X



【10GbE】10Gigabit Ethernet 6【10GBASE-T等】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2018/08/01(水) 07:56:01.25ID:Sza6MZ8e
10ギガビットイーサ(10GBASE-*)について語るスレ
価格がこなれてきた10GBASE-T(UTP)は勿論、CX4、光ファイバー等も対象です。

過去スレ
【10GbE】10Gigabit Ethernet 4【10GBASE-T等】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1493036840/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 3【10GBASE-T等】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1476100955/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 2【10GBASE-*】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1422464742/
【10GbE】10Gigabit Ethernet【10GBASE-*】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1208537897/

※前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1515779986/
0660不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/03(木) 22:12:43.33ID:0iFPmbwG
上の方で10Gbの回線速度の話してる人がいるけど、残念ながら今現在はシェアする他のユーザーが全く居ないらしく、専用回線の如き速度が出ます。
たかがレンタルサーバーへの送受信ですら2Gb超えてくるからねえ。
知り合いに10Gb契約してる人がいないんで、お互いの送受信速度を試せないのが残念。
自鯖立ててはあるけど、こんな所にアドレス晒したくないしw
0661不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/03(木) 22:34:53.27ID:ihPsiw9p
10Gbps回線が無いなら、
SD-WANで1Gbps回線を10本まとめて負荷分散しようぜ
0662不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/03(木) 22:45:23.33ID:4WkAHdTB
マイナーなルータを貼って調子こいてる奴がいるけど、マイナーなルータほど危ないんだがな。ユーザーは少ないしメーカーもリソースが無くて対策が遅い。
mikrotikなんか使ってないのに、ここの脆弱性を突くパケットが毎日飛んでくる。

侵入されても痛くないとかいう理由で開発の止まったバグ入りルータを使うのは勝手だが、踏み台にされると有り余る帯域のお陰で他人が大迷惑。
0664不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/03(木) 23:03:22.75ID:ydVh0o/U
>>662
RouterOSって言うほどマイナーかね?
少なくとも脆弱性狙われる程度には普及してる訳だが
0666不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/04(金) 09:14:36.26ID:r44e/WMB
>>656
eurodkだと$500以下か、結構いいかもな

>>662
設定は結構クセがあるけど、最近ansibleでも叩けるようになったしヨーロッパではそこそこメジャー
0668不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/04(金) 10:44:47.42ID:nkzK45SC
10GBASE-SRでお安く直結10GbEするつもりが、CX314Aがそこそこ安く手に入って40GBASE-SR4にしてしまった。
とりあえずiperfで11Gb/sほど出たけど真面目にチューニングしないとダメだな。
もっとも帯域生かせるようなストレージは持ってないが…
0670不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/04(金) 10:58:11.71ID:2ch2fUUq
ネット動画見てると突然見れなくなる日があるんだけど10gの帯域が足りないせいかなぁ
ネトフリ、アマプラなんだけど。
0671不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/04(金) 15:16:39.26ID:MB0uErxf
動画はキャリアが帯域絞ってるって公表してる。10Gだとストレスなく見れると思ってたの?

それにクラウドだとdnsがすぐ引けない事がある。
0672不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:48:15.44ID:wQgp3eIB
>>656
US‑16‑XG良さそうだねぇ
ポート数多いから高いのは仕方ないか…8ポートぐらいのモデルがほしいw
0673不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/04(金) 22:21:00.21ID:oD8Yzkgj
>>671
キャッシュDNSサーバをローカルに立てればいいじゃん
最近のDNSはTTL短いサイトが多いから、TTL切れても勝手にキャッシュしてくれるように設定すると快適
0674不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/04(金) 22:55:40.83ID:t1qdK5Fq
>>671
プロバイダのせいか
土日だけ見れなくなること多い
動画って20Mbpsも無いよね?
10Gbps帯域あるのに。。。
0675不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/05(土) 00:58:24.67ID:ellAaTkM
>>670
>>674
バックホーンがショボいってオチだったりww
0677不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/05(土) 04:15:12.80ID:KtaChZ+Q
>>672
SPF+にTが4つ付いてるのはいいよね
サーバーとスイッチ間ははDACで繋げば$25mで済むし
X710-DA2が$276
X520-DA2が$179
だから円高の今、本気で買うか迷ってる

