X



HP ProLiant MicroServer Part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/26(月) 02:14:32.48ID:+mpwA4N9
MicroServer (初代)、Generation 8 (Gen8)、Gen10、Gen10 Plus (現行)があります。
HP公式
Gen10 Plus:ttps://www.hpe.com/jp/ja/product-catalog/servers/proliant-servers/pip.hpe-proliant-microserver-gen10-plus.1012241014.html

構成図(pdf)
(初代):ttps://web.archive.org/web/20150715140433/http://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/system_pdf/microsvr.pdf
Gen8:ttps://web.archive.org/web/20150328230035/http://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/system_pdf/microsvrgen8.pdf
Gen10:ttps://www.hpe.com/content/dam/hpe/download/pdf/japan/system/servers/microsvrgen10.pdf
Gen10 Plus:ttps://www.hpe.com/content/dam/hpe/download/pdf/japan/system/servers/microservergen10plus.pdf

初代 初期型:AMD Athlon II Neo N36L (2コア、1.3GHz、15W、2MB)
初代 中期型:AMD Turion II Neo N40L (2コア、1.5GHz、15W、2MB)
初代 後期型:AMD Turion II Neo N54L (2コア、2.2GHz、25W、2MB)
Gen8:Celeron G1610T, Pentium G2020T, Xeon E3-1220Lv2
Gen10:AMD Opteron X3418
Gen10 Plus:Pentium Gold G5420, Xeon E-2224
用途次第ですが、リモートアクセスカードがあると便利な場合も。

■前スレ
HP ProLiant MicroServer Part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1468533309/
0002不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/26(月) 02:59:41.79ID:+mpwA4N9
前スレ終了から4ヶ月経ってしまっていますが建てました。人戻ってくるかなあ……

で、Gen10 Plus G5420がTechinnで安かったので買いましたレポ。
本体約57000円、送料約3600円(DHL)、消費税と手数料4400円で締めて約65000円也。
Techinnはトラブルが多いと聞いて戦々恐々としてましたが、
DHLを指定したおかげかこのコロナ禍の中でも予定日より1日早く、7日間で配達完了。
※Techinnに登録するメールアドレスに+を使うとログインできなくなるので注意
※海運保険をつけようとしたら支払いエラーになったので保険は断念。PayPal払いだったから?

スペインの通販会社なのでもちろんヨーロッパ仕様、電源形状が日本のものではありません。
Gen10 Plusは電源アダプタが外付けになっていて次のように接続されます。
 本体(電源ジャック)--アダプタ(IEC 60320 C6コネクタ)--ACプラグ
アダプタからACへのコネクタはいわゆるミッキー型なので、BUFFALO BSACC0820BKAを購入して対応しました。
なお付属の電源ケーブルはCEE 7/7プラグ(フランス・ドイツ仕様)とBS 1363プラグ(イギリス仕様)でした。
0003不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/26(月) 05:25:54.67ID:Z2g3JTbh
順序よく日本でも順次マイクロサーバー特価で販売してくれていたらなぁ。
0005不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/30(金) 12:24:16.81ID:OB5XAdaG
休眠中だったN54Lが、例のHDDマイニングのデータ置き場として復旧。
8TBのHDDは認識したが、14TBのHDDは認識するだろうか。
0006不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/30(金) 15:25:39.65ID:0kRpiB69
>>5
8TBを認識はするけど、4TB以上あたりからBIOSの容量表示がおかしい。
0007不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/02(日) 00:31:42.06ID:IZeTYOIj
HDD複数つなげればchiaのマイニングによさそうだけど、
CPUの性能が追いつかなさそうな気も
0008不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/02(日) 00:37:42.73ID:IZeTYOIj
N54LをRACでvKVM使いたいんだけど、
JAVA applet が 'connecting to KVM server' → 'connection failed'
ってなってしまう。
アドレスの登録とかjava.securityの編集とかはしたけど、
まだ他に設定があるのかな?
0010不明なデバイスさん
垢版 |
2021/05/29(土) 18:04:52.58ID:D1dK7RD5
racへのアクセス、俺環じゃieでしかできない
ffやchromeだとログインから先表示してくれないわ
0011不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/19(土) 02:28:09.48ID:FNUryw5s
初代 後期型:AMD Turion II Neo N54L (2コア、2.2GHz、25W、2MB)
なのですがNVMe PCIe変換アダプタで取り付けたNVMe M.2あを起動ドライブと出来ますでしょうか?
0013不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/19(土) 09:53:25.36ID:FNUryw5s
>>12
人生何も良いことが無かった俺ですけど掛けてみます
ありがとございます
001513
垢版 |
2021/06/21(月) 23:30:57.01ID:z08NcvSY
AmazonでGLOTRENDS M.2 PCIe 変換 アダプタ + M.2ヒートシンク, NVMe/AHCI SSDをサポート, Full PCIe3.0x4スピード
ての仕入れてやってみた
LiveUSB-GPTでのインストール中に増設したNVMEM.2SSDが認識されインストール出来たようだが
BIOSで認識していない?様で起動できない

こんなページを見つけた
https://homeservershow.com/forums/topic/17313-will-n54l-boot-from-pcie-x16-card-with-nvme-m2-ssd/
NVMEから起動するには、NVMEからの起動をサポートするUEFIBIOSがシステムに必要です。N54lにはUEFIBIOSがありません。

だってよ。。。

ツキの無い男だと思っていたけど、こんな俺に声かけてくれてありがと
俺、もう行くわ。。。
001713
垢版 |
2021/06/22(火) 14:34:55.77ID:s8YE0NOo
>>16
OSにXigmaNASての使ってUSB起動は出来たんだけど
DUET/REFINDちょっと調べてみますわ、全然分かってないけど。

うまくいったら舞い戻ってきて皆さんに報告いたしますです。
ありがとう!
0018不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/22(火) 16:21:31.42ID:s8YE0NOo
アドバイスお願いします

XigmaNASのインストール画面でNVMeは認識されインストール出来ているようだけど
MicroserverのBIOSには何処見てもそれらしきモノがないのだけどこれってどいう意味?
0019不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/22(火) 17:01:46.29ID:9DGLpkv8
M.2で起動するためには、UEFIに対応していてかつNVMeブートでインストールしたときのみだと思うので、上のDUET/rEFIndとかClover-EFIみたいなツールを経由してEFI環境を構築すれば行けるはず。
その際、インストールするときからEFI偽装ツールで起動させる必要があるはず
0020不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/22(火) 17:27:00.97ID:s8YE0NOo
DUET/REFIND をインストールしたUSBを刺す
BIOSでDUET/REFINDUSBをBootにする
DUET/REFIND画面が出る 
XigmaNAS USBを刺す

https://shopage.shooffice.com/2021/01/04/nvme%e3%83%87%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%b9%e3%81%8b%e3%82%89%e8%b5%b7%e5%8b%95%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%81%aa%e3%81%84pc%e3%81%a7nvme%e8%b5%b7%e5%8b%95%e3%82%92%e8%a1%8c%e3%81%86/#more-2196
“Boot Fallback boot loader from ESD-USB”の表示となったら、中央のアイコンをクリック。が出てこない

