X



【静音・高機能NAS】QNAP part69【自宅サーバ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 63ad-ufZ9)
垢版 |
2023/12/08(金) 11:08:07.59ID:y/xff7sb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレは>>950踏んだ方が立てて下さい。立てる時は1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 をお忘れなく。

静音・高速・高性能なNASサーバ、QNAPのアプライアンス製品のスレ
NASを使う際に気になる点、速度・機能・静音などを高いレベルで満たす数少ない製品です
NASは初めての方から、標準搭載の各種機能が目的の方、データ保全とセキュリティが重要な業務用途、
Linuxベースの自宅サーバが欲しい方まで、幅広いユーザに最適です
QNAPは台湾のメーカーですが、マニュアルからユーティリティまで完全日本語対応です

・オフィシャルサイト: https://www.qnap.com/ja-jp/
QNAP NAS Community Forum https://forum.qnap.com/
保証情報 https://www.qnap.com/ja-jp/service_ask/
販売/流通ルートは(海外通販や並行輸入品なども含めて)幾つもあります
正規代理店も複数あるので、故障時の手間や保証サポートのことも考えて、好きな流通経路のものを

関連サイト
・QNAP Club Japan https://www.qnapclub.jp/

関連スレ
NAS総合スレPart43 (LAN接続HDD)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1700731073/

前スレ・過去スレ:
【静音・高機能NAS】QNAP part66【自宅サーバ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1669416354/
【静音・高機能NAS】QNAP part67【自宅サーバ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1676947919/
【静音・高機能NAS】QNAP part68【自宅サーバ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1685735408/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004不明なデバイスさん (ワッチョイ 1710-5Qt1)
垢版 |
2023/12/13(水) 00:19:12.46ID:kyiVV3oS0
前スレ終了
0005不明なデバイスさん (ワッチョイ bf03-axnA)
垢版 |
2023/12/13(水) 15:17:23.75ID:JQFlrmOE0
TBS-h574TX来たな。まだ詳細分からんけど10GbE付いてるのが期待できる。
0006不明なデバイスさん (ワッチョイ 5741-tASO)
垢版 |
2023/12/13(水) 18:58:54.20ID:4DVh6XPt0
M.2 SSDが5本か。
それに加えて10Gを1ポートだろ?
クソ熱くなりそうだな。
0007不明なデバイスさん (ワッチョイ bf03-axnA)
垢版 |
2023/12/13(水) 20:22:18.40ID:JQFlrmOE0
単体接続ならTB4(usb4)の方が速いのもそんな時代か。
0008不明なデバイスさん (ワッチョイ 77e0-tASO)
垢版 |
2023/12/14(木) 02:06:47.59ID:Jjx8U/w60
NASだけど、Thunderbolt4で直結して外付けストレージとしても扱える訳か。
コンセプトは面白そうだけど、結構良い値段に成りそうだなぁ。
0012不明なデバイスさん (ワッチョイ 5741-tASO)
垢版 |
2023/12/14(木) 09:18:53.60ID:32lfbjzN0
TBS-464が今10万位だから、20万はいい線な気がする。
M.2 SSD5本合わせたら、30万超えか。
0013不明なデバイスさん (ワッチョイ 5768-hhQ4)
垢版 |
2023/12/14(木) 10:08:15.91ID:wfc78R3L0
core i5 16gbで16万台なんて無いだろう
core i3 12fbで19万くらいなんじゃないのかなぁ
0015不明なデバイスさん (ワッチョイ bfe4-C3j7)
垢版 |
2023/12/14(木) 11:52:15.45ID:qEAK/nRu0
>>0014
遅れてるね
0017不明なデバイスさん (ワッチョイ bf66-axnA)
垢版 |
2023/12/14(木) 19:43:12.16ID:64edhvq00
TBってもethernet over thunderboltとかそんなん
0019不明なデバイスさん (ワッチョイ 7796-tASO)
垢版 |
2023/12/14(木) 23:09:30.71ID:Jjx8U/w60
このサイズでリアファンを2個搭載か…
0020不明なデバイスさん (ワッチョイ 37b8-axnA)
垢版 |
2023/12/15(金) 17:31:55.52ID:/ltAz4Mp0
3GB/s出すと相当発熱
0022不明なデバイスさん (ワッチョイ 5790-tASO)
垢版 |
2023/12/15(金) 18:58:34.82ID:oqM3Wpo80
どう言うターゲット想定なんだろ?

