククエ e35c-y73S)
垢版 |
2023/12/29(金) 20:16:45.85ID:17AFOcue0NIKU
ザ・マミーというやつ主人公が倒されたら装備丸ごと持ったままゾンビになって
新しい主人公は初期装備で始まって前の主人公ゾンビを倒したら前の装備を回収できるというのがあった
装備の整った主人公ゾンビを初期装備で倒さなきゃならないから何度も倒される可能性もあって
そのたびに主人公ゾンビが量産されるという弊害があったな

オートセーブだが裏技で前のセーブデータをコピーすることができるから
それで主人公ゾンビをなかったことにしてたわ
0331ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sd1f-Nd14)
垢版 |
2023/12/29(金) 20:46:05.83ID:hN+lKzVHdNIKU
マミーはグラフィック最高だけど
ミイラ取りがミイラなシステムは触ってみるとイマイチだったな
全体的に難易度は緩めでシャンティのWayfoward製作だから基本はしっかりしてる
0332ゲーム好き名無しさん (ニククエ cf10-ryOq)
垢版 |
2023/12/29(金) 21:55:27.44ID:tCNVz2YE0NIKU
アフターイメージってもしやホロウナイトより広かったりするのかな
あまり世界観が明るいゲームは好きじゃないけど
動画見る限りだとクオリティはかなり高いのがわかる
うーん
0333ゲーム好き名無しさん (ニククエ cfba-xGPQ)
垢版 |
2023/12/29(金) 22:57:10.77ID:1D3taAKu0NIKU
>>329
俺も以前プレイしたけどやられると最弱になるので
グラディウスしているような気分だったよ
ボスやボリューム不足だけど悪くなかった
0335ゲーム好き名無しさん (ニククエW 6301-6us5)
垢版 |
2023/12/29(金) 23:39:56.48ID:AC0eBn+W0NIKU
「キャッスルヴァニア 白夜の協奏曲」をやり始めてそこそこ進んだ
いま主人公の親友?に成り済ましてた怨念みたいな奴を倒した
クラッシュストーンを手に入れて茶色い壁を壊せるようになった
悪魔城ドラキュラ2作目クリア目指して頑張ろう
0336ゲーム好き名無しさん (ニククエ 6f02-PF9m)
垢版 |
2023/12/29(金) 23:42:04.27ID:Svm9kFn20NIKU
>>315
今エニベーザーやってみてるけど意外と面白いな

経験値でのレベルアップがない以外は
なんかすげーオーソドックスなメトヴァニだ

ただ2体目のボスまでやった感じだと普通すぎて特筆する長所がない

キャラの強化は武器変更と、装備スロットが有限のレリックと
素材アイテム集めて最大HP・MP強化

ゴースト攻撃はMP消費の火力高いサブウェポン扱いで
MPは通常攻撃当てないと回復しないから
通常で倒せる相手はペチペチ叩いて強ザコにゴースト使っていく感じだな

戦闘はバクステが無敵回避なのでわざと背を向けて前転代わりに使える

道中は気を抜くとたまに死ぬくらいの難度だが
回復アイテムが道端の蝋燭や箱からボロボロ出るのと
なぜかボスの攻撃力がメチャクチャ低いから難度は低め
0337ゲーム好き名無しさん (ニククエ 6f02-PF9m)
垢版 |
2023/12/29(金) 23:55:40.52ID:Svm9kFn20NIKU
何か例えるなら松屋のチキンカレーみたいな……

カレー食いたいときの選択肢としてはアリだし
ちゃんとカレーの味がしてうまし値段分は満足できるけど
他人に「あのカレー上手いよ!」と勧めるほどではない、みたいな
0338ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca24-nqB8)
垢版 |
2023/12/30(土) 00:57:00.67ID:npAO/xfm0
>>336
ちょうど今俺もやってるんだけど同じような感想だなあ
グラフィックは綺麗で操作性も特に悪くない無難オブ無難な作り
でもクリスマス・キャロル後の改心したスクルージーが主人公ってのは個人的にはツボ
人助けの精神にあふれてるからめっちゃ好感持てる
翻訳も比較的まともで話は分かりやすいし、難易度も低いから年末年始でサクッとクリアできそう
0339ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c602-yMHl)
垢版 |
2023/12/30(土) 02:30:45.67ID:mKqWjfOL0
エニベーザー、囚人の鉄球攻撃でヒビのある壁壊せるの気づかなかったわ……
性能の割にMP消費がクソ思いと思ったらそういうことかよ

あと移動床で着地硬直っぽい動作が変な感じに引っかかることがあって
ジャンプできずに引きずり落とされたりするのは操作性の欠点かな

ファストトラベルも月下やブラステのようなワープ部屋制で
エンリリほど親切ではないけど最低限の利便性はある感じ

>>338
改心後なのに街灯や雪だるまをボコボコ破壊して回るのはどうなんだと思ったけどw
町の雰囲気とかグラフィックは良いよね
0341ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c679-XiPL)
垢版 |
2023/12/30(土) 05:04:22.61ID:YZorLn+M0
ロストエピックはメインサブの攻撃アクションが楽しかったな
中盤からイカれた多段ヒットかましてくる敵が増えるしなんなら最初のボスからやっちゃいけないモーションしてるけど
0342ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9e40-qcnb)
垢版 |
2023/12/30(土) 06:56:55.79ID:J8G2yTqk0
ザラストフェイスのsteam版ってウルトラワイドモニター対応ですか?
0344ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8a1f-I3O9)
垢版 |
2023/12/30(土) 14:14:52.99ID:uLLyIscM0
ラストフェイス覚悟決めて買おうかと思ったが
直近の評価不評目立ち過ぎで思い止まった
セールじゃないがデモ版好感触だったザ・ラムジーをやって今年のメトロイドヴァニア納めするわ
0345ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 43a0-STjy)
垢版 |
2023/12/30(土) 14:55:34.78ID:oeDUBD/L0
今年最後にクリアしたゲームは多分Gato Roboto。
メトロイド系は苦手イメージあったけど主人公猫ちゃんなので最後まで楽しかった。微妙に切ないオチだったけど……

年末の忙しい時間のちょっとした空きにプレイするにはピッタリだった
0346ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cb01-Cc/L)
垢版 |
2023/12/30(土) 16:42:14.66ID:Kkw5Z+1n0
「キャッスルヴァニア白夜の協奏曲」クリアした!
なんかラスボスがショボかった
黒幕にドラキュラ出てくるのかと思ったのに…
でも、魔法使わないとまず勝てないだろうからやっぱりクソ強いんだろうね
Switchのキャッスルヴァニアアドバンスコレクションをやっているので、
次は「キャッスルヴァニア 暁月の円舞曲」をやります
0348ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2a73-vVi2)
垢版 |
2023/12/30(土) 18:50:46.93ID:gfvyFeiY0
その感覚は俺もあったけど、もう慣れたな
steamにしかないゲーム多すぎ
0352ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4ef5-OKHY)
垢版 |
2023/12/30(土) 20:28:56.02ID:GFWcV3KT0
SteamかSwitchかの2択になりがちで実質Steam一択なんだよなぁ
0353ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cb01-Cc/L)
垢版 |
2023/12/30(土) 20:32:56.39ID:Kkw5Z+1n0
>>350
暁月が1番面白いって言う意見を聞くと俄然楽しみる
まぁ強いて言えば暁月にも前ダッシュが欲しい…
白夜のBGM良かったねぇ
0358ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0a7d-2oQt)
垢版 |
2023/12/30(土) 22:07:58.71ID:pdvg27q30
Steamを触る前はブラウザで管理するって時点でなんか馴染めない感覚はあったけど
今はもう慣れてゲームが増えてずらりと並んでるのが楽しいすらある
ブラウザも良く出来てると思うしな
0369ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e2a-d3OJ)
垢版 |
2023/12/31(日) 07:07:46.27ID:/bmY37Bl0
WiiとDS、3DSと言う移植を考えると失敗した方が良かったと後々思うゲーム機
0370ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8101-q7r7)
垢版 |
2023/12/31(日) 07:35:55.43ID:pq/1Yd3U0
探索型になってからの悪魔城ドラキュラシリーズの、ストーリーの進行具合って、
マップの進行具合に比例するって思ってOKかな?
0371ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8101-q7r7)
垢版 |
2023/12/31(日) 11:33:44.43ID:pq/1Yd3U0
暁月の演舞曲のレベルとか確認する画面で、
「CON」っていう項目があるんだけど、
CONの意味を教えて欲しい
0374ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8101-q7r7)
垢版 |
2023/12/31(日) 11:48:48.23ID:pq/1Yd3U0
>>373
ありがとう
HPの体力とは別なのかな
ややこしいね
0375ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8101-q7r7)
垢版 |
2023/12/31(日) 11:53:36.43ID:pq/1Yd3U0
暁月の演舞曲
自分には珍しく動画を見ずにマップ55%、死神を倒した所まで来たけど、
そろそろどこに行けばいいのか分からなくなって詰みかけてきた…
0376ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4602-d3OJ)
垢版 |
2023/12/31(日) 12:24:30.97ID:q8HmIv1E0
月下以降だと

STR 武器攻撃
CON 防御力(ダメージ軽減力)
INT 魔法(ソウルとかシャードとかサブウェポン)攻撃
LUK 運(アイテムドロップとクリティカル率)

が恒例かな

作品によってはCONが物理防御、MNDが魔法防御で
役割が分かれていることがある
0379ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8101-q7r7)
垢版 |
2023/12/31(日) 12:40:34.67ID:pq/1Yd3U0
>>376
おおー!そういう意味だったのね
詳しい説明ありがとう!
これは捗る😄
0380ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4602-d3OJ)
垢版 |
2023/12/31(日) 12:54:28.11ID:q8HmIv1E0
エベニーザーとりあえずエンディングまで行った

ボリューム10時間くらい?
中盤からほぼずっと飛び道具が出る杖と鷹バリア召喚のゴーストで戦ってた

ローカライズが一部ちょっと変で「ON/OFF」のONが「上に」と表示されたり
ファストトラベルの行き先やエンディングのフォントが文字化けして「■■■」と表示される

キャラの会話の和訳はちゃんとしているのでストーリー追うのは問題ない
(個人的には「悔いなき霊」を初見で「現世に未練のない霊」と解釈してしまって
 「生前の悪行を反省しない悪霊」のことだと分かるまでちょっと戸惑った)

制作が手を抜いてるわけではないのだろうけど
最近の親切なメトヴァニに慣れてしまっているからか
UIやワープ部屋の配置等でちょくちょくストレスがあって
一昔前なら良くできたインディーズという評価だったろうなぁという感じ