でもX540-T2を4枚買っちゃったしなぁ、、、
スレチだけどDACの方がやっぱりTより効率いいんだよね?消費電力もスループットも
0678不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/05(土) 07:11:36.28ID:bPUAvsBo
>>668
8000円でpcieカード手に入るんだな。qsfpケーブルはそれなりの値段しそうだが
0679不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/05(土) 09:04:49.02ID:9bQRew1U
>>677
Amazonで2万で買ったパチモンっぽいX540-T2があるけど、iPerfベースでは
送信受信共に9.5Gbpsくらい出てて10GBASE-Tが飽和してるっぽいから
多分スループットは変わらないんじゃない?
0681不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:45:28.92ID:NOXVGrpH
>>680
2ポートで十分ならこっち買った方が安いぞ
ttp://kakaku.com/item/K0001046296/
0682不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:53:15.31ID:iivDNfhA
>>678
DAC/AOCは中古もさほど出回ってないし大して安くもないね。
SR4はモジュール1つが$39、MPOケーブル20mが$44で入手できた。
MPOなら100GBASE-SR4でも使えるし(20年後くらい?w)トータルでは安く済むかなと。
0683不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/05(土) 13:07:54.79ID:KtaChZ+Q
>>679
Ubiquti XG買うなら10G sfp+が$65で、今540-T2が4枚で8ポート使ってるから

T2なら$486+$550で$1036ドル
DA2なら$486+DA2が4枚で$716で$1202ドル+DACケーブル一本$25

値段もそうだけどモジュールとベンダロック考えたらTで固めたほうがいいよねやっぱ、、
0685不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:35:16.21ID:pL8oYV5w
10gは3ポートほしいよな
あと他のハブにつなげる1gを1ポート
家庭用はそれで足りる
0688不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/06(日) 13:02:21.96ID:kMn2xpR3
fs.comで売ってるトランシーバ類、詐欺サイトかってくらい安いな
50cmのDACはなんと\1000、ベンダーも選択可

誰か人柱になってくれw
0689不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/06(日) 15:21:40.77ID:K0dfxLzp
>>688
尼でも割と安く売ってるからそっちで買うのも悪くない。
マケプレよりはfs.comの方が信頼性ありそうだけど。
0690不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/06(日) 15:46:35.39ID:3zgsUBSJ
>>688
問い合わせた事あるが的確な返事来たし、値段は10Gtekともそんなに変わらんから大丈夫と思われ。
とか言いつつ俺は10Gtekで買っちゃったけど。
0691不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/07(月) 09:55:25.18ID:h5PIdXKb
両側でベンダコード違うDAC作ってくるのかな?だったらかなり利用価値あり。
0693不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/07(月) 10:53:53.83ID:IMUyh/ar
WAN側はGBEで全く不自由しないから、しばらくそのままでいいがNASの伝送速度あげたくて、10GBEアップリンクハブ買った。
0694不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 16:34:03.01ID:W0VOvp0L
トランシーバーとファイバーはfs comでいいとして、スイッチは何処がいいんだ
0695不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:22:23.20ID:uQVwq4J9
NTT東西よ
今年こそは10G参入来い
NTT東西が参入したら一気に10G普及するかもしれない
0697不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 01:35:15.11ID:PeZDV2jV
>>695
そりゃ入れ替えなきゃいけない機材の量が桁違いだもの

NTTは加入者数の増加が伸び悩んでいる状況だから、今積極的に投資する理由はゼロ
やるとしても現在の機器の減価償却が終わって機器を入れ替えるタイミングまではしばらくGE-PONで限界まで引っ張るだろう
10GE-PONは11axのために出したようなものだから色々使い勝手が悪い
NTTの本命は100G-EPONのほうかもね

だがしかし、 今のフレッツのやり方見てればわかるだろうに
10Gや100Gの規格をNTTが採用しても、
コスト削減のため最大分割数の128分割にするなんてのは火を見るより明らか