卓上でPCの側に置いて、大容量データを頻繁に更新するって…動画編集とか?
0023不明なデバイスさん (ワッチョイ d714-opNu)
垢版 |
2023/12/15(金) 23:59:53.28ID:kI0Ajc1E0
TBにGPUつなげてAIなんちゃらとかできるんかな?
0024不明なデバイスさん (ワッチョイ 630f-UNLj)
垢版 |
2023/12/16(土) 01:17:26.45ID:Xy+mK7r50
QNA-T310G1Sっていう10GbpEのアダプターが触ると火傷するレベルで熱くなる
0028不明なデバイスさん (ワッチョイ 1220-ToMJ)
垢版 |
2023/12/16(土) 11:31:40.84ID:roglmxeh0
ReadyNAS 628X使ってるけどNETGEARのNASがオワコンになったので
QNAPのNASをメインにしてReadyNASはバックアップに回そうと思って
価格調べてみたけどめちゃ高いのな

3.5インチベイ×8でCoreかRyzenの4コア以上搭載で10GBASE-T×2いけるって
条件で探してみたらTVS-h874が一番安くてAmazonで40万ちょい
しかも10GbEはオプションだから別途拡張カードまで入れたら50万コース
せめて20万円台だったらよかったんだが
0030不明なデバイスさん (ワッチョイ 1220-ToMJ)
垢版 |
2023/12/16(土) 13:13:40.38ID:roglmxeh0
>>29
QNAPサイトの製品一覧のとこに表示されてなかったから見落としてたみたい
View Allボタンに気付いてクリックしたら出てきた

これだと10万円台後半で買えるのね
いい機種教えてくれてありがとう
とりあえず第一候補にさせてもらうことにした
0031不明なデバイスさん (ワッチョイ 6396-UNLj)
垢版 |
2023/12/16(土) 14:21:11.68ID:FH/D+Uzl0
QNAPのNAS製品検索、最近凄く使い辛くなったわ。
0033不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-fH6R)
垢版 |
2023/12/16(土) 15:18:45.14ID:XNj8xkOx0
>>30
TS-873Aならおすすめできる良い機種だ。
8ベイあればなんでもいいってんならTS-832PXもあるが、
これはいろいろと割り切って買う必要がある機種なのでおすすめはしない。
0035不明なデバイスさん (ワッチョイ 12f0-AFXb)
垢版 |
2023/12/16(土) 15:33:44.91ID:zL2bhXSg0
>>22
一本300GBのエロVR動画を頻繁にミニPCでダウンロードする人向けとか
0037不明なデバイスさん (ワッチョイ 1220-ToMJ)
垢版 |
2023/12/16(土) 20:15:37.69ID:roglmxeh0
>>33
832PXはAnnnapurnaか
何年か前にBUFFALOの10GbEモデルでAnnapurnaの以前のモデル積んだやつがあったけど
10GbEにしちゃ性能があまりにショボすぎたんで同系統のCPUは選択肢から外した
なので今のところはCoreかRyzenのどっちかしか眼中にない
ちなみに割り切りが必要ってのは具体的にはどういう感じ?
0039不明なデバイスさん (ワッチョイ 1220-ToMJ)
垢版 |
2023/12/16(土) 21:37:00.67ID:roglmxeh0
>>38
ありがとう
M.2スロットは個人的には気にならないけどCPUがショボいのは致命的だなあ
RAID 6で使うつもりなんだけど大容量ファイルの書き込み時でも10GbEの限界近くまで出てほしいから

10GbEがWOL非対応ってのは拡張カード使うTS-873Aでも多分同じだよね?
そうなるとWOL用に本体側のNICも繋いでおく必要があるからちょっと面倒そう
あとTS-873AはLCD積んでないみたいだからそこはちょっと残念w
0040不明なデバイスさん (ワッチョイ 7207-taw+)
垢版 |
2023/12/17(日) 11:11:28.95ID:rqp01CN+0
俗に言うARM系はメイン機にはお勧めしない
オンボメモリやしアプリも互換性ないから一部使えない

ts-473a使ってるけどpcieはx4が2本
x16でも入るように切り欠きある

マジックパケットは基本無効だから
正規品買わないと難しいだろうね
0041不明なデバイスさん (ワッチョイ ef2d-hmxp)
垢版 |
2023/12/17(日) 15:24:39.37ID:2oaFfJgP0
TS233遅すぎて泣ける。。
0042不明なデバイスさん (ワッチョイ 1220-ToMJ)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:55:37.94ID:sawuxj+y0
>>40
公式サイトの互換性情報に載ってる純正の10GbEカードなら10GbEでのWOLも効くってこと?
個人的には10GbEは初めからオンボードで載ってるNIC以外WOLはNGってイメージがあったんで、
もし純正品なら拡張カード側のNICでもWOLいけるのなら助かる

