【報告】 ロジクールのサポート4【情報交換】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/05(火) 15:05:16.51ID:WaZtTBFL
神サポートといわれたのは遠い過去のこと…

ここはロジクールのハードウェア製品のサポートについて情報交換するためのスレです。

最初のメール/電話連絡からの経過報告や、保証対象(交換元)の製品名と交換してもらった製品名とか
交換・返品(返金)の手続きの流れを詳細に報告しあって情報を共有しよう!
(注) 購入したショップの方針にもよるけど、購入から30日以内の初期不良の場合はショップで交換対応してもらえるはず

サポート - トップ
https://support.logicool.co.jp/ja_jp/home
利用規約
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/footer/terms-of-use
ロジクール(Logicool)のハードウエア製品の限定保証
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/footer/terms-of-use?id=3101
返品ポリシー
http://buy.logicool.co.jp/promo/96206200/

■ロジクール ハードウェア 関連スレ
【Logicool】ロジクールマウス198匹目【Logitech】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1560434991/
【Logicool】ロジクールキーボード18th【Logitech】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1542956885/
【Logicool】 Speaker System Z623 【Logitec】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1301091455/
ここがヘンだよ!ロジクールマウス
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1266114314/

■前スレ
【報告】 ロジクールのサポート3【情報交換】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1570495050/
0706不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/09(金) 01:39:39.40ID:ZZj90jZL
643でも書いたが、すでにメールやりとりが30回超えたが全然解決しそうにない
クソサポ「交換には応じてやるからグレードも価格も格下のもので我慢しろ」
自分「そんなん了承できるわけないやろ」
これの繰り返し
0707不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/09(金) 04:31:57.06ID:NdZOZ5LM
gproとg903hとg502wlで交換頼むと同ランクで代替品案内されるみたいね
gproは人気だから残り2つのどっちかになるだろうけど
重すぎてローセンシマンはきついでこれ
0708不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/09(金) 08:07:02.49ID:0SJ7HXIl
1週間返事無しでここ見に来たけどそれ以上待ってる人ばかりで驚いた
どうなってるんだここ
0709不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:50:27.56ID:+LbalMPp
電話かけても全然つながらないのなw
0711不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:11:57.42ID:eAHyEKyL
>>706
2回交換して貰ったけど、2回ともグレードアップしたけどなぁ。
704でも書いたけど703hから903hだったので実売価格としては2倍以上の品で交換になって驚いたんだけど。
随分対応に違いが出るんだね。
0713不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/09(金) 21:25:42.80ID:uatOzHR2
サポセンが交換品を間違えてG913クリッキーを送ってきた。
数日間だけ使用してみたところ、
タクタイルより圧倒的に面白い!新感覚でタイピングが楽しくなるぞ。

同居人がいなくて音出してもいい環境ならクリッキーを選択せよ!
0714不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:23:24.37ID:OK5ghUan
新感覚ってそれが普通のメカニカルキーボードだろ
理由もなく静音タイプを使ってたのか。やっぱりロジクールのキーボードを使ってる奴はアフォだ。
0716不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:33:06.50ID:/Q2gM9hH
「今まで茶軸しか使った事ない人が青軸触ったら新鮮な感覚だった」
って意味に取れるけどなんか変なアスペが噛みついてて草
0717不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:26:15.89ID:f8R/nu/Q
2000円くらいのゲームパッド故障をリクエストしたけど1日で返信来た
半年前に同じリクエストした時は最初の返信が来るまで2週間くらいかかったけど
今回はたまたま運が良かっただけかな
0719不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:49:57.96ID:2MsDqBBc
当たり担当にあたったら、話もすごく理解してくれて、確かに対応もはやいよな。
使ってるマウスの在庫がなくて、結局代替品だったけど、ゲーム詳しいひともいるみたい。
0720不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:53:38.27ID:c8rgkxFz
G512→G613へアップグレード!って提案されてるんだけど、
amazonの値段的には落ちてるんだよなぁ。
0722不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:07:35.98ID:an1P7XzH
交換まですら辿りつかないから疲れたわ
0724不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:17:50.51ID:pzzsYmEb
買った店潰れてたんだけど、ちゃんとメーカー保証きくのかな(´;ω;`)
0726不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:20:06.82ID:VMCdRxdK
>>725
まじ?レシート感光してるんだけど
0727不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:51:09.01ID:fLwa/Ocr
ある商品は保証期間無期限
というトンデモ裏話をサポセンから聞いたことがある
0728不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:44:17.97ID:TYHRivT/
今月になってから5回以上問い合わせているが
いまだに1回も返信なしとかふざけ過ぎ
0732不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:58:43.44ID:ULgvvfPG
そもそも全然つながらないのに電話しろとか言ってる間抜けがいるな
0734不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/14(水) 14:42:46.47ID:lkwnJDoX
交換品が故障してた時のむなしさ。。
やっぱり訳あり品が交換用として使われてるのかな。
0737不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:57:27.20ID:nDGwjsl+
>>728
電話したら、10分ほどで出てまさかの日本人が対応してくれたよ
100%メールも電話も外国人になったと思ってたから、ビビったわ

