X



【正弦波限定】無停電電源装置(UPS) 1台目 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/01(火) 15:10:57.67ID:bPlX9n92
つーかさ
電池直結で50W給電しようと思ったら
12V電池だと4.1Aでしょ?10Aクラスのダイオードがいるから
ショットキだとすごい値段にならね?
順方向降下電圧はあきらめて整流用を使ったほうが
0108不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/01(火) 20:52:44.90ID:S2tZjB6L
むしろこの程度の簡単な事だからこそ、>91の様に言われるんだろ。
0110不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/01(火) 21:23:39.90ID:6VtMr/VS
最初から20円といえばもめなくてすんだってことか
2本だから40円か
0111不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/01(火) 21:44:43.58ID:fKAIK4Om
>>86で分からなくて>>102で分かった私の場合
>>91には何とレスすればいいのでしょう
「もったいぶるなよカス!」
でいいでしょうかw
0112不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/01(火) 22:05:51.64ID:nc79waM7
>>111
>>102 で分かるのに >>86 で分からないというのはそもそも分かってない人だから、静かにしてるのがいいと思うよ
0113不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/01(火) 22:15:45.16ID:4lt/kFy7
文字で書かれるより回路図の方が良く分かる
これが普通じゃね?
>>112みたいなCADの無い時代のジイはそうでもないのかもしれんが
0114不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/01(火) 22:43:35.80ID:nc79waM7
>>113
いや、複数の電源をダイオードで合わせるという話なら、回路図なんて持ち出す必要が無い程の基本的なことだから
この程度のことで回路図見れば分かるのに言葉で説明されるだけじゃ分からないというのは、そもそも「分からない人」なんだよ
今は分かった気になってるかもしれないけど、来年同じこと聞かれても再現できないと思うよ
0115不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/01(火) 22:56:55.54ID:4lt/kFy7
ああ、違う
「分かる」「分からない」をそういう意味で使ってない
ま、いいや
0116不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/01(火) 23:10:07.65ID:Xkvt47GN
単純に>>ID:eEzpZw35が検索も出来ないアホだっただけでしょ
>>102みたく回路図ひっぱって来といて
それから御託を並べればよかったのに
0117不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/01(火) 23:16:43.69ID:XqpyqWOT
いかにもジイの書いたTheホームページみたいなサイトで
一枚回路図が載ってれば済むことをグダグダブン説明してあるよな
内容の難易にかかわらずビジュアルの方が伝わるってことが
そういう環境で育ってない人間には理解できんのだろう
0118不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/01(火) 23:49:51.60ID:S2tZjB6L
そもそも>102は>86とは用途が全く違うのに、これで分かったとか先に示せとか言ってる奴は、
分かったつもりなのだろうが実際は何も分かってない。恥の上塗りw
>91は完成品を見せる意味が無いと言ってるのに、回路図に話をすり替えてる人もいるし。
>86で分かった自分でも完成品を見せられたところで正直さほど参考にはならないと思うし。
>91の言い方はどうかと思う部分もあるが、見当外れな事で噛み付いてもみっともないだけだぞ。
0120不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/02(水) 00:27:20.50ID:Xpe8J7OB
>102があえて違う物を貼ったのなら優秀な釣り師ですなw
あからさまに違う疑似餌で釣ってバカを晒し者にするという。
0124不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/02(水) 08:23:04.26ID:B2tcWrfs
>>110
> 最初から20円といえばもめなくてすんだってことか
> 2本だから40円か