まあARM機は避けた方がいいのは理解した
個人的にはやっぱりCPU性能の問題が一番大きいな
0044不明なデバイスさん (ワッチョイ f7ad-pb0Q)
垢版 |
2023/12/18(月) 10:11:46.19ID:g0tH6lDs0
TS-464をRAID5で使っています。(HDDは4TB×4)
仮に1台壊れた際、新品のHDDでは無く、余所で使っていたHDD(4TB)・NTFSで
フォーマットされた物に入れ替えても、リビルドは自動で出来るのでしょうか?
それとも、入れ替えるHDDはわざわざローレベルフォーマットしないとダメでしょうか?
0046不明なデバイスさん (スップ Sd52-DYyd)
垢版 |
2023/12/18(月) 18:22:14.11ID:dgS9rIzrd
よそのnasの情報が残ってると一旦聞かれるような気が
0049不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fca-kJyP)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:01:42.48ID:V0Tqrv0c0
>>47
QNAPの場合、一部のモデルでしかWOLはサポートしてない。
サポートしてるかどうかは公式サイトの製品ページの仕様一覧に掲載されてる
10Gbeカードを使用している場合は当該カード経由ではWOLコマンドは受け付けない。
つまり、QNAPでWOLの機能を使用したい場合は、WOL対応のNASを購入する必要がある
その上で10Gbeのカード接続とは別に本体の1GbeのポートにLANを接続しておいて
WOLを行う場合はこのポートのアドレスにWOLのコマンドを送ればいい。
WOLはQFinder Proのメニューからコマンド送信が可能。
https://www.qnap.com/en/how-to/faq/article/how-to-use-the-wake-on-lan-feature-by-qfinder-pro
0050不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fca-kJyP)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:17:45.05ID:V0Tqrv0c0
>>22
4k動画編集とかじゃない
同じコンセプトの業務用NASはBlackMagicがだしてる
Blackmagicのは20TBモデルが$5.6K. 80TBモデルが$15.5K
320TBモデルは要問い合わせ
接続が2.5Gbeで問題なければ Asustorが8万円くらいの安いモデルも出してる。
0051不明なデバイスさん (ワッチョイ 633a-UNLj)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:25:09.51ID:rpjJwgCE0
WOLって、どう言うシチュエーションで需要があるもんなの?
HDDのスタンバイモードでディスク止まってたら、十分に思えるけどねぇ。
0057不明なデバイスさん (ワッチョイ c23d-nAx7)
垢版 |
2023/12/20(水) 00:49:19.49ID:zx7JGcES0
スタンバイ設定していても
SMARTポーリング時間で強制スタンバイ解除される
Windowsとかのスタンバイとは全く別物で当然ディスクには優しくない
0061不明なデバイスさん (ワッチョイ 175f-XEYP)
垢版 |
2023/12/21(木) 08:38:30.81ID:r231S1Dv0
QTS 5.1.4.2596でネットワーク設定でDNSサーバの変更ができなくなってるのウチだけかな?
Let's Encryptの証明書更新ができなくてDNSサーバの問題かもしれないからサーバ変更しようとしてんだけど更新押しても変わんない…
0062不明なデバイスさん (ワッチョイ 63a4-m4sk)
垢版 |
2023/12/21(木) 14:58:25.86ID:lcjroyeu0
>>47
> 10Gbeカードを使用している場合は当該カード経由ではWOLコマンドは受け付けない。
そんなことはない。
純正QM2の10GbEのカードならWOLできるよ
実際うちではTS-x53D + QM2 10GbEで10Gポートのみ接続でWOLできている
0063不明なデバイスさん (ワッチョイ efde-e8vO)
垢版 |
2023/12/21(木) 20:30:05.28ID:vh6s+8uB0
netbak replicator をつかってるんだけどカードリーダーにSDカードを指してから抜くと「パラメーターが間違っています」って言うダイアログボックスが毎回でてきてうざいんだけどでないようにする方法ないでしょうかね?
0064不明なデバイスさん (ワッチョイ efde-e8vO)
垢版 |
2023/12/21(木) 20:48:23.17ID:vh6s+8uB0
USBメモリを抜いてもダイアログでてます
エクスプローラーのデバイスとドライブに新しいドライブが出来てそれが消えるとエラーダイアログがでてくるみたい
netbakを終了させれば出てこないからnetbakが原因なのは間違いないのよね 
なるだけnetbakでバックアップしたいからどうにかしたいっす
0067不明なデバイスさん (ワッチョイ efde-e8vO)
垢版 |
2023/12/21(木) 21:01:48.73ID:vh6s+8uB0
なんかいもスマン
アプリをインストールし直したら治っちゃいました
0068不明なデバイスさん (ワッチョイ 46a1-ksgn)
垢版 |
2023/12/22(金) 09:57:45.92ID:Og71WzWi0
h.5.1.4.2596来ていた
0069不明なデバイスさん (ワッチョイ 1239-H++1)
垢版 |
2023/12/22(金) 13:03:58.66ID:oY8oITZX0
でかした!
0070不明なデバイスさん (ワッチョイ 1610-5vFh)
垢版 |
2023/12/22(金) 15:35:43.59ID:guc2HwPp0
TS-464-8G買う予定だけど
最近出荷されたものはメモリ交換できるものになってるらしいが自分が買って届いたものが該当の品になるか不安だな
0072不明なデバイスさん (ワッチョイ f7ad-pb0Q)
垢版 |
2023/12/22(金) 15:51:46.74ID:piArVVPn0
>>71
TS-464-8Gが出た当初はメモリが直付けで増設出来ないものがあった。
(増設スロットがなかった)
しばらくしてから増設スロットに8GBが刺さったタイプが発売された。

