コメントありがとうございます。

>>123
いただいたコメントをもとにググって「SMB 1.0/CIFS ファイル共有のサポート」を確認したところ、
チェックがついてなかったので有効にしました。
windows標準のエクスプローラー上では、何度やってもnasが検索でヒットしなかったのですが、
ipアドレスを直接指定したところ表示されたので、そこからマウントして使用していました。

>>124
pingで確認したところ、素人目では特段問題が生じていないように思われました。

また、いましがた改めてwindowsのエクスプローラーから写真をアップロードしたところ、
10-20Mbps程度は出るように改善されていることを確認しました。
synology photoからは相変わらず10秒に1枚程度の速度ですが、エクスプローラーからであれば
実用的な速度まで改善しましたので、いったん解決?かと思われます。

smbの設定が良くなったのでしょうか・・・
お二方とも、ありがとうございました。