2015と2020で試したけどここでストップ状態です

一方
XigmaNAS をUSB起動でインストールしてログインしディスクの追加ではNVMeが選択肢にあるので認識はされている模様です
0021不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/22(火) 17:36:42.95ID:zyGTO+2f
N54L持ってたはずだから、帰ったら探して起動したらやってみる
002213
垢版 |
2021/06/22(火) 23:34:10.40ID:s8YE0NOo
頼もしいお言葉有難うございます

当方進捗状況
XigmaNAS USBで起動したN54LでNVMeをZFSプール作ってる時点で初期化中のまま進まず。
別PC(Lubuntu)に接続して、Gnome Disk Utilityから初期化したら上手く行くとの記事があるけど他にPCが無いのでハマってる。
0023不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/23(水) 00:18:52.61ID:5YUtwKId
2015ではなく、2020版を使ってみたけど、DUET/Refindと使いたいセットアップUSBメモリを同時に刺して、BOOTオーダー編集して起動すればセットアッブディスクのEFI起動まで出来たよ。

時間がないので今日は起動確認だけだけど。
0024不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/23(水) 00:20:32.10ID:5YUtwKId
ちなみに、アイコン選択画面に入らずにいきなりUEFIメディアからブートした。
0025不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/23(水) 02:01:47.45ID:8tR/76I+
>>23
お疲れ様です

どうも、俺の場合
XigmaNAS USBで起動したN54LでNVMeをZFSプール作ってる時点で初期化中のまま進まず
ってことはNVMe画に何か問題があるのかな?

XigmaNASにSSHでログインできたんだけどNVMe初期化の方法って御存じないですか?
スレチか?
002613
垢版 |
2021/06/24(木) 00:28:05.47ID:n55d6Eit
>>23
こちらでもDUET/Refind(USB1)と使いたいセットアップUSBメモリ(USB2)を同時に刺して、
BOOTオーダー編集して起動すればセットアッブディスクのEFI起動できました

しかしNVMeを起動ディスクとして扱ってくれずUSB2で起動してしまっているようです
この状態でブラウザからXigmanasにはログインできます

USB2を抜いてUSB1とNVMeだけの状態で再起動するとDUET/Refindアイコン選択画面になってNVMeは無視されます
0027不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/26(土) 15:31:08.34ID:f4t17FE0
中古のGen8を入手してOS入れようとしているんですが
POSTまでは行くんですが、F9のRBSUが起動しません。
F10のIntelligent ProvisioningもUpdateしようとしたら
DOS画面から先へ進まなくなってしまいました。
そもそもRBSUが起動しないのはおかしいように思うんですが、
どなたか心当たりのある方は対処法を教えていたでけないでしょうか。
002927
垢版 |
2021/07/15(木) 22:59:36.62ID:VrknCW0x
>>28
レスありがとうございます

iLOは大丈夫なようで、iLO Health はOKです。。。

RBSUぐらいちゃんと動いて欲しいですが

POST中にF9を押すと、F9の表示が反転するので認識はしてると思われますが
POSTが終了してビープ音が2回鳴るものの、画面がブラックアウトしたまま固まって。。。

ROM Baseなのに壊れる???
0030不明なデバイスさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:50:07.41ID:dCdJWAjj
>>27
iLOにログインできるならバックアップROMに切り替えるとかBIOS書き換えるとかやれる事はまだあるんじゃね?

サーバのジャンク品なんてハズレだらけ。最近手に入れたGen8はF10に入れない、iLO Healthは常にdegraded。手順に従い何度NANDの初期化しても駄目だ。多分物理破損だな。それ以外はまともに動くけどヤニ臭くてどうしようもない。
0031不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/03(火) 00:00:47.73ID:CdnWlDAg
MicroServer Gen10の写真を見るとHDDキャリーが写ってないんだけど、
これってキャリーなしでHDD搭載するわけ?
0033不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:19:33.08ID:CdnWlDAg
などほど、そのHDDマウント用のネジはHDDスロットの上にネジ止めされてるわけか。
オークションにMicroServer Gen10が2万ででてたんですが、写真を見るとネジは
4つしかついてない。これだと仮に動いたとしてもHDDは1つしかマウントできないですね。
0034不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:58:16.40ID:De8zOskQ
使ってるネジは、N54Lとかでも5インチベイや、リアのブラケット固定で使ってる
トルクス頭のインチネジだと思うけど。 5インチベイは、ミリネジだったか?

トルクス頭じゃなくても、インチネジなら、手に入り易い六角穴付きのキャップ
スクリューでもいけるんじゃかと。 ただし、皿ネジや、頭の丸いボタンボルト、
鍋頭のビスとかじゃ、シャーシの溝に引っ掛かけてスライドできないってだけ。
0035不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/04(水) 07:13:29.88ID:hc8xwJbE
今、昔つかってたN54Lを見てみたら、確かに蓋の裏側にODDと書かれたネジが
4本付属してた。これが使えそうな気がするけど、頭の形状が特殊だから、
一般のネジで流用するのは難しそうな気がする。
しかし、中古業者もハードディスク抜く時には、ネジくらい元に戻せよな。
0036不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:35:02.97ID:Kv5lucKv
ちなみにメルカリでネジだけ4本セットが出品されてたりする
0037不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/05(木) 11:39:38.41ID:Wp87HAEr
トルクス頭に拘らなければ、ここ(↓)の「#6-32UNC」×1/4inch (約6.4mm)で。
ttps://neji-no1.com/cart/item-size.php?NCODE=A0000030
0038不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/09(月) 15:24:13.96ID:UobIiYS7
朝起きたらN54Lが電源落ちててお亡くなりになってた
こんな死に方もあるんだな
長いことお世話になりました
0039不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/13(金) 17:01:35.92ID:esz3xJFW
俺もスレ最初の人同様techinnで買おうと思ったんだが、電源ケーブル違うのは良いとしてOS用のSSD繋ぐポートか無いのが惜しすぎる
4ベイは全部HDDで埋めたいのだが
0040不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/13(金) 19:24:35.73ID:lh7oww7+
内部ポートがせめてUSB3.0だったら、最近出てるUSBスティック型のSSD使えたかもしれないのに
00452
垢版 |
2021/08/14(土) 03:50:48.94ID:OU/bJ5p4
>>39
>>41の言うとおりPCIeにロープロファイルのNVMeカードを刺せば起動デバイスとして使えます。
うちでは10GbEは要らないので転がっていた玄人志向のM.2-PCIEを刺して使ってます。