自分が買ったのはTS-464-4Gが出てすぐで、増設スロットタイプのものだったので、
16GBに入れ替えた。
そう言えば、買って一年位経つんだなあ・・・
0073不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fca-bbbU)
垢版 |
2023/12/22(金) 21:06:37.93ID:OzDHsRbj0
>>70
TS-464-8Gは2種類あり、旧機種は交換可能なDDRメモリを使用してる
新機種はハンダで直付けになってる。
最新のプロダクトページ
https://www.qnap.com/en/product/ts-464
の記述だと
TS-464-4G -> 4 GB SODIMM DDR4 (1 x 4 GB)
TS-464-8G -> 8 GB RAM
となっており、4GはDDRメモリを使用してるが、8GBは直付けの
記述になっている。
また、このページの中央部分でマザーボードの写真が掲載されてる
がこのマザーボードでもメモリは直付けになっている。
メモリ交換したければ4Gのモデルを買うのが確実だろうね
0076不明なデバイスさん (ワントンキン MM9f-tiqb)
垢版 |
2023/12/23(土) 04:18:04.22ID:/F5VX95GM
>>70
私がOCNオンラインショップで9月にTS-464-8G買ったのはメモリ交換可能の機種だったよ。
一応事前にQNAPのHPからts-x64シリーズのユーザーズガイドをDLしてts262、ts-264はメモリ直付け、ts--462、ts-464、ts-664はメモリスロット有りって記載(pdfの14ページのマザーボード図解)ってのを見て買った
https://www.qnap.com/ja-jp/download?model=ts-464&category=documents
0079不明なデバイスさん (ワッチョイ 33e3-BWWG)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:35:28.09ID:wI+nQG2d0
>>78
公式には増設出来ない事になってるんじゃない?
ロットによっては出来るモデルも混ざってるってだけで。

最悪、故障時にサポート出来ませんって言われるかも知れんけど。
0080不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f02-gZBC)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:46:04.47ID:B4qHF58h0
増設不可能と書いてない機種を買えばいいんじゃね?
ギャンブル気分で期待を持つ方が頭おかしいかと

まぁそもそも増設する必要があるのかしらんけど
0081不明なデバイスさん (ワッチョイ cfcf-x2Sm)
垢版 |
2023/12/23(土) 12:03:19.16ID:wflRuA250
>>79
うん、だからこの件に関しては前から何度かあくまで公式には拡張不可が建前だって話になってるよ
実際海外のフォーラムでメモリースロットがない基板の写真も投稿されてるし
ロットによって違いがあるのは確実
0083不明なデバイスさん (ワッチョイ cfcf-x2Sm)
垢版 |
2023/12/23(土) 16:32:26.57ID:wflRuA250
4711103082324は末尾に「/F」がついててフォースメディアが代理店の模様
4580329512362はツクモが使っているからユニスターが代理店なのかな
代理店ごとにJANコードが変わるのは珍しくないよ
0090不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-5/qt)
垢版 |
2023/12/25(月) 09:50:12.04ID:d37VNmOXd
2段階認証有効にしたら1~2ヶ月おきに全接続の認証期限切れで再認証しなきゃならんの、どうにかならんのかな。
しかもポップアップが出る訳じゃなくて接続エラーだけ返ってくるから、いちいち設定画面まで行かないといけないし。ログイン失敗でログされるからうるさいし。
0095不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f92-gZBC)
垢版 |
2023/12/25(月) 12:07:16.29ID:7QPYZ99F0
>>94 なら2400Mbpsなので2.5G有線で安く済むんじゃねぇの?
>wifi7にすると3,4万くらいで収まりそう
どういう構成でこの試算になってんだ?

WiFi7のルータってそんなに安いか?
0096不明なデバイスさん (ワッチョイ ff1c-5/qt)
垢版 |
2023/12/25(月) 14:14:58.09ID:lvUIltJA0
>>91
原理主義の方かな?
Googleとか2FA有効でもそんなうるさくないし、再認証の時に「接続エラー」しか出さん不便仕様じゃないじゃん。

Qsyncとか、入れてるクライアント分を全部数字ポチポチ再認証しないといけないから面倒くさくてしょうがない。
「このデバイスを信用する」にチェック入れても再認証させられるから、チェック入れた意味があるのかすら分からん。
今時の2FAと比べて原始的すぎるでしょ。
0097不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f92-gZBC)
垢版 |
2023/12/25(月) 14:28:15.93ID:7QPYZ99F0
>>96 まぁなんつうの、Googleとか各種通販サイトは
・一人で使うアカウント
だけど、NASってのは定義として「複数人で使う」デバイスなので
Googleとかを引き合いに出すのは「NASって個人用だろ」と思ってるんじゃね?
0098不明なデバイスさん (ワッチョイ 7366-LJ1q)
垢版 |
2023/12/25(月) 21:21:26.59ID:ZUQaKlug0
TS264です。説明書にSSDにはヒートシンク付けろとあったので、
付けようと思ったのですが2つあるうちの1つが筐体に引っかかって取り付け不能です
駄目だったのはコレ↓です
https://i.imgur.com/IcGRvjZ.png
誰か付けた方、ピッタリ合うヒートシンクを教えてくれませんか?
0099不明なデバイスさん (ワッチョイ d3b6-5/qt)
垢版 |
2023/12/26(火) 12:27:42.94ID:Lu+DLSv50
>>97
アカウントとデバイスを比較可能だと思ってる時点で滅茶苦茶じゃねーか
テンパったら意味不明なレスするの、あなたの悪い癖だから直した方がいいよ
0102不明なデバイスさん (スププ Sd1f-Z5rB)
垢版 |
2023/12/26(火) 13:27:50.14ID:WdcFW2wnd
オートチェンジャーついたテープバックアップを共有ディスクサーバにつなげたのとかあった
時間がたつとディスクからテープへ自動待避、アクセスがあるとテープから自動展開
0103不明なデバイスさん (ワッチョイ d3b6-5/qt)
垢版 |
2023/12/26(火) 16:03:27.03ID:Lu+DLSv50
>>100
喋るだけボロが出てくるな…
ロックアウトっていうのは、正しい認証情報持っててもログインできなくなる状態の事なの。(ググってね)
>>90で言ってるのは、認証期限が切れて再認証が必要な状態の事なの。こっちは再ログインできる。その手間がめんどいって話ね。
用語の意味すら分かってないやつに絡まれても生産的じゃないから、2FAの件は終わりにするわ。
0106不明なデバイスさん (ワッチョイ 8334-5bsa)
垢版 |
2023/12/27(水) 05:38:37.77ID:0Nk8UfZJ0
時代はASUSTORだよ
0107不明なデバイスさん (ワッチョイ 03d2-pDLy)
垢版 |
2023/12/27(水) 14:20:12.19ID:dJMFhxy60
QNAPをDHCPサーバにしようと設定していたが、
NIC外subnetのモードにしてるのに、QNAPのNIC一つにDHCP Pool一つしか割り当てられない
ダメダメだー
0112不明なデバイスさん (ワッチョイ f3e0-dz5r)
垢版 |
2023/12/27(水) 15:46:35.80ID:8ixVc7c50
最近のQNAPってOptware入れれないんだっけ?
0113不明なデバイスさん (ワッチョイ 432f-jNAy)
垢版 |
2023/12/27(水) 18:28:55.61ID:NkF5VbB30
連休の前にNASのセキュリティレベルを強化するのをお忘れなく。QNAPよりクリスマスと新年のお祝いを申し上げます。 | QNAP
