X



【高機能】 Synology 総合 part32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ c35f-U5Xe)
垢版 |
2022/08/29(月) 18:15:45.33ID:Ln4DOiGt0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
高機能なNAS・Synologyの総合スレです。
次スレは>>970がスレ立て
1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512と記載し、ワッチョイ有(IPなし)設定とする
2行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512を記載し、残す(1行目は消えてしまいます)
●公式サイト
https://www.synology.com/ja-jp/
・DSMの操作設定を試したい
https://www.synology.com/ja-jp/dsm/live_demo
・HDD追加時の容量を知りたい
https://www.synology.com/ja-jp/support/RAID_calculator
・HDDや周辺機器の互換リスト
https://www.synology.com/ja-jp/compatibility
・最新のセキュリティ情報
https://www.synology.com/ja-jp/support/security
・テクニカルサポートや感想の問い合わせ
https://www.synology.com/ja-jp/company/contact_us
・使い方やFAQ/ビデオチュートリアル
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/video
●日本代理店 株式会社アスクFAQ
http://www.ask-corp.jp/faq/index.php?action=show&cat=55
●日本代理店 フィールドレイク
https://www.fieldlake.com
※前スレ
【高機能】 Synology 総合 part30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1651504009/
【高機能】 Synology 総合 part31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656124133/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0429不明なデバイスさん (ワッチョイ fbe6-Mydb)
垢版 |
2022/10/18(火) 21:56:21.88ID:oJTYw3T30
DS120jを使ってるのですが、DSMの速度設定を見ると100Mになってます。
ルータはNECの1G対応の物ですし、ケーブルもCAT6なのですが、これを1Gに変える事はできますか?
0433不明なデバイスさん (ワッチョイ fbe6-Mydb)
垢版 |
2022/10/18(火) 22:39:54.45ID:oJTYw3T30
>>432
情報のネットワークの1番下です。

ネットワークの状態 100 Mbps, 全二重, MTU 1500
と書いてます。

これを1000Mに変更する事は出来ないのですか?

ルーターはWG2600HP4です。
0435不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b10-7iBv)
垢版 |
2022/10/18(火) 23:08:40.15ID:6Vy2AIpz0
可能性として
1.ルーターのLANポートが故障
2.NASのLANポートが故障
3.LANケーブルが接触不良か断線
がある。
2.はどうしようもないので、とりあえず1.と3.じゃないか確認する。
別の正常なLANケーブルに換えてみる。ルーターの違うポートに挿し替えてみる。
とか。
0437不明なデバイスさん (ワッチョイ ef58-7iBv)
垢版 |
2022/10/18(火) 23:17:32.51ID:3b8EQ4Lk0
>>433
DS120jは公式にも「1GbE RJ-45 ポート」なので1Gbps対応
https://www.synology.com/ja-jp/products/DS120j

・LANケーブルを違うLANケーブルに買える
・ルーターのポートが壊れてる可能性があるので違うポートに差し替える
・上記を確認したあとにルーターとNASを再起動してみる

カテ6のLANケーブルが100Mbpsしか出ないときにLANケーブルの劣化が原因で出ない事があった
コネクタ部分を切って新しいコネクタに付け替えたら1Gbps出たことはあった
DS120jのLANポートが壊れてる可能性もゼロじゃないけどね
0438不明なデバイスさん (ワッチョイ fbe6-Mydb)
垢版 |
2022/10/19(水) 07:28:05.36ID:2NOnULGy0
皆様、ありがとうございました。
0439不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bda-mRn5)
垢版 |
2022/10/19(水) 12:53:59.48ID:+S30/pYb0
tailscale使ってる人に聞きたいんだけど、exit nodeにSynologyNASを設定して、毎回きちんと接続できる?
俺の場合、一旦接続できてても突然通信できなくなることがあって、確認するとSynology側のtailscaleが落ちている(起動してない)ことがある
特にエラーメッセージも表示されてない