ただ天井が恐ろしく低いのでヒートシンクは極薄のものを使用する必要があります。サンワサプライTK-HM5BK (6mm)で運用中。
中国語ですが内部の採寸写真が大量に掲載されていて参考になったサイト:
ttps://wemp.app/posts/db1e6458-a27b-4c7e-a837-de86d74e29b3

あとTechinnにはGen10 Plus G5420が複数登録されていて
Hpe ProLiant MicroServer Gen10 Plus Entry
Hpe Microsvr Gen10+ G5420
の二つがありますが、私のときは送料を合わせると安いのはHpe Microsvr Gen10+ G5420の方だったのでご注意ください。

# iLO Enablement Kitも一緒に買えばよかったかとやや後悔中
0046不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/15(日) 09:14:40.62ID:ePFe4/OO
>>41の言うとおりPCIeにロープロファイルのNVMeカードを刺せば起動デバイスとして使えます。
Linuxでも使える?
00472
垢版 |
2021/08/15(日) 18:57:32.59ID:jWU6su82
>>46
Linuxでしか確認してません。当方Ubuntu 20.04。
0048不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/17(火) 12:11:34.56ID:4MA8Y2QR
NVMeカードがLinuxで動くってことはPCIカードにSATA SSDを搭載するカードも
動くってことかな?
0050不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/21(土) 16:07:19.42ID:VjRscsMu
nvmeベースのものはワークロードアクセレーターという商品名でHPEも出してるよね
0051不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:20:32.71ID:d0iw1Qno
iLOの増設スロット、×4でいいから汎用にしといて欲しかった
005240
垢版 |
2021/10/24(日) 13:58:54.62ID:9Wq+Jrcx
久々にBIOSとIntelligent ProvisioningとiLO更新した
Intelligent Provisioningが起動しなくなったけど、先人達の記録を参考にして復旧できた

ありがとーー!
005340
垢版 |
2021/10/24(日) 13:59:19.22ID:9Wq+Jrcx
あ、Gen8の事象です
0054不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/24(日) 15:57:20.36ID:tp2im/Gk
実に2ヶ月ぶりの書き込みか、感無量だな。
0055不明なデバイスさん
垢版 |
2021/11/06(土) 00:07:39.30ID:ECL5G99j
すれ違いで恐縮なのですが、ML310 G8について質問させてください。
NICを一枚増設した場合、FANが爆音になる仕様でしょうか。
調べたところでは、別機種ではHP純正品以外を取り付けると温度検知できないためにFAN速度が27%まで上昇する、とありまして。。
ご存じの方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
なお、NICはIntel Pro 1000のPTまたはVTを検討しております。
0057不明なデバイスさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:36:26.59ID:F1V5pAZm
Thin Micro TM200のディスク拡張ユニットってどっかで売ってないかな
0058不明なデバイスさん
垢版 |
2021/12/07(火) 15:08:54.09ID:A+Pbyphu
在庫してるような鯖屋があるかどうか・・・そもそも拡張ユニットってディスクレスなん売ってたっけ? HDD 入りウン十万とかで売ってた記憶しかない・・・。
0059不明なデバイスさん
垢版 |
2021/12/29(水) 10:15:25.09ID:KLkq5WQ2
年末の大掃除から、N54Lを有効活用しようと思って環境を整えてたんだけど、httpの80ポートにアクセスすると、用意したのとは別のページが表示されて、謎のパスワード認証を求められる。
本体の電源がオフでもアクセスできるんだけど、これって何のサービスなんだろう?
0065不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/23(水) 10:47:20.31ID:I6m7lk9R
N54Lなんですが、電源が壊れたら新品入手出来ますか?
駄目ならATX電源をフロント開けて供給でしょうか?
0067不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/25(金) 18:20:03.47ID:ic4Ka3KM
>>65
一応、FlexATX規格みたいだけど、微妙にサイズやネジ穴、電源ケーブルの長さや
HDDケーブルの本数や構成が違うから、ヤフオクで電源のみの中古を確保しておく
という手はある。 ちゃんと放熱をしとけば、滅多に壊れないと思う。
0068不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/26(土) 18:29:58.78ID:bSbMVBm6
識者の皆様にお聞きしたいんじゃが hp から電源買うってのは出来んのん?
0069不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/26(土) 18:57:51.58ID:nKVdS8hM
売ってもらえても高いで
定価10数万の鯖を末端価格新品1-2万で買ってたのが俺らやし
定価のパーツなんて新品本体価格超えるでw
0070不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/26(土) 21:03:49.20ID:xEReF++h
>>67
ありがとう。ニプロンのFlexATXが新品でしまってあったので、壊れたら使ってみるね。
0071不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/07(木) 11:46:00.04ID:VRj5JzNx
N54LでOMV使ってファイルサーバー組んでます。
メインPCが10gbe対応なので、ファイルの転送速度上げるべくN54Lにも10gbeのLANカードを載せようかと思ったのですが、N54Lのスペック考えると10gbeではオーバースペックな気もしてます。
安く売ってるRTL8125な2.5gbeのカードの方が無難でしょうか?
0072不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:43:31.15ID:rMG/mI2O
n54lでnas構築してるんだけど、
起動用ドライブに、usbメモリ を内部usbコネクタに挿して使ってる
一応3年動いてるけど、いつ寿命くるかと。。。
安価なmsataなssdを起動ドライブにしようかと考えてるんだけど、
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B01C34RNHI
こういうのって内部usbコネクタに収まると思いますか?
いけそうな気はするけど自信ないw
0073不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/09(土) 21:51:17.95ID:gVCbFVwo
>>72
最近開けてないから忘れたが干渉するなら延長ケーブル

PCIE空いてる場合
自分はこれでMSATASSDから起動してる
ロープロファイルブラケット無いのが欠点
ブラケット外してテープ固定してる
https://a.aliexpresエス.com/_mN5YGFg

M.2 SATASSD対応PCIEカードもある
https://a.aliexpresエス.com/_mtStJhY
0074不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/10(日) 00:40:02.56ID:emKw5ddG
>>72
自分もHDD5台載せてRAID組みたかったもんで、似たようなこと考えてUSBメモリ型のSSD刺して、OpenMediaVault入れようとしたんだけど結局うまくいかんかった。
最初はインストーラーにドライブとして認識されず、BIOSでタイプをUSB HDDに固定して認識されるようになったものの、インストールも妙に時間かかるうえに完了しても起動途中で固まっちゃった。
PCIeも埋まってるもんで、結局eSATA→SATAの変換ケーブルで裏のeSATAを隙間から内部に引き込んで2.5inchのSSD繋げたわ。
0075不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:08:51.44ID:r+LHBy5A
>>73
ありがとう
無理そうなら最初から2.5インチタイプのssdをsata>usb変換ケーブルで繋ぐかなあ

