X



【10GbE】10Gigabit Ethernet 5【10GBASE-T等】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/13(土) 02:59:46.20ID:SoMKjGq+
10ギガビットイーサ(10GBASE-*)について語るスレ
価格がこなれてきた10GBASE-T(UTP)は勿論、CX4、光ファイバー等も対象です。

過去スレ
【10GbE】10Gigabit Ethernet 4【10GBASE-T等】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1493036840/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 3【10GBASE-T等】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1476100955/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 2【10GBASE-*】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1422464742/
【10GbE】10Gigabit Ethernet【10GBASE-*】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1208537897/
0005不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/14(日) 08:47:38.33ID:NhKtdiuC
価格 5000円+ポート数×1000円
消費電力 5W+ポート数×1W
これくらいで10Gスイッチが出ますように
0006不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/14(日) 08:55:25.44ID:AVNTZoWJ
ワイヤスピードにこだわらず、
10Gのアップリンクとクライアントを繋ぐ用途に特化すれば
スループットは10G*1ポート分で済むので
10Gポート数のわりに安く仕上がりませんかね。
0008不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/17(水) 00:16:34.08ID:f6XEUEx+
8ポート10GbEハブ
ただしバックプレーンは40Gbpsで全ポート同時にワイヤスピード出すのは無理

こんなハブでいいんだよ

家庭用や末端用なら、全ポート同時にワイヤスピード出す必要はない
0009不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/17(水) 00:56:20.47ID:c30QmB3N
確か初期のギガハブに、5ポート以上使うと通信を
取りこぼすハブがあった気がする。
0010不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/17(水) 02:09:46.22ID:OyvdTITs
そりゃスイッチング容量が10Gbpsっきゃ無いからだろ。だが、これからはmgBase製品の時代だな。

高容量のスイッチ持ってたって、ワイヤスピードに追いつくファイアウォールとか持ってなきゃ持ち腐れだし。
0013不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/18(木) 01:26:21.38ID:ZbDiqX6i
4ポート10GbE SW 2ポートまでならワイヤスピード出ますよ
8ポート10GbE SW 4ポートまでならワイヤスピード出ますよ
この程度のでいいから安く売ってほしい
0018不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/21(日) 07:46:11.10ID:c00hdo9s
100M→1Gに比べて1G→10G時間かかりすぎぃ

ホントにムーアの法則は終了したんだなと痛感
0021不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/21(日) 11:47:01.49ID:SsTlnPFs
本格普及とかは別にいい
うちの会社で導入できればそれでいい
0022不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/21(日) 11:47:23.68ID:olmL/4k4
そも普及しない
つかオンボが100baseでもフツウに使うには困らんからな
10GbEでないと困るやつは普及しようがしまいが無関係にもう使ってるし
0024不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:07:47.37ID:E3R5x3ha
現実から目をそらしフキューフキューと願望・妄想垂れ流すヤツは相変わらず
0025不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:34:25.96ID:7Co+LaWD
やっとうちの会社の社内業務ネットワークが来季10GbE化されるわ
NASと一部のクライアントだけだけど
0026不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:42:31.82ID:aP54rLVr
NTT-Xが今、タイムセールやっててXS508Mが57,980円。
値段的には問題無いんだけどFANの騒音がどれくらいか気になる。

今はNETGEARの16ポートJGS516を使っててファンレスなので騒音は皆無。
0028不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/21(日) 15:22:24.35ID:7SlsYsPG
>>18
ムーアの法則は継続中。集積度の上昇に伴う消費電力とコストの低下がなくなっただけ。
0029不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/21(日) 21:22:01.26ID:yGd0EgwO
電力問題が解決されない限り普及しないというのは
このスレの初期から議論されてたこと
0030不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/21(日) 23:40:41.88ID:nARADmuw
とりあえずハブの価格はちょっと背伸びすれば個人でも手が届くとこまで落ちてはきたけど音がね・・・
ファンレス化は早いとこ達成してほしい
0031不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/21(日) 23:57:26.26ID:280otj8h
>>26
すげえ爆音というわけではないがほかに騒音になるものがなければそれなりに気になるレベル
うちの場合は自作のファイルサーバーの音にかき消されてる
0034不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/22(月) 02:09:16.71ID:WPkeAyvh
>>22
100Mだとファイル転送が遅すぎてイライラする
1Gだとまずまず我慢できるレベルだが、HDD/SSDの速度に比べて遅いので、もうすこし欲しくなる
0035不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/22(月) 04:30:18.49ID:35vuPX3a
>>22が想定してるのはファイル転送とか関係ない事務系とかそんなんでは?
0038不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/22(月) 11:02:06.29ID:Zw9kEtV2
家庭用にしてもオフィスの島ハブにしても、とりあえずファンレスにならんと普及は無理。
フロアアクセススイッチの用途でも最近は故障率が上がる可動部品を嫌うので、
最低でも24ポートファンレスが出てこないと大々的な採用は厳しい。
0040不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/22(月) 12:30:57.54ID:3wwm2WvM
>>26
ナカーマ

JGS516 のファン付きを使っている、
昨年ファンが異音が出るようになって、秋葉で5Vのファンを探したが静穏のファンが全くなかった。
しょうがなく12Vのファンで使っているが、今のところ問題なし。

すれ違い、失礼しました。
0042不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:50:00.15ID:IjgBXhwC
2ポートだとNIC直結してんのと大して変わらないからなぁ
せめて4ポート無いと意味ないな
0043不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:55:58.04ID:1sLwgpZZ
>>42
同感
2ポートだと基幹だけしか太くならなくてLAGみたいな感じになっちゃうから
個人用途だとあんまりメリットがない
0044不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:58:19.28ID:6fIAZb/m
個人だからこそ
NASとクライアント1台にトラフィックを集約すれば
2ポートでいける!
0046不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:26:27.32ID:AdbFTuAD
SSD使ってると1Gは遅すぎて使い物にならん
10GならNASもローカル感覚で使える
0047不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/23(火) 07:36:27.10ID:vfMyy4tg
個人的には直結でも十分だから4ポートNICが(安く)出て欲しいわ
もちろんハブが安く出た方が1ポートで済むクライアントが生まれて安価にできるんだけど
0048不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/23(火) 09:36:21.23ID:QLK92DSo
4ポートNICだとPCIe3 x8が必要になるんだが
そんな空きポート無い
0049不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/23(火) 10:00:53.91ID:vfMyy4tg
鯖に4ポートあればって想定だったんだが鯖でPCIe帯域足りてないの?
ウチは今x8x8x4でHBA,NIC,NVMe使ってるから十分なんだわ
0051不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:17:14.52ID:2R6BObKc
パケット転送にCPUどれくらい取られるんだろう
デュアルポートなら転送はNICだけでできるのかな
0052不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/23(火) 19:48:00.71ID:efbF4KuS
4ポートならx4でも良いやろ
それなら標準的な一般PCのZ370とかでも余裕だし
0053不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/24(水) 08:11:27.91ID:wJwgODyu
>>51
全パケットCPUがルーティングします。
ワイヤーレートで流すと、CPU負荷結構いきます。
ジャンボフレーム使わない場合、
割り込みがえげつないです。
0057不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/24(水) 14:40:53.15ID:ZgcHNezl
もうルーター・ハブを自作とかのがいいのかね。
NIC一杯積んで。ソフトもなんかあったよね?
安くは鳴らんがサイズと引換に静穏化とかはできそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況