X



【PSP/VITA】俺の屍を越えてゆけ 総合147代目[俺屍] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/07/01(土) 19:50:16.31ID:c/QksTCD
[俺の屍を越えてゆけ]
http://www.jp.playstation.com/scej/title/oreshika/

ハード   : プレイステーション・ポータブル
ジャンル  : 世代交代RPG
発売日   : 2011年11月10日 発売中
価格    : 復活記念限定版 6,980円(税込)
      : 通常版BEST 1,714円(税抜)/DL版BEST 1,333円(税抜)
プレイ人数 : 1人(アドホックモード時 最大4人)
備考    : アドホックモード対応
開発元   : 有限会社マーズ、株式会社アルファ・システム

[俺の屍を越えてゆけ2 ]
http://www.jp.playstation.com/scej/title/oreshika/
続編への道(制作日誌)
http://www.jp.playstation.com/scej/title/oreshika/next/
公式写真館
https://www.jp.playstation.com/sys/scej/title/oreshika/2/photo/list.cgi
アップデート情報 (9/18予定 バージョン1.03)
http://www.jp.playstation.com/scej/title/oreshika/next/message/40/
桝田氏のtwitter (俺屍2開発状況つぶやき中)
http://twitter.com/ShojiMasuda
※前スレ
【PSP/VITA】俺の屍を越えてゆけ 総合146代目[俺屍]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1473332927/
0144名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/09/08(金) 15:16:31.82ID:lU6USawK
動画サイトのいろんな動画見て始めたけどおもしろいわこれ

終盤で女の子が立て続けに同じグラフィックで生まれてバグかよってびっくりしたけど、異常に女の子ばかり生まれてたからグラフィックが一周して偶然同じ顔が続いたんだと気付いた
0145名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/09/08(金) 16:14:34.32ID:3PhP+vlM
慣れちゃうと男女どっちが生まれるか瞬時に判別できちゃうからわくわく感薄れるよな
産み分けとか知らなかったときのほうがきっと楽しめた
遺伝子も最強とか偽とか知らない時のほうが楽しめた
0146名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/09/08(金) 18:01:58.64ID:Z0yQcTYU
遺伝子は別に最強氏神作らないなら偽最強とか気にする必要ないし、
バーの長さで選んでたのが実値で選ぶようになっただけだからそんなにだなあ
見た目長いけど育ちの極端に悪い遺伝子が事前にわかるから理不尽感が減った程度

性別・双子が識別できちゃう問題はたしかにある
0147名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/09/08(金) 19:29:39.04ID:W6qu/UHN
もう覚えちまってるからなー

俺屍やったことないヤツにプレイさせて後ろからやいのやいの言う
そういうのがやりたい
0149名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/09/09(土) 17:37:37.29ID:H31R5NZ9
>>148

10点神からもらっためちゃ素質の低い子供にふにゃふにゃ粗末な『男子の大砲』銘の刀作って
ごりごりのかっちかちに鍛えあげたいってこと?
0153名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/09/10(日) 00:57:30.06ID:lfN6G6hN
>>152
まじか


クリアしたのでQRコード解禁した
伝説級の武器がゴロゴロうpされてるのね

あんまりゲームしないけどこれって結構新しい試みじゃね?
0155名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/09/10(日) 09:31:19.74ID:bBHAiD2v
>>153
なぜか強化後の値段じゃなくて鍛造時の値段で売られるから、
ゲーム開始時から最強武器がらくらく買える、ただのバランスブレーカーだけどね
0158名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/09/11(月) 21:10:47.59ID:iwkW7vLl
久々に真名姫に流された

2年目12月に大江山越えして新年の流水道、万金露がドロップで10個ぐらい手に入ったから「これはイケる……!」と真名姫
技水技土足りてないので全員430以上食らって万金露では全然回復が追いつかず、見事討伐隊壊滅、3人死亡
屋敷では初代当主の子ふたりも普通に寿命で死亡