>>74
hddx6+usbメモリでfreenas稼働してるよ
(まだtruenasにアプグレしてないw)
インスコは特に手こずった覚えはないなあ
5、6台目(光学ドライブ用とesata)はmodbioaにしないと速度落ちるんで念のため
詳細は設定方法含めて健忘録にこのスレに書いたんで、
過去ログ漁ればあるはず
光学ドライブベイに5インチ>3.5インチ変換ブラケットを2セット使って綺麗に2台収まるよ
0078不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/10(日) 12:34:06.50ID:emKw5ddG
>>75
勿論USBメモリならインストールも起動も全く問題ないんだけど、NGだったのは別メーカーのだけど↓のようなUSBメモリ型のSSDね。
なおBIOSはmod版に変更済みで、現在はeSATAに起動用SSD、ODDのSATAに5本目のHDD繋いでて、今のとこ特に問題なく動いてる。

>>77
まずはお試しでAliの安い8125B搭載の2.5GbEカード注文してみましたわ。
0079不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/10(日) 13:18:54.44ID:aZOcgY4E
リンク忘れてた。
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1291158.html
0080sage
垢版 |
2022/05/01(日) 05:14:42.61ID:Rd6akGlF
microserver gen8 を中古で購入して勘違いしていたことが分かった。

ILO は物理的にサーバーにつないだコンソールから管理者権限のIDとパスワードを設定しておけば
リモートからもアクセスできる。

ライセンスを購入してないと一部の仮想メディアの利用とかイベントの集中管理などでできないことがある。
てっきりライセンスないとリモート利用が一切できないのだとおもっていた。

最初の設定までは液晶スクリーンとキーボードをこれ専用につないでおかないでもかなりのことが
ILO ライセンスなしにできるのは便利だなあ。
0081sage
垢版 |
2022/05/01(日) 05:29:44.44ID:Rd6akGlF
>>80
早とちりだったたしかにいろんなことができるけど
リモートコンソールそのものはコンソールアプレットつかったりしても
ライセンスが無いとPOSTの後の作業はできないみたいだ。
0082不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/09(月) 18:10:59.78ID:SzsSYZu2
既出だったら申し訳無いですが、gen10(X3216)でNon-ECC un buffered memory(DDR4-3200Mhz) 32GB x 2枚を64GB認識してくれた。
AMDは昔からメモリ容量の許容がゆるいからありがたい(当然メーカー仕様外なので使うのは自己責任)
0083不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/10(火) 08:09:46.29ID:/H7nPE/9
ちなみに、何処のヤツ?よろしければ型番なんぞも書いて頂けるとありがたい。
0084不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/10(火) 15:36:33.23ID:DJXaJUid
>83
「Apacer EL.32G21.PSH」を2枚です>64GB
基板の作りは普通、メモリーモジュールはSECだから寒ですね。

memtest86+を3周パスでOKと判定しました(29時間弱かかったんでこれ以上は個人的にいいかなと…)
0086不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/16(月) 23:48:34.74ID:WX1y/0km
n54lに8TB HDD2台つなげでNASにしています。
HDD故障時に備えて暗号化しようと思うのですが、どんな方法がお薦めでしょうか?
AES-NI非対応のCPUなので何がいいか分からず。
OSはArch Linuxです。
0088不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/17(火) 03:11:27.63ID:t7IUFVUb
説明不足でした。
故障対策は、データ削除できなくなった時を想定してます。
データ保護はRAID1と他サーバへのバックアップで対策してるので、大丈夫かなと。
0089不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/17(火) 03:43:08.10ID:cJuPr/M1
>86
TPMを増設してlinux側で認識させればやりたいことはできるんでないかな?!
TPM1.2ならN54Lで使える。
488069-B21で検索すれば純正品よりも互換品ばかりだがすぐに色々出てくるよ。
0090不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/17(火) 08:44:15.79ID:5Oa0ghtr
>>86
少しでも改善するなら cryptsetup benchmark で速度がマシなAlgorithmを選択だけど、まあほとんど変わらないよね
n54lでLUKS on LVM on dm-raid運用してたけど、やや遅いが使えなくはないと言うところ
180MiB/sあった読み出し速度が140MiB/sになる感じで当然他の処理をすればもっと遅くなる

他に技術的にはCryptographic acceleratorとか廃棄時に消磁装置とかあるけど、それならGen10 plusを買った方がいいでしょ

>>89
TPMってアクセラレータにはならないよね?
0091不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/17(火) 18:23:46.81ID:t7IUFVUb
>>89
>>90
ありがとう!参考になります。
速度は低下するとは思ってましたが、意外と低下しない印象です。
元が遅い方が意外でした。自分も実測してみる必要あるなと。
0093不明なデバイスさん
垢版 |
2022/06/04(土) 22:56:48.52ID:gb2l0uvE
Microserver Gen8(E3-1220)とGen10(X3216)とThin Micro(D1518)だったら速度は
Gen8 > Thin Micro > Gen10って感じかな?
0094不明なデバイスさん
垢版 |
2022/06/06(月) 16:10:06.84ID:2hUalU2U
ロープロフィールだと良かったんだけどねぇ〜。
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1414844.html

>>93
Gen8って速いかな? 体感はGen7(N54L)よりもむしろ遅い印象。
0095不明なデバイスさん
垢版 |
2022/06/10(金) 02:10:59.37ID:5Kl76eDX
Gen8は普通のデスクトップ用のサンデーブリッジを搭載してる。
それ以外は全て組み込み用の省電力プロセッサーでCPUベンチだと1桁くらい遅い。
0096不明なデバイスさん
垢版 |
2022/06/26(日) 15:05:30.25ID:9mQdZKjy
未読がイキナリ増えたから何事ぞと思ったら