ネットでの問い合わせは、2週間〜1ヶ月放置が当たり前で
勝手に「お客様のターン」にされた挙げ句自動クローズされるから、電話のが良いよ

あとネットからだと本体破壊動画とかアップしないと駄目とか聞くし
0739不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:34:28.79ID:036qLIyo
キーボードのLEDが一部光らないので公式サイトのサポートから連絡入れたんだが
自動応答っぽいメールが即日送られてきたんだけど
それによると「お客様のケースの詳細がいかに記載されています。このメールに返信することで、サポートをいつでも受けることが出来ます」
と書かれているんだけどどこにも詳細なんて書いてないんだが・・・
0740不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:29:29.38ID:nDGwjsl+
毎度お馴染みの、「在庫が無いため」商品交換
買った時より6000円くらい高い、最新版への交換
0741不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:24:37.96ID:eEwRnWdF
>>740
そのせいで相場が3倍〜4倍に跳ね上がってるから、
実質「将来販売するであろう新型と抱き合わせ販売」なんだよ
0742不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:06:44.42ID:Gd17EQRf
チャタリング起きたマウスの交換依頼かけたら保証期間外なので対応出来ませんと帰ってきた。
去年の1月に買ったMX Anyware2sでお買い上げ証明は添付したし、
実際にパッケージと保証書には保証期間2年と書かれていたけれどWebサイトを見ると1年になってた……
途中から一週間経たないと解答が帰ってこなくなったし他にも後継のMX Anyware3は2年保証のままなど気になるところが多いので次はないと思う。
0743不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:36:40.23ID:YZ4KUFRE
一ヶ月前にPRO WLの在庫無いって言われて今日電話で在庫確認したけど、未だに入って来てないとか言われてしまった
いつになったら入荷するんだ...
0744不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:07:31.07ID:T8otkDX9
いい加減ゲーミングから撤退して昔のような堅実な会社に戻って欲しいわ
0746不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:24:54.41ID:S8NC4r1U
>>742
日本正規品だと2年保証、
並行輸入品だと1年保証なので
サポートに電話して確認した方がいい

チャタリングしている動画の提出を求められると思う
0747不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:50:00.39ID:1Mh/kBso
>>741
というか、ロジクールはアホみたいに新作出し過ぎなんだよな
「これが定番!」ってのが無いというか、出てもすぐポイポイ捨てていく
んで、バグだらけ不具合だらけの設計放置したまんま次に行く

結果的に、無線のG400系〜G700系で散々報告された、
マウスホイールの不具合(下入力で上に行く等)や、ヘッドセットの左側音声不良とかが発生するんだよな

一度、新製品の開発は辞めて、1つの定番商品を確実に不具合無い設計で販売した方が良い
0748不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:42:03.08ID:y8gudh56
アマでレビュー眺めてたら、最近の製品は
Vine先取りプログラムメンバーのカスタマーレビューの提灯レビューで埋まってて笑った


そんな無料バラ捲きするカネあるなら、もっとサポート周りにカネ使えよ……
0749不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:04:32.91ID:sYkSyfYt
>742
おそらくWEBページの1年が間違いなので、
保証書と箱に2年と記載があるよ、写真とって画像をメールで送れますみたいに言えば、
しっかり対応してもらえると思うよ。電話してみ

輸入品に関しては前にきいたら、インターナショナルな保証は日本では対応不可と言われてしまったわ。
0750不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:41:48.02ID:aLpR8qGB
>>747
G600はG hubに移行したと言いながら
4つのボタンが未だに設定できないのは何で?
ホームページで現行品として売り出してるのに半分詐欺でしょ
0751不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:45:30.79ID:YF5tEQFs
>>749
アレ間違いな可能性があるのか……
とりあえず保証書に2年って書いてあったと画像と共に送ってはいるので、
ダメだったら電話してみるよ。
0752不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:20:15.62ID:++h77BCD
>>751
自分も同じ経験した。
1年数ヶ月使用していたMX Anywhere2sがチャタリングしたので交換依頼したが、
Webサポート(外人)だと、「この製品の保証は1年間なので交換不可」と回答された。
2年間保証が記載されている写真(パッケージと保証書)を提出してもダメだった。

