X



【PSP/VITA】俺の屍を越えてゆけ 総合147代目[俺屍] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/07/01(土) 19:50:16.31ID:c/QksTCD
[俺の屍を越えてゆけ]
http://www.jp.playstation.com/scej/title/oreshika/

ハード   : プレイステーション・ポータブル
ジャンル  : 世代交代RPG
発売日   : 2011年11月10日 発売中
価格    : 復活記念限定版 6,980円(税込)
      : 通常版BEST 1,714円(税抜)/DL版BEST 1,333円(税抜)
プレイ人数 : 1人(アドホックモード時 最大4人)
備考    : アドホックモード対応
開発元   : 有限会社マーズ、株式会社アルファ・システム

[俺の屍を越えてゆけ2 ]
http://www.jp.playstation.com/scej/title/oreshika/
続編への道(制作日誌)
http://www.jp.playstation.com/scej/title/oreshika/next/
公式写真館
https://www.jp.playstation.com/sys/scej/title/oreshika/2/photo/list.cgi
アップデート情報 (9/18予定 バージョン1.03)
http://www.jp.playstation.com/scej/title/oreshika/next/message/40/
桝田氏のtwitter (俺屍2開発状況つぶやき中)
http://twitter.com/ShojiMasuda
※前スレ
【PSP/VITA】俺の屍を越えてゆけ 総合146代目[俺屍]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1473332927/
0376名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/12/27(水) 21:12:07.97ID:wL1LeH66
家の定番ルートは序盤は剣・弓・槍・薙で進めて中盤で弓→筒に入れ替えて終盤に薙→踊にして最終的に剣・筒・槍・踊になるなぁ
0377名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/12/27(水) 21:28:42.69ID:ECOtmNfH
槍は前半ちょっとツラいよね
たいていのRPGで攻撃力低めにされて悲しい
旧だとそこまでじゃないんだけど
0378名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/12/27(水) 22:04:34.78ID:MUnXrVq8
すいません、リメイクの継承刀って
何も付加効果が付かない時があるんですが
あまり使っていなかったりハズレボスがいたりするんでしょうか?
0380名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/12/27(水) 22:34:59.57ID:Kjt4OHJa
>>378
ボスによって何が何分の一で予約されるか決まっているけど、
大抵のボスは予約される確率より予約されない確率の方が高いので
装備した状態でたくさんボスを倒していないと何もつかないことがある