いや、>>105 ならば 1本・20円で済むけど・・・
こんだけ議論が進んでも理解できていないのか
0125不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/02(水) 19:38:34.61ID:fvOKvGDQ
>理解できていないのか
2素子入りを見落とすのが理解できてないことになるとか
そう必死にならくていいよ、ジイ
0126不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/02(水) 19:59:47.60ID:vkDnPptN
ジイをバカにするのはジイを超えてからにしてみてはどうだろう
0128110
垢版 |
2015/12/02(水) 21:35:32.27ID:xD2SJPG9
>>124
ごめんリンク先見てなかった
0129不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/02(水) 21:52:12.63ID:vkDnPptN
>>127
ボクが分からないのは回路図見せてくれないからだもんっ
20円で済むと言ってくれないからだもんっ
とジイにすがる必要が無い程度に成長してからだろ?
ジイをバカにしたいならさ。
0130不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/02(水) 22:12:25.87ID:FGOJGH7Y
ただ揚げ足取りを指摘してるだけなんだが
すがられたと感じていたのか
想像を超えた寂しいジイのようだ
0132不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/03(木) 17:18:56.69ID:Aj+c83Ze
原理的にはダイオードORだしチラ出しされたことの延長だが
どこにどういう風に施工するか、そこに使える部品選定などが重要なのにな
回路図だけじゃない話だから詳細情報も要求しとけ
施工状態が判る写真や使用したパーツの型番・仕様も要求しないとダメだぞがんがれ
0133不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/03(木) 17:55:04.47ID:Wb7Zfiwe
結局のところ概ね>91の言ったとおりだったな。完成品どころか回路図まで示されても
このザマなのでもっと酷いがw 脱線しすぎなので続きは他所(電電板なり)でやれよ。
0134不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/03(木) 19:27:32.37ID:qLvqGGBI
>完成品どころか回路図まで示されてもこのザマ
どこに完成品と回路図が示されるのかなw
できればスレ内でアンカー打ってくれ
0137不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/03(木) 23:02:30.32ID:Wb7Zfiwe
>134
完成品よりも分かりやすいはずの回路図まで示してもらってなお、とでも書けば分かるか? アスペ。
>132氏の説明で相当する回路図が既出なのは分かるはずだが、まあ低能には無理だったかw
0139不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/03(木) 23:23:10.56ID:IiKMv3gX
あまり追い込むなよ
「アスペ」「低能」の連呼は「参りました」って意味よ
0140不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/03(木) 23:51:43.42ID:Wb7Zfiwe
>138
え!? 既出の図が2つで内1つは違う。正しい図はどちら? なんてこんなの幼稚園児でも分かるぞw
それすらアンカーで示されないと分からないんだ、大変だね…

>139
各1回なのに「連呼」なんだw まあ確かに君らのオツムの悪さには「参りました」よ。これで満足かな?
0142不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/04(金) 00:20:58.63ID:As1Tf+RK
アンカーの打ち方すら知らない>>ID:Wb7Zfiweであったw
得意な表現は「アスペ」「低能」「幼稚園児」「オツムの悪さ」「お前の母さんデベソ」…
0143不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/04(金) 00:34:29.48ID:8OOlf55c
>>141
シャットダウンせず発電機を起動するという手もある
シャットダウンかけても何かのアプリが引っ掛かって失敗してたりするからなぁ
0144不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/04(金) 00:54:22.20ID:dyL6iIxw
ID:Wb7Zfiweってバカなのか
回路図が出ているってのはオレオレ解釈だな
接続の概念を示すものが出ただけで、具体的にどこに接続するのか接続先が
UPSやPSUに向けられた描き片になってないんだが。
自分に都合良く解釈する奴の理論なんてどっかの永久機関提唱者ほどにアフォ丸出しだ
0145不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/04(金) 01:08:12.22ID:MLRpgNjk
>のレスアンカーとかh抜きで容量節約等の慣習とか有ったな。今は無意味らしいがh抜きは残ってるのが謎。
専ブラなら困らないのに文句が付くとか、これらの常識を知らないのは世代なのか個人の資質なのか…
0146不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/04(金) 01:18:46.14ID:8OOlf55c
>>144
簡単にやるなら12V のバッテリー 10個並べた DC120V を PC の電源の入力段整流後あたりに加えてしまえば済むんじゃないの?
日本の商用電源なら整流後で140Vくらいになるから、120Vをダイオードで合わせるだけで常時商用になるし、商用が失われればラグ無しでバッテリー供給になる。
大本は自作する話みたいだから、それならバックアップしたい対象に合わせて都合よく構成すればいいだけでしょ。
まさか単独の製品レベルの回路図を出せとか言っちゃってるの?