実際に運用開始となっても結局エンドユーザーでは深夜になったら1Gbps未満、
下手したら実行速度がISDN時代の速度に逆戻りという状態に・・・


1Gのままでいいからその圧縮出来たコスト分を価格に反映するか、
ISPとの接続部分のボトルネック解消に割り当てるかして欲しい。

まぁ、ユーザー側100Mでも上流部がしっかりしていれば十分使えるんだが、規格上の速度上げないと売れないんだろうね。
0698不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 01:56:10.01ID:PeZDV2jV
フレッツなんかよりもケーブルテレビ会社のほうが10G導入に積極的
月6800円で上りも下りも10Gbpsなら超激安だろ・・・。

http://www.cns-tv.co.jp/internet/
http://www.cty-net.ne.jp/newcustomer/internet02


とは言え、本当に10G、いや半分の5G
いや1G出るのかさえ怪しすぎる…

・・・・CATVだし、バックホーンショボそうだし
0699不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 02:02:23.08ID:gyHJisHS
1Gbpsどころかうちのマンションは100Mbpsだわ
まあADSLしか引けないよりは遥かにマシだからいいんだけどさw

まあ仮に10Gbpsの回線が使えてもルータが1Gbpsオンリーじゃ意味ないが
YAMAHA辺りが10GBASE-Tの安いルータ出してくれんかなぁ・・・
0700不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 02:09:57.11ID:fI7I8HCi
>>698
CATVはバックボーン問題もあるけど
大手ISPと違ってCDNをホスティングしてなさそうなので、
ネットワーク的に遠くまでアクセスしてRTTが悪そう。
0701不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/09(水) 02:51:15.32ID:IxOJgxrx
実家がケーブルテレビのだがアップロード制限で辛すぎるわ
ダウンロードは快適で、今住んでる家のアップロード制限はあまりないからバックアップは捗るが
10Gが普及してもアップロード制限は大きく緩和されないだろうし高速なリアルタイム同期は難しいんだろうな
0703不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:31:05.27ID:dBHKUflN
バックボーンがなんであれ、それを共有する人数とコスト負担を考えたら、平均スループットで1Gbpsを大きく超えるのは難しいだろう。
平均でなく、散発的なアクセスのピークのスループットで10Gのメリットを出すしかないだろう。
そういう評価方法はあまり見かけない気がするが。
0704不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/17(木) 13:52:08.18ID:F6gLn0ky
銅線ではこれ以上高速化できないから銅線を使うLANは
10GBASAE-Tが最後と昔言っていたような気がするんだが
その方針は今でも変わってないのかねぇ
0705不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/17(木) 14:00:54.67ID:BpMHP8hm
>>704
25G/40GBase-Tは802.3bqで規格化されてる
対応製品が出てくるのかは知らんけど
0707不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/18(金) 00:47:50.24ID:t4PfXofW
>>704
10GBASE-T以上はムーアの法則次第
>>705
IEEE802.3bqとして、25GBASE-T/40GBASE-Tも策定されました
10G-Tの変調レートをそのまま2.5倍と4倍に引き上げた内容であり、
消費電力に関して何も工夫がされていません。


現状、10GBASE-Tのコントローラーは主に28nmプロセスと16nmプロセスの製品が混在している時期であるが、
速度を2.5倍なり4倍に引き上げながら、消費電力を同等に抑えようとするなら、
14/16nmのFinFETプロセスでは不可能。10nm世代でも厳しく、最低でも7nm世代を持ってこないと、
25G/40GBASE-Tの制御用コントローラーを作るのは難しいだろう。