討伐隊の隊長だった7ヶ月の当主だけがひとり生き残ってしまった
0161名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/09/13(水) 18:09:11.10ID:BkI8dFzg
自分の場合は2回目以降はある程度「このくらいなら勝てるだろ」ラインが分かってくるから事故が少ないな

でも前回プレイと違うモード(しっかり→どっぷりとか)にしたりすると、その辺見誤って敗走することもある
0163名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/09/13(水) 18:57:44.88ID:/pVeWXrO
1周目:基準がわからなくて大惨事
2周目〜しばらく: 確実に勝てるラインで無難に勝利
周回を多数重ねた後: ギリギリ勝てるラインで挑もうとして勝てなくて大惨事
0165名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/09/13(水) 19:06:39.18ID:/pVeWXrO
勝てたら勝てたで楽しいし、流されたら流されたで楽しいしな
最近は当主とか隊長の心のどれが高いかで方針を変えてる
0168名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/09/17(日) 00:36:38.76ID:TfYXKOUO
2をプレイ中なんだけど両親にも祖父母にも似てない子供が産まれる事ってある?
誰を親神にしても何故か目が小さい子が産まれるもんだから
諦めて数ヶ月後に再チャレンジしたら今度は誰が親神でも必ずてっぺんハゲの子になる
試しに河童と交神してみたらその時だけハゲてない目の小さい子になった
托卵か?
0169名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/09/17(日) 00:46:13.67ID:jDbriN9M
>>168
戦勝点と年月が同じなら外見の遺伝は同じ
一族側から遺伝してるなら親神別のにしても同じものが遺伝する

表面上はそういう外見持ってなくても裏に持ってることがあるのでそれででは
0171名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/09/17(日) 00:46:46.50ID:NNXD2bDo
髪型は遺伝じゃない
目が小さいのは一族に残ってるその遺伝子が続いて表面に出続けてるだけだろう
正直神様固有の角とかのわかりやすい遺伝以外は修正しづらいから
おめめパッチリ一族作りたいならはじめからそういう当主作って小さめの神と交わらないようにするのが一番だ
0172名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/09/17(日) 01:01:32.05ID:TfYXKOUO
元服の時に水神にご執心とか言われたからてっきり托卵かと思ってた
家系図改めて見て目が小さいのは居ないと思ってたけど十六夜伏丸が居たわ
原因こいつかな
河童が相手の時だけ容姿の違う子供が産まれたのはなんでだった
0173名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/09/17(日) 02:04:38.74ID:NNXD2bDo
2ではカッパにはハゲ遺伝子あったかもしれん

目に特徴ある神っていうと黒蝿の目の下の線とか遺伝するぞ
氏神でも作らんと後世まで引き継ぐの辛いけどな
0174名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/09/17(日) 02:16:02.67ID:TfYXKOUO
色々調べてみたらハゲ遺伝するみたいね
おぼろ幻八もハゲ遺伝子持ってるとか
でも他のキャラだと必ずハゲるのに河童父の時だけハゲなかったからむしろ逆なんだよな
0175名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/09/17(日) 02:31:20.15ID:NNXD2bDo
フラグなんて0なのか1なのかの判定だろうし
普通にハゲが選択されて1になってるところにハゲ遺伝子足して0になって逆になったりしたんじゃないか?
0176名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/09/17(日) 11:59:22.27ID:ES3tFxkl
ちょっと長文だけど興味あったら読んでくれ
生まれる一族の外見は髪型含め奉納点と暦で決まる
で、両親、祖父母、曾祖父母の誰からどのパーツを受け継ぐかも奉納点と暦で決まる
例えば、一族の祖父と同じ目が遺伝する月は交神する一族が同じなら相手が誰でも祖父と同じ目が遺伝する
交神相手の目が遺伝する月は交神相手を変えると生まれる子の目が変わる