それともこの冒頭で言ってることも回路図で示さないと分からない感じ?
0147不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/04(金) 01:31:02.99ID:As1Tf+RK
>>ID:Wb7Zfiwがね
>完成品どころか回路図まで示されてもこのザマ
って言うから「えっ、どれどれ?」って聞いただけなんだ
「出来ればアンカー打ってよ」って言っても、何か、ごねてんのw
0148不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/04(金) 01:37:35.28ID:8OOlf55c
>>147
いやどう見てもゴネてんのはお前の方だよ
>>86 で何言ってるか察することができないんだろ?
別に知らないことは悪いことじゃないんだから、あーおれには分かんねw でいいじゃん。
0149不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/04(金) 01:52:11.57ID:tBYI633T
>>143
発電機を使うにしても、安全なシャットダウンの手段が無いならそんなの使いたくないな
0150不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/04(金) 02:20:48.94ID:As1Tf+RK
>>148
お前馬鹿だな
はっきり示されてもいないものを
>完成品どころか回路図まで示されてもこのザマ
って言うから、どこだよって言ってんの
関係ないんだから引っ込んでな
何がバッテリー10個だよw
0151不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/04(金) 02:59:57.02ID:MLRpgNjk
>>144の言う「接続の概念」と>>137の「相当する」は同じ事でその旨断っていると思うが。
むしろ「理論」「概念」とか言うなら原理的に同一な図の時点で十分に正しい。
「具体的」云々以下は実装の話で理論概念とは別問題。どちらも素人の見当外れな難癖だ。

上でも似た事を言われてるが、>>91やID:Wb7Zfiwe は口が悪いけど多分分かってる側なので、
素人が技術面で噛み付いても己の無知を晒して恥の上塗りをしてるだけだよ。

>>146 適当過ぎるけれど概念の説明なら単純な方が良いよね。でもド素人に120Vとか死ぬぞ。
…いや、別にいいか。スレが落ち着きそうだし。
0152不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/04(金) 08:18:20.43ID:ZSYBbF/H
>>151
最低限の正解例が出たからスレが落ち着くと言っているのかと思ったけど、
もう少しダークな意味で言ってそうだなw
0153不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/04(金) 08:33:21.50ID:WbUGRPAH
問題点はスレでダイオードORによる注入を擁護する側にいる奴に
それらの擁護レスの中にある無知な間違いを指摘する奴がいないってことだ
そんなの使ったら電源投入直後に破裂するやもしれんつーのに
ここまでそれを指摘するレス無し

無知な野郎が感電死とか大歓迎だ
0154不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/04(金) 09:01:06.81ID:QDwXp1Nq
破裂…?

部品の定格超えないようにね♪ショートさせないように気を付けよう♪まで説明しないとわからない系まで想定するんじゃ大変だな。
10のことを1くらいでボソっと呟いたら
100まで説明を求められてる感じか。
0155不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/04(金) 21:53:55.95ID:6HOILArF
シャットダウン考えないなら
外部に電源付けないで
PC電源の平滑コンデンサにバッテリー直結すれば良いじゃ無いか
シャットダウンできないようなの誰も求めてないだろ
0156不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/04(金) 22:31:34.37ID:5wnlCFX2
そもそも、多く見積もっても5人
場合よっては3人くらいしかいないスレだしな
あ、俺は4人めよw
0157不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/04(金) 23:54:45.77ID:Y5MbW+XK
いずれにしてもだ
何も得るものの無いスレであることは確かめられたな
0158不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/05(土) 00:06:44.21ID:G1mrG0Cw
>>155
イベント通知の話だって好きなようにやればいいじゃん
例えばUSBゲームパッドでも使って、停電したらAボタン押すようにしてPC側では Aボタンに shutodown -s -t 0 でも割り当てておけばいいでしょう
0159不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/05(土) 06:50:08.86ID:wBfMU7LB
>>26
オムロンはE4エラーが多いのかな?
俺もBY50FWを5年使ってるからバッテリーを交換したいけど躊躇してしまう(´・ω・`)


【矩形波】 無停電電源装置(UPS) 【PFC死亡】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1240455568/342
342 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2013/12/26(木) 19:37:59.55 ID:qd1GtxFT
オムロン BY50FW がE4エラー
 (バッテリの充電電圧が異常(アンダー)のため停止しました)
で死亡した。
このBZ,BYモデルの同様なエラー修理をされた豪傑はいませんか?
修理手順を知りたいが・・・