他所でやれwww
0097不明なデバイスさん
垢版 |
2022/06/30(木) 01:52:58.85ID:WlW5h5+V
話題をHP ProLiant MicroServer に戻したい。
今、HP ProLiant MicroServer Gen8 で OMV5 HDDx4でZFSでRAID-Zで運用中
近い内に MicroServer Gen8 x 2で AOE (ATA over Eth)を使ってRAID-Z2
(HDDx8)にする予定。興味のある人います?
0098不明なデバイスさん
垢版 |
2022/06/30(木) 03:34:48.13ID:v4m69+2j
2台つかうならUSB接続の外部ディスクケースで増設した方が効率的なような気もする
けどどうなのかな
0099不明なデバイスさん
垢版 |
2022/06/30(木) 04:31:49.81ID:WlW5h5+V
うっ。確かにその通りですね。しかもGen8 は古いとは言え、ちゃんとUSB3.0がついてる。
まあ、いいや、EthでつながっているPCどうしでRAID-Z,RAID-Z2が構成できますよっ
て記事にします。
0100不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/06(水) 14:07:41.71ID:VKctfexW
でも確かに発想はおもしろいよね。
0102不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:54:31.75ID:ZumVbap6
ATA over ETH か、手ごろなSANみたいで手ごろで面白そう。
RaidZx で運転したとしてクライアントからサーバのHDD4台がNet普通で見えないとき、zpool がDEGRADE後、SCRUBで再構成できるか?!がキモだと思う。
HDDx8が簡単に全損してしまうとせっかくRaidZ2 で組んだ意味がほとんどないと思う。
0103不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/08(金) 09:17:40.90ID:1gB/fdFY
>>302
AoE on ZFS興味ありますが、目的にも興味あります。
デスクトップミニPCのディスクレス化などでしょうか?
0104不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/27(水) 21:35:38.33ID:zVeDwnJ7
DUET_EDK2015_REFIND N54L
BIOSで起動に指定しているのでけれども起動しない
USBメモリも2個で試したり
DUET_EDK2015_REFIND (Z800 z600)
DUET_EDK2020_REFIND
試したけど起動しないんだけど、どこか見直すところありますか?
0105不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/27(水) 21:51:14.35ID:zVeDwnJ7
起動しないと言うかモニターに範囲外ですと表示され真っ暗のままなのですがどこか設定等ありますでしょうか?
0106不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/27(水) 22:11:37.12ID:zVeDwnJ7
今Dsubでつないでいて試しにビデオカード指してDVIでつないだら
UEFI Interactive shell v2.2
中略
Shell> というのが表示された

ということはDsubが問題なのですね
ビデオカード挿したらNVME M.2 PCIe 拡張カード挿せなくて起動ドライブにできない
Dsub出力に関するどこか設定場所ありますが
0108不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/28(木) 15:39:19.64ID:/ag2vOIy
>>107
その後、N54LにDUET_EDK2015_REFINDでtrueNASをインストールでき、OSTの立ち上げまでできました。
しかし問題はN54Lの起動画面(並びにBIOS)は表示されるのですがそれ以降、DUET_EDK2015_REFINDの起動から先が「範囲外です」となり表示されないことです(BenQ GL2460)
モニターをBenQ M2400HDに変えるとやや表示が左にずれますが進捗状況が表示されインストールできました。

このモニターの問題ですがDusb接続において解像度が大きすぎる出力がされているためだと思うのですが、どこを調整すればよいのかわかりません。
今後のメンテなどでもGL2460が使え、ズレなく表示ができれば楽なのになと思っています。
設定場所があれば教えてください
0110不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/28(木) 22:07:50.80ID:yN8Dffpk
vgaが吐いてる周波数だけの問題ならvgatohdmiのアダプタかませば解決するかもな
aliだと数百円で買える
インコさんにアナログオーディオ出力線噛みちぎられたアダプタなら住所晒せば着払いで送ってやるがw
繋げばちゃんと使えるはず
0111不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/29(金) 01:56:26.76ID:HaMdD35M
ありがとうございます
他のN54L使用されている方は問題ないのですよね?
DUET_EDK2015_REFINDの問題?なのでしょうか?

>>109
DUET_EDK2015_REFIND でインストールしてNVME M.2起動できました
0112不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/07(日) 23:23:45.35ID:ozVn1sUO
Gen10 PlusでM.2SSDを使おうとしてSynologyのE10M20-T1を買ったんだけど
これ奥行きが微妙な出っ張りに引っかかって入らないな
ヒートシンクつけないで基盤カットしたら使えそうなんだけど
>>45みたいな別のPCIeカード買ったほうがいいかな

というかなんで俺はこれを買ったのかわからん
なんか参考にしたウェブサイトがある気がするんだけど見当たらないし
このスレでもなさそうだし
1年前ぐらい前に一通り買って放置してたからなおさら
0113112
垢版 |
2022/08/09(火) 18:14:23.49ID:OSiri8kp
自己解決

動画編集用に超高速のNASにしようとして
M.2SSD+10Gbpsのイーサネット増設を
1枚のカードで満たすのがこれしかないから買ったんだった

基盤ぶった切るか・・・
めっちゃ高かったけど
0114不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/19(金) 18:21:33.51ID:IfvDLPpZ
MicroServer G7のSATAのケーブルがちょっと怪しいんで交換したいんですが、汎用のMini SASケーブルでいけるんでしょうか?
バックプレート側って特殊なコネクタや直結だったりするんですかね?
0115不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/15(土) 02:36:48.06ID:u9VQU91W
ケージにねじ止めのML110と似た専用品。
新品高杉中古買うのもバカらしいから
動いてるうちに売り抜けてしまって、
次行った方がいい。
0116不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/21(金) 12:52:52.50ID:pzC8GsHD
かなり昔の機種ですがML110G5、PCIeで挿したRAIDボードからの起動、できないんですね。。
0117不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/25(火) 12:20:46.16ID:uTNl9rI/
>>116
usbメモリ起動にすればディスクはデータのみのスッキリ構成でよくね?

webryが12月から1月に掛けて順次公開停止だそうな
安鯖運用情報漁ってると結構利用者居るんだよな
情報データベースがだいぶ死にそう
0118不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/05(木) 20:54:20.96ID:R0H856GM
Gen8 ->10+以降を検討してるけど、微妙に劣化部分もあって悩むな・・
自分的にはリムーバブルベイが重要なのでなんとも・・
フロントベゼル外して運用ってのも微妙だし
0119不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/05(木) 21:53:09.18ID:DpDej1/d
>>118
ネジを外したりせずにHDDにアクセスしたいってことであってます?
Gen10 plusはベゼルロックを外しておけばシャーシを開けずにフロントベゼルを持ち上げるだけで外せますよ。
フロントのUSBポートに何か刺してある場合だけ引っかかります。
0120不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/06(金) 22:41:00.97ID:AW6dCeHU
久々のGEN10検索したら、今はV2出てるんだ
価格見たら20万以上して二度見したわ
0123不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/14(土) 01:44:43.13ID:OuO+cgF9
ファイル鯖2台、録画鯖2台
録画鯖2台なのは、エンコ性能遅くて3ヶ月で1ヶ月分くらい溜まっちゃうから、
シーズン毎に使い分けてるというw
0124不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:24:41.75ID:MeHWap2v
そろそろファイル鯖にしてる N36L N54L が満パンだからマシマシしたいけど、現行エエ値段ね。(´・ω・`)
0125不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/22(日) 13:21:35.38ID:Xmd4U8Mx
速度問題ないならHDD交換でええやろ
俺はバックアップ場所の確保がめんどくさかったんで、
もう一台N54L用意して数日かけて移動したがw
空になったのはまた容量増やしたい時に使うわ
0126不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/29(日) 02:46:24.63ID:DVP397PY
久方ぶりに海門の HDD 買おうか悩んでいる。
ここの皆様はどんくらいの容量のどこの HDD お使いかしら?
0127不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/29(日) 05:02:17.45ID:87JAg9C8
zfsでコスト優先で繁瓦バラクーダガンガン使ってるわw
2年で保証切れたら入れ替えて古いのはオクに放流してるんで入れ替えコストもそんなに
2-3倍の値段するnas用でも数年経ったら怖くて精神衛生的に不安あるし
倉庫目的で速度そんなに必要ないってのもある
0129sage
垢版 |
2023/02/08(水) 03:09:51.63ID:kYq+vM+B
>> 128
> USB3.0が付いているんだ知らなかった