髪型は先祖の誰かと同じになる月と先祖の誰とも違う髪形になる月がある
ハゲ遺伝子を持ってるのは髪型ハゲの神様だけだが奉納点と暦の組み合わせによって髪フサフサの神様からハゲが生まれる月もある
0179名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/09/19(火) 22:11:46.66ID:522NsJNl
すまん凄くしょうもない疑問点なんだけど、1で鬼朱点を倒したあとのムービーで黄川人の手の平にある緑のアレって何を意味してるの?
一族にあれで呪いをかけたよって示してるのかそれとも黄川人も何かの呪いにかかってるのかエロい人教えてください
0180名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/09/19(火) 23:07:19.65ID:OaWU9okj
もともと鬼朱点にもその緑の玉がついててそれで呪いを掛けた。
鬼朱点の中から出てきたときについているという点で鬼朱点と同一、または正体的な事を示唆してるんだと思った。
0182名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/09/21(木) 02:32:24.86ID:M3pPuRyF
明らかに前氏神の素質を越えてないやつがたまに氏神になるんだけどこういうことってあるの?
ちなみにリセットしたら氏神推挙無くなってしまった
0183名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/09/21(木) 06:14:41.62ID:qRhVRZlp
wikiに普通に書いてある
Rだったら前の氏神の能力を越えていることは条件に入っていない
資質ランキングで心技体いずれか3位以内に入っているに変わった
条件満たしても3/8だからリセットで変わる
0184名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/09/23(土) 18:23:25.80ID:HviNU99O
過去の氏神の奉納点を超えていることも条件のひとつだよ

・これまでの氏神より奉納点が高い
・心技体の歴代勇姿録で[1位が1つ以上]or[2位が2つ以上]or[2位か3位が4つ以上]

の片方を満たせば3/8、両方を満たせば確定で進言が来る
0185名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/09/24(日) 23:42:50.60ID:PmGptuHd
Rで技が全部準最強の氏神作りたかったけど土の準最強神様がゴロさんしかおらず
技風が最強出やすくなって残念だが選別する気力はもう無い年齢になってしまった
俺屍前作からだけどどうしてこうも土属性に厳しいんだよ
0186名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/09/25(月) 00:11:23.24ID:l8isSAes
>>185
Rで五郎さんしか準最強持ってない土遺伝子なんてなかったような

心土なら雷王 獅子丸、木霊ノ寝太郎、光無ノ刑人
技土なら月光天 ヨミ
体土なら月喰い夜刀介、金翔天 竜馬、崇良親王
0188名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/09/25(月) 08:57:35.46ID:a0xOnb44
五郎さんから最強技風もらわないようにするよりは、
ヨミから準最強技土厳選する方が楽だと思うよ

最強遺伝子は遺伝率が非常に高いのと、交神画面で最強と準最強の差は2ドット
ヨミの父系と母系の差は3ドット
0191名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/08(日) 20:14:08.87ID:xf16XM0m
ふとした疑問なんだけど、
現当主の親が存命のときって、当主が死亡したら普通に反魂申し出てくれるの?
いつも当主の家系を作って世襲してるからわからない
0194名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/12(木) 00:43:03.15ID:B8EP9/jr
親子で当主が子の場合は当主に子供が居れば子・親・祖父母の三世代で
血が繋がってるが当主死亡時は反魂無理だけど孫と祖父母の間では反魂できる
日本語怪しくてすまないが当主の子供は祖父母が存命の場合反魂できるってのだけ言いたかった
0195名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/12(木) 04:12:07.40ID:KG79PNc1
>>194
祖父母孫は普通の判定なら、当主の生死だけが完全に違う扱いになってるのか

当主になったら死ぬまで一家を背負う、死ぬまで本名は名乗らない
反魂はしてあげられないししてもらえない
子供が死んだら自分じゃなくて自分の親が反魂
出撃時は自分が死んだら負け

重すぎぃ
0197名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/16(月) 11:50:44.10ID:lmPyNwva
久しぶりに俺の屍1やってるんだけど、やっぱ結構面白いんだよな
1だけで終わらしとけば綺麗に伝説になったのに。

