[NETGEAR] ReadyNAS総合 Part36 [X-RAID/RAIDiator] [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2017/06/21(水) 11:39:58.06ID:WMJ2IF50
弾力的な運用が可能なNASキット、ReadyNASのスレ
上位製品にReadyDATAもありますが、話題になるのはReadyNAS製品で
ベアボーンモデル(=ディスクレス、相対的に廉価)がほとんどです

■NETGEAR製品情報
  https://www.netgear.jp/products/business/nas
  https://www.netgear.com/business/products/storage/
■ReadyNAS関連の公式サイト
NETGEAR日本語サポート(フォーラム・FAQ)
https://www.netgear.jp/supportInfo/
NETGEAR Community (英語)
https://community.netgear.com/t5/All-Communities/ct-p/English
ReadyNAS Downloads (英語)
https://kb.netgear.com/20684/ReadyNAS-Downloads
ReadyNAS Beta Release (英語)
https://community.netgear.com/t5/ReadyNAS-Beta-Release/bd-p/readynas-beta-releases

■前スレ
[NETGEAR] ReadyNAS 総合Part35 [X-RAID/RAIDiator]
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1490266658/
[NETGEAR] ReadyNAS 総合Part34 [X-RAID/RAIDiator]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1481687533/
0942不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/19(火) 22:10:09.81ID:w3VKNvna
>>941
C3000は消費電力が15Wは低いでしょうから、ファイル置き場限定なら4XXもありなのではないでしょうか。
といいつつ、自分は526Xをカートに入れようとしてたり。
0944不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/19(火) 22:50:56.32ID:OI6Vyz/C
>>942
15Wの違いって結構でかいのかな
あんまり省電力には無頓着な人間だからよくわからない・・・

>>943
626X使ってるがもし628Xが10万くらいで蹴られたら多分2つポチる
必死に自分に言い聞かせてるけど8ベイの魅力には逆らえない
0945不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/19(火) 23:26:16.37ID:XXzXX7DL
316で1100rpmくらいのときに526Xだと1700rpmくらいだね、ファンが

うち、316 5台、526X 2台使ってるが、
426が10G対応だったら一番使い勝手いいと思うよ
0947不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/19(火) 23:47:30.75ID:MIT/UN0p
>>945
C3000だと1Gbps x4は活かせても
10Gbps x2は無理だから、そういうラインナップなんでないかねぇ
0948不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/20(水) 01:00:04.02ID:soFO+MPG
余計な処理をせずファイルサーバに徹するならAtomでも結構行けるんじゃないかな
先月発表されたC3000シリーズには10GBaseのコントローラ内蔵モデルも結構多いから
今後C3000シリーズで10G搭載も出てくる可能性は十分あると思う
もし10G内蔵のC3000登場が半年早ければ、今の420シリーズは420Xになっていたかも
(今の420シリーズは先行登場していた10G非内蔵のC3338しか使えなかった)

ただし10G内蔵のC3000はある程度上位機種のTDP15W以上のモデルだから、520Xの
PentiumD1508と比べると-10Wぐらいなので、処理性能も考えると微妙かもだけど
0949不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/20(水) 01:15:22.31ID:zaoFGX4/
SynologyはクアッドコアAtomで10GbE対応のモデル出してたな
そういや526Xとほぼ同等のスペックの6ベイモデル出すようだけど
価格が20万超えるんじゃね?って書き込みが当該スレにあった
526Xと比べると倍は高そうな感じだ

ReadyNASのx86モデルの異様な安さはどこから来るんだろ
機能を限定してる分ファーム開発に余り金をかけてないとか??
0951不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/20(水) 01:59:06.74ID:iaCljRZV
NAS専業メーカーじゃないから安いんだろうね

専業メーカーだと、付加価値増やそうとしてアプリに力を入れたり
GUIや仮想化に凝ったりするんだろうな
それを「高機能」ともてはやす人がいると‥‥

NAS中心のユーセージモデルを訴えて売り込みたい専業メーカーはある意味ウザいし、
NETGEAR くらいの周辺機器としてのわきまえ方が丁度いいよ
0952不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/20(水) 02:50:49.60ID:6bHoXs/f
そこはメーカーやユーザーの方向性の違いだから、一概にどっちが正しいってもんじゃなかろ

