X



33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fe1-zhOP)
垢版 |
2018/11/22(木) 22:00:07.59ID:4ioSDSQY0
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑三行重ねる事

33inch未満で4K・QFHD・UHD等と呼ばれる3840×2160の画素数を持つ液晶モニターの総合スレッドです。

なお、このスレッドの「4K液晶モニタ」はPC接続を前提としています。
「テレビ」についての話題はこちらへ↓お願いします。
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1514888282/

33インチ以上の大型のモニタについてはこちらへ↓
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1542333124/

HDRに関係する話題はこちらへ↓
HDR液晶モニター総合 2台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1530617983/

5K〜8K、またはそれ以上の次世代高解像度モニターについてはこちらへ↓
8K液晶モニタスレッド
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1444113525/

■前スレ
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.36(実質Vol.37)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1539354187/

**注意**
※新スレを立てる際は、必ず最初の3行に『!extend::vvvvv』のみを入力し、テンプレその後の行から貼ってください。
※次スレは原則>>980が宣言して立てること、進行が早い場合は>>950辺りから検討のこと。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0213不明なデバイスさん (ワッチョイ 5be7-n9Ol)
垢版 |
2018/12/06(木) 14:07:06.79ID:N0IvzWFm0
>>211
レポート頼むで!
ワイの本命がMiniLED+NanoIPSなので
NanoIPSの発色が気になるんや

※MiniLEDは来年本格化する代替有機EL技術
有機ELが抱える
・焼付き問題
・輝度問題
を解決できる

MiniLEDが普及し、微細LEDの調達コストが下がれば
さらに上位のMicroLEDモニタの実現が早まるので
積極的に先行投資していきたい
0214不明なデバイスさん (ワッチョイ 3396-c9Bv)
垢版 |
2018/12/06(木) 18:05:05.04ID:zDtvq/QV0
4kモニターはサイズ小さいと意味がないってたまに見るとなんでなの?
スケーリング?やれば文字の大きさは問題ないと思うんだけど違うのか
ゲーム用途で27インチ、最大でも32ぐらいのがほしいんだけどこれでも小さいのかな
0216不明なデバイスさん (ワッチョイ 3396-c9Bv)
垢版 |
2018/12/06(木) 18:17:42.36ID:zDtvq/QV0
テレビの話だったのかありがとう
0218不明なデバイスさん (ワッチョイ 5be7-n9Ol)
垢版 |
2018/12/06(木) 18:52:18.65ID:N0IvzWFm0
やっぱりエッジライトの制御じゃダメダメだな・・・
https://youtu.be/sZTbBHG30l8

MiniLEDだとどうなんだろうか?
0224不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b1c-e/g/)
垢版 |
2018/12/06(木) 20:10:47.25ID:ZrGxrmG30
NTTXで
アイ・オー・データ機器27型 4Kワイド液晶ディスプレイ HDR/60Hz/広視野角ADSパネル/HDMI×3/DP×1/アナログRGB×1/FF-XIV・XV WIN版 推奨/3年保証 EX-LD4K271DB
値引きで 34980円。

安いは安いけど・・・・ポチろうかどうか
0227不明なデバイスさん (ワッチョイ 3396-c9Bv)
垢版 |
2018/12/06(木) 22:07:38.23ID:zDtvq/QV0
VP28UQG、VP28UQG、EL2870U、EW3270Uが購入候補なんだけど持ってる人いたらどんな感じか教えてほしいここが良いとか悪いとか