ただ改めてやってみると思うけど、1の時点から性癖と美学の押し付けゴリ押しが酷いね
0199名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/16(月) 12:06:31.31ID:skQ6FTZ0
1の頃のオ◯ニー連発で普通のプレイヤーはかなり限界だった。
その時に誰か気付いて止めてあげれば良かったんだろうけどね。
0200名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/16(月) 12:37:33.63ID:uQlkSsDQ
小山茉美さんが演技プラン押し切った話が攻略本にあったな
完成後、筆者の桝田も納得したと

普通の人にはドラクエをやってもらえばいいとして、
作り手のせめぎ合いでできたバランスが旧作にはある
ということはあるかもしれない
0201名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/16(月) 12:48:50.41ID:6+CA/u83
押し切った、だと演者側がゴリ押ししたみたいに誤解されるぞ
桝田の当初の考えとは違う解釈をされたけど、あえてそれを採用しただけの話
0202名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/16(月) 13:12:12.01ID:xu26Ridi
元からコア向けというか、ライト層を小馬鹿にした態度が多かった人だけど、
リンダ〜俺屍1ぐらいまではギリギリのうまいとこでバランス調整されててコア層に受けてたね

1で色々と、女性とゲームに対するフェティッシュを押し売りして来てたけど、評価ポイントとは関係無かったし、システムに入り込んでは無かったからファンはギリギリスルー出来てた
が、監督はフェティッシュ部分が受けたと勘違いしちゃったせいで「我が竜」と「俺屍2」が爆誕する事に。

まあその結果が皆様ご存知のあの有様ですわ
0204名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/16(月) 16:02:09.16ID:eGFMZeFq
むしろ馬鹿にしてたのはコア層なんだよなあ…
不親切なゲーム設計やシステムはゲームにのめり込むプレイヤーへの嫌がらせだぞ
0206名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/18(水) 06:48:23.27ID:LO90g8Ry
システムがドラマ作成する部分を
評価するかしないかだけの差だったと思うなあ
堂メーカーのガンパレとの共通点でもあるが
同スタッフの後作品や続編がグダグダなのまで
共通してほしくは無かったよ
0214名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/23(月) 00:32:06.27ID:V5pASVcb
発売当日に買ってちょっとプレイしてブン投げた俺屍2だけど俺屍熱があの時より落ち着いた今なら鵺子に愚痴吐きながらでもクリア出来そうな気がする!
丁度入院だし明日からの1週間でクリアしたるわ!
0216名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/24(火) 12:50:43.42ID:XdrpoPfv
継承刀は前半で2回攻撃付けるのさえのりきればノーリセもいけるぞ
一族が何人も死ぬからもうやりたくないけど
0217名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/24(火) 13:08:14.59ID:xtZYy22l
まずカイナで2回攻撃を始めにつける
氷ノ皇子を髪2本切る前に戦って女2倍をつける
できたら水もつける
髪2本以上切ってたら開放されないように祈る
奈良親王の解放条件満たさないように会心大つける
水がついてなければ土がつく

属性は親王なら土 皇子なら水
茨城大将が水に弱いから水優先だな
0218名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/24(火) 17:58:03.72ID:Lvq9IHa+
カイナは6から8月しか戦えないから、
その辺で剣士親の寿命が尽きるように
計算しないといけないから一番大変だわ。

もしかして、、
死ぬ寸前の剣士を養子に迎えます

そいつが福つけます

またそいつより若干寿命ある剣士を養子にします

継承したらまた福つけにいきます

で、さっさと無敵刀作れたり、、する?かな
0220名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/24(火) 22:47:21.93ID:kh8Gd2A3
技値が武器属性かつ奥義の火力に関わるから、風属性つけてるんですけど、水のほうがいいんですかねー
0223名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/24(火) 23:23:56.65ID:E6Urg3jr
元茨木市民としては茨木童子がモデルであろう
茨木大将が最強ザコの一角で嬉しいです