装備した状態で鬼朱点を倒すと確定で何か予約されたりもする
0381名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/12/27(水) 23:41:30.25ID:MUnXrVq8
>>379>>380
どうもありがとうございます
複数本育てていて一つも付かない時もあったので戦闘回数とかが足りないのかと
思っていたのですがハズレがあるんですね
連続攻撃つけたいのですが中々確率が低くて難しそうですね
0382名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/12/28(木) 00:31:39.03ID:j9zkn5TJ
継承刀に連続攻撃が付与するボスは確か三体で内一体は裏ボスのあの御方なので実質候補なるのは
太り&痩せ仁王
右&左カイナ
の二通り、ただし太り&痩せ仁王は前半でしか戦えないので大抵の人は白骨城で右&左カイナを虐殺する場合が多い(俗に言うカイナマラソンがコレ)
この場合は捨丸の開放はしない方が吉だったりする
0383名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/12/28(木) 18:46:57.64ID:GCkTFVxD
>>377
というか後列への貫通効果あるのに剣とほぼ同じ攻撃力というのがずるかったような
攻撃力下げたリメイクですら奥義くそ強いのばっかだし
0384名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/12/29(金) 00:30:47.62ID:ier5V9dk
常夜見寝太郎くららから入るからどんな組み合わせでも大差ないな。
地獄迄行けば8系にするが当主は薙弓槍の内一番寿命長いヤツにしておけばどうとでもなる。
0388名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/12/29(金) 14:24:44.16ID:Lrw+dJpB
前半はメインが剣とか槍、薙刀なんで時代劇の敵討ちみたいでカッコイイんだけどね。
後半の超訳時代劇みたいな雰囲気も嫌いじゃないんだけどw
0390名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/12/29(金) 17:13:44.00ID:CLIth0ZM
後半はいつも必ず踊り屋いれてる
全ての奥義が強力で使えるわ
最初全然奥義覚えてくれなくて朱ノ首輪で強引に覚えさせてた
忠誠度20とかになって焦った記憶がでも一人も離反しなかったな
0392名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/12/30(土) 18:53:54.81ID:KR5T1W7o
確率の問題であって20なら家出しないって思ったなら大間違いだぞ
流石にそんな勘違いはしないと思うが
0396名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/12/30(土) 21:35:04.44ID:10v2MyHs
>>392
やっぱり20だと家出しちゃう確率上がるんですね
呪われた特注武器装備してたら、1戦で忠誠度が72位まで下がって慌てて元に戻しました
0400名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/12/31(日) 14:07:31.89ID:3KAhrlHi
あれだけいい絵を描くのに他では見たことがないイラスト担当の人は普段何食って生きてるんだろ。霞?
0401名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/12/31(日) 14:13:09.01ID:29fTpVGa
386だけど弓使いが進言で前列出たがる時に後列から後列射ると外すこと多い
ソースは無いけど昔スレで後列より前列のが当たるって話題になったことがあったはず
0406名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/12/31(日) 14:49:23.98ID:onvDwncS
>>405
それは知ってる上で、
後列からだと外すけど前列からなら中る乱数の時に、前列へ出る進言をしているのではって話でしょ
0408名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/12/31(日) 18:22:48.28ID:LrujSkEZ
木霊の弓や剛鉄弓のために土伸ばしてたり、雨切り弓の時期にちょうど万屋玄亀が手頃だったりして
専用防具の多さと相俟って弓使いが一番硬くなることが少なくない
0411名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/12/31(日) 19:27:02.22ID:IC11i6wg
>>398
俺屍のシステム自体はすごく面白いし、世界観も好きなんだけどねえ
ぬえこは出てもいいけど交神相手くらいの扱いにしてもらって、主役はやっぱり一族がいいね
0412名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/12/31(日) 19:31:39.83ID:c1u66hqo
あれだけみんなに待ちわびられていた2を作ったらボロカスに叩かれまくった上に、発売半年後にはPSプラスのフリー配信したような状況だったし3は絶対作らんだろうけどな
0415名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/01/01(月) 07:18:02.74ID:jfBjj+I9
お偉いさんが俺屍が好きで2の発売ができたって聞いた事ある
それであの出来ならね....3は永遠にないと思われる
やっぱり期待や信頼には応えないとさ
0419名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/01/02(火) 13:02:13.66ID:HbiRnTwA
昼子強いわ、まあ裏ボスだから当然なんだろうけど
やっぱり眠らせて叩くのが定石なの?
ってかHPメチャクチャあるよね昼子
けっこうなダメージあたえたつもりなんだけどな
攻略サイトみるのは悔しいし、気長に頑張るかな
ちなみに剣、壊、踊、拳のパーティーです
0423名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/01/02(火) 15:02:46.86ID:HbiRnTwA
>>421
もしかして槍の無敵陣?
ありがとう!やっぱこのスレ優しい人多い
0426名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/01/02(火) 17:27:37.89ID:HbiRnTwA
>>425
ありがとう!
早速やるわ
0427名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/01/03(水) 07:53:35.96ID:IfeWssF6
>>419
昼子は毎ターンくららで眠らしとけばいい
3人でも普通に勝てた
まあリアルラック必要だが
そんなとんでもなく強いボスじゃないよ
0428名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/01/03(水) 08:22:36.23ID:M0CFxCfg
強いのは間違いないんだが抜け穴用意されまくってるから接待バトル感がある
2の水母ノくららとか十六夜伏丸のキチった強さとはまた別種のアレ
0432名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/01/03(水) 23:37:51.55ID:G+McNGNe
無印の攻略本がデザイン凝ってて好きだ
金に梵字の立体印刷にカバー下は百鬼夜行
Rも良いんだが表紙が紙質のせいですぐ傷んじゃって残念
2は……あれは鈍器だな
0433名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/01/04(木) 21:51:00.62ID:n4GX738p
昼子はなんやかんやで一族側だから(世話とかすっごいして貰ってるし)
何か倒しても爽快感無かったね・・・w
0434名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/01/04(木) 21:54:20.78ID:n4GX738p
>>411
3が出るなら原点回帰で一族主役に戻るでしょうね。
2はやっぱり他家にお邪魔するのが楽しいですね。
傭兵になってもらって遊んでおりますw
0437名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/01/07(日) 01:11:57.04ID:BnwJF0AC
今家系毎に属性縛り交神してるんだけど、思ったほどカラーリングがその属性一色にならなくて面白い
あとPSP版は心=髪 技=瞳の色なんだっけ?心=瞳の方がしっくり来るんだけどなんで変えたんだろう
0443名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/01/07(日) 18:53:21.42ID:BnwJF0AC
>>442
体火の強さが正義なところあるよな
0445名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/01/07(日) 20:55:18.60ID:BnwJF0AC
術は単発だとダメージが物足りないし併せは時間かかるし
最初期はともかく属性武器がそろったらほぼ使わない
ついでに毎回見るにはモーションが長い
0449名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/01/08(月) 21:57:11.19ID:7TChrQT/
髪戦で金剛変→白鏡→走竜双光斬の速攻大火力エグすぎワロタ
5週くらいやって走竜の薙刀手に入れたの初めてだったんだがこれは気持ちいい
0451名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/01/09(火) 20:06:33.11ID:1Yqi9b5G
またRを最初からプレイしてるけど、パーティに剣士一人を入れ続ける縛りを課してて継承刀を作れない時期がマジ苦行で楽しい
薙刀もクッソ弱いしそら全員弓使いにしたくなるわこれ
0454名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/01/09(火) 21:22:31.48ID:1Yqi9b5G
>>452-453
両親の武器は初代〜その子供ぐらいの時はまだいいんだけど、その後は普通に攻撃力上がる武器の方が強くなって悲しい
今回は1年目の白骨城に3ヶ月篭ってやっと赤火が一つ出て、木霊の弓を3本も落としてくれる接待プレイをされたので余計に剣士がつらく感じる
0458名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/01/10(水) 11:41:37.15ID:snO/hfET
九重楼は前座が長くて行き止まりも多くて登るの苦行だからしょっちゅう延長するな
レアドロップも高層に固まってて赤い火が序盤に出たら無駄遣い確定だし
0459名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/01/10(水) 11:51:29.55ID:krmz6VSK
九重楼は速瀬入手後に向かうようにして、初回に敵避けながら最上階までのぼってさっさとショートカット解放してる
0460名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/01/10(水) 12:19:46.21ID:oKjACtBo
九重楼は前座がまずすぎだが塔についちゃえば結構太鼓持ちも多いしレアドロップも多いおいしい狩場なんだよな