https://www.qnap.com/ja-jp/security-news/2022/%E9%80%A3%E4%BC%91%E3%81%AE%E5%89%8D%E3%81%AB-nas-%E3%81%AE%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%92%E5%BC%B7%E5%8C%96%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%82%92%E3%81%8A%E5%BF%98%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%8Fqnap-%E3%82%88%E3%82%8A%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%81%A8%E6%96%B0%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%A5%9D%E3%81%84%E3%82%92%E7%94%B3%E3%81%97%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%81%BE%E3%81%99
0114不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-Z5rB)
垢版 |
2023/12/27(水) 21:21:03.15ID:QMymBe9ld
独自プロトコルだから最初にセーラームーンの名前を一定の順番で入れる必要のあるサーバープログラムで動いてる
途中でケンシロウといれる必要もあり
おそらく突破できない
固定長バッファでオーバーフローもむり
0115不明なデバイスさん (ワッチョイ 03fe-EtGN)
垢版 |
2023/12/28(木) 03:57:25.02ID:dUpb6B/X0
>>114
明日のナージャなどのニッチなやつを混ぜることによって、よりセキュリティが強化されるぞ!
0116不明なデバイスさん (ワッチョイ f326-3e6H)
垢版 |
2023/12/28(木) 05:12:31.66ID:K9MKWiUi0
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <  QNAPスレよ
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !   私は帰って来た!!
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿  このナージャ・アップルフィールドが
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__    粛清する!!
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::.  ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
0117不明なデバイスさん (ワッチョイ ff39-HLs8)
垢版 |
2023/12/28(木) 07:03:03.96ID:6EqWaMwe0
カオスだね
0127不明なデバイスさん (ワッチョイ f3e0-dz5r)
垢版 |
2023/12/29(金) 20:28:43.15ID:gBDEzsjq0
ディスクのサイズにもよるけど1回の構成変更に3日以上かかるかもね
0128不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b6f-I3O9)
垢版 |
2023/12/30(土) 01:14:45.49ID:RvCCUhI60
Seagate Barracuda2本導入して
リビルド始まってるけどすげーガリガリうるさい。
静音性には定評あるらしいんだけどこんなもの?
またはリビルド中のガリガリは普通ですかね?
0131不明なデバイスさん (ワッチョイ 33f7-IWGg)
垢版 |
2023/12/30(土) 06:37:31.36ID:TTs+9rCf0
>>128
よりによってSeagateかよ
本当のマゾを見た思いだよw
0133不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bc0-I3O9)
垢版 |
2023/12/30(土) 11:24:34.20ID:RvCCUhI60
>>129
マジか…orz
店員さんに一番静かと言われたんだよ…
0134不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bc0-I3O9)
垢版 |
2023/12/30(土) 11:29:35.38ID:RvCCUhI60
>>131
あ、Barracudaね。
みんな音気になる人は何使ってるの?
0135不明なデバイスさん (ワッチョイ aaec-KVET)
垢版 |
2023/12/30(土) 11:31:50.68ID:+gegM73W0
ts230買って微妙すぎて
ほぼすぐに買い換えたから悪くないで