水がオススメよ水が。
wiki通りなら氷の王子で2/16の確率で水に付くらしいから他より楽な気がするぞ。
女二倍ダメも王子付きやすいし、こっちが付いたら付いたでオッケーで無駄が少なそう
0224名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/24(火) 23:27:53.04ID:E6Urg3jr
三途の河のババアも一応女だしな。毎回戦うから楽できていいわ女二倍ソード
川わたしの船におっぱい付いてるけど、
あいつも女なら文句なかった
0225名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/25(水) 07:17:56.13ID:mq6y05RJ
技の値の上回った分がダメージに上乗せ、だったよな?
後半は敵の技値もすげーし
こっちはランダム差パネェから奥義のために高めになるとはいえ…

でも風属性は前半から用意できるし
なによりエフェクトがかっこいい!
0226名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/25(水) 15:42:46.95ID:Qv3LL1fR
実のところ刀づくり終盤で…
一振り目(風、会心大、連続、女二倍)済
二振り目(風、会心大、連続)済 +(女二倍)←今ココ
これでクリアしたら、次水属性でもやりたいと思います!お世話になりました
0228名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/30(月) 09:13:00.74ID:VU+Ud1dq
RPG飽き性の俺でも楽しめるかな?
悩むくらいならやってみろよって思うだろうが、一度やり始めたゲームはどれだけつまらなくても最後まで絶対やるって決めてるから結構迷う
0230名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/30(月) 12:16:53.08ID:z11EEJGs
普通のRPGはキャラクター育成の比重が大きいが、俺屍の場合は家や町の育成がメインって感じがあるなぁ
シミュレーションをベースにロールプレイング要素も作りました、って感じ?
ネタバレ気にならない系なら動画少し見てみるのも良いのかもしれない

そういえば俺屍の動画ってタスさんしか見たことないや……
0233名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/30(月) 16:59:12.42ID:Qr5nBpr0
他にこれと同じゲーム性のものがあまりないから難しいね

ダビスタの血筋を作っていくコンセプトが好きなら俺屍の交神も好きになれそうだけど、
複雑な要素を総合して綿密な血統表を作って配合していくのが好きだったなら
シンプルにメンデル遺伝するだけの俺屍の交神システムは多分合わない
0234名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/30(月) 17:42:14.21ID:VU+Ud1dq
ダビスタはやったこと無いからちょっとわからんな...
一応実況をちょっと見て興味は湧いたんだが同じことの繰り返しそうで、自分でやると飽きそうだなぁとも思った
配合とかモンスターズシリーズが好きだから交神していく面白さはなんとなく分かるし、シミュ部分の面白さもなんとなく理解はできる
参考にさせてもらうわみんなサンクス
もう少し考えてみるわ
0235名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/30(月) 18:18:08.48ID:z11EEJGs
同じことの繰り返しってのは、どっぷりモードでもなきゃそんなに気にならないと思うナ(個人の感想です)
むしろ同じ行動しても微妙に違った展開になるのが好きだわ
0237名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/10/31(火) 22:04:41.05ID:+Adeueah
同じ事の繰り返しが嫌なタイプなら
どっぷり以外でちょいと無理するプレイなんかどうかな

一族大事派にとっては嫌かも知れんが、
死んだり、そのリベンジしたりするのが多い
刺激的すぎる一族史もありといえばありだろう
0239名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/11/09(木) 21:13:25.93ID:E+Cicfvv
今リメイク版をプレイしてるのですが地獄の砂漠で奇襲攻撃の宝箱が出てきません
何度やっても出てこないので1度諦めてクリアして今裏京都なのですが
それでもやっぱり出て来ません
ただ出現率が極端に低いだけでしょうか?
それとも他に何かフラグのようなものがありますか?
0242名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/11/11(土) 21:00:22.49ID:SDNucFKb
>>240
やっぱり運なんですか、出現率が低いだけなんですね
鬼録あとこの4匹だけなので引き続き砂漠に潜ってきます
どうもありがとうございました
0243名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/11/11(土) 23:45:25.97ID:uPJRcZMn
リメイクプレイしてて同じ顔の子供が2連続で生まれたんだけど(一卵性双生児じゃなく別々の交神)
1巡目の顔グラの最後と2巡目の顔グラの最初が同じ場合二卵性だけど同じ顔の双子が生まれる可能性もあるってことだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況