前半で一番おいしいのは白骨城
九重楼と相翼院はともに前半がまずくて後半がおいしい
鳥居は槌狙いのお金稼ぎ用
こんなイメージ
0461名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/01/10(水) 12:26:24.69ID:3B4maAIc
初代の一族の顔グラの話なんだけど、どこかで一族の顔グラは神様と似せてるって聞いたことあるんだけど、どのグラがどの神様に対応してるかっていう一覧とか資料とかって出てたりしないよね
ナマズグラとかはわかりやすいけど他のグラも調べてみたくて
0464名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/01/10(水) 12:38:57.74ID:rgMNV4Pj
初代とRはプレイ開始時点で子供の顔が来る順番が決まる。
男女それぞれ40人来たところで一周してまた最初のキャラから回ってく
だからモヒカンやナマズ、地蔵とかは氷ノ皇子の子供でも来る可能性がある
逆に白浪河太郎や土々呂震玄でもイケメンや美女な子供が来る可能性もある
0467461
垢版 |
2018/01/10(水) 12:45:14.93ID:ZI7JEjG9
そうそうデザインコンセプトの話だった
ただ「どっかで聞いた」という非常に曖昧な記憶なのでもしかしたら似せてデザインはしていないのかもしれないけど
知ってる人いるかなと思って聞いてみた
0468名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/01/10(水) 13:04:47.89ID:7sfF/ulq
スマホで見た時とPCで見た時のレス番が変わるのは何なんだ?
両方共同じ専ブラでPC版とアプリ版の違いだけなんだが
0469名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/01/10(水) 13:11:32.62ID:7sfF/ulq
解決 データ再取得で治った
アプリ版はたまに同じレスが再投稿されたようになってズレが生じたのがキャッシュでずっと残るのか
関係ない話で汚して済まなかった
0471名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/01/10(水) 20:31:43.27ID:9NYNZsQ4
得意:やせ我慢の当主の遺言が
「この家に生まれたことを恨んだことは一度もなかった…本当サ」だった…
本当でもそうじゃなくても泣かせるじゃねーか
0472名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/01/10(水) 21:12:39.22ID:snO/hfET
神様と顔グラの対応表とかあるなら見てみたいな

個人的に対応を感じるのは
茶々丸とω口の男子、中竜と鹿角の生えた男子、吠丸とヒゲ模様の男子
夢子と両耳からヒレの生えたイケメン女子、二ツ扇の前とガッシュみたいな模様のある女子

あと丸い女の子はまんま苗場ノ白雪姫だし、ナマズ君は餅、ナマズ、カッパのキメラっぽい
0476名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/01/11(木) 19:52:56.42ID:7Z5rnUHK
女子のオカッパは六ツ花御前
真ん中分けのワンレンは有寿様
スカウター付いてる子は嵐子様に少し似てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況