日本での値段は、どっちかというと流通ルートの問題が大きいんじゃないかな
ReadyNASは実質ネット通販専門(NTT-Xとamazon)みたいなものだけど、他のNASメーカーは
代理店が間に入っているから、そこでいわゆる「おま国」になってるように見える
低価格機はそれほどでもないけど、中級以上の機種では結構海外価格と日本国内価格の差が
とんでもないことになってたりするから
0956不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/20(水) 12:32:40.97ID:MNbFYRBf
だから比較するのなら、双方実売価格で比較しないと無意味
片方だけ定価、片方だけ古い機種の実売価格で比較しているのって、アホかとw
0957不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/20(水) 13:35:03.42ID:wPYyFqiY
>>941 そうでもないかな
価格差が全くないわけでもないし
VPC動かす地力があるわけでもないしな
0959不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/20(水) 20:54:57.83ID:ows4WUXZ
純粋にストレージとして高性能な点に惹かれて526Xを購入検討しています。
X-RAID2での運用を想定していますが、ドライブ1台当たりの容量制限などは無いでしょうか?
また、AmazonのレビューにFAN音が気になると指摘する方がいましたが、ご使用中の方の感想が知りたいです。
0960不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/20(水) 21:45:53.04ID:gZA7yM/j
>>959
音に関しては個人差?が大きいから例えば自分の持っている旧機種とかを出しておくと運良く持ってる人がいたりして、良い回答が得られるかも。
0961不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/21(木) 00:06:42.80ID:XHfjvVUA
>>959
製品ページのコンパチリストを参考にすべし。
ただし、容量の大きいディスクは内側のトレイを取り外してネジ止めをしなきゃいけないから注意が必要。
0962不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/21(木) 06:25:25.22ID:pwbHg+eZ
>>959
今のところ容量制限に当たったことはないですね。6, 8TBで何社のか入れてます。
10TBも他の方が入れてたような

ファン音は945の書き込みのように低消費電力機種より確かに高回転に五月蝿くなります

今までで一番五月蝿いのはReadyNAS PRO6で、
それに比べるとずっとマシにはなっていますね
置き場の温度が27度くらいまでしか上がらなければ、WD 8TB x 6入れてHDD温度 40〜44度くらいで
ファンは1400〜1700rpmくらいで収まると思います
0964不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/21(木) 16:09:15.79ID:t7JuxuRv
尼最安値と比べて14800円のお得って考えると捨て値ってほどでもないのか

あと1万安ければ即買ってた危ない
0965不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/21(木) 18:50:44.90ID:5L8J/ywI
>>898
今日HDDを交換したので挙動を見てみましたが、抜いたHDDのデバイス名は再使用されず、新しく接続されたHDDには新しいデバイス名が割り当てられました
本体の再起動後に旧HDDのデバイス名が割り当てられました
0966不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/21(木) 21:18:11.71ID:fhOfsEqu
8ベイモデルは92mmの静音ファン×2なんだっけ
120mm×1とどっちが静かなんだろうか
0968不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/22(金) 09:47:55.65ID:o0I3Gima
>909 (>872) です
スクラブが遅々として進まないので、移動先の準備ができたので
スクラブ中の状態で移動を開始したのですが

なんとスクラブが100%を超えて現在 348% ですw

移動完了まではまだ一週間近く掛かりますが、スクラブがどこまで行くのか楽しみです

こんな状態だと、スクラブエラーは初期化が正解のようですね
どういうロジックでカウントしてるんだか・・・
0969不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/22(金) 11:47:46.36ID:RHp7tQ3u
月に二回ディスクテストかけてて、昨日エラーになったんだけど
これどうしたらいいのかな
0972不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/23(土) 08:20:07.30ID:2lqQLWkZ
特に急いで適応させなくていいかな。
落ち着いたらやろう。
0973968
垢版 |
2017/09/23(土) 10:01:30.89ID:FIMc20KC
すげぇ、999%が最大かと思ってたら

Scrub data:
3033.47%

まで来たよ
0974不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/23(土) 10:05:03.36ID:1zvdAj78
>>973
バックアップは現在進行中なんだっけ?
とりあえず終わったらファクトリーデフォルトだなw
0975不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/23(土) 10:10:21.61ID:FIMc20KC
>>974 うん、怪しすぎてw
ファクトリーリセットしてファーム最新まで上げる

バックアップと言っても移動なのでどんどん消してるからだろうけど
利用容量から進行度を計算してるんだろうね

つまり、スクラブ中のファイルの出し入れは進行度に影響するってことだよね
一度スクラブ掛けると2〜3日やってるし、その間なにもできないってのは辛いな
0977不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/23(土) 11:54:17.22ID:+h2dbxKG
そこまで波動エネルギー溜め込んだら、ヤマトが爆発しちゃう
0978不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/23(土) 20:11:09.54ID:bV24jsGE
NTT-Xで買った526とりあえずSSDのRAID5でセットアップしてみました。
10GHubがないのでベンチはまだとってないですが、消費電力が42W程度とAtom積んだsynologyの1517+と比較して5W程度しか違わないのに少しビックリ。
意外に省電力かも。