エンディングでラスボスが寄ってたかってボコボコにされるのが笑えたのと
イギリスイギリスな世界観が割と良かったので元は取れたかな

大きな欠点も長所もなく、凡作と良作の中間くらいの評価
0383ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8101-q7r7)
垢版 |
2023/12/31(日) 16:59:02.58ID:pq/1Yd3U0
暁月の円舞曲
檻に入れられて腕で攻撃してくる巨人みたいなボス
最後に目からビーム連発しだしてこんなん無理やろって思ったらアッサリ死んでワロタw
悪魔城シリーズのボスって(ラスボス以外)全体的に体力低いね
0385ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e273-JKp6)
垢版 |
2023/12/31(日) 18:54:45.53ID:dvuy8mqJ0
>>376
ゲームのステータスってもう少し統一してほしいな
ウィザードリィのアーマークラス、高ければ高いほどいいと思って全然クリアできなくて泣いてた事を思い出す
0386ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e273-JKp6)
垢版 |
2023/12/31(日) 18:56:47.49ID:dvuy8mqJ0
>>383
ちょうどいいと思う
攻略法さえ見つけたらそこついて倒すか、HP上げてゴリ押しができるぐらいがいい
攻略法分かってるのに、それを延々と繰り返すのはあまり楽しくない
0389ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 62bb-ZDOk)
垢版 |
2023/12/31(日) 20:11:27.85ID:+aBnkOAS0
>>380
和訳の他の部分がしっかりしてるのに
そういう文字列が入ってるなら
多分訳者を介さずに機械翻訳入れちゃったんだろうね
0390ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8101-q7r7)
垢版 |
2023/12/31(日) 21:15:12.20ID:pq/1Yd3U0
暁月の円舞曲 クリアした!
レベル上げまくったせいかラスボス弱かった
でも楽しかった
0391ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8101-q7r7)
垢版 |
2023/12/31(日) 21:15:59.11ID:pq/1Yd3U0
>>386
たしかにそうだね
長期戦は疲れて楽しめなくなる
0395ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 468c-CKDO)
垢版 |
2023/12/31(日) 22:16:08.04ID:VMFxeKmm0
リメイクまでしなくていいからリマスター出してほしいな
まあDSのゲームだとエミュでそのままとはいかんだろうからリメイクに近い作業が必要かもしれんけど
0397ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c5b7-zoFy)
垢版 |
2023/12/31(日) 23:00:01.69ID:X6rJ7aZ50
いまさらminoriaを始めまして、これが今年最後のゲームになりそうなんですが、
このゲーム、主人公が終始おぱんつ見えてませんか?
ラストプレイを飾るに相応しいゲームです。
本当にありがとうございました。
0399ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8101-q7r7)
垢版 |
2024/01/01(月) 00:59:22.65ID:rGWKaPUI0
「キャッスルヴァニアアドバンスコレクション」
.サークルオブザムーン
.白夜の協奏曲
.暁月の円舞曲
この3作はとりあえずクリア出来た
「月下の夜想曲」がやりたいけどNintendo Switchでは出てないんだよね
悪魔城ドラキュラシリーズ中最高傑作と呼ばれてる超名作やってみたかったなぁ
0406ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4170-bLmq)
垢版 |
2024/01/01(月) 10:21:46.04ID:QbuT73+b0
月下の今配信されてるバージョンはXクロニクル版
Xクロニクル出すときにソニーも積極的に動いてたから色々あって任天堂ハードで出ていないんじゃないかなと思う
まぁ今更Switchでオリジナル版出しても喜ぶのはそんなにいないから採算取れないと判断してるのかもしれんけど
0408ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c539-aezk)
垢版 |
2024/01/01(月) 11:01:16.52ID:cduJINlh0
PS版で何周したかわからんくらいプレイしたものの、現行機でやるならリメイクがいい。少なくともメニュー周りは使い易くして欲しいかな。
0410ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4dd8-kHP/)
垢版 |
2024/01/01(月) 12:34:33.52ID:luhNYcAn0
スマホアプリはソシャゲ以外あんま手を出してないから、スイッチでやりたいんよなぁ
スイッチのメトヴァニやりつくしたらしょうがないからやるけども
0418ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8101-q7r7)
垢版 |
2024/01/01(月) 16:48:28.69ID:rGWKaPUI0
暁月の円舞曲 
クリアしたと思ってたら真のラスボスがいると知って、
こもんじょに記されてるモンスターの魂手に入れて装備して、
たった今真のラスボス倒してクリアした
ボスラッシュモードが追加されたのでまた楽しめそう😄
0419ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8101-q7r7)
垢版 |
2024/01/01(月) 16:56:36.06ID:rGWKaPUI0
暁月の円舞曲のボスラッシュ、回復アイテムが無さ過ぎて無理
0421ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8101-q7r7)
垢版 |
2024/01/01(月) 17:01:24.82ID:rGWKaPUI0
>>403
スマホ版は画面上の仮想ボタンを押して操作するのが苦手なのでキツい…
0423ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8101-q7r7)
垢版 |
2024/01/01(月) 17:41:22.53ID:rGWKaPUI0
>>422
そんなコントローラーあるんだね
入れ替わるのはキツイなぁ
でも最高傑作やりたいんだよなぁ
探索型の悪魔城ドラキュラ作品を全部やりたい
【メトロイドヴァニア】というジャンル名になってしまうくらい素晴らしいシリーズなのが下手くそなりに分かってきた
絶対に叶わない願いだけど、探索型の悪魔城ドラキュラシリーズを全作品Switchに移植して欲しい
0429ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e273-JKp6)
垢版 |
2024/01/01(月) 18:37:16.30ID:Z073mDex0
奪われた刻印ってかシャノアさんもう一回使いたいな
0432ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8101-q7r7)
垢版 |
2024/01/01(月) 19:28:06.93ID:rGWKaPUI0
>>425
ごめんなさい
クリア出来たのが嬉し過ぎて読む人のこと考えてなかった…
その2つは無理だった
とりあえず、いま
「ブラッドステインド:リチュアル・オブ・ザ・ナイト」をダウンロード中
このゲームも自分に合ってたらいいな、と期待大!
0436ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 468c-CKDO)
垢版 |
2024/01/01(月) 20:58:06.11ID:gPiRb2fv0
この人ドレッドニキでしょ多分
確かに前ブラステは合わないとかなんとか言ってた憶えがある
まあ序盤だけ触って投げるのは良くないと反省してほしい
0439ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eda4-FJFJ)
垢版 |
2024/01/01(月) 21:55:01.55ID:nW7JJe2Z0
ヌルゲーマーの俺でも楽勝じゃん、と思わせてからのそこから本番という作りも憎らしい
やっぱ月下は時々やり返したくなる

但しスマホ版はUIも最適化されてなくてボケボケで雰囲気台無しだし、タッチ操作がクソだったから即消した
スマホにPS版入れてエミュでたまにやってる
0444ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 027d-zkkm)
垢版 |
2024/01/01(月) 22:53:28.95ID:LTjZ7z5R0
>>443
ありがとう面白い読み物だったわ
自分の調べたら初期版だったけどバグがたくさんあったなんて初めて知った
改めてみたらやっぱブラステって正当系列なんだな
聖堂のBGMとかも最高だった
0445ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bea7-p4Kh)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:09:26.92ID:yDmZRmbl0
>>428
LoS1と2は3Dアクションだけど魔鏡は2D探索アクションだね
ただ他のドラキュラみたいな装備も無いしクリア後じゃないと探索全部出来ないから他シリーズみたいなの期待するとガッカリすると思う
後その為だけ実機用意するのもちょっとだからおま国DLC入りの全部セットをリマスターで出して欲しい
0448ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e2a-d3OJ)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:53:16.64ID:RS/leOfP0
月額払ってるのに無料は感覚麻痺しすぎでは
0449ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e273-JKp6)
垢版 |
2024/01/02(火) 00:24:08.56ID:d8WV3BWQ0
「金払えば無料で手に入る」はネタやぞ
0451ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 196a-ZDOk)
垢版 |
2024/01/02(火) 01:24:23.07ID:DOF5d0kV0
いうてロストエピックもまあまあボリューム無かったっけ
攻略見ずにサブクエやらなんやらやってたら60時間ぐらいかかった気がする
無駄に彷徨ってたから普通の人ならもっと早いかもしれんけど
0452ゲーム好き名無しさん (スププ Sd62-EmaV)
垢版 |
2024/01/02(火) 01:32:08.64ID:VIEANgwQd
あれすげえ面白そうなんだけどやってみると何かちょっと違うんだよな

あとアースウォーズのキャラ使うと空中3段ダッシュが最初から出来ちゃったりする
0455ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c20a-MN+v)
垢版 |
2024/01/02(火) 09:09:41.39ID:/NhGqYSD0
なんかロストエピックも微妙って話あるのね…
元々アフターイメージ、ロストエピック、ソルトアンドサクリファイスで悩んでたんだけどどれも50点みたいな書かれ方してて…
もしかして積んでるエンダーリリィズとかブラスフェマスとかやった方がいいんかな
なんか知らんけど積むとやる気無くなるんだよなあ
0457ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4224-ZDOk)
垢版 |
2024/01/02(火) 09:52:09.71ID:KVO/sbts0
>>380
こちらもエベニーザーをクリアしたよ
武器はリーチと振りが早いスネークの杖をメインにしてスキルは街灯点灯夫と海軍兵と刑務官を使ってた
ボス戦は数が少ないけどどれも楽しかったのでエンリリみたいな再戦モードがあっても良かった

ラストのフルボッコタイムはキャスパーが完全に主人公してて笑ったわw
文字化けやバグがちょいちょいあるけど十分楽しめたな
丁寧に描かれたキャラクターや背景は見てて楽しいし、何よりストーリーが分かりやすい上に後味がスッキリしてるのが良い
今年プレイしたブラスフェマス2とラストフェイスにアフターイメージがどれも意味不明だっただけにこれはありがたい
0459ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 62fa-ZDOk)
垢版 |
2024/01/02(火) 10:40:40.73ID:mPCKOS5s0
俺はブラスフェマスやったことないけど、
ああいう宗教系の英文って死ぬほど読みづらいから、
訳者も気の毒だろうなあってのは容易に想像できる
英語でゲームやってても古典ファンタジーとティーン向け現代じゃ
求められる英語レベルが全く違う
前者は疑似古文みたいなもんで
幕末の志士の手記や明治時代の文豪の小説を読むようなもんだし
Redditでも「ブラスフェマスのストーリーが
終始ポエムばっかでさっぱりわからん」ていう英語のスレが立ってるよ
0460ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4679-6YuO)
垢版 |
2024/01/02(火) 10:56:14.19ID:WFZM2p3E0
ロストエピックは恐らく終盤だろうってとこでやめてしまった。色々と萎えたのと、単純にめんどくて。
だけど続編出たら買いたいなと思うくらいには好きだし、セールならかってみりゃいいと思うよ
ただ、アーリーアクセスも経てて改善点沢山浮かんでくるわけだからなー
0462ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6579-kFHs)
垢版 |
2024/01/02(火) 12:05:12.54ID:fov0ZzC60
エベニーザ始めた。
時々ジャンプでギリギリ届かないような高いところの端に捕まって上に登れることがあるんだけど、これはどういう操作なんだろ? 狙って出せるといいんだけど
0466ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4202-7dQ6)
垢版 |
2024/01/02(火) 12:48:48.81ID:NL2jYtcp0
30年ほど色んなジャンルのゲームやってきたけど、メトロイドヴァニアを終の住処に決めました。
現行の家庭用機作品でアイテムドロップが面白いタイトルってなにかありますか?