そもそも用途がほぼゲームにHDRって意味あるのかな
0229不明なデバイスさん (ワッチョイ 39f4-zYrn)
垢版 |
2018/12/06(木) 22:26:53.23ID:cIHs/fWf0
BENQ2台目注文しようか迷ったけどとりあえず使ってからする
この値段ならすぐになるから、良ければ次の機会に注文するかな
将来的に4画面8kにするつもり
0230不明なデバイスさん (ワッチョイ 81b3-Po2/)
垢版 |
2018/12/06(木) 22:29:59.82ID:6tds+XXk0
BenQのってベゼルのロゴの下になんかセンサーみたいなのあるよね
あれって外せないの?
アーム使って一番下まで下げたいから邪魔すぎるんだけど
0232不明なデバイスさん (ブーイモ MMb5-zWKj)
垢版 |
2018/12/06(木) 23:16:23.37ID:5IWSc0SnM
>>222
してない疑惑濃厚
出た当時も記事でっつ込まれてたし
0235不明なデバイスさん (ワッチョイ 31b3-ZB8I)
垢版 |
2018/12/07(金) 05:58:53.52ID:v7VyY4nU0
benqええで
VAはじめやけど黒がきれいで気に入った
2台目NTTでポチッた
0238不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b1c-OW90)
垢版 |
2018/12/07(金) 10:32:47.25ID:VfwRozG80
EV3285は色むらが大きいらしいので、綺麗らしい32UL950か、価格を抑えてU3219Qかで
悩む・・・

目の疲れ軽減を考慮した時、上記3機種は大差無いでしょうか・・?
0239不明なデバイスさん (ワッチョイ 41b3-pzIB)
垢版 |
2018/12/07(金) 13:40:31.56ID:+K+Opf1i0
>>235
BenQ一度買った事あるけど
電源投入時のメーカーロゴ表示時間が長すぎて待たされる
(かつ設定変更して非表示にもできない)から二度と買うかと思った経験がある

今は解消されてるの?
0242不明なデバイスさん (ササクッテロル Spcd-3C+y)
垢版 |
2018/12/07(金) 14:55:30.42ID:LJIDMj2Sp
>>214
文字は全然関係ないし、ゲームもそもそも大きすぎると特に競技性のあるジャンルで視認性が悪すぎるので、大きさ議論の対象にはならない
動画なんかは大画面が人気
とはいえボケボケにならないまま綺麗に大画面化したい人もいれば、スマホみたいなミッチリ高精細が好きな人もいるので、最終的には好みの問題
0250不明なデバイスさん (ワッチョイ 3396-c9Bv)
垢版 |
2018/12/07(金) 17:30:05.30ID:nZow7oM20
現時点で値引きされてるあとセール開始まで〜ってやつも18:00になったらさらに値引きされるんか?
0252不明なデバイスさん (ワッチョイ d9e3-DYJ4)
垢版 |
2018/12/07(金) 18:07:32.79ID:e+yHZpmC0
サイマンLGの27UD58-B とUK600 は安くなってるな
0254不明なデバイスさん (ササクッテロル Spcd-mvZp)
垢版 |
2018/12/07(金) 18:16:49.09ID:9aX9US5Ip
32ud99の値下げ待ってたんだがなあ
0257不明なデバイスさん (スフッ Sdb3-c9Bv)
垢版 |
2018/12/07(金) 18:43:07.35ID:Q+5PfG+2d
EL2870U買ったんだけど接続端子?は何を使えばいいのかな
pcはhdmi、dvid、displayport1.4ってやつに対応してるみたいだけどどれがいいかな
0262不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b8b-ZITZ)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:45:54.85ID:CPmZfuBe0
うーん、uk600輝度下げても眩しいってレビュー気になってしまった
他は書いてないから気にしすぎか
0268不明なデバイスさん (ワッチョイ d99e-8C87)
垢版 |
2018/12/07(金) 20:49:53.87ID:yfJg7Hui0
Amazonのセール今のとこ微妙やな
0273不明なデバイスさん (ワッチョイ 898a-xqdQ)
垢版 |
2018/12/07(金) 23:16:25.10ID:0IKZbZjo0
27型って使ってればわかるけど奥行き60cmで手前にキーボードがある状態でも小さいと感じるよ
ましてや4Kなら尚更
一回4K大型テレビを置いてるネカフェ行って操作してみるとよくわかる
さすがに50型はデカくて見上げる感じだけど、32型でも4Kでは小さいと感じるから試してみ
0279不明なデバイスさん (ワッチョイ 31b3-ctWq)
垢版 |
2018/12/07(金) 23:59:55.88ID:7RfjTJwp0
一日16時間くらいネットとゲームだけやってるとこういう風になるのかな
キモ
0286不明なデバイスさん (ワッチョイ e181-SySt)
垢版 |
2018/12/08(土) 09:29:29.38ID:mifK6xER0
海外レビューも価格コムレビューもどっちもよくないな
0292不明なデバイスさん (ワッチョイ d3e0-Po2/)
垢版 |
2018/12/08(土) 12:49:39.66ID:BiZEHXEk0
>>290
EW3270Uを夏に尼から同じ値段で買ったけど
画質発色コントラストは良好だが近くで見ると表面のギラツキが若干気になる
視聴距離を60cm以上取れば気にならなくなるけど取れないならIPSにしといたほうがいい感じ
0293不明なデバイスさん (ワッチョイ 93a6-xqdQ)
垢版 |
2018/12/08(土) 12:51:22.66ID:FzWpXhiO0
>>290
動画あまり見ないなら、VAのメリットの恩恵はあまりない
価格だけだろうから、悩むだろうな
VA使った事があって問題ないならVA、今IPSならIPSが安牌だろうね
金がないならダメ元でVAで賭けに出る。失敗したら教訓にすればいい
0294不明なデバイスさん (スップ Sdb3-q9az)
垢版 |
2018/12/08(土) 13:40:04.09ID:zdMhOyRyd
フィリップスの328P6VUBREB/11
LGの27UK850-W