トレイについてるプラのパーツが最近のネジ穴の少ないドライブに対応してないのが少し残念。削り用にどっかで互換パーツが手に入らないかな。
0979不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/23(土) 20:20:07.71ID:X7DLEYp1
>>978
すげーw
SSDの型番と台数が知りたい

ツールレストレイはホントどうにかならんかね
俺は幸いMD05ACA800だったからネジ止めしなくて済んだけど、
将来大容量のドライブに交換するときがすげー面倒くさそう
0981不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/23(土) 21:17:55.80ID:kYjgemzB
>>979
ヘリウムドライブは取り外し必須だからなぁ。
プラ部品とれば以前と変わらないから別にいいんだけど、固定用のネジが
付属してないのがね。OWL-NEJI04たくさん買ってきた。
0982不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/23(土) 21:32:31.75ID:9mrhszmu
6.8.0からサポートされたファイル検索は
デフォルトで無効なんだな

https://www.netgear.jp/supportInfo/NewSupportList/198.html

macOSならマウントした共有ファイルを
NAS側のインデックスで検索できるみたいだから便利かも
https://kb.netgear.com/ja/000045492/ReadyNAS-OS-6-8でのファイル検索対応

WindowsはわざわざNASの管理画面から検索とか面倒だし使わないかな
0983973
垢版 |
2017/09/24(日) 00:17:59.44ID:o4wy1orl
全てのファイルの移動が完了しました

さてスクラブの結果です
https://imgur.com/a/ollo6

ちなみに >744 の 316-3 です

さてファクトリリセットやりますか リビルド終わるのにまた1週間ですね orz
0984不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/24(日) 00:30:36.33ID:e7ujhDcq
今年辺りSSDはもっと大容量で安くなると思ったが
サーバー需要が逼迫してるせいか一般向けのSSDが安く大容量になるのはもう少し先になりそうだよね
0986不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/24(日) 02:37:20.33ID:r1CcoSyT
むしろスマホ需要がヤバい
規格やインターフェースは違くてもNANDだから
資源や生産設備は重複する

ビジネス向けのノートPCもほぼSSDになってきてるし
あれもこれもで需要過多で値段が高止まりしたまま

TLC化や多層化で容量当たりの生産コストは確実に下がってるはずだから
利益率ヤバくてウハウハだろうな
0987不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/24(日) 09:04:12.78ID:l8PBm+wI
>>986
作るメーカーも少ないし、価格競争しなくていいから儲かるだろうね。
そのぶん新しい物をつくってほしいわ。
0988不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/24(日) 09:54:15.77ID:BvXZNno9
>>979
850Evo(250)×6です。
エンタープライズ向?でないSSDでRAIDカードやNASのテストするときはSamsungが上手く行く事が多いので、最近は840Proか850Evoを使ってます。
でも最近のNASは昔のRAIDカードと違って大抵何でも認識する事が多いのであまり気にする必要はないかも。
0989不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/24(日) 11:58:23.70ID:xCtb/1Q3
>>988
なるほど
手間でなければSSHでログインして

hdparm -t /dev/md127

って入力してリードのパフォーマンスを見てくれないかな
0991不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/24(日) 14:15:57.39ID:r1CcoSyT
>>987
得た利益を開発研究費と設備投資に回して
容量/性能/耐久力(書き代え可能総容量)は向上してるし

サムスン/インテル/東芝/WD(Sandisk)の四つ巴で
熾烈な開発競争が行われてる状態だし

需要過多で販売価格が下がらない点を除けば良い状態だと思うよ
0992不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/24(日) 14:22:51.63ID:0Okh7ysw
しかし東芝とWD/SanDiskがケンカ別れして双方開発力低下
エンジニアの流出が始まってるようだしSamsungを利することにしかならん気がする
0993不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/24(日) 15:43:08.07ID:N1CWM+fH
>>991
書き換え回数は3D化で一時的に30~40nmレベルに戻っただけで多層化が進むとまた低下する
0994不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/24(日) 16:23:43.51ID:r1CcoSyT
>>993
買い替え可能回数のことなんて話してないし
”書き代え可能総容量”と言っている

その意味すら理解できないなら黙っていてどうぞ
0996不明なデバイスさん
垢版 |
2017/09/24(日) 16:37:30.65ID:Rh6F0TQg
スレチの話題引っ張るやつはなんでやたらケンカ腰なんだろう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 95日 5時間 48分 39秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況