ブラステは遊んでいます。
0470ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 061f-zoFy)
垢版 |
2024/01/02(火) 13:39:02.96ID:OMtzKZx90
ブラスマフェスの原文の難解なのはその通りだと思うが、訳文もそのふいんき(←なぜか変換できない)を保つために敢えて難解にしてるところもあるんじゃないかな。
俺は重苦しさが伝わって好きだなぁ
0471ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 097e-llni)
垢版 |
2024/01/02(火) 13:48:18.34ID:puvyx3ex0
ブラスフェマスはいいんだろうけど
ラストフェイスの翻訳はゴミオブゴミ
0476ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4dd8-kHP/)
垢版 |
2024/01/02(火) 15:05:31.97ID:uWPykWEY0
アイテム収集一時間はちょっとなぁ
暁月も、可能な限りソウル拾いながらすすめたせいで無駄に時間かかった

>>467
それよくネタにされるけど、専門用語が使われてるだけでプレイヤーには普通に理解できるからな
ブラスフェマスやアフターイメージとかとはベクトルが違う
0482ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4602-d3OJ)
垢版 |
2024/01/02(火) 17:14:29.29ID:2K1/FgYL0
>>478
エベニーザのよじ登りは高さが明らかに足りない場合はまだ行けない道だけど
地形によっては掴まれない判定の足場もあるよ

同じ足場で掴めたり掴めなかったりする場合は
横入力押しっぱなしがちゃんと入ってないのかもしれないけど

>>481
アフターイメージは翻訳がおかしいというより
世界設定とその見せ方が難解

専門家が専門用語で話しているのを横から聞いたときに
日本語で会話していることだけは分かるけど
言ってる意味は分からない、という感覚に近いかと
0485ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4602-d3OJ)
垢版 |
2024/01/02(火) 17:32:09.19ID:2K1/FgYL0
・生物は魂の海の水から生まれて死ぬと肉体と魂が水に還る
・水から生物が生み出されるジェネレーターを「井戸」という
・人間の仕掛けた管理者への反乱戦争の余波で転生システムがぶっ壊れて
 人間は水から生まれたり水に還ったりできなくなった
・転生システムぶっ壊れてるせいで人が死んだら死体を水抜きして
 虹骨にする処理をしないとゾンビ化してしまう

っていう前提がプレイヤーに共有されずに
登場人物たちは普通にそれを常識として会話するからね
0488ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8101-q7r7)
垢版 |
2024/01/02(火) 18:33:42.48ID:6cOjzjGh0
ブラッドステインド
ミリアムからエフフェクトみたいなのが出て音が鳴るんだけど、これは何かの状態異常なの?
0491ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8101-q7r7)
垢版 |
2024/01/02(火) 18:58:35.25ID:6cOjzjGh0
レスありがとうm(__)m
>>489
今オフにしてみたけどエフェクト出ちゃう
>>490
セーブポイントで体力満タンにしても治らない
0492ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 42ac-VVzI)
垢版 |
2024/01/02(火) 18:59:41.93ID:/FO0GH6c0
まぁ前提がプレイヤーに共有されずに常識として物語が進むゲームなんかいくらでもあるし、段々それが理解出来ていく形に出来ているから何も問題ない
それは分かりにくいとは言わない
0495ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6243-llni)
垢版 |
2024/01/02(火) 19:41:43.23ID:JWtahiQL0
>>485
今やってるんだけどこんな話なのかw
ずっと頭の中???でプレイしてたわw
0499ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 027d-zkkm)
垢版 |
2024/01/02(火) 23:30:14.77ID:HLxcC03e0
エンリリはベタだから結構わかりやすかったな
ああいうことなのね、そういうことなのかなって進めてやっぱりそうだったのかって感じ
翻訳的な意味も含めてあまりに難解なやつは考えるのをやめてしまう
0500ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 09a1-Y7tG)
垢版 |
2024/01/02(火) 23:46:20.91ID:WAgGGW1w0
メトヴァニは基本的に探索自体を楽しむものであるからな
しっかりしたストーリーというか、よくあるJRPG的な次は○○しなさい、的なものがあると邪魔なのよね
ゆったりした探索を咎められるような気分になるから
0501ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e95f-umWf)
垢版 |
2024/01/02(火) 23:55:23.19ID:g/mOvK/E0
Switch Onlineでプレイできる2Dメトロイド作品を一通りクリアまで遊んでみたけど、どれもが噂に違わぬ凄まじい完成度だった(流石に初代は色々と難が多いが...)
初代リメイクの「ゼロミッション」がラインナップにないのが残念でならない
0503ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e15c-7PFe)
垢版 |
2024/01/03(水) 00:38:46.58ID:oh2KlBb/0
スレチかもしれんがメトロイドヴァニアをsteamでプレイする場合コントローラーはどんなものを使ってる?

今はホリパッド for Nintendo Switchを使っているんだが
十字ボタンの入力が微妙に変な感じになって移動しようとしてしゃがんだり
左右の方向が思った方に行かなかったりすることがある
十字ボタンの形状が原因なのか自分のクセなのかメトロイドヴァニアをする上で誤動作はきついんだよな

やっぱりxbox用コントローラーの方がいいんだろうか
0504ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8101-3rBV)
垢版 |
2024/01/03(水) 01:05:31.34ID:Usob/aOM0
それはあまり良くないパッドを使ってる可能性がある。デジタルキーも色々あるけど、DUALSHOCKみたいに4つに分割されてるデジタルキーで、右押してもしゃがんだりするのはゴミパッドだと思ったほうが良い
0512ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4679-6YuO)
垢版 |
2024/01/03(水) 06:40:44.08ID:CCmFwKwp0
のちのち20万でアイテム買ってリセット可能だから序盤の上昇値低いページも取っちゃっていいけど、ページごとのリセットになるんでめんどくさい
結局は複数のページ跨がないほうがいい
0513ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5901-MUch)
垢版 |
2024/01/03(水) 06:58:56.59ID:YWbK+T5W0
じゃあ1ページ辺りの気になるスキルとりあえず取っ手いく感じでいいんですかね
サクッと適度に探索してクリアアサヒしたいだけなので情報助かります
0518ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 62ed-ZDOk)
垢版 |
2024/01/03(水) 10:04:01.76ID:CLDpCsXk0
ようわからんまま無言で襲ってきて死に際に謎ポエム詠んで死ぬボス

ミステリアスで嫌いではない
0521ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8101-q7r7)
垢版 |
2024/01/03(水) 11:47:54.11ID:097DKTEe0
ブラッドステインド 
「禁忌地下水洞→隠匿されし砂漠」
このステージが難しすぎる
水洞の水中で銛を喰らいまくって回復系使い尽くした状態で、セーブポイント見つからない砂漠
死ぬ前に転送石で戻れば良かったのに、テンパり過ぎて使う前に死んだ
やった人に聞きたい、このステージ簡単だった?
0524ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e273-nK/n)
垢版 |
2024/01/03(水) 12:32:54.91ID:p3/RnIbb0
クリアアサヒしてくるわ
0526ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8101-q7r7)
垢版 |
2024/01/03(水) 13:49:18.83ID:097DKTEe0
>>523
>禁忌水道のエリア切り替えで復活する宝箱からフライドフィッシュ出るから
>回復はそれ使ってた気がする
いい事聞いた
ありがとう!
やっぱキツイよねあのステージ
0527ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ be8f-ZDOk)
垢版 |
2024/01/03(水) 13:53:41.45ID:4AAKgoGT0
LostEpic10時間くらい遊んだけど今のところかなり面白い
直前に遊んでたのが幻日のヨハネだから
システムの複雑さとボリュームの差に驚愕してるところだ
0532ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e15c-7PFe)
垢版 |
2024/01/03(水) 15:47:34.31ID:oh2KlBb/0
コントローラーの件ありがとう
やっぱり買い替えが必要かな
最近買ったばかりなのが悔しいけど手になじまない感じもするから買い替えしようと思う
xbox用は少しお高い目だから後々に検討するとして今はロジクールのF310r辺りを買ってみる
0537ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4dd8-kHP/)
垢版 |
2024/01/03(水) 20:23:00.22ID:oKboVhph0
>>534
ホロウナイトは導線そこまでガチガチじゃないから、やりなおしても別の場所でまた似たような迷い方をする可能性ある
そういうもんだと思って好きに探索すればいい
0538ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e2a-d3OJ)
垢版 |
2024/01/03(水) 22:37:34.07ID:7xxz77bX0
ダクソ系でもあるしホロウナイトは気軽にライト層に勧めるのは良くないと思うわ
その人がゲーマーならまだ良いけどライトなら慣れてないと不親切で難しい設計に
面白いと理解する前に挫折する可能性もあると思う
0543ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e2a-d3OJ)
垢版 |
2024/01/04(木) 01:26:44.46ID:FJVbYS+40
ホロウナイトはわりと難点もあるのを面白さが突き抜けてる感じだから
探索でウロウロしてて暗闇の巣当たりに初心者が落とされたらそのままゲーム投げる人多いと思うわ
0544ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c621-F/zF)
垢版 |
2024/01/04(木) 02:05:37.28ID:eO4rqIBJ0
salt and sanctuaryもいいゲームではあるんだけどちゃんとステージBGMがあるメトロイドヴァニアが好きだな
確かに臨場感はあるんだけどやっぱりプレイしてて寂しい
0545ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e03-9OJL)
垢版 |
2024/01/04(木) 02:13:54.08ID:Z5IEpLA+0
ホロウナイトはファストトラベルがクソすぎるからそこさえ直せば神
0551ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e03-9OJL)
垢版 |
2024/01/04(木) 08:30:17.59ID:Z5IEpLA+0
まだ始めたばっかりだけどすごく面白いよ!って言う奴にはいいから最後までやれとしか言いようがない
0554ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6dd4-9OJL)
垢版 |
2024/01/04(木) 10:02:33.20ID:jY6k92tW0
ロスとエピックは弓縛ったらメトヴァニとして評価上がるかもしれない
弓(特にフェニックスアロー)使ったらほぼ作業ゲーになるのでトロコン用にとっておいたほうが良いかも

GRIMEやりはじめたけど、回復手段が乏しくてハゲそう
0555ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6eba-9OJL)
垢版 |
2024/01/04(木) 10:03:41.24ID:G1eaM8RQ0
聖闘士☆星矢やっているけど炎の面ボスの難易度酷いな
steamで一度もボスに負けたことがないと自己陶酔しているのがいるけど
こういう勘違いしているのがゲームとメーカーをだめにするのだと思う
ゲームは誰にでも楽しめるものでないとリピーターも望めない
0558ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6291-ZDOk)
垢版 |
2024/01/04(木) 12:02:49.97ID:0SWryFof0
ゲームの難易度って万人の基準がないから難しいな
俺もホロウナイトはソウルの師に連敗して一度一週間くらい投げちゃった
あそこでやめてたらただのイライラしたゲームで終わっちゃってたな

