X



【PSVita/PS4】イースVIII ラクリモサ・オブ・ダーナLevel31 【Ys8】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f4d-89OF)
垢版 |
2017/12/26(火) 20:43:55.51ID:kTNGAAI90

君はアドル=クリスティンを知っているか?

稀代の“冒険家”アドル=クリスティン。
彼は生涯をかけて幾多の冒険に挑み、百余冊にも及ぶ“冒険日誌”を残した。
この物語はその“冒険日誌”の一冊、『ゲーテ海案内記』に記されているアドルの冒険のひとつである―。

メーカー:日本ファルコム(株)
ジャンル:アクションRPG
対応機種:PlayStationVita, PlayStationVita TV, PlayStation4
 発売日:[PS Vita版] 2016年7月21日 [PS4版] 2017年5月25日
 価 格 :[PS Vita版] 通常版 7,344円(税込)ダウンロード版 6,200円(税込)[PS4版]
通常版 7,344円(税込)

「イースVIII -Lacrimosa of DANA-」公式サイト
http://www.falcom.com/ys8/index.html
http://www.falcom.com/ys8_ps4/index.html

無料版(体験版)をPlayStation Storeで配信中
第2部のクラリオン戦まで収録。製品版にデータ引き継ぎ可能。
※無料版はダウンロードコンテンツ非対応です。

※次スレは>>950の人が立ててください。
スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を書いてください。
(1行目は消えます。ワッチョイ有りIP無し)

前スレ
【PSVita/PS4】イースVIII ラクリモサ・オブ・ダーナLevel30 【Ys8】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1511197526/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0482名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7bd2-lco1)
垢版 |
2018/01/09(火) 02:20:35.90ID:dxgR3Zgg0
>>480
どっちも手出して今途中だけど面白いよ
東亰ザナドゥは軌跡とイースを足して割ったようなギャルゲー
イース8でNPCのセリフの変化とか料理とか楽しんでた人なら楽しめる
ただ戦闘はイース8と比べたらダメだね

オリジンは難易度が高いのですごくやりごたえがあるけどグラが2Dでボイス無しの昔のゲームって感じだからそれが許容出来るなら間違いなく買い
0483名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ efe7-hL1C)
垢版 |
2018/01/09(火) 06:30:08.99ID:kdLr5CoT0
東ザナはシナリオを楽しむタイプ、軌跡のダンジョン探索をアクションにした感じだな
アクションがメインのイースと比べること自体おかしいね
とはいえあれはあれでアクションパート楽しいんだけど
0485名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ab63-tX3j)
垢版 |
2018/01/09(火) 07:21:41.82ID:Gjzn1YlT0
俺マメにクエストこなしてたつもりがシスターの最後の好感度イベ取り逃がしてたからほぼそのために2周目やったよ
イース伝統の護衛イベの上キャラの見た目まで変わるようなもんだったとは…
0490名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロロ Spcf-vHGq)
垢版 |
2018/01/09(火) 13:43:04.74ID:oOZpL6zpp
イース8は前半と後半でゲームが変わるよね。前半は探索のサバイバルモード、後半は古代伝説のストーリーモード。
0499名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2bb3-v93c)
垢版 |
2018/01/09(火) 18:29:25.51ID:5pEa9ndU0
イース8の高評価の理由はストーリーじゃないのか?
これまでにない濃厚ストーリーとそれちゃんとつながりのあるサブクエが広いマップにちゃんと配置されてるあたり
音楽は何のことない30年変わらぬファルコム節だし
0503名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b9f-vHGq)
垢版 |
2018/01/09(火) 19:44:54.28ID:enQu19Iu0
>>502
SFCイース4はリリアがいたね。PSVのセルセタはリリアがいないしラスボスも違うし結構ストーリーが変わってたね。
0504名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2bb3-hL1C)
垢版 |
2018/01/09(火) 20:13:51.88ID:Jdw4QORp0
ストーリーは最後のほうは賛否分かれるだろうしなあ
ストーリー「も」ある程度しっかりしてるってだけで、基本的な評価ポイントは>>495が言うような部分だから
序盤で全然楽しくないなら最後まで楽しくないかもね
ただ、イース8をガッツリやった後に他のゲームをやるとイライラすることが多いな
0507名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b9f-vHGq)
垢版 |
2018/01/09(火) 20:21:27.98ID:enQu19Iu0
俺は個人的にイース8の面白さはストーリーよりも漂流島で難民を助け協力して村を作ったり魔物を追い払ったり脱出船を作ったりするサバイバル感の方が好きなんだよなぁ。
0510名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9fb3-aKZ8)
垢版 |
2018/01/09(火) 20:28:17.12ID:E+cdu7K00
ストーリーはどんな作品でも意見分かれやすいと思う
操作性やシステムは満場一致も珍しくないね
この8といいドラクエ11といい有名なナンバリングタイトルで傑作出ると
かつてのRPG全盛期を思い出して嬉しくなるな
0514名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4b23-iBMt)
垢版 |
2018/01/09(火) 21:28:09.80ID:kWwrOgws0
>>511
イースだけじゃなく軌跡でも毎回グラが悪いって意見は出るけどそんなに重要なことかな?
たしかに大手メーカーと比べると荒いところはあるけど
それでゲームの面白さが損なわれてるわけじゃないし個人的にはほとんど気にならんわ
0516名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2bb3-v93c)
垢版 |
2018/01/09(火) 22:05:16.96ID:5pEa9ndU0
エンディングは確かに賛否両論で自分も初めは納得いかなかったけど、2周3周クリアしてみてやはりこれしかないと思うようになったな
もしダーナがアドルと旅に出たりしたら、どこにでもあるありきたりなものになってたと思うよ
0525名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bbe9-Ogju)
垢版 |
2018/01/10(水) 00:58:28.46ID:o+nXaJ+10
どこにも居ないけどどこにでも居る存在になりました、で終わったほうが物語としては綺麗だったな
フィーナとだだかぶりになっちゃうけど
救いが無さすぎるって声は当然出るだろうけど、個人的には「女神になりました」も十分救い無いわ
0529名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cbb3-UPnG)
垢版 |
2018/01/10(水) 01:45:52.21ID:Z6W9vzfu0
>>526
というより8は裾野広げ過ぎて辻褄合わせのために地域限定神ですって後付した感あるのがw