この現象が起こった時はNASに接続してtailscaleを起動しなおすと正常に接続できるんだけど、結構な頻度で発生するから面倒に感じてる
0442不明なデバイスさん (ワッチョイ bb5f-EL87)
垢版 |
2022/10/19(水) 15:14:01.43ID:YWs/xySD0
>>440
漫画どういう方法で見てる?
zipのままだといちいちファイルデカくて出先で開くのは面倒だけど、ファイラーとかでjpg一枚ずつめくるのも使いづらくて困ってる
0443不明なデバイスさん (スプッッ Sd0f-kCmy)
垢版 |
2022/10/19(水) 15:18:52.02ID:ofzDe1sId
>>439
そういう挙動不審なtailscaleは危ないよ
0449439 (ワッチョイ 4bda-mRn5)
垢版 |
2022/10/21(金) 01:20:12.98ID:7xHLQ19m0
>>446
DS1821+はどれを使うべき?
RyzenV1500Bの仕様をみてもよく分からなかった
https://www.amd.com/ja/product/8496

ARMではないだろうから、
tailscale-x86_64-1.30.2-300027-dsm7.spk: 64-bit x86 (amd64)
で良いんだろうか?
64bitなのか32bitなのかよくわからん表記だが…
0450不明なデバイスさん (スプッッ Sd0f-kCmy)
垢版 |
2022/10/21(金) 01:54:08.71ID:RCWLwehhd
自分でわざわざ災いの元を招き入れるアホ
この手のアプリのリスクを考えろよ
0451不明なデバイスさん (ワッチョイ ef74-uKey)
垢版 |
2022/10/21(金) 07:53:24.44ID:rMfqadeo0
NASの共有ホルダに見せたいものぶっ込んでアドレスを知人に教えても
synologyのインターフェイスが怪しいからみんな見てくれない
どうにかならないだろうか
0453不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b01-JvMN)
垢版 |
2022/10/21(金) 10:11:24.80ID:FHEASVSI0
買って八ヶ月くらいのDS118が、ちゃんとファンは回ってるのに「ファンが停止しました」
警告が出て、一分くらいで勝手に復旧することを一日何回も繰り返してる
ファンは全速モード(ファンに手を当てると風が出てる)で、ファームウェアは最新にしても直らない
うちには同じ時期に買ったまったく同じ構成のDS118が二つあるけど、この警告がでるのは片方だけ
警告が出てる方だけCloudSyncが動いてるので、こっちの方が高負荷だと思う
保証期間内だけど家族の写真が入ってるから修理に出したくないなあ
0455不明なデバイスさん (ワッチョイ fbb4-7iBv)
垢版 |
2022/10/21(金) 10:18:50.72ID:cra5dMH90
SynologyのNASは、基本、全情報がHDDに入ってるので、HDDを抜けば
プライバシーの問題は無いと思う。
修理から帰って来たら、抜いてあったHDDを再度挿せば元通り。
0459不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ebb-BEib)
垢版 |
2022/10/22(土) 18:50:58.47ID:zVpIrLcO0
それはない
電源以外は消えるし、hdd回ってるかは振動とかでわかるっしょ
0461不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ebb-BEib)
垢版 |
2022/10/22(土) 19:44:30.58ID:zVpIrLcO0
ハイバネーションはやめた方がいい
色入りな要因で復帰してしまうのでHDDの寿命が縮むだけだよ
synoに聞いてもはっきりした回答しないし
0462不明なデバイスさん (ワッチョイ 02ed-80Lh)
垢版 |
2022/10/22(土) 19:48:17.41ID:T4NQ0HU80
IronWolfとかNAS/サーバー向けHDDは基本的にハイバネーションや省電機能は非推奨だしな
NAS/サーバー向けだとハイバネーションからの機動も遅いから
外部からアクセスするとHDD機動が遅すぎてタイムアウトで最初は繋がらないとかもあるし
0464不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e7c-Bggx)
垢版 |
2022/10/22(土) 23:53:09.19ID:8MX68BVY0
このスレは数日おきにハイバネ厨現れるな
呪われてんのか
0465不明なデバイスさん (ワッチョイ 0dba-T1PB)
垢版 |
2022/10/23(日) 00:34:22.60ID:1WVZvqgp0
どう運用するかは人それぞれ
実際のアクセスが極小だからハイバネ活用したいと
思う人がいても別におかしくもなんとも無い
実際そういう要望があるからわざわざSynologyも実装してる訳だ

自分の考えが絶対と思い込むお前の頭の方が大概どうかしてる
カチコチすぎて思考の柔軟性がないといつか老害と言われるぞ
0468不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ebb-BEib)
垢版 |
2022/10/23(日) 08:12:25.02ID:vlk6W7e50
ハイバネーション、SynoのWebサイトの通りにチェック項目全部洗い出して設定しても全然ダメ
DSM6の頃はまだ良かったんだが7になってから酷いわ
Synoサポート聞いても無駄だから
形式的にログだけ送れって言ってくるけど、絶対見てないだろ?って回答しか返って来ないよ
1日に何十とスピンアップ発生してHDDの寿命縮めるだけだからやめたわ
0469不明なデバイスさん (ワッチョイ e994-XZ1C)
垢版 |
2022/10/23(日) 08:15:38.87ID:qTUm1a4C0
ああ、それvmmやらコンテナやら常時なんかログはいてるから無駄だよとまらん。

サポートはなんも分かっとらんしおしえても捨てられるから無駄。マジでサポート糞。
0470不明なデバイスさん (アウアウアー Sa96-BFxa)
垢版 |
2022/10/23(日) 11:12:41.77ID:X+UBoQrna
何度もスピンアップしてるってことは、ハイバネーションしているって事じゃ無いの?

目的が、少しでもHDDを止めたいじゃ無くて、使わない時に止まっていて欲しいだったら、NAS自体のシャットダウンかな。

車のアイドリングストップみたいな話題だね。
0473不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ebb-BEib)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:09:09.82ID:vlk6W7e50
>>470
ハイバネーションしているけどすぐに復帰してしまい1日に何十回とHDDスピンアップしてしまうので無効にしたよ
言う通り、使わない時はシャットダウン、使う時はwake on lanで起動して使ってる
外出先からでもスマホで起動できる様にするところが面倒だったけどね
0475不明なデバイスさん (ワッチョイ d1f9-UBX3)
垢版 |
2022/10/23(日) 15:59:53.89ID:ySlWt5Bi0
ハイバネは停電時にいいなと思ってたけど
何度もスピンアップして寿命が縮むからやめた。
スピンアップ時のカチャッカチャって音が心臓に悪い。
0479不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ebb-BEib)
垢版 |
2022/10/23(日) 18:42:58.00ID:vlk6W7e50
>>476
出先でもスマホ運用考えるとNASの方が便利かなと思う
ハイバネーションもHDDのスピンアップ待たないとならないので、Wake on lan起動でも待ち時間はあまり変わらないんだよね
シャットダウンもDS finderでワンタッチでできるし
24時間つけっぱでもいいけどね
最近は1週間くらい全く使わなかったりするのでそういう運用に切り替えた
0480不明なデバイスさん (ワッチョイ 0db4-80Lh)
垢版 |
2022/10/24(月) 09:10:25.29ID:UVqczpiC0
DS1821+にメモリを32GB積んだ。
とりあえず分かるのが起動が早い。
後、ファイルをWindowsから扱っていても、
操作感が軽くて滑らか。
メモリは社外品を使ったんで3万円ほどかかった。
俺の場合、そんなにアプリを使うわけでもなく
VMも使わないんだけど、操作感の変化だけでも
メモリを増やしたかいがあったかなと思っている。
0481不明なデバイスさん (ワッチョイ 81da-eWiu)
垢版 |
2022/10/24(月) 14:14:23.34ID:K7xTYbgO0
>>478
100TB以上必要だから、容量単価がダイレクトに響くんよ
流石にSSDでは勝負にならない、まだまだHDDが優秀だ

>>480
DS1821+はスペック上32GBが上限ってことになってるけど、64GBも普通に認識した
そんなに必要ないとは思うんだけど、容量単価的には安くなるからね
非純正で4万いかなかった(ECC対応)
0482不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp11-NuPE)
垢版 |
2022/10/24(月) 16:36:20.47ID:4pasOwbwp
メモリキャッシュみたいなのが効くように思うけど
例えばリソースモニターで現在概ねメモリ使用率40%とかで
効果あるならばトライしたい。