納得いかなかったので電話サポート(日本人)に連絡したら
「国内正規品の保証は2年間です。Webサポートに連絡して対応させます」となり
交換できたので電話サポートに連絡した方がいいと思う。
0753不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:38:48.42ID:9aR5kPE4
なるほど、日本法人が勝手に保証期間を伸ばして販売しちゃってるので本社サポートで日本人が嫌われてるのか
0754不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:43:49.06ID:X+1BQ7tD
2型カスタムの展示車見てきたけど
1型の3連メーターが2型では燃料系はデジタルに変わってたわ
結構地味な変更点だけどカタログ流し読みだと気が付かなかった
0756不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:15:06.64ID:rIPaymTk
2年保証切れる1か月前のマウスも特に問題なく交換して貰えたから(保証切れてるとか指摘されることはなかった)、
ホントサポートの人によって対応全然違うんだなーと驚くな。
0757不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/18(日) 00:04:26.10ID:kgL2pI5U
MX ANYWHERE 2S、今のホームぺージを確認すると現在は1年保証と書いてあるね。
途中から保証期間が2年→1年に変更されて現場でも情報共有出来てなくて混乱してるのかも
0758不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/19(月) 01:49:03.83ID:ffjUDftX
ロジクールGのサポートを始めて利用したんだけど、初回メールですら1週間以上待たされるのな。
しかも自動返信すら来てない。
月曜日に返信無かったら堪忍袋の緒が切れる

ちな一般・ビジネス向け製品は何度かサポート受けたけど
土日以外、2営業日で返信くるのにな。
0759不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/19(月) 01:54:19.74ID:ffjUDftX
>>757
その件について質問した事がある
システム上?か知らないけど表示は1年だけどキッチリ2年受ける事が可能。
だが、この放置はダメだろ。悪意あるよな。
0760不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/20(火) 16:17:26.52ID:wJwuJuPP
A40とmix ampのセット
購入から7ヶ月目でA40のヘッド部分が塗装剥がれまくりで手で触るだけで剥がれてくわ

ちなみにバナナスタンド使って吊るしてるからぶつかる物はない

内側は髪と接触して剥がれるだろうけど
外側がパリパリと異常
0761不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:02:34.81ID:J5dMMK4F
購入証明の画像を添付したらPDFで寄こせと。
バカじゃねえの? 手前で変換しろや
0762不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/21(水) 12:14:51.37ID:Pk0hkWz3
PNGやJPGで送ってサポ受けたけどな
担当者の嫌がらせだろそれ
0763不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:14:28.34ID:Cy11HHje
PDFで送れ言われたけどJPGにしてあとで聞いてみたら有効でございますって返事来たけど担当次第かも
0764不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:40:04.58ID:StDjiW1C
送る前にファイル形式を指定するのがサポとしては及第点なんだけどな
0765不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:09:27.07ID:Ip1OPiKa
アストロの方のサポート知ってる人いたら教えてほしいんだけど

メールの返信速度
サポートのグダグダ加減
ほぼロジクールと変わらないですよね?
0766不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/22(木) 10:34:52.38ID:fDq6urpS
サポートページのマイプロダクトに移動しようとすると
「お探しのページが存在しません」のエラーが出る

交換品が無いから入荷したら連絡しますって言われて2か月ぐらいたったから確認のチケット発行したいのに…
他にマイプロダクトに入れない人っている?
0767不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/22(木) 10:58:11.12ID:dTpAb6NK
>>766
右上の名前クリックしてから、マイアクティビティクリックで見られたよ
0768不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/22(木) 11:11:53.89ID:Dd0ab2cu
>>742 の続報なんだけれど、週明けに電話サポートに問い合わせたら交換対応になったよ。
教えてくれた人ありがとう。
電話繋がるの時間掛かった以上に納得いかないのが、交換品も2年保証なの保証書だったことかな。
電話で確認した限りだと今出てるのは1年保証らしいが、
わざわざ2年保証の交換品で2年保証のままの個体を送ってくると思えない
どうなってるのここ……
0770不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/22(木) 11:40:45.20ID:qNAbPFWv
交換で手に入る機種の保証は、保証を使う前の元々買った機種の保証に準拠するから
交換後の機種が1年保証だろうが2年保証だろうが関係ない
元々の機種が残り3ヶ月なら交換後の機種が2年保証だろうが3ヶ月間しか保証を利用できないし
元々の機種が2年保証の内1年7ヶ月残ってるなら交換後の機種は1年保証でも1年7ヶ月間は保証が利用できる
0771不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/22(木) 11:43:58.78ID:qNAbPFWv
補足しておくと、保証期間は交換品が届くまでもしっかり経過して減算されている
交換品が到着する前に保証期限が過ぎてしまった場合は交換品は初期不良のみ交換でそれ以降は無保証になる
0773不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/22(木) 12:06:50.92ID:Dd0ab2cu
いや、元の保証期間が引き継がれるのは知ってたけれど、
1年保証として公式では売ってるのに2年保証のままで売ってるのかなと。
勘違いさせてしまって申し訳なかった
0774不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/22(木) 12:25:12.73ID:qNAbPFWv
>>773
その辺は『製品に記載されている保証期間』が全て