プラッタ枚数が1枚で5400rpmの
書き込み性能低いHDDならそれなりやけど
2TBとかしかないぞ
0138不明なデバイスさん (ワッチョイ dfea-OKHY)
垢版 |
2023/12/30(土) 13:01:18.83ID:fxOHAMDC0
>>133
それ、同じSEAGATEのIronWolfと勘違いしてない?
0139不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bc0-I3O9)
垢版 |
2023/12/30(土) 14:16:06.45ID:RvCCUhI60
Seagate野郎だけど吸音材買ったので囲んでみることにしたよ…
0142不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b7d-KyKI)
垢版 |
2023/12/30(土) 17:33:36.05ID:mZZw9sOG0
バラクーダの8TB 4本を昔の安いQNAPに乗せているけど、東芝8TB 4本乗せているSynologyよりは静か。
東芝でもヘリウム封入モデルは音が抑えられた感じになる。
0143不明なデバイスさん (ワッチョイ dfea-OKHY)
垢版 |
2023/12/30(土) 19:29:53.92ID:fxOHAMDC0
久々にSEAGATEのサイト見に行ったら、パーソナルユースがBarracudaでNAS向けがIronWolfって書いてた。

前からそうだったっけ?
0151不明なデバイスさん (ワッチョイ 71ca-MOFa)
垢版 |
2024/01/02(火) 19:34:22.53ID:YmZm7Qsg0
>>145
Blackはゲーミング用、CMR、キャッシュ多め、回転数高め
Red(+Plus)はNAS用、CMR、キャッシュ多め、回転数中から高、振動検知センサー付き
GreenはエントリーPC用。SMR、キャッシュ少なめ、回転数低め
Blueははミドルレンジ用、SMR/CMR、キャッシュ多め、回転数中
0161不明なデバイスさん (ワッチョイ c1b5-MN+v)
垢版 |
2024/01/03(水) 01:54:17.84ID:zxnnU7ae0
UPSで自動保護モードに設定してもQtierやSSD キャッシュに影響ないもの?
自動保護モードはすべてのボリュームをアンマウントします。という一文が気になるけど
0163不明なデバイスさん (ワッチョイ c162-h/7N)
垢版 |
2024/01/04(木) 12:12:06.38ID:W3vlKEVQ0
>>160
電源タップでコンセント増やすだろ
それと同じことだから怖がることない
0164不明なデバイスさん (ワッチョイ b2f0-s5MQ)
垢版 |
2024/01/04(木) 20:53:24.58ID:rqlaSu+80
以前から使用していたNAS(Buffalo・LS)が故障したため、初めてQnap(TS-233)を購入しました。
ヘビーユーザーではなくデータの読み書きができれば十分なので、「スナップショット」などの機能は不要で、
ギリギリまで保存容量を確保したいです。
その場合、「ボリュームの種類」は、①静的ボリューム、②シックボリューム、③シンボリューム のどれに設定
するのがよいのでしょうか。
Buffalo にはこんな細かい設定がなかったので、判断できずにいます。
詳しい方、ご教示よろしくお願いいたします。
0167不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d93-QK8A)
垢版 |
2024/01/04(木) 22:50:22.12ID:rWP48tS30
スナップショット機能さえ使わなければ、データ保存で使えるサイズはどれでも変わらないんじゃない?(差異があっても殆ど誤差レベルかと。

で、スナップショットも使わない&ただのファイル保管庫としてしか使わないって事なら、ボリューム分ける意味もあんまり無いし、シック選んで全領域割り当てちゃうのがシンプルかと。
0168不明なデバイスさん (スッップ Sd62-MN+v)
垢版 |
2024/01/04(木) 23:31:28.96ID:okWc14cvd
>>164
ちなみにHDDの構成はどんな感じ?
0169不明なデバイスさん (ワッチョイ 62b8-3/RH)
垢版 |
2024/01/05(金) 01:27:24.69ID:D+Y4W1N40
自分はランダムリードとシックとかは筐体かHDD
逝ったときがわからなくなるのが
怖いから静的ボリュームのraid0にした

ts233はアプリ変に入れるとメモリ食いまくるから
アプリは大半消すか無効にしとくといい
0171不明なデバイスさん (ワッチョイ 4211-s5MQ)
垢版 |
2024/01/05(金) 13:42:01.40ID:q3USa5l10
>>165-170
皆さん、レスありがとうございます。
構成は、8TB×2、RAID1のミラーリングです。
開封後、マニュアル通りに進んだところ、シックボリュームが「規定(判らなかったらこれにしろ…)」に
なっていたのでそのまま進めたのですが、セットアップした後の容量が えっ…! っていうぐらい(2割近く?)
少なくなっていたのでびっくりしてしまいました。
いろいろと検索してみたところ「スナップショット」などを使用すると予めその分の「余白」を確保してしまう
とのことでしたので、そういうのをなくして最低限の管理機能のみでギリギリまで保存エリアとして使いたいと
思ってご相談いたしました。
0172不明なデバイスさん (スップ Sd62-yY2r)
垢版 |
2024/01/05(金) 15:51:13.09ID:r6zYPj9Pd
>>171
このスレは最近は馬鹿ばっかだから信用しない方がいいよ
昔のわかってる人達はどこへ行ってしまったのか

あなたの用途には、余計なことをしない静的ボリュームがお勧め
本当はストレージプールも使いたくないのだけど、ストレージプールを使わないオプションは随分前になくなってしまった
0175不明なデバイスさん (ワッチョイ b2da-s5MQ)
垢版 |
2024/01/05(金) 20:19:30.60ID:bXBoAW0P0
ありがとうございます。
何にもしないで読み書きするだけだったら「静的ボリューム」でよさそうですね。
0176不明なデバイスさん (ワッチョイ c1c5-9OJL)
垢版 |
2024/01/05(金) 20:25:12.71ID:dlUnbHbu0
他人をけなして自分の主張をよくみせようとするあほの言うことは信じない方がいいよw
0177不明なデバイスさん (アウアウウー Saa5-l4gD)
垢版 |
2024/01/05(金) 20:31:13.46ID:4fiJANn/a
静的ボリュームはランダムアクセスが一番早い
でも、もし将来HDDを交換して容量を増やそうと思っても増やせない
シックだとランダムアクセス速度はちょっと遅くなるけど、HDD交換で容量を増やすことができるって感じ