結果的にそこ乗り越えてから加速度的に面白くなったから、やり直してよかった
0559ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ be98-ZDOk)
垢版 |
2024/01/04(木) 12:24:00.86ID:Er4JOUUt0
ロストエピック、確かにアンダーワールドから面白さより面倒くささが上回ってきたわ
視界悪くて探索しにくい、自爆敵がうざい、武器多すぎて素材集めや技習得が大変とか
0560ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6e24-aezk)
垢版 |
2024/01/04(木) 12:36:24.62ID:4kWu9meu0
>>556
3000th懐かしいな。DLC追加エリアは鬼畜感あるが、全体的には良ゲーの印象。
0563ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e273-nK/n)
垢版 |
2024/01/04(木) 13:01:19.76ID:WCCbeets0
>>558
初見では絶対に無理な難易度にしておいて、
周回数をいかに少なくクリアできるか?ってタイプのゲームが増えてきている気がする
あまりにもユーザーの質がバラけすぎてターゲット絞り込めない
0566ゲーム好き名無しさん (JPW 0H8d-gwfP)
垢版 |
2024/01/04(木) 13:32:30.03ID:f+R3+9U9H
>>562
自分が遊んだときは上位の回復アイテムのリソースが有限でラスボスが一番強い(癖がある)だったからエリクサー症候群の方が最終的に難易度が下がるっていうこのジャンルらしからぬ現象が起きてたな
0567ゲーム好き名無しさん (JPW 0H8d-gwfP)
垢版 |
2024/01/04(木) 13:32:53.58ID:f+R3+9U9H
>>562
自分が遊んだときは上位の回復アイテムのリソースが有限でラスボスが一番強い(癖がある)だったからエリクサー症候群の方が最終的に難易度が下がるっていうこのジャンルらしからぬ現象が起きてたな
0569ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6e24-aezk)
垢版 |
2024/01/04(木) 14:00:09.19ID:4kWu9meu0
>>567
ん、俺の事か?
アフイメのラストは、ゴリ押しの見本みたいなバトルだったな、完全に開き直って。
0571ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bef6-llni)
垢版 |
2024/01/04(木) 14:07:24.93ID:2EoFgu+J0
アフターイメージって料理って攻略に役立つ?w
あと売っていいものとかわかりづらすぎるw
魔法の効果も不明なの何個かあるわ
0572ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4910-7PFe)
垢版 |
2024/01/04(木) 14:37:01.22ID:DtxyLlR/0
魔法はいらない子
料理は1回は食べとく
追加で食べるかは腕と相談
虹骨は換金アイテム他に用途なし
武器とか防具は1個以上はいらないから売ってよし
0575ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e03-9OJL)
垢版 |
2024/01/04(木) 16:33:51.98ID:Z5IEpLA+0
steamのセール終わるけど買い逃し無いか?
0576ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e15c-7PFe)
垢版 |
2024/01/04(木) 16:54:00.43ID:JbPd75PY0
9 Years of Shadowsを迷ってるんだが
どこかのレビューでシールドがなくなって2回攻撃を受けたらゲームオーバーというのを見たけどそうなの?
ヌイグルミでHP回復するらしいけどこの2回分を回復するということかな
0577ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4224-ZDOk)
垢版 |
2024/01/04(木) 17:09:49.82ID:ElFAZK9r0
クッキーカッター始めたけど早くもおつらい
主人公がブスなのは分かってたけど攻撃の度にパンツを強制的に見せられるのがこんなに精神的にクるとは思わんかった
ブスで同性愛者とかLGBTに配慮しすぎる
0578ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e273-nK/n)
垢版 |
2024/01/04(木) 17:13:15.89ID:WCCbeets0
>>575
買いまくった。言うても1蔓延ちょっと
よさそうなのありそうならおしえて
0582ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9901-7PFe)
垢版 |
2024/01/04(木) 18:28:02.59ID:hB6c+0c80
9 Years of Shadowsはボスの弱点部分にビーム何度か当てて倒れたら殴るの繰り返しで
クマちゃん抱いてシールド補充しながらビーム撃って殴る作業が段々辛くなって積んでしまった
0584ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6291-ZDOk)
垢版 |
2024/01/04(木) 19:10:44.63ID:0SWryFof0
>>576
正確にはライトバーが空の時に攻撃受けるとライフ(初期は2)が減って、ゼロになると死亡
で、ライトバーはクマで回復するし、敵殴っても僅かに回復する

昨今のメトヴァニでは平均よりは易しい方じゃないかなと思う
例えば、ホロウナイトやOri 1よりはずっと簡単
0585ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4679-6YuO)
垢版 |
2024/01/04(木) 19:45:26.89ID:tt3xHXOZ0
ハンターX買ったけど3000thより動きはいいとして、ゲームバランスは悪くなってるの

こっちの感覚と乖離した当たり方でえっ?っていう死にかたするの3000thのDLCみたい
0586ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e15c-7PFe)
垢版 |
2024/01/04(木) 19:51:14.40ID:JbPd75PY0
>>584
ありがとう
クマで回復するのはシールドの方か
ちょうどセール中だし買ってみるかな

>>582
ボス戦はワンパターンになりがちなのか
覚悟の上でやってみる

ウィンターセールはメトロイドヴァニア3本とSRPG1本とADV1本買った
9 Years of Shadows追加でさらに積みの山がw
0595ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 027d-zkkm)
垢版 |
2024/01/04(木) 21:57:25.70ID:WaoGuXM80
タイムスピナーは妖精もいるし収集要素まで月下リスペクトでいいよね
LGBT要素もサブクエストを一切やらなければある程度緩和できる
とはいえここの住人ならやれることは全部やっちゃうよねw
続編はLGBT要素は極力排除してほしいなぁ
0597ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6eba-9OJL)
垢版 |
2024/01/04(木) 22:07:11.82ID:G1eaM8RQ0
>>576
命を削ってテディベア砲撃つのでチャージできずに2−3回食らうとゲームオーバー
徐々にボス戦で攻撃が激しくなりチャージする時間さえもなくなってくる
0600ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW be78-QK8A)
垢版 |
2024/01/05(金) 00:12:32.36ID:newRKfIk0
ああいう2D絵を関節で分割して人形みたいに動かすゲーム好きじゃないわ
0601ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6527-Fetn)
垢版 |
2024/01/05(金) 00:38:02.62ID:J+O9WA5j0
大本命のシルクソングまでにスチームデック買う
それっぽい探索型いっぱい出てるけど
世界観がコレじゃなかったりで
ホロウエンリリブラスフェマスクラスを求めると限られて来るな
0602ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 06bc-jppX)
垢版 |
2024/01/05(金) 00:58:31.19ID:bFtoOqSb0
ホロウナイトいまいち合わなかった🥺
ストーリーがよく分からないからかな
探索してスキルと行ける場所が増えたりは楽しかったけどなー
明日仕事終わったらエンダーリリィズやってみよ
0610ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MMb1-QK8A)
垢版 |
2024/01/05(金) 11:40:37.78ID:QO3X5EkqM
僕はサンゼンス!
0614ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd62-HwFr)
垢版 |
2024/01/05(金) 14:53:35.28ID:/vy7dj5fd
モモドラは、配信が決定。という表現の記事だったから
そこまで待たずに配信されるかと勝手に思ってたもんで
まさかその記事から2年待つことになるとは思わなんだぜ
何にせよ楽しみだわ
0615ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 45ad-iob5)
垢版 |
2024/01/05(金) 15:09:43.91ID:qlB5cl790
頭身で敬遠してたけどTEVIおもろいな、ストーリーもちゃんとしてるっぽいしコンボが気持ちいい、マップも広くて探索しがいがある
でも回避がよくわからないからゴリ押しになってしまうな…

switch版だけどロード短いね、マップ移動する時くらいしかロードらしいものがない(それでも5秒以下)
0616ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6e7c-zoFy)
垢版 |
2024/01/05(金) 17:11:29.67ID:HIAUOjOt0
ミノリアをクリアアサヒしたんだけど、恐らく真エンドじゃないから、これから真向けてがんばろうと思ってるのだが、別にNG+も選べるようで 

クリアデータ(ラスボス戦直前)でウロつくんではなく、NG+で始めないと到達できない要素って、何かありますか?
(真エンドはNG+でないと観られないとか)

個人的には、ただでさえ被ダメが尋常じゃないゲームなので、それが更に増強されたNG+はできれば避けたい。。。
が、それがシスター・セミヤの幸福に繋がるなら頑張ります。
0618ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c539-tM7K)
垢版 |
2024/01/05(金) 17:28:30.68ID:noFtZhHC0
ミノリアは画面切替で敵復活するから
やたら稼げる箇所で2時間くらい粘ってレベルカンストさせたなあ
面白かったな
モモドラ新作も再びボスノーダメ撃破マラソン始まると思うと震えが止まらん…
0620ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d22d-9iEs)
垢版 |
2024/01/05(金) 17:49:59.42ID:VT3yywhX0
ラスボス直前にUSBメモリにセーブデータをバックアップし、クリア後に別エンドを見ればいいだけの話
前にも言ったが、これは、セーブが消される系の攻略における基本中の基本
0621ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d22d-9iEs)
垢版 |
2024/01/05(金) 17:56:33.71ID:VT3yywhX0
頻繁に終了してバックアップを取るのは億劫かもしれないが、効率的に攻略しているプレイヤーは
みな慎重かつこまめにバックアップを取ってる さらにはPCにも小分けにデータを残すようにすれば、
また1からやり直しなどという間抜けなハメにも陥らずに済む
0624ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e15c-7PFe)
垢版 |
2024/01/05(金) 19:32:19.09ID:gQqbZ6oh0
メッセンジャーのゴーレム戦で両端から風が出てくる時に
上空へ帆布で上がろうとして上り切れない時があるんだけれど原因は何だろうか
ジャンプボタン連打でいいんだよな?
風の流れから外れてしまってるのだろうか
0625ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c184-p4Kh)
垢版 |
2024/01/05(金) 20:30:51.90ID:/3s+FfiH0
マルチエンドあるゲームは複数セーブデータ欲しい
後セーブデータコピー
ホロウナイトとかマルチエンドなのにコピー出来ないからやり直すのも面倒いから動画で済ませてしまった
0629ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 027d-zkkm)
垢版 |
2024/01/05(金) 22:42:40.98ID:xlA8EHgI0
サンクチュアリはセーブファイルバックアップしておいて復元するだけで対応できるけど
そういうズル潰すゲームもあるよな
例えばロストルーインズはゲーム中はセーブファイルが消去されてるとか
モモドラ月下はセーブ番号固定されてるとか
0630ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6291-ZDOk)
垢版 |
2024/01/05(金) 22:44:09.25ID:53QFGpWX0
ホロウナイトは百年修行しても神殿クリアできなさそうだから
(おっさんの反射神経じゃ無理なんよ)
超真エンド?の顛末は動画で済ませた
全く後悔してない
0631ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4679-6YuO)
垢版 |
2024/01/06(土) 01:50:59.29ID:KDIyTD4w0
ハンターXの新作Switchでやりたいからまだ待機してるんだけど
情報見る限りファストトラベルとかが遊びやすく改良されてそうな一方で強攻撃と魔法が同じリソースを使う仕様に変わったってのが危ない匂いする
0634ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6265-p4Kh)
垢版 |
2024/01/06(土) 08:42:52.88ID:GZZKvUcP0
>>633
見れるけど各ED前のデータ残しておきたいっていうのかな
後グリムや釘師みたいに選択で結果変わったり釘で成仏させずに残して置きたかったり
月下は複数残しておけたからリヒター前やマップ埋め前のデータ残せて良かったな
0635ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8101-q7r7)
垢版 |
2024/01/06(土) 09:47:06.55ID:06hsrhrh0
ブラッドステインドやっとクリアした
やっぱり回復アイテム使いまくってのゴリ押し戦法になってしまう
0636ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b2f1-9OJL)
垢版 |
2024/01/06(土) 10:03:12.54ID:nGMV575G0
回復ゴリ押し前提なゲームバランスなゲームもあるからあんま気にすんな
たいていのゲームでボス戦でありがちだしね
それにゴリ押しみたな救済措置残してプレイヤーにそうやってまでクリアさせるのも大事だと思う
変に簡悔精神発動させてクリア率低すぎなのも結局評判倒れで終わるゲーム多いし