の二つで迷ってる
動画や写真を見たり軽く編集したりするのが主な用途
テキストベースの作業も短時間ならする
予算は上げられない

どっちがおすすめ?
0299不明なデバイスさん (ワッチョイ 93a6-xqdQ)
垢版 |
2018/12/08(土) 15:44:19.27ID:FzWpXhiO0
>>297
どっちでもいいなら、4Kはスケーリングの問題があるから、大きい方がいいと思う
迷うくらいなら、置き場所やスペース、距離等も問題ないんだろうし、
動画なら大きい方がいいだろうしね
0301不明なデバイスさん (ワッチョイ 935d-xqdQ)
垢版 |
2018/12/08(土) 16:50:15.11ID:YXL5Z4xP0
>>300
金があるならEIZOも選択肢に入る
LGは製品は良い物だけど、サポートがクソだから、
予備機が必須でどちらにしても金が掛かる
代替機貸し出しや、故障や修理でも対応が早くてすぐ帰ってくればよいんだけどね
0302不明なデバイスさん (ワッチョイ 39f4-zYrn)
垢版 |
2018/12/08(土) 18:03:00.42ID:6vmJCUTo0
BENQ3270到着したけどたいしたことなかった
HDRオンにすると調子悪くなるし、フィリップスの4k40インチの古い奴の方が画質いいし黒も引き締まっている
モニターとしても画面下の出っ張りも外せないし微妙すぎる
0304不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b9f-Po2/)
垢版 |
2018/12/08(土) 20:07:27.24ID:moJVlgL60
EW3270Uは色々不満点もあるけど、
・安い32 4Kモニタ
・Freesync
・超解像度
・最低輝度がそれなりに低い(確か36cd/m2)

IPS HDMI2.1でこれらの機能が搭載されて、それなりの値段なモニタが出る繋ぎとしては満足してる
0307不明なデバイスさん (ブーイモ MMb5-mXnG)
垢版 |
2018/12/08(土) 21:03:52.65ID:TcBS9w3vM
LGの32UK550-Bってどう?

楽天ビックに今朝39155円であって、
ビック池袋本店で取り置きできたから、明日朝買ってくるわ。
楽天ポイント10%、paypayで20%つくから、
最終的に27409円。
0308不明なデバイスさん (ワッチョイ 191e-Cksp)
垢版 |
2018/12/08(土) 22:06:17.92ID:j8Y6NCia0
モニター壊れたのでいいのないかと探してるのだけど
FreeSyncがあった方がいいのですかね。G-SYNCよりも
秋葉の店舗見るとAMDよりもNVIDIAの方が人気のようなのですが
実際のとこどっちがいいのかなと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています