X



USBメモリ 72本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2022/06/26(日) 05:58:03.13ID:R733Y06R
USBメモリについて語るスレ、ついでにベンチマーク結果を教えてね
ケーブルで接続する外付けSSDや、公式でUSBメモリ類と明記されていない製品はスレ違いです

■まとめ
USB3.0メモリまとめ (47本目544さん作成) ベンチマークファイル 旧製品のみ
http://phase.s214.xrea.com/
USBメモリ まとめHTML (13本目733さん作成) 旧製品のみ
http://usbmem.heriet.info/html/

■価格は自分で調べろ
価格.com
https://kakaku.com/pc/usb-memory/

BestGate
http://www.bestgate.net/usbmemory/

■前スレ
USBメモリ 71本目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1650325257/
0050不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/18(月) 01:11:04.78ID:RTSmxG0R
USBメモリ、基本指しっぱなしでいい?
前使ってたサンディスクのがかなり熱くなるやつだったんだけど、たしかそのメモリは外部ストレージ扱いとか何たらだった
で、PCのUSB省エネが効かずに節電されてないから熱くなってるんじゃないかと、今思った
そんな仕様ないよなw?
0051不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/18(月) 08:30:30.59ID:4kOVsZXv
>>50
サン以外でもミニサイズは熱くなるよ
それでサンもサン以外もミニはクラッシュした
0053不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/19(火) 10:04:22.27ID:Vx1NUX1p
>>48
君みたい乞食のチンパンジー日本人ばかりだから低賃金になり乞食化して今度は低賃金のインフレになって困り果ててる猿になってんじゃないかw
激安で性能良くてなんて存在しないんだよバカ
0054不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/19(火) 21:07:11.26ID:IFdtnyDw
とは言えこのスレでも昔から安くて高性能を探求してるのは間違いない
0057不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/20(水) 01:31:15.81ID:fCyvQh+C
microSDより
M45とかサムスンの方がずっと速い
ちょっと高くていいならJetFlash 920あたりか
0058不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/20(水) 03:18:11.04ID:/3kK6SeG
>>57
そのへんは>>42のとおり
128GBで1500円のmicroSDでも2MB/s出るよって話にSamsungのUSBメモリはもっと速いと言われても価格帯が違う
0059不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/20(水) 03:58:14.46ID:fCyvQh+C
107 バイト から7.6 KB までのファイル5000個(50MB)をSSDからコピーしてみたときの時間
あんまり厳密ではないけど参考までに
M45 64GB 0:25
samsung Bar Plus 64GB 0:25
JetFlash 790 32GB 2:00
Sandisk SDCZ450 32GB 2:29
Toshiba U301 1:00