ここで話題になってるラビリビ・アフターイメージ・エンダーリリーのSteamクリア実績みてみろ
大半が難しくてプレイを止めてる
0637ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4910-7PFe)
垢版 |
2024/01/06(土) 10:22:50.33ID:MQcuLf+A0
探索アクションの誕生が安産ではなかったことを知っていれば、メトヴァニで難度上げることがいかに馬鹿馬鹿しいかわかるんだがねえ
アケゲーやりまくってた爺でもいまさらしないような発想を若い作り手やプレイヤーがやってるのは滑稽だな
歴史は繰り返すということか
0645ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bea4-QK8A)
垢版 |
2024/01/06(土) 12:03:35.71ID:RbfGg5vd0
本当の害悪はいちいち他人の感想とかに文句つけてくるやつだと思うぞ
0648ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e563-gwfP)
垢版 |
2024/01/06(土) 13:45:25.07ID:D0QUr5hX0
ボスノーダメ実績はセーブ&ロードとかでリトライしても構わないようになってると助かる
スピードクリア実績は2周目とかなら無理なく1時間切りできるようなタイトル以外だと見た瞬間に正直萎える
0650ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e2a-d3OJ)
垢版 |
2024/01/06(土) 14:16:37.78ID:oAePj7tZ0
スト6は生き残ってると言うても売上の勢いはスト4以下なんよ
あまりに出だしが酷かったスト5より売上良くても全盛期にはほぼ遠い
ストリーマーの視聴率が売上やプレイヤー人口の多さと錯覚してるだけ
0651ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c509-zoFy)
垢版 |
2024/01/06(土) 14:50:03.52ID:nTUB4a7x0
ロストエピックを買いました。
前にswitchの体験版だかいっせいトライアルだかでやった記憶があったんだけど、オープニングからして全然違った。。。

とすると、そのswitchやったゲームは何だったんだろう?
冒頭で王城か何かが襲われてて、その喧噪のさなか、主人公は宝箱から「魔剣」を入手して冒険に繰り出す……みたいな内容だった気がするんだけど。
わかる方いますか?
0652ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 65a4-kARN)
垢版 |
2024/01/06(土) 14:55:37.57ID:r5VPNU760
格ゲー単体で1番売れたのがスマブラでも無くモータルコンバット10と言う事実
0653ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0969-llni)
垢版 |
2024/01/06(土) 15:00:02.02ID:a9djML780
今は娯楽がありすぎる定期
0654ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 093f-p4Kh)
垢版 |
2024/01/06(土) 15:07:34.72ID:rxNbXU3l0
>>649
確かに
格ゲーもカプコンやアークSNKと頑張ってるけど大会視聴者数とか見たら多いとは言えないしなぁ
STGも新作より移植リマスターが多いくらいだし
まぁメトヴァニもコナミがあんなんだし人のことは言えないけど
0656ゲーム好き名無しさん (スップ Sd62-rmz0)
垢版 |
2024/01/06(土) 15:40:57.19ID:uEzNOyj9d
ロストエピックをpsフリープレイでやってるけど、荒削りで大味だが爽快感はあっておもしろい。武器のステータス補正のシステムが活かせてないのもったいない
0662ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c509-zoFy)
垢版 |
2024/01/06(土) 17:29:07.18ID:nTUB4a7x0
>>655
ありがとう、でもそれじゃないみたいだ
キャラがだいぶデカくて、イメージ的にはアストリブラに近かったような……
序盤(チュートリアル?)はひたすら右に進んで、スライムみたいなの倒してた気が……
0668ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 45ad-iob5)
垢版 |
2024/01/06(土) 20:12:30.21ID:w35aMJaL0
TEVIクリアした
かなりおもしろかったな、段差降りれないのだけめっちゃ不便だったけど(一方通行が多い)

ストーリーも結構重めだったけど楽しめたな、アマリリスの詳細はわかったけどヴァッサゴーは結局何だったんだ…?DLCあるらしいしそこで補完してくれねぇかな
0670ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e15c-7PFe)
垢版 |
2024/01/06(土) 21:27:00.68ID:rOeFosAf0
自分の購入予定で最初に発売されそうなのはブレードキメラか
PC版とスイッチで出るらしいけどこういう時いつもどちらを買うか迷う
パケ版欲しい派なのでパケ版出るならスイッチだけどDLのみみたいだし
ブラッドステインドとDeath's Gambit: Afterlifeはスイッチ版を買った
0672ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4202-7dQ6)
垢版 |
2024/01/06(土) 21:50:54.11ID:jXSf0q1H0
自分はなるべくSwitch版で買っていきたいと思っていますが、Switchのみ技術的問題の目立つタイトル(アフターイメージ、the last faith等)が増えている印象あって悩んでます。いつか出るだろう後継機に互換性あればいいんですけどね~
0674ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c509-zoFy)
垢版 |
2024/01/06(土) 22:18:58.34ID:nTUB4a7x0
>>664
おそらくそれです!
ありがとうございます。
タイトルが全くカブってない上に、メトロイドヴァニアでもなかったですね。
スミマセンでした。

>>667
デットセルズは購入し、けっこう遊んだので違っとですが、これは良いゲームです。
調べてくださり、ありがとうございました。
0677ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f73-ipwt)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:12:41.25ID:+SBkFJcz0
難しいけどかわいいから続けられる
0678ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffa4-NF1f)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:14:24.93ID:+JdIPzIJ0
ロストルーインズはさっさと盾取ると割とヌルゲーになるな
逆に盾ないと序盤のゾンビすら辛い
0680ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f09-gdsn)
垢版 |
2024/01/07(日) 05:35:24.61ID:Nz9VjW7N0
ロストエピック始めたが、開始時の容姿選ぶ段階で、いちばん太ももが露わになる右上のを選んだ。
そしたら挙動が明らかにチュートリアルと違い(空中ダッシュ)、それ使うと初っ端のステージからルート無視できてしまったので、絶対になんかおかしいと思って調べたら、このアバターはコラボキャラか何かで、これ選択した時だけ特殊能力が付くんだそうだ。

いやコラボキャラなのは全然いいんだが、そんな能力持つ奴を説明なしで選べてしまうって大問題じゃないんか。
初期に気付けたから良かったものの、気付かず進んだら余裕でシークエンスブレイクできまくってしまうのでは………
自分らが丹誠込めて作ったゲームをぶっ壊してしまうようなものなので、せめて
「このアバターは特殊能力を持っており云々」
くらいの説明があって、その能力の使用オン/オフできる機能でもあればいいのになぁと思いました。
せっかく太ももが美しいのに……
0683ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f7d-2rJH)
垢版 |
2024/01/07(日) 09:30:35.48ID:U6aix9xb0
>>680
>いちばん太ももが露わになる右上のを選んだ
欲望に正直で読んでるこっちも楽しくなるわw

それはさておき、買ってはいるけどまだ積んだままだから参考になった
自分でやるときは太もも以外を選ぶことにする
0684ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fff7-JApz)
垢版 |
2024/01/07(日) 09:40:31.61ID:Gmd0M/lX0
ロストエピックは最初から2段ジャンプ出来るし空中シンギ連発すれば無限上昇も出来るんでシーケンスブレイクっていう程の物は無いね
宝箱から取れるのもほとんど素材かレシピかステータスアップなのでそこまでバランスに影響はないよ
0687ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff02-CdAe)
垢版 |
2024/01/07(日) 11:06:52.97ID:Wb0FIT+y0
>>686
「とりあえずクリア」を中間エンディングではなく
シナリオの真エンドっぽいのを見るまで、とした場合

攻略見ながら迷わずにスススッと行って30時間くらい

全部自力で手探りでやったら50~70時間くらい
0688ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df01-LWDp)
垢版 |
2024/01/07(日) 11:13:12.34ID:GpLvgEEU0
>>631
ハンターXの新作のレビューあった

【ゲームレビュー】HunterX: code name T【ソウルヴァニア / メトロイドヴァニア】
https://note.com/hobidowa/n/n790a30ecd702
0689ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df01-LWDp)
垢版 |
2024/01/07(日) 11:21:48.48ID:GpLvgEEU0
ブラッドステインドのノーマルクリアしたのでハードでやってみたら敵の攻撃力が高過ぎる
攻撃喰らわないようなPSが無いからHP増やすしか無いので雑魚狩りしてレベル上げするのがしんどい
早く続編出してほしい
2021年に「続編開発中」の記事が出てるからそろそろ出ると期待
0691ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f10-djNw)
垢版 |
2024/01/07(日) 12:17:47.10ID:11urPxlb0
最近、The Last Faith始めたんだけど、ギャンブラーの○○でのナイクラクス稼ぎってやりにくくなってる?
ギャンブラーの○○が5個しか売ってないんだけど。
0692ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff7c-vNrU)
垢版 |
2024/01/07(日) 12:39:37.59ID:PBVWuh5t0
年末からやり始めたアフターイメージ全エンディングくらい見ようと思ってやったら40時間はかかったわ
ある程度は自力でやってNPCクエストとエンディングは流石に攻略動画見たけど
0695ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fe8-iA/Y)
垢版 |
2024/01/07(日) 12:45:59.78ID:hikKvjti0
>>691
それボスのトドメ刺す時にしか使ったことないな
結構忘れるけどw

>>692
今宝100パー目指してるんだけど大変やなこれ
これしないと金貨集まらずにあの妖精の話進まんよね?
0696ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff79-/0aJ)
垢版 |
2024/01/07(日) 12:56:02.49ID:6RpUVGY60
>>688
ファストトラベルとか改善されてるらしいのは好印象だわ
ただ強攻撃と魔法が同じリソース使うようになったのまじでセンスないなと思う
エアプだけど絶対に改悪だと断言できる
0701ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df01-vNrU)
垢版 |
2024/01/07(日) 13:32:16.45ID:DrIWGYyq0
ハンターXはボスの理不尽な攻撃がストレス溜まる事がある
でも女の子が主人公だから買ってしまった
続編は男の子だからいつかセールで安くなったら買うかもしれない
0702ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f44-iA/Y)
垢版 |
2024/01/07(日) 13:34:17.53ID:hikKvjti0
>>699
そうなのかテンキュー
0704ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df01-LWDp)
垢版 |
2024/01/07(日) 14:48:25.96ID:GpLvgEEU0
ブラッドステインドのハードモード、一面のボスあまりにも強過ぎないか?
0708ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df01-LWDp)
垢版 |
2024/01/07(日) 15:24:24.48ID:GpLvgEEU0
>>706
だよね
かといってレベル上げて挑むにも、
1面ステージには経験値の少ない雑魚的敵しかいないからレベル上げ作業が苦行すぎてツラい
さすがのハードモードだわ
0710ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df01-LWDp)
垢版 |
2024/01/07(日) 15:27:16.05ID:GpLvgEEU0
>>707
攻略サイト見たら、敵が召喚したクラゲを盾にして攻撃をやり過ごすって書いてあった
あのクラゲも出現個体数が多くてキツイ
0715ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df01-CZ1Q)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:22:42.46ID:HomlGYJk0
ブラステはブラッドレスモードのハードがマジで鬼畜だったな 血を吸う回復量ゴミすぎて・・・
アルカード先生のダークメタモルフォーゼとソウルスチールを見習ってほしいね
0716ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffff-gdsn)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:53:53.72ID:HUQF2WNl0
>>683
どこかのゲームブログで読んだんだけど
「メトロイドヴァニアは、その性質上、同じところを何度もウロついたりすることが多い。
だから操作キャラに愛着を持てないと、とてもやってられない」と。
俺も全くその通りだと感じてて、つまりメトロイドヴァニアは可愛さor露出度多めの女の子もしくは人外でなければやれないと思ってる。
なおペニテンテは人外とみなす。

>>684
あー、空中ダッシュなくても、シンギ利用で似たことはできるんだね。
でもま、まずは想定された難易度で体験してみたいから、太ももは一旦封印するわ。

>>685
これメトヴァニじゃないん?
まだ最序盤しかやってなくて、マップは不親切な気もするけどまぁメトヴァニだなぁと感じてるんだが、何か決定的に「メトヴァニではない」と言える要素とかあるんですか?

でも最終的には弓ゲーになるとかいう噂も聞くので、保険としてラビリビとロストエピックもセールのうちに買っておくかー
0718ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df01-vNrU)
垢版 |
2024/01/07(日) 19:04:30.96ID:DrIWGYyq0
おっさん主人公も嫌いじゃないけど基本女主人公のメトロイドヴァニア選んでるな
女主人公でもクッキーカッターとかはちょっとアレだけど
タイムスピナーは良いゲームと散々ここでも聞くけどLGBT要素がなぁ
0719ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f54-jel5)
垢版 |
2024/01/07(日) 19:07:15.38ID:ZcGPZtX50
ブラッドレスモードのハードはほんと鬼畜だった
基本回復手段ないようなもんだしスキルが散らばっててどこから行けばいいかも分かんないし

ウェパルはほんと死にまくった
0723ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fea-azvY)
垢版 |
2024/01/07(日) 22:00:24.60ID:yZURGiiC0
可愛い女の子とか鞭持ったマッチョとかとんがりコーン被った人とか二足歩行の虫とか色んなのが主人公になってるけど、なんか正統派イケメン男主人公少なくない?
アルカードしか思いつかないよ
0733ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5faa-iA/Y)
垢版 |
2024/01/07(日) 22:53:42.03ID:hikKvjti0
ガイダーはクッソかわしやすい攻撃ばっかだと思う
ライネは後半キツくてがぶ飲みしたw
0735ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fea-azvY)
垢版 |
2024/01/07(日) 23:07:50.36ID:yZURGiiC0
>>726
確かによく考えたら探索型ヴァンパイアハンターは鞭振りマッチョなりにイケメン揃いだったわ
変な移動の仕方したりするけど

>>729
Last Faithちゃんと知らないから調べた
確かにイケメンダンディな雰囲気あるね
0737ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df01-LWDp)
垢版 |
2024/01/07(日) 23:39:36.97ID:GpLvgEEU0
ブラッドステインドのハードモード
ウェパルなんとか倒して、斬月も倒した
ウェパルめちゃくちゃ強かった…
斬月はおにぎり15個くらい食べて何とか倒せた
やっぱりノーマルとは強さの次元が違うね
難易度変わっても回復アイテム使ってゴリ押しするのは変わらん
しかし、回復アイテムの使用数が段違いに増えた
これノーダメクリアしてる人いるんだよね(頭おかしいだろ😅)
0740ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f26-JApz)
垢版 |
2024/01/08(月) 00:22:29.81ID:CbJS1c+M0
>>721
>>722
人並に性欲あるけど
アクションゲームに性を求めるつもりはねえな
スポーツ観戦に性を求めないのと似たような感じ
0741ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df01-LWDp)
垢版 |
2024/01/08(月) 00:26:47.53ID:CWv9/DVb0
ポリコレ忖度で終わったゲーム特選みたいな動画を見たけど、ほんと酷いね…
0744ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5fd8-VHbS)
垢版 |
2024/01/08(月) 01:38:00.84ID:zgZgOlYX0
性欲とか性を求めてるとかそんな大げさなものじゃなくて、野郎より女子のほうが動かしてて楽しいってだけなんで
露骨にエロいキャラ出されても、そうじゃねぇんだよなぁというか
なんかそんな感じ
0746ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df10-vNrU)
垢版 |
2024/01/08(月) 07:43:16.50ID:cEa9tlel0
ガイダーは動画見てかわし方とゴリ押す部分色々研究した
地上ダッシュ連続でかけてくるところはハイジャンプで空中にいるとか、連続パワーゲイザーは予兆覚えてやっぱり空中回避とか
簡単に逃げられるところはさすがに覚えた
エンディング回収のために何回もやらされたんでそのうち薬もいらなくなった
そして赤い奴にぼこぼこにされて半ギレしたわ
まあここで誰かが言ってた一言と薬でなんとか対応したけど

そういえば爺の回復スキル入手したのが赤戦の途中だった…あれは最悪だったな
0750ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f10-tUMm)
垢版 |
2024/01/08(月) 10:00:33.32ID:ZBk3m0Ye0
男だから女だからでゲーム選んだ事ねーや
>>716みたいに愛着持てないと面白くないってのは分かるけどそのキャラが魅力的なら男でも女でも動物でもロボでもいい
女だとテンションあがるぜー!ってんならそれは性欲だろうけど別に性欲全開でもいいんじゃない?楽しければ
それに対してキモいとも思わないけどなどの辺がキモいんだろ?
0765ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5fd8-VHbS)
垢版 |
2024/01/08(月) 14:19:19.93ID:zgZgOlYX0
>>747
女性プレイヤーが、可愛いからという理由で女主人公を選ぶのは性欲とは違うだろ
それが男性プレイヤーになったら全部性欲になるのはおかしい
>>753の感覚が近い

女主人公に別に欲情はしないから、性欲という強い言葉で表現されると違和感しかない
性欲にかわるふさわしい言葉が思いつかないが…
0768ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffce-NF1f)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:14:55.96ID:N1XQ7vrr0
もしブラスフェマスの主人公が介護者でなくクリサンタちゃんだったら
全然いけるな
0769ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff02-CdAe)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:16:43.00ID:K8s/dPJG0
上でちょっと名前が出てたWithering Roomsってのやってみてるけど
サイレントヒル+クロックタワー+ローグライクだな

クロックと違って武器で殴って敵倒せるけど
マップが平坦(初代クロックタワー構造)でジャンプすらないので
全然メトヴァニではないが雰囲気はいいし結構おもしろい
0771ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f64-gdsn)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:52:59.77ID:H/rXygnX0
アフターイメージのスレに誤爆してしまった……

そーそー動かしてて楽しければいいのよ。
そう思える可能性が女の子だと高まるというわけ
それを性欲だろと言われても明確に否定はできないし、そう思われても何ら支障はないのだが、ただ俺は「女の子か人外」と書いた
つまりそうすると、俺はもはや放浪者やペニテンテやアルカードにも性欲を抱いていると言っても過言ではないのだろうか

ところで、ロストエピックの「メトロイドヴァニアでなさ」について、どなたか教えてくれませんか?
(別に煽ってるわけではなくて、もしそうなら今後このスレにはその話題書かない方がいいのかなーと思って)
0776ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fad-gRq9)
垢版 |
2024/01/08(月) 18:21:44.21ID:RyyLUufJ0
メトロイドしかやってないからしらんけど
動かしてて楽しいからメトヴァニやってんじゃないの?
アクションの邪魔にならないなら見た目はどうでもいいよ
0777ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f51-JApz)
垢版 |
2024/01/08(月) 18:40:27.00ID:CbJS1c+M0
俺が性欲がどうとか書いてしまったせいで、殺伐になってしまってすまない
まあ、メーカーが潤うならパンチラでもチンポロでも何でもやればいいさ
特に、インディーは生き残るため、何とか売りさばこうと必死だしな
ただ、母ちゃんに見せられねえんだよ、「俺、このゲームに携わったんだよ」って
0778ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f24-JApz)
垢版 |
2024/01/08(月) 18:42:55.55ID:gWwGMbLJ0
自キャラが男でも女でも気にしないけど
クッキーカッターをプレイした後だと見た目はそれなりに大事って考えになるなあ
キャラデザが悪い方向に振り切れてるせいで操作性は悪くないのに動かしてても不快感しか湧かん
CARRIONの触手の方が全然マシだ
0779ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f02-YFrQ)
垢版 |
2024/01/08(月) 18:44:23.70ID:vvAuX3dZ0
ロストエピックは十分メトロイドヴァニアだと思ってます。
何をもってメトロイドヴァニアと言うか、そして何を求めるかという点は、個人差がかなりあるのでしょうね。
0780ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f4b-JApz)
垢版 |
2024/01/08(月) 18:49:48.83ID:nf3a3gZv0
ネトゲの自キャラをメスにしたりソシャゲのPTがメスばっかりみたいな感覚でしょ?
日本の一昔前はアニメ・ゲームはメスが動いているだけで満足するようなタイプのも多かったが
謎のグローバル基準で最近はそういうのはなくなったな
中華系はいまだにそういうのどんどん出しているけど
0783ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f73-ipwt)
垢版 |
2024/01/08(月) 19:48:10.63ID:N7NDmW170
>>777
俺が親だったらそんな些細な事キニシナイ
立派になって・・・って泣いちゃう

さすがにエロゲだと「お、おう」ってなるけど
0784ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fff1-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 19:49:06.79ID:NJh9ubDA0
>>758
だから、そのゲームが好きと言うのと、キャラが好きを一緒にすんなやw
0786ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd9f-uk3A)
垢版 |
2024/01/08(月) 20:03:33.71ID:wXouDVz5d
なんつーか、性欲でプレイする作品片寄ってるわーぐらいオープンになっていいんじゃね
変に硬派ぶって親にプレイしたゲームを見せられないとかまずそんな機会が無いような変なことばっかり書くと、胡散臭さがどんどん出るから突っ込まれるわけで
0788ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f4b-JApz)
垢版 |
2024/01/08(月) 20:12:26.41ID:nf3a3gZv0
メスじゃないとテンション上がらないって人は若いんだろうな
操作感がよかったら性別はどちらもでいい設定の方が大事
艦隊だったり武将だったり馬だったり何でも女体化を経験してきた世代にからすると正直飽きた
0789ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dfc3-UC0k)
垢版 |
2024/01/08(月) 20:18:59.57ID:11GLSrHf0
エンリリはロリ過ぎ、
アフターイメージはゲーム内イラストではなく公式サイト等のジトッとした表情のイラストの方が好き
よって性欲は満たされない…!
0790ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5ff9-iA/Y)
垢版 |
2024/01/08(月) 20:19:38.91ID:0uRnKx010
元の話は一作目が女キャラだったのに男に変わって云々じゃなかったのかな
ワイはキャラなんてカッコよければなんでもいいけどw
0793ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dfc3-UC0k)
垢版 |
2024/01/08(月) 20:27:51.86ID:11GLSrHf0
>>792
パッケージイラストは良いのにゲーム内でのイメージ違いすぎるんよ
よって性欲は満たされない…!