どのマシンの事を言ってるのか不明ですが、Microserver gen8 には USB3.0がついてるんだけどもBIOSがサポートしてなくて、USB3.0 は(ドライバ持ってる)OSがブートして初めてUSB3.0 として使えるみたいな
へんてこな状況になってるけどまあデスクトップPCでないからいいのかな。
USBキーボードとかつなぐときにUSB2.x のポートにつながないとたしか電源ONしても認識されないかと。
中古で購入してテストしたときに結構なやんだ。
購入したんだけども N54Lが調子よく動いたまま移行してないでる。
0130不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/20(月) 10:47:34.53ID:g1voK1ZW
Gen8にWindows Server 2022導入した
ドライバの適用が面倒だった
自動だと適用できないので、必要なドライバを探して解凍して、手動で適用したので・・
0132不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/09(木) 13:40:42.28ID:yjkc//PA
n54l赤ランプで起動しない
画面表示前で死んでる
長い間なんか嫌だったママンに挿してる起動ドライブ用の長いsataケーブルを、
短いケーブル注文して来たので交換しただけなのに
元のケーブルに戻しても赤ランプ
ドライブ類とusb機器全部外しても赤ランプ
メモリを接点復活剤で拭きあげても赤ランプ
cmosクリアしてボタン電池交換しても赤ランプ
八方塞がりかとママン眺めてても分からん
ふと足元になんか落ちてるのに気づく
ジャンパピン?
よく見るとsataコネクタ前のジャンパがないw
sata挿し直すときにズボラしてママン引き出さずに作業したときに引っ掛けたらしいw
いやー2時間無駄にしたw
0133不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/09(木) 19:40:06.30ID:jrrIqnMd
>>132
N36lなんだが同じ症状になった事ある>hpマーク赤点灯
自分の時は最終的に電源ボタン押しても
無反応になったんでFlexATX電源が寿命と結論。
当時市販されていた300WのFlexATX電源買って今でも録画サーバとして現役です。

記憶が確かなら2011年の5月か6月に購入してNASサーバとしてスタートしてPT3を手に入れてから録画サーバとして2015年の5月に電源故障した際には4年程度で壊れたんである意味品質管理しっかりしているなHPと妙に関心したなぁ…(HDD等の消耗品は適当に交換している。
足掛け12年弱使い続けているのか、個人の運用だから維持できているだけだけど相当頑丈なできだと思う。

最後の方の自分語りすんません。
0135不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/29(水) 20:45:06.10ID:wBhuAqTq
Gen8にWindows10いれてみた
MediaCreationTool で microSD にイメージ書き込みさせて、
オンボードのmicroSDからbootさせて、難なくinstallできた
RAIDとかはナシの設定だった所為なのかな?
0136不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/10(月) 01:57:16.26ID:Q6Pscpsk
Gen8っぽくなるかなと思ってGen7の前扉を銀色に塗ったら
かなり前のOptiplexになってしまった。
後悔はしていないw
0137112
垢版 |
2023/04/10(月) 10:00:50.61ID:sXNG/84N
中古市場見るとGen8とGen10(plusじゃないほう)の値段あんまり変わらないんだけど
そんなにGen10ポンコツなのか?
試しに買ってみるかなGen10plus持ってるけど
0138不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/15(土) 10:02:49.49ID:idVnIpjj
Gen10はHDDキャディへの取付不要い(ガイド用のネジだけ)なので、同じ価格なら10がいいなぁ
CPUの差が値段の差かな 比較対象機が CeleronなのかXeonなのかわからんが
0139不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/21(金) 14:42:16.36ID:R1OxM8Rc
中古で買ったGen8にiLOライセンスがついてなかったんだけど
これ今でもどっかで入手できるのかな
iLO無いと不便すぎるわ
0141sage
垢版 |
2023/04/22(土) 12:45:57.22ID:eBQ01d7Q
>>139
eBay で購入して2-3日でメイルでラインセンスが届く。
郵便で届くのかと思ってたら、とっくにメイルできてたことに2週間くらいしてから気づいた。
0142不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/25(火) 18:24:56.78ID:CLSAVGSJ
>>140-141
早速買ったわ1000円でした
メモリも4GBでしょぼいしもうちょっと中古品を吟味して買えば良かった

今後ヤフオクとかメルカリでGen8買う人は
・本体背面にネームタグみたいな紙(iLOライセンス)が付いてるか
・フロントベイのHDDマウンタが4つ揃ってるか
・メモリは8GB以上か(MAXは2枚で16GB)
・消費電力気にしないならCPUはXeon?
あたりを気にすると良いかも

次はメモリ増設でもするかな
また出費や
0143不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/25(火) 21:13:08.59ID:Rnt6w3kc
この間Gen10+のメモリ(DDR4だけど)を更新したときはkakaku.comに載ってないんだけどSanMaxってメーカーのやつがECC付きで他の半値くらい安かったな。arkで売ってるやつ。
kakaku.comで調査するだけではだめだと思い知ったよ
0144不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/26(水) 19:12:45.32ID:89i5/V5C
n54lを6台飼ってるがついにgen8に手を出したw
gen8のメモリースペックがぐぐってもよくわからないんだけど、
XeonだとECC付きしか動かないのでしょうか?
また、低電圧非対応でも動きますか?
0145不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/27(木) 03:12:38.82ID:YXexe6X1
>>144
HP ProLiant MicroServer Gen8 ユーザーガイド より関連する記述を抜粋

サーバーは、1333 MHzまたは1600 MHzで動作する、デュアルランクのPC3-10600E/PC3-12800E(DDR3 ECC)DIMMをサポートします。

サーバーは、次のタイプのDIMMはサポートしません。
・RDIMM
・非ECC UDIMM

LV DIMMは、標準的なDDR3 DIMMでは1.5 Vではなく、1.35 Vで動作します。このサーバーにはLV DIMMを取り付けられますが、システムは省電力消費機能を認識しません。標準的なDDR3 DIMMとして扱われます。