SD extream pro 64GB 0:40
Samsung Pro SD 32GB 0:58

外付けSSD USB3.2 Gen2 0:10
内蔵SSD 0:07
外付けHDD 0:22
0060不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/20(水) 04:00:36.02ID:fCyvQh+C
思ったより東芝のくそ遅いと思っていたUSBメモリが速かった
HDDも
0061不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/20(水) 04:36:13.28ID:fCyvQh+C
SanDisk SDCZ48 16GB 0:58
IO DATA EU3-HR16GK 16GB 0:48
まあベンチで分かる個tではあるけど
0062不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/20(水) 04:36:50.91ID:hDk0HnE/
HDDなんでそんなに速いんだ
実は書き込みキャッシュがオンだったなんてことはないよな…?
0064不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/20(水) 10:16:20.54ID:nhf9fJAO
50Mとか何の意味もないw
USBメモリのベンチやるならOSインスト用USBメモリで実際にインストールにかかった時間計測しないと
5GBくらいで数万ファイル、これくらいの移動見ないと意味ないだろw
0065不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/20(水) 11:36:32.67ID:fCyvQh+C
そんなでかいファイルばかりコピーするわけじゃないだろ
単に小さいファイルをコピーしたときにかかった時間
意味がないと思ったら無視しろ
0066不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/20(水) 17:47:59.13ID:UN/Q7NwM
まあ書き込みだとキャッシュがよく効くから、そのへんが上手く調整されているものは一時的(小データ)な速度は出るね
意味があるかどうかは別にして、そこは考えて語るべき
特にHDDはランダムがクソ遅い分、書き込み時のキャッシュ処理は必死にやってる
0068不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/20(水) 22:56:12.41ID:bcBlcRxM
誰か最新のUSBメモリーのベンチマークの纏めをしてくれる猛者はおらんのかね?
0069不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/20(水) 23:19:36.84ID:wKS2nsUx
もう昔の人いてないと思うよ
それから時代的にUSBメモリ自体がもう需要があまり無いしもう普及クラスはゴミのような物ばかりになってる
高いのはそれなりにするでしょ
それでも昔と比べると激安なんだけどね
0070不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/20(水) 23:47:15.20ID:WGV9fz78
小学生低学年のとき親が使ってたカセットテープで読み込ませるNECのPC6000番はメモリーどれくらいだったんだろう
0071不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/21(木) 19:11:10.67ID:/1G9dEau
>>70
プロセッサの「全メモリ空間」が64キロバイト
現状で最低級のUSBメモリコントローラですら
トータルで100倍くらいの処理能力がありそう
0073不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/22(金) 04:16:01.27ID:UHPSaeUO
スレチ
0074不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/22(金) 06:57:04.62ID:BkyGwZHW
>>67
メディアキャッシュどころかSMRの場合DRAMのキャッシュ256MBくらい持ってるから50MBじゃテストにならん
0076不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/22(金) 13:40:41.15ID:kc/+Gwbg
昔はアマゾンで購入してたけど今は適当なところの最安を探して買うかな
アマゾン正規品は保証制度がしっかりしてたけどトランセンドとかも永久保証辞めたからね
永久保証に拘って正規代理店で買うことにそこまでの拘りはもうしなくなったな
なので適当に買ってる
メリカリでも正規品なら製造番号で保証は5年はしてくれるし
前みたいに領収書提出とか無くなったから
0077不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/22(金) 13:42:21.91ID:iwZVZnPZ
一応、テプラやP-Touchでラベル貼るが、それでもUSBメモリは内容の管理がわずらわしいわな。
0078不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/22(金) 16:38:18.47ID:MroxV0qg
>>69
すれちだけど
速さを求めるだけならnvme ssdをusbメモリ化するって手もあるしねえ
0079不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/22(金) 19:32:25.93ID:xG3Jp8pW
それあったなw でも熱いし、そこまでの用途の人ってあんまりいないだろうな
バックアップならそれこそふつうのSSDで十分
0080不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/23(土) 12:25:45.51ID:x0h4Arfd
SSDタイプの高速なUSBメモリー売ってるけど高いよな
エレコムとか
どんなけ速いんだろう
0081不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/23(土) 12:46:07.23ID:dQlwWvb7
安くて速いのが必要なら、余ったSATAのSSDに千円くらいのUSB変換で十分だし
結局のところ、どれだけ小型なのが必要かっていうところでUSBメモリを選択する
そこそこの速度でいいなら、小さいmicroSDカードリーダーに余ったmicroSDでもいいし
それでも使いきれず余るから困る
0082不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/23(土) 13:29:25.19ID:ZmXl6v2b
ガラケーに使ってた1GB2GBのmicroSDカード数枚をまだ持ってるが使い道がないな
何年も放置してるから生きてるかどうかもわからん
0083不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/23(土) 13:38:43.69ID:HQeHed5A
自分のガラケー時代のマイクロSDはまだまだ現役で書き換えも保持も機能してるよ
13年前の写真や動画もそのまんま残ってた
0085不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/23(土) 13:48:21.56ID:CbnH6BkW
ちなみにこのUSBケース、いちばん右のはもう絶版品で百均にも在庫無い
左のはダイソーで今も売ってるけどもともとは薬ケースで代用品で出し入れし辛いんだよな
0088不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/23(土) 20:10:12.55ID:lKwrNEa+
はじめてデジタル一眼レフを買ったとき
同時購入の1GBのCFが1万くらいだった
2-3年後に紛失して量販店に行くと3千円
0089不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/24(日) 13:43:39.76ID:F+xsFAJc
USBメモリじゃないけどウチのどうしようもないコンビ
ttps://i.imgur.com/ZQXy6K8.jpg
0091不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/24(日) 13:56:58.32ID:pnUDqQ9a
サイズが中途半端だからだろうな
USBも廃れはしないだろうしマイクロSDもモバイル機器で必須だし廃れない
SDもカメラで必須
0092不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/24(日) 16:43:06.62ID:CNfolkXl
指先ほどの小さなフラッシュメモリが世の中を様変わりさせた
この20年間ほどで
カメラ、ビデオ、オーディオ機器、パソコン、全てスマホひとつで済ませれるようになるなんて誰も想像すらして無かった
0094不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/24(日) 18:18:48.54ID:hkibQglg
>>91
確かに、SDとmicroSDで充分だしな
わざわざアダプター使ってSDサイズにするより最初からSDを買った方がいいし
0095不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/24(日) 19:25:40.65ID:KyPrc/LB
サイズ3種類あって真ん中(中途半端なやつ)消えるってUSBのBコネクタと同じパターンだな。
0097不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/24(日) 20:17:48.86ID:HXHG7LBy
win3.1のとき3.5インチフロッピーがブランド品で100円
秋葉原の磁気メディア専門安売りのエフ商会でノーブランド品が50円くらい
0099不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:52:41.36ID:0wpmXRa0
カーオーディオで使ってる2014年に買ったSDCZ80が曲の途中で認識しなくなった
取り外して触ってみたらあちーあちー(書込みの時熱くなるのは普通だけど)
しばらく放置して冷ましてたら復活した
コントローラーがやばかった感じた
010099
垢版 |
2022/07/25(月) 20:56:21.01ID:0wpmXRa0
あ、スマン
違う型番書いてた
2017年に買ったSDCZ43だったわ
SDCZ80はまだまだ元気だった
0102不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/27(水) 21:30:21.38ID:cYwFqe+R
ちっこいUSBって発熱ヤバいから長年カーオーディオにはきついだろうね
まあ長いUSBだって長年カーオーディオに使ってれば壊れるんだけど
車内っていちばん過酷な環境と思う
0103不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/27(水) 21:34:15.84ID:hwNVid+z
書込み回数は少なくてリードがほとんどだからそうでもない
元々サンディスクは熱くなるし
0105不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/27(水) 21:39:30.73ID:Fzd7QzrB
ダッシュボードとか70度超えだもん
真夏、サンシェード無しでハンドル触れないよ
そんな中で車内ほったらかしでよく壊れず何年もファイル再生してるって感心する
0106不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/29(金) 07:22:21.92ID:4FOdoH7s
>>76
USBメモステ、完全にブッ壊れれば良いんだけど、リードが出来てライトが出来なくなるって壊れ方をするのが多いんだよな。
で、新しいブツを受け取る為には、壊れたUSBメモステを渡さないといけないと。
0107不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/29(金) 07:38:34.17ID:o/NUnozj
>>106
そら当たり前
けどそんな要人でも機密情報でもあるまいしw
メーカーに渡しても廃棄処分だから安心していいよ
0109不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/31(日) 19:49:43.20ID:BDII2cZB
>>102
ワイの安物カーオーディオはUSB 2.0までの対応なのでメモリも熱くならない。
0114不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/01(月) 12:32:15.96ID:oj66LaKR
フリーのライター、専門はカーオーディオ、カーナビ

PC余り使えない人なんだろうが、もう少しリサーチしてから記事書かないと
0116不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/01(月) 16:33:29.06ID:11XRNln8
>>110
つーてもmp3とかなら
極小サイズが膨大な数って訳じゃないから
ひと晩ほっとけば終わるんでね?
0117不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/01(月) 19:42:16.91ID:9eitrYp6
USBメモリでWindows10のインストールディスクを作ろうと思うんだけど、買うならUSB3.0仕様の方がいい?
0118不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/01(月) 20:35:29.22ID:id0L+4mE
>>117
リードライト共に速い高級品がいいね
俺はSDCZ80をいまだに使ってる
Windows10は頻繁にメジャーアップデートするからライトも速い方がいい
データを入れては消しみたいな使い方じゃないから長持ちするし
0119不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/01(月) 21:42:56.85ID:7IdmDe6R
>>118
レスありがとう
Win10のバージョン更新は今年から年2回が年1回になったんだよね
それなら高めのメモリを買っておこうかな
0120不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/02(火) 05:54:47.31ID:PPDShVbK
>>119
1年間に数回OSインストールするなら速い方がいい
自分は3年に1回ぐらいでUSB2.0でも問題無い
他の用途でも使うなら高速品
0121不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/02(火) 08:37:54.71ID:w3nj9M4s
そこまで大きな差は出ないぞ

3.0なら OSインスト3分 書き込み 5分
2.0なら OSインスト6分 書き込み 25分

インストールなんか年一回するかしないか
0122不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/02(火) 15:54:40.83ID:zugnpRHJ
*.wimのサイズが大きいからほぼシーケンシャル読み出しの性能で決まるし、
書き込みだけ我慢できればハイグレード品でなくてもいいかも。
0123不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/02(火) 21:02:45.75ID:3//ytJGN
俺はメジャーアップデートの都度USBインストールメディア作って
上書きインストールしてる
これが一番早く終わる
ネット更新経由なんて馬鹿らしくなる
0124不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/03(水) 01:50:42.89ID:eqdJzbil
インストーラはISOマルチブートのUSBメモリ作れば楽だと思う、Easy2BootやVentoy
なんならISOのダウンロード先をそのUSBメモリにすれば移しなおす手間も省けるし
0125不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/08(月) 20:56:44.70ID:cypuCoRF
東芝時代のU301,U202のガワ
見込みどおりなのか、材料でしくじったのか
キャップが割れだしたなw
0128不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/16(火) 00:47:00.09ID:jnuAakQM
家電量販店に行ってみたけど、USBメモリは縮小の一途
外付けSSDもUSB型SSDにかわりつつある
0129不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/16(火) 00:50:27.99ID:/6uDD/OO
そらもう世の中スマホばっかりでしょ
USBのストレージなんて本当にニッチになったよ
0131不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/16(火) 08:49:34.05ID:rMyr4sTB
>>129
スマホタブレットファイルぐちゃぐちゃ整理整頓からほど遠い
0132不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/16(火) 14:09:45.71ID:d14OeWwk
キオクシアは書き込み速度が遅すぎる
やっぱりサンディスクに限る
0133不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/16(火) 23:39:08.42ID:SCKlSHrr
キオクシア今まで消えたことないから嫌いじゃないが
ランダムがまあびっくり
0134不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/17(水) 07:19:26.68ID:DfNwxp/c
サンディスクって一度書き込み禁止になってしまうと解除できないと聞いたが
普通にデータを読み書きしていてもなる可能性あるの?
0135不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/17(水) 07:31:51.72ID:LMtvxWZY
>>134
可能性はゼロではないよ。
ちな他のメーカーでも同じ挙動をする。
リードは出来るけどライト出来ないって故障ね。
0137不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/17(水) 13:46:13.50ID:Fg1OGzrK
CrystalDiskMarkを走らせると書き込み禁止になる事があるってどっかで聞いた
0138不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/17(水) 19:30:31.58ID:yr90K2AD
KIOXIAとSanDiskは相手にしてる客層が別
KIOXIAは事務用品向け、消しゴムみたいなデザイン
SanDiskはゲーミングデバイスに近い感じで、中の空きパターンにLEDを載せると
蛍のように光る
同じフラッシュメモリを使っていても、制御のほうで客に合わせてるんだな

