X



【3DS】世界樹の迷宮X(クロス) 40F

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ab19-sule)
垢版 |
2018/07/09(月) 21:15:29.82ID:7tZioesb0
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

・機種:ニンテンドー3DS
・発売:2018年8月2日
・価格:6480円(パッケージ版・DL版)

◆ 公式サイト http://sq-atlus.jp/sqx/
◆ 公式ツイッター https://twitter.com/sq_kouhou
◆ PV https://youtu.be/EqJDwsDUlVI
PV2 https://youtu.be/mw4Vh-xhe4Y
※次スレは>>950。宣言して立てに行く
※立てられない時は未来レス番を指定して代理に頼むこと

前スレ
【3DS】世界樹の迷宮X(クロス) 39F
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1530977160/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0645名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e79f-TSSw)
垢版 |
2018/07/11(水) 07:13:01.74ID:S8ZwPTbc0
3のリメイクbgmが楽しみすぎる
早く白亜の森を3ds音源で聞かせてくれ
0646名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sdff-MBYm)
垢版 |
2018/07/11(水) 07:52:43.09ID:DrH7IYvHd
>>613
フロムソフトウェア?
0648名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ミカカウィ FF2b-MBYm)
垢版 |
2018/07/11(水) 08:08:38.47ID:tKHiySJ5F
>>647
はやく虎よんで!
0690名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 67f2-aeGa)
垢版 |
2018/07/11(水) 11:34:49.74ID:toMUtir/0
迷宮探索とある程度切り離されてくれれば好き、やれば装備品手に入るよって感じで
3の大航海はほとんど放置で後からまとめてやった気がするけどうろ覚え
4はFOE避けるのも戦うのも面倒だったしプーカ出ると追いかけたくなるし手間がかかる印象
0691名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd7f-2Fxr)
垢版 |
2018/07/11(水) 11:44:47.91ID:p2fEmN/qd
3は航海で色んな街が出てくるから物語の世界観が広がって好きだった
4は壁で遮られてるせいか箱庭を探索させられてる感がつらかった
ちなみに懐古とかじゃなく4→3の順でやってる
0693名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sdff-un07)
垢版 |
2018/07/11(水) 11:50:11.61ID:bg6Fa2ogd
空はプーカさえいなきゃまだよかったんだがなあ
宝典は経験値と違って代えがきかないからなかなか追いかけないわけにはいかないが
とにかく移動自体が遅いし仕組みも面倒なんだよ
初見時のわくわくくらいしか好きじゃないわ
0695名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5f8a-7Tl2)
垢版 |
2018/07/11(水) 11:58:54.15ID:sFOgosYd0
お前ら体験版体験版って言ってるけど
結局先行版やらせろってことじゃん
このゲームキャラメイクが本編みたいなとこあるし発売後の体験版でいい気がするわ
0696名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 87b3-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 12:02:32.18ID:wU4gCfvh0
あまり話題にならないが 難易度とは別のオン・オフ設定の一つに
隠し通路ヒントのオン・オフが欲しい

昔のように「この辺だろうなぁ」とめぼしを付けて壁をチェックして歩き回る冒険がしたい
時にはそこにあるはずの隠し通路に気付かずに無駄に苦労もしてみたい

向こうからシステム的に強制的に教えられる今の世界樹ではどうしてもとこれができない

自分はこれは別にいいかなと思うが、中にはカニ歩きができないようにしてほしい人もいるのではないだろうか?
1歩歩いては左右確認、1歩歩いては左右確認
そんな冒険者が昔は、大勢いた。
0710名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sdff-MBYm)
垢版 |
2018/07/11(水) 12:28:19.43ID:DrH7IYvHd
ある程度マップ作った後に怪しい場所探す感じだなぁ。
0713名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa0b-p9Ur)
垢版 |
2018/07/11(水) 12:31:10.21ID:gWd/YSu2a
明らかに邪魔くさいFOEいるとことかクソ長い一本道はだいたいショトカあるよね
0714名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5f8a-7Tl2)
垢版 |
2018/07/11(水) 12:31:47.68ID:sFOgosYd0
>>697
いやその気持ちはみんなそうだろうけどw
公式は売り上げに繋がらないことなんてしない(どうせ買う奴に餌なんて与えない)だろうなーと
0721名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 87b3-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 12:44:43.12ID:wU4gCfvh0
>>711 >>718
これね、これは本当に探索の楽しみを強制的に奪ってると思う。
開発陣が隠し通路を見つけた時の喜びを感じない人達で、こんなことしちゃったんだろうか。

>>709 >>713
こうやって冒険を繰り返してある程度目星をつけて探索するのも
冒険の楽しみの一つだと思うんだよね

>>706 >>710
人それぞれ探索の仕方が違うのも面白味が合っていい

強制的に隠し通路を教えてしまうのはそれらの個性を奪っているだけだと思う
もちろんヒント(というか答え)が欲しい人はオフにしなければいいだけだし誰も損しないんだよね
できないわけはないんだろうけど
単純に要望があんまりないんだろうなぁ
俺はヒントが露骨になってからメール送ってるけど、一向に作品には反映されない
0729名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 87b3-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 12:58:04.21ID:wU4gCfvh0
>>726
分かってくれてうれしい

だいぶ進んだのに隠し通路が見つからない…PTはもうボロボロだ…
もうこのへんにあってもおかしくないのに…隠し通路を見つけられなければまたこの道を…?
もしかして隠し通路を見落としてきた…?戻るのか…?見落とした確証もないのに…?
次の戦闘で全滅してもおかしくない…でも隠し通路は見つけておきたい…
うわああああああああああああああ

こんな葛藤が、楽しいんだよね
0733名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 87b3-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 13:02:14.11ID:wU4gCfvh0
>>727
勿論、俺も時代に合わせた作品を作らないといけないってのはわかってるよ

あと探索とバトルの難易度を同時に下げるのは好ましくないと思う
オートマッピングとか実装されたように
バトルはバトルで厳しい戦いがしたいけど、マッピングとか特段興味ないからそっちは適当でいいよってユーザーもいるだろうから

ダンガンロンパっていう推理ゲームでは推理難易度とアクション難易度を個別に設定できて、うまくやってるなって思った。
0737名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 47dd-WPR7)
垢版 |
2018/07/11(水) 13:03:46.41ID:nxDKGKss0
まあシリーズやってるとマップの形とかでショートカットのありそうな壁はわかるようになるけど初心者の頃はそうもいかんでしょ
初めてやった世界樹は4だったけどショートカットの存在を知らなくて最初のボスの熊に殺されては迷宮1から探索し直して〜で心が折れかけたぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況