国によって最低保証期間を2年と定めていたり、ロットが進んでコストカットや部品変更等で保証期間が短縮されたりと流通でも混在しているので
製品に記載されている保証期間で判断するしかない
0776不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/22(木) 13:17:45.60ID:Dd0ab2cu
>>774 そういうことか……
ってことは手元の保証書とサポートが把握してる保証期間が一致してなければまた面倒になるのか……
ありがとう
0777不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/22(木) 15:15:04.09ID:dTpAb6NK
電話相談して、写真送ったら
結局6日くらいで、上位最新版の新品届いたよ

20年くらい前はネットから申し込みでも早かったけど、
最近はネット申し込みだと、当たり前のように3週間くらい放置やからな
0779不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/22(木) 17:19:14.81ID:dTpAb6NK
MX500とかの時代
https://www.itmedia.co.jp/products/logicool/mx500.html

あの頃はネットから申し込みしても迅速に対応してくれたし、
そもそも対応する人は基本的に日本人だったしな
0780不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/22(木) 20:28:12.63ID:8tRs/MKr
一か月くらいでキーボード届いたけど売るのめんどいな
別のやつ買っちゃったし
0781不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:50:56.02ID:125HUTpF
M950tのサポート依頼したら交換品はMX ANYWHERE 2 Sって言われたから
返金要求して1ヶ月たった今日やっと返金された…
もう次からはここのメーカーの製品買わない
0782不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:16:40.98ID:yi4vBTcz
MX Master2のサポート依頼したら交換品はMX Master3って言われたからもう一生ここのメーカーの製品買う
0783不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/23(金) 16:57:25.94ID:iUujDurT
M570tの不調で保証申請を一年に一回くらいのペースで行っているけど今回は交換品到着までで9日間でした。
破壊動画の時期に不調にならなくてよかた
0784不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/23(金) 18:42:51.47ID:0NDlsrnc
>>702
702だけど、届いたマウスがGproWLじゃなくて有線のGproだったんだが…
電話して日本人に対応してもらったのに、これとかマジでありえんだろ
0787不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/23(金) 22:21:09.95ID:r9nZWzdi
電話で応対しているのはロジの社員じゃなくて
サポート代行業のコールセンターのバイトdeath
0788不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/24(土) 00:31:45.84ID:hU9qOnMN
サポートにシリアル番号求められているんだけど、ゲーミングパッド F310rのシリアル番号ってどこにあるの?
0791不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:24:59.23ID:3gVMA3rS
>>786 電話で対応してもらった後、確認のメールが送られてきたけど
それに書かれていたマウスのリンクはGproWLのだったよ
0794不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/24(土) 14:45:06.97ID:IR4W0bkE
アストロはロジクールよりメール返信は早いな

一通目の返信は3日
二通目の返信は16時間

二通目の返信で交換リクエスト受付た、倉庫にて交換リクエスト確認が行われたら発送するわってメールきた
0797不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/24(土) 17:49:04.36ID:IR4W0bkE
アストロは朝4時にメール送られてきた
まあアメリカなら夜6時〜9時くらいなんだろうけど
0798不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/24(土) 22:32:16.02ID:bGDZ87+g
>>795
メールに関しては日本と部署が違って、
世界中の外国人がリモートでやってんじゃないかって話

そもそも内容も、日本限定社名のLogicoolじゃなくてLogitechだし。
0799不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/25(日) 00:16:38.27ID:deDdj8CJ
キーボードの故障で2種のキー軸から好きな方選んて言われて欲しい方伝えたら、違うキー軸が届いたんだけど笑、、
音うるさいし使えんしどうしようものか…
0801不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:27:25.10ID:B6TWZ0b6
ASTROのお問い合わせって日本語で連絡いれてる?
英語で返ってくるみたいなのきいてるんだけど・・・
0802不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/25(日) 15:12:34.36ID:qQKFfWav
>>801
日本語で連絡してるよ
返事もわかりやすい日本語で返ってくる

ただ最初のフォームで住所、電話を記入したのに再確認求められたよ

だから住所(英語表記と日本語表記)
電話(海外表記と日本表記)
両方とも記載した
FEDEXで送ってくるらしい
0805不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:44:06.34ID:QMjFWodc
>>799 提示された交換人は違うものが届いたってメールか電話したら、もう一個送られてくるよ
前G913のリニア頼んだのに、クリッキー来たらメール入れたらリニア送ってきてくれた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況