要約すると
・XeonだろうがCore i3だろうがECC必須
・低電圧メモリにはそもそも非対応。普通のメモリとしてならば動く
0147不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/27(木) 19:03:31.96ID:Lat/UeK8
N54LでX540の10Gbe使ってる人いる?
発熱大丈夫か聞きたいです。
0148不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/29(土) 02:11:31.64ID:wNmjawME
お助けー
gen8です
電源ケーブル挿す>電源ランプオレンジ
電源ボタン押す>電源ランプ緑点滅
そっから何も動かずずっと緑点滅のまま
ボタン押しても無反応でそのまま
下のステータスランプは無点灯
緑点滅は電源投入シーケンスとありますが、普段なら数秒後に起動動作したはず
ディスプレイには何も表示されませんし、ビープ音も鳴りません
0149不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/29(土) 15:52:22.52ID:0EOO4JQk
ディスプレイとの接続の問題とか?
VGA→HDMI変換とかかましてるとダメな場合がある(経験あり)

とりあえずiLOポートにLANケーブル繋いで
ウェブブラウザ上からアクセスできるか確認してみるとか
0150不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/18(木) 13:29:40.85ID:qmUaFD7x
>>145
探してみたらECCのUDIMMのメモリってかなり限られてるな
ヤフオクとかでも大体ECC付き=RDIMMで、UDIMMはほとんど無い
純正以外だとキングストン、サムスン、Hynixぐらい?
流通してないから普通のサーバ用メモリの2倍ぐらいする・・・
0151不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/18(木) 13:59:20.58ID:qmUaFD7x
結局サムスンの8GB×2枚をコミコミ3,000円で買ったわ
4GB×2枚なら1,000円ぐらいで買えそうなので妥協しても良かったかも
今のヤフオクだと和歌山の業者がECCのUDIMM結構出してる
参考までに
0152不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/22(月) 08:12:24.71ID:hARBZu46
>>150-151だけどメモリ4GB→16GBにしたら相当安定したわ
CPU使用率100%に張り付いてたのがいまは40%ぐらいで安定
10年前のセレロンG1610でも最新のUbuntuが動くなら3,000円出して良かったかな
まあCPUも換装するけど
0153不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/22(月) 12:42:19.04ID:5X3uFdO7
arcのddr4 ecc(SMD4-E32G48H-24R-D)、
特価のまま2年ぐらい経過してないか?在庫どんだけー。
0155不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/12(月) 13:32:13.39ID:e2F57Wxr
障害時のスタンバイ用に買ったN54L、本稼働にする
WinSvr2016いってストレージも新しくするつもり

今のはそのままの状態でスタンバイに
データ移行に何日かかるかが問題
0156不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/15(火) 10:27:51.00ID:Fwcvbzf2
今さらGen8の中古をジャンク扱いで買ったが、iLOのNAND不良問題とか知らんかったわ
iLO AdvancedにしてKVMほか使えてるし、現用では不都合無いから我慢するが

曲がりなりにもサーバ製品なんだから、数年で発症する時限爆弾とかベンダーとしてどうなのかなあ

ここでは発症報告少ないみたいだけど
0157不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/15(火) 10:30:44.74ID:Fwcvbzf2
自分はジャンク品として買ったから多少の不具合は承知の上だったが、
BIOS起動確認済としか書いていない品も高確率でこの問題が発生してそう
0158sage
垢版 |
2023/08/15(火) 14:44:57.89ID:ycyMjsH/
>> 0156

iLOのNAND不良問題 については、こうすると直ることがあるみたいなことが書かれているページがあって、
それで私も修正したらエラーメッセージがなくなったような記憶が。

システムBIOSそのものの更新もある段階まではセキュリティ問題解決で無料で提供されてる。
https://support.hpe.com/connect/s/softwaredetails?language=ja&softwareId=MTX_71b9ad7e388d434fb62f7542e3

実は iLO を version 4 に更新するとBIOSの更新もそれでできるみたい。
私は次のにしてる模様。
FILE NAME: iLO4_280.bin
TITLE: iLO 4 firmware v2.80
□ linux の Firefox は古い tls バージョンを許すのでそっちでログイン!!!
して更新。


購入時はこれ。
iLO Firmware Version 1.40 Jan 14 2014

ウェブブラウザでつなぐときに古いILOファームウェアだと 古いTLSをつかっていて、新しいブラウザだとバージョン問題があり、つながらないことがある。
私は古い Firefox を使うことでなんとかなった。
0159sage
垢版 |
2023/08/15(火) 14:51:23.50ID:ycyMjsH/
当時改修したときのメモ見たらいろいろコメントとURLが書きちらしてあって以下の物は参考になるかどうかは分からないけど、とりあえず列挙してみます。
Microserver でなくても CD からアップデートのときに legacy にしなきゃ行けないとかは有効だったような記憶が。
とりあえず全部読むと問題の全貌と解決できる場合もあることがわかるのではないかと。
私はこれで直した。
なんか、他にもっと的確な日本のユーザ書いたものがあったような記憶があるんだけども詳細は忘れた。


https://homeservershow.com/forums/topic/17811-latest-gen8-firmware-versions/
https://support.hpe.com/connect/s/softwaredetails?language=ja&softwareId=MTX_71b9ad7e388d434fb62f7542e3&tab=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%89%8B%E9%A0%86
http://tryingless.jp/topics/2018/08/02/reinstall-intelligent-provisioning-to-hp-proliant-microserver-gen8/2/
http://tryingless.jp/topics/2018/08/02/reinstall-intelligent-provisioning-to-hp-proliant-microserver-gen8/3/
https://support.hpe.com/connect/s/softwaredetails?language=en_US&softwareId=MTX_671606ca210640bbb93ae3b683
https://support.hpe.com/connect/s/softwaredetails?language=ja&softwareId=MTX_71b9ad7e388d434fb62f7542e3&tab=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%89%8B%E9%A0%86
https://support.hpe.com/hpesc/public/docDisplay?docId=a00092605ja_jp&docLocale=ja_JP
https://support.hpe.com/hpesc/public/docDisplay?docId=sd00001039ja_jp&docLocale=ja_JP&page=s_using_hpqlocfg.html
https://support.hpe.com/hpesc/public/docDisplay?docId=emr_na-c03585936-1
https://support.hpe.com/hpesc/public/docDisplay?docId=a00060355ja_jp&docLocale=ja_JP
https://support.hpe.com/hpesc/public/docDisplay?docId=emr_na-a00048622ja_jp
https://www.eximradar.jp/?p=1912
https://support.hpe.com/hpesc/public/docDisplay?docId=emr_na-c03802781
0160sage
垢版 |
2023/08/15(火) 15:02:23.11ID:ycyMjsH/
Microserver gen8 の ILO4 の最終ファームウェアは次かも。だけど、それは 2.79 とある。私のは 2.80 だ。
https://support.hpe.com/connect/s/softwaredetails?language=ja&softwareId=MTX_97f5079671c84a11ac776a92cb

gen8 の intelligent provisioning については次が詳しい。

http://tryingless.jp/topics/2018/08/02/reinstall-intelligent-provisioning-to-hp-proliant-microserver-gen8/2/
http://tryingless.jp/topics/2018/08/02/reinstall-intelligent-provisioning-to-hp-proliant-microserver-gen8/3/
ただし、一部のプログラムに組み込まれたURLがすでにつかえなくなってたりするのらしいので
全部が上手くいくわけではなかった。登録ユーザならうまくいくのかもしれない。
0161sage
垢版 |
2023/08/15(火) 15:02:59.14ID:ycyMjsH/
MicroServer Gen 8 のBIOS関連の更新なんてもう情報がすくないとおもうので最後の追加。