344 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2013/12/27(金) 08:49:08.19 ID:c0u5fDrk
>342です >>343
バッテリの交換しても、E4エラー状態です。
BXモデルでも同じE4エラーから自ら修理された方、
いませんか?、メーカー修理依頼しかダメかな・・・
0163不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/05(土) 11:20:50.49ID:m2oj/qYR
E4って充電電圧異常か
PTもしくはそれに準ずる測定機能の故障なんだろうね
ばらしてセンサー線おっかけるしかないんじゃないかね。
0164不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/05(土) 13:30:23.41ID:nVd678wW
バッテリー交換しても駄目
充電回路がアボンしたみたいぽい
0165不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/06(日) 14:15:58.37ID:XWFOSiN3
壊れたUPSもう外す気力すらない
荷物移動して壁のコンセントから抜き、UPSを奥から引っ張り出して機器を挿し変える
0166不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/07(月) 00:07:29.79ID:kyxRyKbf
放置しすぎると勝手に給電が切れるよ>APCのばやい
デンセイラムダのUPSは電池故障から5年間、電源タップとしては使えてたが。
0167不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/17(木) 20:31:58.95ID:TzXYhlf7
いつもの所のUPSmini500SWが12,480円になったので、500円引きコードも使えば11,980円と最安値更新
バッテリーの交換は出来ない仕様になってるっぽいから使い捨てだけどね!
http://nttxstore.jp/_II_YK14993382
0168不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/18(金) 10:44:10.88ID:dSYArlrV
BZ50TL
のバッテリーを交換したいのですが
標準のバッテリーが「YUASA REW28-12
12V 28W 5Ah
」なのですが「LONG WP5-12
12V 5Ah」で行けるのでしょうか?
0171不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/26(土) 02:45:34.00ID:d4kzVnDg
数年前から使ってるBN75S(OMRON)、なんかピーピー鳴ってバッテリー交換ランプがついちゃったよ。
そんなわけで新しいバッテリーを買ってこようかと思うがすぐには買えなそうだし(年明けに次の給料入るまで金がねえ)、
それまでの間しばらくはこのまま使ってみるつもりだが、
バッテリーが劣化した状態でも、停電(バッテリー給電状態)にならない限りは関係なしに問題なく使えるものだろうか?
それともバッテリーを交換するまではUPSなしでコンセントからの直接給電に変えておいた方がいいのだろうか。
(つなぎ変えがめんどうなのであまりやりたくないのだが。)

それとこのバッテリーパックをヨドバシのサイトでチェックしてみたら、
販売終了(販売価格は\18510)となっててガッカリしたのだが、
「この商品にはおすすめの後継モデルがあります」というところで全く同じ型番の商品が\24300で表示されている。
これって単に値上げされたってことか?
それにしても\18510から\24300って上がりすぎじゃね?
0172不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/26(土) 08:03:48.06ID:dlmeSFan
使っていても大丈夫だとは思うけど、安全を考えたら UPSは外した方がいいです
価格上昇は、値引き幅が小さくなったからのような
新製品って触れ込みなら、そんなに仕入れ値を叩くこともできないでしょうし
0173不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/26(土) 12:12:05.50ID:PjGF8SQu
高いと思うなら淀で買わなきゃいいじゃん。nttxとか2万切ってる
0174不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/29(火) 00:10:27.17ID:5TNsTqnS
仕事でUPSが必要になったのですが、初心者なので誰か教えてほしいのですが、
CentOS7をUPSで管理したいのですが、CentOS7対応の管理ツールはありますでしょうか?
オムロンのUPSを買おうと思ったのですが、管理ツールが6までしか
書いていなかったので、どうしようか迷っております。