エンリリもアフターもブラステもメトロイドヴァニア欲はしっかり満たしてくれて良かった
0799ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7fbd-fh6+)
垢版 |
2024/01/08(月) 21:24:00.05ID:V1vc2nou0
レビュー読んだりすると萌えキャラってだけで高評価つけてる連中もいるからなあ…
エンリリとか白巫女さまハァハァで神ゲー扱いしてる連中いるしねえ…メーカーがその後だした
クソみたいなSLGで白巫女さまじゃないからクソとかいってるレビュー見て眩暈がしたわ


まあそんなに性欲ガーというなら男にも女にもなるエロ有なFlipWitchやろうよ(提案)
0803ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f01-Af4N)
垢版 |
2024/01/08(月) 21:47:55.29ID:iNHBwQ8U0
エンダーリリーズ LOSTEPIC アフターイメージとやって後半になるにれてダレてきたけど
タイムスピナー始めるとこういのでいいんだよ…!ってなったし早く2やりたい
0804ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5fd8-VHbS)
垢版 |
2024/01/08(月) 22:12:53.52ID:zgZgOlYX0
LOSTEPICって結局メトヴァニでいいのか
>>685はどういうことだったんだ

スイッチのメトヴァニ一覧的なやつどっかにねぇかな
それっぽいのはリストに入れてるけど、ショップ見たときにセールになってるものしかチェックしてないから抜けてそう
0806ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff01-waYC)
垢版 |
2024/01/08(月) 22:37:47.80ID:S27odMHp0
誰かが言ってた一言のメトヴァニじゃないって言うのをそこまで気にするのも…
ここでは何回も話題になってるし、ロストエピックの話するなと直接的に言ってるレスも多くはないし、自分もロストエピックはメトヴァニだと思うから話題に出せばいいんじゃないか

男性キャラが、女性キャラが云々は次元が違いすぎて自分にはついていけないけど。
(DQ4のマーニャとミネア操作してた時も色々な感情持ちつつ操作してたの…?)
0809ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff8c-5im5)
垢版 |
2024/01/08(月) 23:42:40.79ID:9UH5MzPj0
メトロイドヴァニアの定義はあると思う
そもそも月下がメトロイドヴァニアの発祥だから、月下を始めとする探索型ドラキュラの持つ要素がそれだろ
基本となるメトロイド+経験値やハクスラトレハンでの成長要素があるもの、が定義じゃね
まあ受け入れ口が広すぎて多くの作品が該当する→誰もがメトヴァニ名乗る状態になってるけど
0811ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f73-ipwt)
垢版 |
2024/01/08(月) 23:53:45.04ID:N7NDmW170
メトロイドヴァニア 攻略たのしー!アクションたのしー!
工業系 放置たのしー!プログラムたのしー!

ここ数年、ずっとこの繰り返しだ。ゲームほんとたのしいなぁ
0812ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff92-NF1f)
垢版 |
2024/01/08(月) 23:57:50.12ID:N1XQ7vrr0
3Dゲームに適応できなかった俺が生きていけるのはここだけなんだ
0814ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f02-YFrQ)
垢版 |
2024/01/09(火) 00:13:02.69ID:qDgtWGM40
基本となる定義はそうだと思いますが、+αの要素が大きい作品や、どちらかというとヴァニアよりソウル色が強いものも増えてきたりで、
『メトロイドヴァニア度』にはかなりばらつきが出てきてますよね。
0819ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff8c-5im5)
垢版 |
2024/01/09(火) 02:19:08.91ID:TkSDWLIg0
>>814
たぶん最近の非メトヴァニ作品はメトロイド要素が減りすぎてるのよね
最初にメトロイド→次にメトヴァニ→そのあと最近の作品
とアレンジが進むにつれて最初のメトロイドが薄れる形になってるんやろな
開発者に一定のセンスが必要な要素だし、作りたくても上手く作れないところかもしれんが
0820ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff79-PF5C)
垢版 |
2024/01/09(火) 02:21:24.62ID:ARYeAY5W0
メトロイドヴァニアの最初は絶対BADENDみたいな流れもういらなくないすか?
0825ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fc8-tUMm)
垢版 |
2024/01/09(火) 07:53:47.94ID:48kc3HGc0
>>819
俺もこれ思う
ヴァニア寄りやダクソ寄りは多いけどメトロイド寄りなんて殆どなくない?
あっても本家の面白さに微塵も近付けてなかったり…
ソウルヴァニアの方が名前しっくりくる
0832ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f61-fh6+)
垢版 |
2024/01/09(火) 09:49:51.25ID:cRT3qGUl0
Grimeクリアしたけど、ゲロ吐くくらい難しかったわ
まぁエスト的な回復アイテムの存在をラスボス撃破後に知ったってのもあるが
これほど難易度高いゲームだとは思わなかった
0834ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7ff9-fh6+)
垢版 |
2024/01/09(火) 09:59:42.68ID:aQY2PZbS0
>メトヴァニとソウル系って次元が違うだけでコンセプトは大体一緒よな

それは開発によると思うがね
ソウルシリーズはチャレンジ・発見・達成感で
ゲームを楽しむ=プレイヤーの上達していく過程とみなしてるからね
それを上手くまとめ上げてるから
死に覚えゲーはほんと上手く作らないと脱落者多数でたんなるクソゲーと見なされる紙一重だからね

ちなみにメトロイドヴァニアというジャンルの元になったメトロイドとドラキュラシリーズだが
メトロイドはスーパーメトロイド作る時に初代が難しすぎたと開発は発言してるし
ドラキュラもIGAが月下を作る時にドラキュラ2を元にしたが
あまりにもドラキュラ2が難しすぎて月下の難易度を落としたと白夜あたりのインビューで発言してる
その結果スーパーメトロイドも月下もプレイに幅が出来て
プレイヤー次第で低難易度にも高難易度にもできるんだよね
0842ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f02-YFrQ)
垢版 |
2024/01/09(火) 11:45:31.19ID:qDgtWGM40
確かに言われてみると、ソウル色の追加によって失われているのはどちらかというとヴァニア色よりメトロイド色かもしれませんね。

昨今のソウルライクの流れはやはりホロウナイトのヒットからくるものなんですかね。
個人的にはソウルライクも好きですが、ブラステなど老舗の味に近いタイトルももっと欲しいと思う今日この頃です。
0844ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f10-djNw)
垢版 |
2024/01/09(火) 12:19:37.15ID:UUFVOKL60
>>833
ありがとう。
やっぱり販売の数は限りがあるんだ。
さっき試しにナイクラクス 3万から手持ちのギャンブラーの賭け20個弱でやってみたら40万まで貯まった。
マラソンしてみるかな。
0845ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df10-vNrU)
垢版 |
2024/01/09(火) 12:23:07.03ID:EXOl5J5A0
>>836
そう思う
一番噛み合わない
なんで一緒にされてるのか謎すぎる
>>834
少なくともボスが異様に強くてしつこいなんてことはなかったな
レベルや武器最大まで上げても全然勝てないようなゲームはメトロイドでもヴァニアでもないわ
0847ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f61-fh6+)
垢版 |
2024/01/09(火) 12:46:18.35ID:cRT3qGUl0
>>846
近づくと逃げる敵っていったらわかるかな
ミスリンガル都市の右のほうにある祭壇からすぐ右のエリアにいるので、そいつでマラソンするのが楽だと思う
その時点で手に入るオールドアッシュで二発
0849ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dfa7-Fssb)
垢版 |
2024/01/09(火) 12:51:36.44ID:anFcPJqd0
そもそもホロウナイトの開発元はソウルシリーズに影響を受けてることを否定してるからな
もっと古い源流となってるものが同じだから似てる印象を受けるんじゃないかと言ってる
難易度的なものに関しちゃソウルシリーズはいくらでも甘えを許してくれる幅の広いタイプだし
0852ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f61-fh6+)
垢版 |
2024/01/09(火) 14:20:46.53ID:cRT3qGUl0
>>851
たぶんその敵
変な攻撃してきて、近づいてダメージ与えると逃げながらなんかまき散らしてたような

ちなみに2万弱のナイクラクスと42個くらいギャンブラーの賭けがあれば4000万貯まるので
レベルカンスト&全武器最大強化も余裕
初回プレイではおすすめしないが
0853ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dfa1-XQu1)
垢版 |
2024/01/09(火) 14:48:16.61ID:do4F0SuN0
the last faith をswitchでやってる人いる?処理落ちとかアプデで改善してるか教えてほしい
0854ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff41-uk3A)
垢版 |
2024/01/09(火) 15:06:27.22ID:3Z9afTZC0
>>845

>レベルや武器最大まで上げても全然勝てないようなゲームはメトロイドでもヴァニアでもないわ
ホロウナイトがそれ
0855ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f02-YFrQ)
垢版 |
2024/01/09(火) 15:10:46.86ID:qDgtWGM40
ホロウナイト開発はソウルからの影響を否定してるんですね、意外…!勉強になりました、ありがとう。

last faith自分も対応待ってるんですけど公式Twitterでps4やpcのパッチアナウンスはあれどSwitch版は……
0856ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f49-gdsn)
垢版 |
2024/01/09(火) 16:40:58.29ID:qhWmpE9Z0
なんか俺がロストエピックのメトロイドヴァニアじゃなさが云々と言ったから、また定義の話で荒れてしまったかな、申し訳ない。
俺自身は、全部メトロイドヴァニアと呼んでいいじゃないかと思ってる。
switchで言えば「新しいエリアをきりひらく」タグが付いてたら、もう大体メトロイドヴァニアでいーじゃないか(たまに違うけど)、というくらいザル。

あとは
・難易度の高い/低いメトロイドヴァニア
・自由度の高い/低いメトロイドヴァニア
・ダークソウル色の強いメトロイドヴァニア
・メトロイド/悪魔城に近いメトロイドヴァニア
・女の子が主人公のメトロイドヴァニア
・主人公が空洞のメトロイドヴァニア
・主人公の頭のトンガリが凄いメトロイドヴァニア

とかとか、適当に修飾語付ければいいんじゃないかと。

ロストエピック云々尋ねたのは、自分がそんぐらいザルなものだから、逆に
「ロストエピックはメトロイドヴァニアではない」
と感じる人は、何を持って「ではない」と感じるのかな?
という素朴な疑問と、もしそうなら、自分がメトロイドヴァニアだと思ってるからってあんまその話題出さない方がいいのかな?ということを知りたかっただけなんだ。
スマンかったである。
0860ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff7c-vNrU)
垢版 |
2024/01/09(火) 18:33:59.87ID:j3WJfaqL0
探索のことを考えるとスタミナは相性悪いもんなぁ
モンハンワールドみたいに接敵すればスタミナゲージでてきて減るとかなら全然問題なさそうだけど
まあこの手の作品常に接敵してるような気はするけど
0866ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f4a-AKgy)
垢版 |
2024/01/09(火) 19:58:24.27ID:33QJgWn+0
ブリキの騎士のスタミナ制が最悪だった
0869ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df01-CZ1Q)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:40:32.29ID:Pd5qGu5r0
Grime投げ出すところある?序盤の少ない回復薬さえ乗り切ればあとはサクサク楽しめたけどなぁ
ボス戦は意外な攻撃にもパリィ効くからとりあえずパリィするの楽しいぞ
0870ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff4b-JApz)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:51:51.07ID:nj1eOl+u0
パリィ縛りでもしたんだろう
わざわざ武器なしで敵に対応するチュートリアル入れているのに
あれ 星のカービィみたいなもんだからパリィで吸い込みしないと難易度上がるわ
0881ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f7d-2rJH)
垢版 |
2024/01/09(火) 23:08:24.84ID:qXTM9apY0
>>861
俺もスタミナ性は嫌い派なんだけどソルトサンクは嫌ではなかったな
きつかったのは確かだけど歯ごたえあって達成感のほうが上回った
他のゲームはただただ嫌がらせのためにある感じしかしなかった
0883ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f64-gdsn)
垢版 |
2024/01/10(水) 00:11:58.45ID:WKbwHV6V0
>>878
うん、俺も基本的にはそう思う。
修飾語とかは「もし区別が必要なら」くらいの意味で、ね。
「何話したって良い」的なレスいくつかもらえたんで安心したわサンクス