>>480 メモリ増設前のリソース使用状況はどうでした?
もし分かれば参考にしたいなと
0483不明なデバイスさん (ワッチョイ 0db4-80Lh)
垢版 |
2022/10/24(月) 16:55:59.22ID:UVqczpiC0
>>482
アプリとかを使っていないので、元々メモリの使用量は少なかった。
4GBの大部分がディスクキャッシュに使われている状態だったかと。
32GBにすることによって、純粋にディスクキャッシュだけが増えた
と認識してます。
ちなみに空きメモリは基本、全てディスクキャッシュになり、
そして、それ自体は特には表示されないはず。
0484不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp11-NuPE)
垢版 |
2022/10/24(月) 18:10:42.23ID:635r5aQTp
>>483
ありがとう!
0486不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp11-NuPE)
垢版 |
2022/10/24(月) 19:58:54.59ID:gx+t+5gOp
リアルタイムの値ならリソースモニターの
「キャッシュ済み」
でわかるのでは?
0487不明なデバイスさん (ワッチョイ d163-y6nd)
垢版 |
2022/10/24(月) 20:16:20.59ID:N4igwvSz0
>>486
ほう、「バッファ」では無くて「キャッシュ済」の方なのか
自分の環境だと4.7 GBがディスクキャッシュになっているということなのかな
https://i.imgur.com/7btDZ5R.png
DS916+(8GB)

ちなみにNASの用途にもよるしケースバイケースだろうけど
多くのユーザが共通のファイルを参照するような場合には大きなキャッシュは有効だろうけど
単一ユーザの場合はあまり恩恵が無いような気がするけれどもそんなこと無いのかな
0488不明なデバイスさん (ワッチョイ 8110-80Lh)
垢版 |
2022/10/24(月) 21:09:30.40ID:J0MQQO8K0
多分、そのへんはLinuxの概念と同じだと思う。
Linuxには、buffersとcachedの2種類のキャッシュがある。
buffersはブロックデバイスを直接アクセスするときのキャッシュで、
cachedはファイルシステムに対するキャッシュ。
キャッシュのサイズは決まっておらず、空き領域があるだけどんどん増えて行く。
0489不明なデバイスさん (ワッチョイ 0db4-80Lh)
垢版 |
2022/10/25(火) 08:57:02.40ID:95IIqcUK0
>>487
単一ユーザーでも、メモリを大量に積んだ場合、操作感が良くなる
と言われているし、自分も実際にやってみて効果を感じた。
ただ、このへんはおま環の要素もあるだろうし、個人的感性の要素も
あるだろうし、金もかかるし、万人に勧められるものではないとは思う。
0494不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ebb-N9HB)
垢版 |
2022/10/27(木) 17:10:46.83ID:YFcnsExt0
キャッシュ効果ないからいらんよ
0501不明なデバイスさん (ワッチョイ 0db4-80Lh)
垢版 |
2022/10/28(金) 12:45:31.55ID:ZWn/nxVp0
家庭用NASがなあ…
0505不明なデバイスさん (ワッチョイ 694b-mw04)
垢版 |
2022/10/28(金) 22:06:46.12ID:iUbv4rZ+0
FirefoxとThunderbirdのプロファイルをバックアップするように設定したら、ほとんど常にDS220jがカリカリうるさいんだけど、バックアップ対象にしない方がいいのかな?
でもメールとかブックマークをバックアップしておこうと思ったらプロファイルをバックアップ対象にするのが普通だよね?
0506不明なデバイスさん (ワッチョイ 895f-TfLj)
垢版 |
2022/10/28(金) 23:02:28.02ID:oYaO5rnj0
>>505
それらのファイルは容量大きくて頻繁に更新されるからリアルタイムで同期させると延々と書き換え続けるぞ
1日1回だけ同期させるとか保存したいメールをローカルフォルダに移動してそこと同期させるとか
0507不明なデバイスさん (ワッチョイ 694b-2YcT)
垢版 |
2022/10/29(土) 01:14:16.59ID:w2MnJHJw0
>>506
ありがとうございます
1日1回のバックアップにしたいのですが、FirefoxとThunderbirdのプロファイルフォルダだけに特定出来ますか?
仕事のファイルなどはリアルタイムバックアップにしたいのですが…
0508不明なデバイスさん (ワッチョイ a95f-ee5o)
垢版 |
2022/10/29(土) 01:48:01.80ID:IAiekzz+0
>>507
どうやってバックアップしてるのか知らないけどDriveClient使ってるならフォルダー選択するしリアルタイムかスケジュール家選べるだろ
FirefoxはわからないけどメールはPOPでも数日残るだろ
リアルタイムで同期させる意味は薄いと思うけど
0510不明なデバイスさん (ワッチョイ 1390-Y6Mz)
垢版 |
2022/10/29(土) 09:00:41.67ID:8fCNOre10
シノのサイト見てるとssdキャッシュはバーチャルマシンマネージャーにも効くとあるけれどどういうことなのん?
ssd領域に仮想環境作られるってこと?