ちなみに、
6はノアの洪水でエウロペ大陸の文明崩壊
セルセタは悪用されたら世界の危険が危ないアカシックレコード争奪戦
0531名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cbb3-UPnG)
垢版 |
2018/01/10(水) 02:07:36.08ID:Z6W9vzfu0
>>530
とは言えエピローグの章を全カットするなり神ダーナをもっとボンヤリさせるくらいで数十年後にリメイクしてくれたら神ゲー間違いなしですわ

6やセルセタのこと書いて思ったんだが、世界をコントロールする力があるとか完全にマイヤ様超えてて有翼人マジ神
0538名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0b1c-TMk5)
垢版 |
2018/01/10(水) 11:23:58.03ID:XrqsNS110
なんか初代イースやりたくなってきたけど家にあるイースエターナルはロード長過ぎるんだよな
あと棒読みボイス。今でこそCV表記やめろの声はあるけどイース6→エターナルから入った身としては
当初、声優のチョイス恐ろしく下手な会社だなって印象でした
0542名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロレ Spcf-vHGq)
垢版 |
2018/01/10(水) 12:52:23.72ID:sGzLuMSgp
イース12ならクロニクルが一番新しいし楽しいからお勧め。
0544名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロラ Spcf-vHGq)
垢版 |
2018/01/10(水) 15:14:52.37ID:BerM2rGVp
>>543
アドルとグリゼルダ辺りが絡めばロムンの物語が作れるね。
0551名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7b9f-vHGq)
垢版 |
2018/01/10(水) 17:45:10.99ID:h/UEAAdP0
>>550
戦闘システムはほぼ同じ、ストーリーは好みの問題で、カメラワークは固定なので8のように自由に見渡すことは出来ない。
0555名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef8a-Ky0j)
垢版 |
2018/01/10(水) 19:46:22.60ID:35k1j/Cs0
>>519
ラクリモサは地域限定説が強いけど種族全部を滅ぼすってことだし世界レベルではないのか?

それともあくまでその地域に住んでる種族だけが対象ってこと?だとすると今回アドルのライバルって、ロンバルディアの漂流者とグリークの漁師くらい?なんか急にちゃっちくなってる気が。
0562名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sdbf-TMk5)
垢版 |
2018/01/10(水) 21:01:12.34ID:GB6fqPySd
7は射が硬い敵に無効なのと、隠しダンジョンがなくやり込みに欠けるくらいしか欠点ない
強いていうなら次回作以降、オートチャージ実装されたから溜めが気になるとか、採取が何度も面倒いっていう改善前のシステム面
グラ?PSPだぞ
0566名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ab63-tX3j)
垢版 |
2018/01/10(水) 22:37:34.13ID:lwFbqPuR0
ストーリーのラスト部分に関してはダーナ女神化より7のティア消滅くらいがスッキリしてて好きだな
ダーナ過去編に関してはマジでいい出来だったと思うけど
過去をめちゃくちゃハードにしつつ未来への希望に繋げるのはなんとなく藤田和日郎感ある
0569名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ea4d-6xgx)
垢版 |
2018/01/11(木) 00:39:48.43ID:l8nvboPi0
>>563
高難度で何度も同じボスをリトライして
攻撃パターンがわかることが前提だと思う

あと重要なのは距離感だな
同じ攻撃を同じ距離、同じ位置で受けるってのが大事だと思う
同じ攻撃でもこっちの場所が違うとタイミングが違ってくるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況