どなたか教えて下さい。
0176不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/30(水) 15:45:12.63ID:qORZVR4f
3ヶ月でバッテリーイカれるとか…
0177不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/30(水) 22:46:31.54ID:WZwT8hnH
>>174
対応非対応は、依存しているライブラリの version や path とかの問題じゃないのかな?
取りあえず 7 で試してみては?
ダメなら open source 版を self build すればいいんじゃないかなぁ(無責任モード)
0178不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/05(火) 11:38:30.76ID:sjyCVilA
centos7はいろいろ変わったからなあ。ifconfigないのはオドロイター。もう慣れたけど。
0179不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/04(木) 01:29:53.13ID:VRqzVHD2
オムロンだが、他社の安い大容量バッテリを外付けで使える?
本体はバッテリの容量が純正とサイズが違ったら拒否するとかないよな?
付属CDのアプリ、インストしてる?
インストせんでも使えるよな
0180不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/04(木) 10:41:59.95ID:eZAxi6JT
デフォのバッテリー前提で充電電流が絞られているから
満充電まで時間がかかるけど、とりあえず使える
0181不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/04(木) 11:41:06.97ID:xqhKMuR6
オムロンはどうだか知らないけど、充電時間はともかくバッテリー稼働時間に制限がある機種もあるね。
大容量にしてバッテリーが有り余ってても70分で終了とか。

つかオムロンのは >>159 みたいな話もあったりで、ちょっとデリケートなのかななんて印象。
大容量バッテリーに換えて充電時間が長くなるとエラー出したりしないのかな。

>>180
それは実績あり?
0183不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/06(土) 09:46:20.84ID:4mdl8RHd
NASが増えてきたんで、初UPS検討してんだが

CyberPower
Backup CR CPJ1200
ttp://www.cpsww.co.jp/products/ups_systems/cr/cpj1200.htm
ttp://kakaku.com/item/K0000815536/

ソフトウエアも高機能そうだし、コスパ高そう。
使用している方が居ましたら、感想を聞かせて下さい。
0186不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/06(土) 15:23:13.78ID:YrPAWj3V
>>183
NAS用に考えてるんならUSBをNASに直結してってなるだろうからあんまり付属のアプリ関係なくね?
常にPC立ち上がってるならいいけどさ
どっちかっていうとNASのほうでそのUPS制御できるのかどうかが問題。まあできないわきゃないだろうけど
0187不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/06(土) 19:05:45.20ID:4mdl8RHd
>>186
もちろんNASシャットダウン用PCもUPSに繋げておくよ。

UPSのコンセントに繋げるのは、
NASシャットダウン用PC
ハブ
NAS
0190不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/06(土) 21:34:42.43ID:peIjtymQ
NASっつてもモデル名書いていてくれたほうが分かりやすくていいんじゃない?
0191187
垢版 |
2016/02/07(日) 07:41:18.35ID:YEeDCrPJ
>>188
> NASを直接UPSに繋いで連動シャットダウンさせないの?
NASが5台あるから、ネットワークを介さないと5式全部が連動できないんよ。

UPS-USB-WindowsPC-LAN-NAS の構成を考えている。

使用者の感想が無いようだし、とりあえず買ってみるか。
0192不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/07(日) 11:40:27.72ID:ryi/RV6y
色んな意見があると思うけど、専用NASの場合アクセスがない限り電源断で異常が出ることはまずありえない
んで、NASってのはサーバーアプリ(メールサーバーとかNAS主導のバックアップ)入れない場合 パソコンが生きてないかぎりアクセスはない

そううまく行くとは限らないんだろうけど、普通はパソコンのみUPSで停止させればNASは給電確保だけしとけばいいんじゃないかと・・・

どんなUPSも1台分の自動停止は可能にできてるもんだし

UPS---PC +NAS数台 ならPCだけダウンさせることができたらNASの電源断はやらんでもいいんじゃないかと
それも合って、NASを使ったバックアップはパソコン側にいれるようにしてるし、必要もないのでサーバーアプリなんか入れてない

まぁ人によるとは思うし、NASにありったけのサーバーアプリ入れて運用する人も居るんだろうけどね
0194不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/07(日) 16:53:07.54ID:xFYex/rv
> 専用NASの場合アクセスがない限り電源断で異常が出ることはまずありえない

専用だろうが何だろうがモノによるだろ
0196不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/07(日) 20:14:53.98ID:10UWZ6Cn
アイオーデータの見解では、なるべく UPSで保護して下さいってことになっているけども・・・・・・
UPSは鉛蓄バッテリーがほとんどなので保守がめんどくさい
0200不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/08(月) 09:24:47.73ID:2Qy7QnV7
NASじゃなくてPCの話にすり替わってつと思う
ライトキャッシュONのNASはBBU有りだし、BBU無しでライトキャッシュ付きのNASは無いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況