教えてプロいヒト
0511不明なデバイスさん (ワッチョイ d910-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 02:14:33.66ID:qKTymLWY0
VMもファイルアクセスはする。VM上からのファイルアクセスは、物理レベルでは限られたファイルに集中してアクセスが発生する形になる。
そういう場合にSSDキャッシュが効くんじゃないか。
0515不明なデバイスさん (ワッチョイ 1901-+9+c)
垢版 |
2022/10/30(日) 06:17:06.39ID:waq89cgb0
どうせならWan lan両方に2.5Gbpsあるべきだよね?

このままならLAN内だけか、WANでクロス等を契約してLAN内はプライマリーに繋ぐWi-Fiのみ高速対応
0519不明なデバイスさん (ワッチョイ 5369-8tbj)
垢版 |
2022/10/31(月) 07:31:28.13ID:aiDErr/X0
素人の初心者です
synologyのds220jpを使用してsurveillanceStationで監視カメラを稼働しております
ご存じの通り、surveillanceStationにはカメラ出力から音声を流すコトができます
しかし、特定の時間に(たとえば毎朝7時に)カメラ出力から警告音等を出力させたいのですが、ソフト側に時間指定がありません
そこで自分で警告音ボタンを推すマクロ(もしくはアプリケーション)を作ってみたいのですが、シノロジー側でそういった動作に対応しているのでしょうか?
東方ギリギリc言語(++も)わかる程度なのですが、私の能力的にではなく機械側の技術的に可能かどうか教えていただきたく……
時間指定→surveillanceStationのカメラを選ぶ→音声ボタンをつかむ→音声を選ぶ→出力ボタンを押す、のどれかが外部操作出来ないと無理な気がしますが
スレ血でしたら失礼いたします
0521不明なデバイスさん (スップ Sd73-/G6E)
垢版 |
2022/10/31(月) 17:08:44.61ID:OopkAGGWd
>>519
Surveillance Stationは使ったことないですが
音を鳴らすインタフェースはWeb画面とかだったら
ウェブブラウザを自動で操作するソフトで指定した時間になったらそれを立ち上げるとかどうでしょうか
もちろん操作用の端末が必要ですが
0523不明なデバイスさん (スッップ Sd33-woOi)
垢版 |
2022/10/31(月) 18:58:46.76ID:2RTIHPnQd
>>520
俺もこれ知りたい
ノーパソ買ってVPNでNASにアクセスしたら良くても10M前後しか出ない
AndroidのDS Fileで100Mぐらい速度出てたから実用的だと思ってたのにWindowsほんま糞
0524不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bbb-eI/D)
垢版 |
2022/10/31(月) 20:04:32.47ID:TiKLVwTv0
Webdavはプロトコル古いんで遅いよ
SMBもVPN経由だとかなり速度落ちる
両方とも、遅延の影響が大きいのが原因
帯域に余裕あっても遅延が大きいと速度でない

ブラウザでNASのファイルエクスプローラじゃダメなの?
0525520 (ワッチョイ 19da-GmdI)
垢版 |
2022/10/31(月) 22:25:17.94ID:NHNItLDe0
ファイル転送だけならファイルエクスプローラで良いんだけど、Windowsエクスプローラから直接ファイルいじりたいときがね
Synology公式で推奨されてるRaiDriveでマウントすると比較的速いんだがどうもそれだけのためにサードのソフト使いたくないというか
広告もうざいし
その点ほんとDS Fileは優秀
0526不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bbb-eI/D)
垢版 |
2022/10/31(月) 22:29:27.49ID:TiKLVwTv0
なるほど
出先でWindowsからアクセスする事がないからよくわからん
このスレで大人気のTailscaleはどうなのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況