>>130
VGA-15pinとかDVIとか、ネジ止めのゴツいやつなら平気
楽器用の1/4インチジャックを4極化すればUSB2.0だけは入るw
0139不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/17(水) 21:07:55.33ID:yFtHZItk
メタルボディのものだとSanDiskのSDCZ74よりKIOXIAのU366のほうがすっきりしていていい。
SDCZ74よりもSDCZ93のほうが良かったけどもう入手困難。
0140不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/17(水) 21:48:13.88ID:ooN51gwV
>>134
それはキオクシアでもバファローでもアイオーデータでもソニーでも起こりえる
古いPCでOSがフリーズなどで不安定になったとき
差し込んであったUSBメモリが書き込み禁止になりやすい

解除方法はいろいろあるが何を試してもダメなときは諦めるしかない
0141不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/20(土) 19:26:04.76ID:J+Y0OOF+
キオクシア、色んなレビューサイトで遅いとか爆熱とか言われ放題みたいだな
0143不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/20(土) 21:33:38.58ID:bQSd+BbE
予算2万円以内で1TBのUSBメモリまたはUSBメモリサイズの外付けSSDが欲しいのですが

USB3.2 Gen1

SanDisk Extreme PRO SDCZ880-1T00-J57
dp/B08M5LRLSR/

バッファロー SSD-PUT1.0U3-B/N
dp/B08N4JHGJL/

バッファロー SSD-PUT1.0U3BC/N
dp/B094VWMKHW/

USB3.2 Gen2

Logitec LMD-SPB100U3BK
dp/B09MJZDW6B/

このあたりをピックアップしたのですが
この中で長持ちして壊れにくい製品てどれでしょうか?
使用はゲーム機ではなくPCとなります
0144不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/20(土) 22:19:35.71ID:Y8+oEoKD
>>143 長持ちではロジだけど、長時間安定して使えるのはサンデスク
考え方次第だけど、大きさ・重さを犠牲にしていいなら

Inateck M.2 SSD ケース、強力冷却ファン付き、工具不要、FE2022
¥4,299 dp/B09JVCMDQQ 尼ね
レビューには煩いと有るけど、少なくてもモバイルノートの方が煩いです

PG3VNF CSSD-M2B1TPG3VNF (M.2 M-Key)
\15,950 shop.tsukumo.co.jp/goods/4988755048804 ツクモね

この組み合わせがバランス的には良いと思う

長時間安定して高速に稼働し、長期間もつ
君の上げた全てのUSBメモリを圧倒するよ

重さ・大きさはダメだけどね
0145不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/20(土) 22:43:53.51ID:bQSd+BbE
>>144
色々とありがとうです

でも小ぶりな携帯性優先なのでUSBメモリサイズのがいいのです
速度については900MB/sまでは必要ではなく430MB/sも出れば十分です
貴見に従いSanDiskかLogitecのどちらかにします
悩みますが・・・
0146不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/20(土) 23:32:19.51ID:Y8+oEoKD
>>145 つっても書き込める時間つうかサイズが問題なんだよね
一気に連続で書き込んでると低速化するのでUSBメモリサイズで
高速(400MB/s程度)で連続で書き込めるのは
全体の容量に無関係で50GB程度だよ?

それを超えると低速化して100GB一気に書き込もうとすると小1時間掛かる
つまり、USBメモリサイズで買う価値のあるサイズは64GBまで
それを超えるサイズは買っても全量書き込むのに数時間掛かるので
個人的に移動記憶媒体として意味が無いと思ってる
移動の度に100GB書き込むなら64GBx2の方がマシ(データを2分割できるならね)

まぁ、何日掛かっても良いとか、毎回30GB程度増分していく使い方なのでOK
とか変わった使い方なら良いけど、携帯性優先つってるけど大丈夫?

1TBってかなりの量でどれも高価だしさ、使い方によっては泣きを見るので
毎回移動時にどの程度書き込むか考えてからのほうが良いと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況