では早速ロストエピックなんだけど、
これ「福音」は、セーブポイントに居るときしか見れないのかな?
道中で確認したいときあるんだけど……
0888ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff79-/0aJ)
垢版 |
2024/01/10(水) 13:21:30.50ID:gwh0XJ9e0
アフターイメージ微妙だな
開始一分であぁこいつらわかってねえわってなった
設定画面何ページあんだよ
あと洒落るとこは洒落ていいけども
マップ開く時に水ボコボコいう演出いれる必要ある?
0890ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff04-4QlN)
垢版 |
2024/01/10(水) 14:08:50.66ID:AJAcXK820
アップデート直後だったか、水ボコボコしたまま立ち上がらなかった記憶がある。
0897ゲーム好き名無しさん (スップ Sd9f-UC0k)
垢版 |
2024/01/10(水) 16:26:19.10ID:6Hub/WJFd
演出あるから遅いんじゃなくて
遅いから演出入れてんのや。知らんけど
あと広けりゃ良いってもんじゃない。という不満も出てくるだろうから
もうキッパリ辞めた方がええで
0900ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df0c-gdsn)
垢版 |
2024/01/10(水) 17:25:52.91ID:WOAifBYF0
メニューのスキルツリーorアフターイメージ画面を開いたときだったかの音が、何かを入手した時だったかの音と一緒なのと、
それとは別の何かの音が、switchのトレードマーク音(ジョイコン装着音)に似てて
毎回「えっ?」ってなった記憶はあるなw
別に全く腹は勃たんしライネちゃん効果で気にもならんが
0903ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MMb3-NF1f)
垢版 |
2024/01/10(水) 18:35:25.43ID:fAfI5zlLM
俺もメニュー開く時のぶくぶくはちょっと気になったな
ゲーム開始時のロードは一回だけだから気にならんけどメニューは開くたびにぶくぶくするし
0904ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff4b-JApz)
垢版 |
2024/01/10(水) 18:56:11.44ID:zEZqFQBP0
switchのVigilは遅かったらしいな
しかし惜しいゲームをなくした
神ゲーになりそこねた良作って所だった
それと虫耐性あっても擬態カマキリの気持ち悪さには勝てなかった
0905ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff42-ipwt)
垢版 |
2024/01/10(水) 19:36:56.89ID:q5jfRvbC0
昔のバイオのドア開けるときみたいなもんで
演出のせいで切り替えが遅くなってるんじゃなくて
切り替え時間を軽い演出で誤魔化してるだけじゃないの?
0912ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffcc-NF1f)
垢版 |
2024/01/10(水) 22:37:14.33ID:nLYQmmpI0
モモドラ前作5時間程度でクリアできるボリュームしかなかったから倍くらいになってるといいな
0914ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f73-ipwt)
垢版 |
2024/01/10(水) 22:46:18.15ID:IvI3jZYK0
リリース予定日: 2024年1月11日
このゲームのアンロックまであと約18 時間
0919ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df5c-vNrU)
垢版 |
2024/01/10(水) 23:25:13.53ID:NFKHKyot0
発売待ち
ブレードキメラ
Mariachi Legends
Skelethrone
Timespinner2
Gestalt
Mandragora

Timespinner2とMandragora以外2024発売だが
このうちどれだけ今年中に発売するのだろうか
0926ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df01-vNrU)
垢版 |
2024/01/11(木) 04:30:07.02ID:hkExvgsw0
ノーダメ報酬廃止はありがてぇ
いつかセールで安くなったら買うか
8Doorsやり始めたおかげで先に買ったハンターXとツバキ伝とRabi-Ribi途中で放置しちまってる
0928ゲーム好き名無しさん (スップ Sd9f-UC0k)
垢版 |
2024/01/11(木) 07:20:19.04ID:awy5OBAvd
ミノリアは報酬が気になっちゃって
一周目からボス戦リトライしまくった記憶
モモ新作は廃止ってことで、それを気にせずプレイ出来るのは良い
0930ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f00-CdAe)
垢版 |
2024/01/11(木) 09:04:27.51ID:LdZSXdux0
メトロイドヴァニアは長々探索して100%データにするのが好きだから
データに傷がつく取り返しつかない要素は嫌い
モモドラ月下だと序盤の蜘蛛殺すとダメなのもどうかと思った
0931ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f7d-2rJH)
垢版 |
2024/01/11(木) 09:07:53.40ID:Ab8ShHjs0
やっぱ嬉しいと思う反面もったいないと思う人多そうだな
せめて倒したボスは物語を進めてもいつでも再戦できる仕組みがあってそこでノーダメ狙えるようになればいいのに

それが出来ない現状だと欲しい人はそこでストップしちゃうんだよな
1度クリアして2周目でと思っててもその頃には熱が冷めてたり
0932ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f1f-fh6+)
垢版 |
2024/01/11(木) 09:46:22.83ID:a8zuYstI0
Steamが行った実績やトロフィーの取得傾向調査だと
ゲームクリアしてその後難易度を上げて再プレイしたり
2週目で取得できる実績の取得率とかみると
初回クリア率したのに比べると大幅に下がるみたいで
脱落した人以外はなんだかんだ一回クリアしたらもうプレイしない人が多いとのレポート
だから難易度ハードや2週目前提で作るよりも
初回プレイ難易度ノーマルでプレイヤーが満足するゲーム作りを開発はするべきではないかと提言してたね
難易度ハードや二週目のバランス調整も開発には負担になりがちだしと
0936ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f73-ipwt)
垢版 |
2024/01/11(木) 11:46:56.17ID:IZRBzlwq0
メトロイドヴァニアは一周で十分だと思うぞ
それに今は低価格で面白いゲームが山程出てる。新しいゲーム買う方が楽しいと思う
0940ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df10-vNrU)
垢版 |
2024/01/11(木) 12:36:10.63ID:lGWVoBgX0
トロフィーに入れた時点で義務化している現実がわかってないのは深刻だ
お前のやり込みを押しつけるなってだけの話なのに
こういうのが高難度化を推し進めていずれジャンル崩壊させる
0941ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MMb3-NF1f)
垢版 |
2024/01/11(木) 12:38:25.99ID:t4czcUX5M
パンピーは実績なんて全く気にしないから安心しろ
0946ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff03-fh6+)
垢版 |
2024/01/11(木) 18:31:41.26ID:h0QT204Q0
ツバキ伝てそんなクソなん?
絵は面白そうだし開発者は不評レビューにコメント付けまくってるしでワンチャンアプデでまともになるかと期待してたんだが
0947ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff20-gdsn)
垢版 |
2024/01/11(木) 18:35:59.39ID:V0sy3tx90
>>931
とても同意
「再戦不可のノーダメ実績がある」
という時点で、それにこだわる限り、そこで進行が止まってしまう
こだわらないで先に進みゃいいって話かもしれないが、
1周目はともかく2周目ともなると、実績にこだわらない時点でモチベ落ちる可能性あるし

メトロイドヴァニアじゃないが、ドラクエ11のラスボスとかゼルダBotWの強化版カースガノン(だっけ)のシステム、良いと思うんだよね
戦った後でも、その場所に行くと「戦いを思い出しますか?」みたいな選択肢が出て再戦できんの

またはホロウナイトみたいにすべてのボス戦とボスラッシュが集結されたエリアがあるのもいいと思う

早くシルクソング来ねーかなー
0949ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df01-vNrU)
垢版 |
2024/01/11(木) 18:38:12.87ID:hkExvgsw0
>>946
セールで安いから思い切って買ってプレイしてみたけど
キャラの動きが若干カクカクしてて操作しててストレス溜まる
まだ序盤なのにもうやる気無くなってきて他のメトヴァニ進めるくらい
確かに絵とか雰囲気は良いんだけどね・・・
0958ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffcc-NF1f)
垢版 |
2024/01/11(木) 21:46:39.27ID:BtbrWZn+0
momodoraのカエデを振る音聞いてると実家に帰ってきた感ある
0961ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff79-/0aJ)
垢版 |
2024/01/11(木) 23:06:40.28ID:j2PJlgrN0
アフターイメージガードやパリィを基本操作に入れてないのに大剣のスキルにパリィあるのおかしい
1武器の1スキルに攻略を根幹から変えるようなの持たせていいのか?
プレイヤーの9割は大剣固定してるだろこれ
0966ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df90-yb1U)
垢版 |
2024/01/12(金) 03:47:29.73ID:ZQAkd5+60
剣と鎌ばっかりだったな
大剣はどうしてもパリィでゴリ押ししたいボスだけ
0967ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f81-gdsn)
垢版 |
2024/01/12(金) 04:36:18.58ID:7qGZ5ci/0
>>961
「大剣だとパリィ使えんのかふーん」と思ったけど大剣好きじゃないから双剣と鎌と剣しか使わなかったよ
このゲームではパリィは大剣の固有技だってだけだろ

ついでに2段ジャンプもすり抜けも、初期には持ってないの後から入手して
「これであの場所行ける!」
「これ使えばあのボスに勝てるかも!」
ってなるのが楽しい人もいる

いろんな好みの人がいるんだから、トレンドだの9割だのと、あんま自分の感じ方だけを正しいと押しつけんなよ
0970ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff0b-iA/Y)
垢版 |
2024/01/12(金) 07:59:18.67ID:MoOSBwUW0
出した後の硬直中にダメージ受けるから俺もすぐやめたな
というかあのてのパリィからの反撃って限定的で使える場面覚えなくちゃならないのが面倒でいつも使わないw
0973ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff03-fh6+)
垢版 |
2024/01/12(金) 09:07:05.89ID:w8jHhkyt0
プリンスオブペルシャの海外レビューすごい高いけどさすがにメトヴァニにそこまで金出せんな
0974ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffe0-iA/Y)
垢版 |
2024/01/12(金) 09:09:45.53ID:MoOSBwUW0
そんな高いかな
流石にあれはやりたい
0977ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f00-CdAe)
垢版 |
2024/01/12(金) 10:15:43.68ID:cXR2lPdD0
ペルシャの体験版やったけどかなりいいぞ
デッドセルズ並かそれ以上にきびきび動くし
弓、上攻撃、急降下、壁キック、切り上げからの空中コンボ、R2で回避&長押しでダッシュ、L2でパリィとか
思いつくアクション大体実行できる
装備によるビルド要素もあるみたいだし大手が本気で作ったメトロイドヴァニアって感じだわ
0983ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f00-CdAe)
垢版 |
2024/01/12(金) 13:29:03.44ID:cXR2lPdD0
モモドラ月下のエンジンのゲームメーカーが
当初スイッチには未対応だったから移植できなかったけど
アンテ移植のためにスイッチ対応したらモモドラもわりかしすぐ移植された記憶
0984ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f02-YFrQ)
垢版 |
2024/01/12(金) 15:08:32.75ID:bP+74slB0
PSゲームカタログに追加されたのでgrime始めました。
スタミナ制なので好みが分かれそうですが、重さを感じる動きや特に世界観が良いですね。2も開発中とのことで楽しみになりました。
0986ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f54-jel5)
垢版 |
2024/01/12(金) 17:09:22.45ID:KG4b2OwA0
プリペル体験版触ってるけど、体験版のみか知らんけど最初からカベ蹴りとか空中ダッシュ、パリィとかのアクションができるし、攻撃モーションも三段切り、上切り、落下切り、ダッシュ切り、スライディング蹴り、ジャストパリィ、溜め切りとか結構多彩やね
0992ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f73-ipwt)
垢版 |
2024/01/12(金) 23:44:05.53ID:Nm/1j4My0
>>947
戦いを思い出すって選択肢いいね
0993ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f73-ipwt)
垢版 |
2024/01/12(金) 23:47:19.39ID:Nm/1j4My0
momodora1と2、steamで出してくれないかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 5時間 49分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。