□ Intelligent Provisioning
ISO イメージがあるからそれでUSB メモリーにブートイメージを作ってみるとRufus だとうまくいかなかった。

HP USBKEY というのを使う。
https://support.hpe.com/hpesc/public/docDisplay?docId=a00092605ja_jp&docLocale=ja_JP

これやったらとりあえず boot: prompt で5秒くらいしたら勝手にたちあがって変更開始した。 Rufus のときにはいろいろみつからないといったままうごかなかった。(ひょっとしてかなり長い時間放っておけばよかったのか?)

HW問題?
USB 3列の右上が認識してないかも。左上にしたら無事動作した。
多分 右側は USB 3 でOSのドライバが入らない動作しないため。

Provisioning の78%くらいいったところでかなり時間がかかっている?
しばらくしたら100%までいったけども、いつ終了するのかな?
画面が変わらない。

しばらくしたらリブート開始した。← かなり待つ必要あるみたい。

こうなるとGUI の派手な provisioning ができるようになる。

Good luck.
0162不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/30(水) 10:04:07.32ID:csF2hRmy
初代 後期型:AMD Turion II Neo N54L (2コア、2.2GHz、25W、2MB)なのですが
HDDをスリープなどで止めたときに本体のファンも止める方法があれば教えてください
宜しくお願い致します
0163不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/05(火) 08:35:07.48ID:D57HsN7S
N54LのLANポートって1gbe速度ですか?
0164不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/05(火) 12:19:15.74ID:t1ullVWv
そうだよ
ただ、wolに対応してない
iloカードの方は100base-tね
0165sage
垢版 |
2023/09/26(火) 19:51:17.68ID:SijkfCRE
>> 164
> ただ、wolに対応してない

昔WOL 対応してるドライバーが有って、それをコピーしてみたら動作した。
https://kirishima.it/mt/2015/01/freenas_hp_microserver_wol.html

但し、FreeBSD のバージョンもずいぶん変わってるから今はどうだろうか。

とはいえ、次のようなスレッドもあるからどうしても必要なら自分でコンパイルすれば使えるとは思う。
https://www.truenas.com/community/threads/wol-on-hp-microservers.77068/

もっともマジックパケット送ってから起動まで2分半くらいかかった。
なお、当時のドライバは WOL サポートしてないバージョンより iperf.exe で確かめたら 2-3%遅かった。
今はどうかな?
0166不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/03(火) 11:58:05.11ID:3HDA02ym
N54Lでメモリ8GB HDD18TB 5台のRAID-Z1の環境でスループットが300MB程度なんだが
CPUはまだ100%行ってないのでメモリがボトルネックなんかね…
0167sage
垢版 |
2023/10/03(火) 20:11:29.05ID:QLueuO8Z
>> 166
> N54Lでメモリ8GB HDD18TB 5台のRAID-Z1の環境でスループットが300MB程度なんだが

スループットはどこで計測した、 READ それとも WRITE の値?

むかしのメモみたら16GB 積んだN54Lで2015年当時のディスク (ただし遅いディスクで5400回転/ 分)でシーケンシャルで200-300MB/sec みたいだから、
マシンのPCIEバスの限界じゃないのですかね?

ただし、今データみたらなんだか書き出しの方が遅い(200MB前後)、読み込みが300MB前後で、普通はともかく最初のフリーエリアにかけばいいから、書き込みの方が早いのかと思ってたんだけども
そんなこともないのかな? (読み込みの時は、ともかく期待するデータのブロックを読み込むのを待たないといけないわけで。)
0168不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/02(木) 20:50:01.87ID:jkL1s2ip
N36L
電源投入時
電源ボタンLEDが時間間隔ランダムに
オレンジとグリーンを繰り返す現象
は電源不良ですか?
問題切り分け手順を教えてください。
0170不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/15(水) 16:23:25.46ID:G+DT8yxg
>>169
使える電源がないので、
簡易電源テスターで
12V2が出力されていない(LL表示)のを確認した
のですが、N36Lは使用するのでしょうか?
0171不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/15(水) 17:28:38.56ID:IUz9vyyi
NxxLの電源って、コンセント抜いても5秒くらい稼働するから、瞬停くらいではビクともしないいい電源だよね
0172sage
垢版 |
2023/11/18(土) 17:06:27.79ID:VJ04sOzR
>> 170
https://hirokuri.blog.ss-blog.jp/2015-02-14
これみると、次のようにかいてあって12Vはたくさん使うみたいだけども。

・物理サイズ : 80 x 150 x 40mm 程度
・+3.3V : 5A
・+5V : 10A
・+12V : 11A
・+5Vsb : 2A
・ペリフェラル4Pin(メス) : 5個程度
0173不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/22(水) 22:54:09.08ID:79NUAfvx
>>172
D945GCLF2 の動作確認済み電源
で動作せず、BIOS 画面までいかない状態。
マザーボード障害かなと。
ZFS サルベージ苦戦中
0174sage
垢版 |
2023/11/23(木) 20:56:41.85ID:rXeGjnTw
>> 173
> ZFS サルベージ苦戦中

他のPCにZFS使えるシステムいれて、そっちで読み込んで一貫性のチェックした方がいいかも。
TrueNAS なんかだと割と問題なく他のシステムからのディスクをインポートできるような。
トラブルあったら TrueNAS CORE のスレッドで聞いて見たらいいんじゃないかと。
0175不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:53:01.63ID:Qar9hicr
円安バリアでゲロ下げは回避してるな
あんまり
どうすれば良いのか
今のキモオタはバイク乗って安心なんて語りもしないくせに~
そういえば最近見ない人が出てたから製薬株上がることに拘る必要無いやろ
0176不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:27:40.47ID:tvz1Fuu/
ありがとう。
俺はつみたてのは苦手だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況