25G/40GBASE-Tのチップを14nmで作ったら爆熱コントローラーの出来上がりになる
0708不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/18(金) 01:53:53.67ID:3E3+nJ1t
>>704,705
なので、25G/40GBASE-Tは100mを諦めて30mまでの規格になった。
目標距離はデータセンターの分配スイッチから1ラック列内で、
オフィスや家庭内のフロア分配は考慮の範囲外。
0709不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/18(金) 08:22:15.16ID:HQWCfTru
30mなら、一筆書きにすればフロア内もいけるな
仮に今の7nmで製造したら、最終製品はおいくら万円になるんだろう?
0710不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/19(土) 19:19:17.63ID:GyCTSxms
2.5/5/25/40GBASE-Tは全部10GBASE-Tから派生したような感じで
信号方式は10GBASE-Tとあまり変わっていない所を見ると
これ以上改良する余地がないってことなのか
0711不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/19(土) 21:25:01.34ID:jIwKy8cr
>>710
そしてコストダウンの余地もないようだな…
仕切りなおして新しい規格作ってくれんかな
2〜3Gbpsぐらいでいいから
0713不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/19(土) 22:57:09.07ID:6SS9lf44
2.5GBASE-Tさん……

GbEに毛の生えた価格で2.5Gなら歓迎されるし、10Gの2割引なら要らんだろってなる。良いも悪いも価格次第。
0714不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/19(土) 23:04:24.42ID:WbW82q+Z
2.5Gのスイッチって存在するのかな?
それが1Gと10Gの中間くらいの価格で存在するとかなら選択肢に入るだろうけど、NICだけ2.5Gでも結局10Gのスイッチが必要なら
普及しないよなーという。
0716不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/19(土) 23:57:00.60ID:GyCTSxms
10GBASE-Tが元になっているとすると2.5/5/40GBASE-Tの速度は1/4,1/2,4倍なのに
25GBASE-Tだけは2.5倍という中途半端な倍率になったのはなぜなのか
0717不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/20(日) 00:07:32.75ID:iDZAG/E+
>>711
マルチギガビットがある程度世に出てる現状で
一から2.5GBASE-Tの代わりの規格を作っても
コストダウンできるのかね?
0720不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/20(日) 16:41:07.94ID:6Df+AfHB
2.5/5GBASE-Tは10GBASE-Tの普及と低価格化と省電力化をいつまでも待ってはいられないが、
だからといって1000BASE-Tでは遅すぎるという用途に向けたもの

これによって何が得られるかというと、コントローラーの消費電力削減
0721不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/20(日) 17:36:21.28ID:UHr8vKo8
いや、マルチギガビットは元々は既存のCat.5eケーブルをそのまま利用しつつ
高速化を図ろうって観点から出てきたものだよ
大規模なネットワークだと、ケーブル交換だけで相当の費用がかかるから
消費電力低減は副次的なもので、それを主眼としていたわけではない
0722不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/20(日) 19:39:19.98ID:EzjAsMZc
2.5gbeは実際にはどれくらい速度でるんだろな
250MB/sくらいはいけるのかね
0723不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/20(日) 19:48:12.76ID://Fo/NSi
APとか更改するときとかにケーブル引き直しだと結構大変だからな
0724不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/20(日) 19:59:52.09ID:+wEJNfrL
でもそんなのは10GBASE-T策定する前から判ってた話であるから、圧倒的コストパフォーマンスの10G製品量産の暁にはケーブル引き直しのコストなど吹き飛ぶ目論見だったんだろう。
0725不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/20(日) 20:59:50.28ID:50aa6IOs
>>722
Windows10でエクスプローラでの大容量ファイル転送って状況だと
1000BASE-Tの限界が112MB/sくらいだから、その2.5倍の2.5GBASE-Tなら
最高で280MB/sくらいかな?

ちなみに同じ想定で10GBASE-Tだと瞬間最大風速にはなるけど
1.08GB/sくらい出てた
0726不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/20(日) 21:19:06.18ID:CntN55+3
30ポート分くらいの10GbEスイッチ欲しいならxs748t買っとけば良いかな?
0728不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/20(日) 21:59:16.01ID:ZKny2AZ9
イーサーネットケーブルと同じくらいの太さの24芯MMF光ケーブルを
次世代イーサーネットにしたほうがいい
0729不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/20(日) 22:05:15.78ID:xMhfEXh4
頑張ってくれ。それが普及したら100円ショップでMMF光ケーブルが100円で売られるようになるかもね。
0730不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/20(日) 23:08:01.50ID:3kuqCHoD
光コネクターって種類が多いけどどれがいいんだろな
今主流のSCかLCがいいのか
それ以外だとMT-RJも扱いやすそうに見えるが・・・
0732不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/21(月) 09:54:53.88ID:fXqGV4nT
CXPケーブルがあるぞ>10Pで100Gbps

結局100Gbpsは光トランシーバ-ASIC間でも1Pでは厳しいから、QSFP(4P)やら1Pなら50Gbase止まり、
ってことになるんだと思う。光そのものは単波長で100Gbpsいけるんだけどね。
0733不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/21(月) 21:10:39.22ID:t1A6XYxI
家庭用で遅いのはほぼsmbだけだし
今どきlinuxでもsmbマルチチャネル
つかえるので煩悩捨てて
1G2本にしたら生きる苦しむ減るで
ほんま
0734不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/21(月) 22:17:33.20ID:S0meuc4U
>>710
少なくとも誤り訂正符号に関しては
今ある中で最高性能を誇るLDPCを10GBASE-Tで採用してしまったので、
これ以上性能上がる見込みは今のところない
0735不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:23:39.23ID:lghcUUm/
iSCSIで速いのが欲しくて10GbEにしたが、
SMBも使うから次はHDDを捨てたいという気持ち
当然ディスクはRAID構成ね、念のため
0738>>735
垢版 |
2019/01/23(水) 02:39:42.90ID:zFti1Y63
>>733>>735の流れで分からんのか……
ネットワークの帯域余ったからストレージ強くしたい程度に思ってくれ
0743不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/23(水) 17:38:05.52ID:5V0qdhGy
念のため(故障に備えて)RAIDにするって意味かな? もうNAS系の話題はスレチなので話題変更

めっちゃ安い10GbEスイッチ、4ポートSFP+を発見、 CRS305(mikrotik) $117
この値段なら人柱になりたいけど、残念ながら納期未定だそうだ
0744不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/23(水) 17:51:03.56ID:OYtOQPD7
SSDに変えたいからといって、別にHDDの転送速度がボトルネックになってるわけじゃないんだからね、誤解しないでね!
……という意味の「念のため」だろう。
0745不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/24(木) 00:48:19.32ID:O1N/93jc
念のため、は性能的な配慮なんじゃないかな。
HDD'を捨ててSSDにして(さらに念のため)RAIDを組んで10GbEにしたい
的な。
0746不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/25(金) 17:18:55.02ID:EclUvwXv
ちょっと前までssdのほうが遅かったのに今じゃ10gbeのほうが遅くてボトルネックだわ
100gbeはまだ出ないの?
0748不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/25(金) 19:10:58.36ID:OMNg2JO+
前スレにあったけど自宅に100GbE導入した人がいるらしいね
どんなのか想像もつかんw
0749不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/25(金) 19:52:33.46ID:7uH00OUb
個人で100GbEって何に使っているのだろう?当然それをつなぐ機器もハイエンド
QSFP28でだいぶ価格がこなれたけどスイッチだけで最低数百万はかかると思う
どんだけ金持ちなのだろうかw

なお、業界的には400GbE製品がそろそろ出るよ
0750名無し
垢版 |
2019/01/25(金) 20:18:30.06ID:tQ3FrNWk
1TbEも遠い話じゃなくなってきたな
0754不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/27(日) 03:25:31.92ID:QcwhVRqg
GPU同士をNVlinkでつなぐと300GByte/s出せる
ただし現状汎用通信には使えない

InfiniBandもどんどん高速化
0756不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:54:32.40ID:7ROsgsPg
>>749
個人で100GbEを導入するのは4K/8K動画沼とか1眼レフカメラ沼にハマってて
編集環境にラックマウントの高速NASが必要になってる奴だろ
この分野にハマると300〜400万なんてあっという間に消えるし・・・


現状100Gbps以上の転送速度はISPやデータセンターのバックホーンがメイン。
0757不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/27(日) 19:29:45.65ID:Ar8q4Ra9
個人は一人なんだから敢えてネットワーク共有する必然性は生じなかろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況