うちはシックでRAID6組んでるわ
0178不明なデバイスさん (ワッチョイ b2da-s5MQ)
垢版 |
2024/01/05(金) 22:33:35.89ID:bXBoAW0P0
「HDDを交換して容量を増やす」っていう感覚が何かよく分かりません。
QNAP製にしかない特殊な機能があるのでしょうか。
詳しく説明されているページ等、ありますでしょうか…?
0180不明なデバイスさん (ワッチョイ e110-9iEs)
垢版 |
2024/01/05(金) 22:59:49.85ID:85qEoI2v0
静的ボリュームでもHDDを「全交換」すれば容量が増やせるのは当たり前だけど、「全交換」ではないんだろ?
どういう交換のしかたをするの?
0181174 (ワッチョイ 0661-kgur)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:57:54.64ID:IR54CuIZ0
あれ?シックボリュームじゃないと容量拡張出来ないんだっけ?

確か以前、静的ボリュームでHDDを1台ずつ順番に容量大きいのに交換していって、
2台交換した後で容量拡張した覚えがあるけど・・・・
俺の記憶違いかな?
0182不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d61-QK8A)
垢版 |
2024/01/06(土) 00:21:47.70ID:ZmaZ6Ij20
>>178
8TB×2本構成で容量足りなくなった場合、例えば22TBのディスク2本買って来て、
1本ずつ入れ替えてリビルド、を繰り返す事でそのまま22TBのRAID1に移行出来るのよ。

静的ボリュームだとダメかどうかは知らんけど。
0184不明なデバイスさん (ワッチョイ c5c0-cJgf)
垢版 |
2024/01/06(土) 00:54:40.95ID:XmKhREra0
NASはあくまでネットワークドライブとして使って
バックアップは取りましょうって感じなのね
あくまでデータを保存するだけなら裸族にブッ刺したHDDやSSD単品が最強なのか
0190不明なデバイスさん (ワッチョイ fde0-WcYh)
垢版 |
2024/01/06(土) 10:45:43.07ID:WlgGFtsF0
RAIDは基本サービスを停止時間を少なくするためのモノだからね。
0192不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d61-QK8A)
垢版 |
2024/01/06(土) 11:49:05.78ID:ZmaZ6Ij20
NASかDASかは単にストレージの接続形態の話だよな。
それを個人のデータ保管庫に使うか、複数名でのファイル共有に使うか、或いはバックアップに使うかは運用の話だからレイヤーが違うと思うが。
0193不明なデバイスさん (ワッチョイ cd7d-MN+v)
垢版 |
2024/01/06(土) 12:41:02.36ID:LdNf+68f0
男は黙ってRAID0
0194不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d72-MN+v)
垢版 |
2024/01/06(土) 14:52:21.24ID:t6CYsSNr0
まずは用途を聞こうか
0196不明なデバイスさん (ワッチョイ 6201-ZDOk)
垢版 |
2024/01/06(土) 16:55:11.74ID:/euqGSAb0
定期的に断捨離してくれるから、エロ動画保存とかにはもってこいだろ
0198不明なデバイスさん (ワッチョイ c169-h/7N)
垢版 |
2024/01/06(土) 19:10:13.69ID:O+SjPP0N0
んなの用途によるとしか
映像編集をやってるプロダクションで複数人で協業するようなとこならraid0
で、バックアップを定期的にとるようにすりゃいいだけだし
0199不明なデバイスさん (ワッチョイ fde0-WcYh)
垢版 |
2024/01/06(土) 19:22:55.74ID:WlgGFtsF0
RAID0はあかんやろw
0200不明なデバイスさん (ワッチョイ c92f-KnEw)
垢版 |
2024/01/06(土) 19:34:00.78ID:RlDE/21o0
使い捨てのデータの一時保存でいいなら速度と容量が最大になるからRAID0はアリ
動画編集のテンポラリとかで使う事が多い

まぁQNAPでやることではないな
0202不明なデバイスさん (アウアウウー Saa5-l4gD)
垢版 |
2024/01/06(土) 19:45:52.15ID:Uy4EPrRFa
うちの会社小さめの映像プロダクションだけどQNAPの12本入りで10TBx12のRAID6組んで使ってるわ
10GbE接続でシーケンシャルリード1GB/sは出てるから全然余裕
今の所クライアントは4代しかぶら下がってないけど素材編集で引っかかるってこともないね

RAID0で組んでたら崩壊してらしばらく使えないし素材再取り込みとかで手間かかるからRAID6で何回か助かってるよ
素材のアーカイブはSONYのODAでしてたけど、SONYのヤツ勝手に辞めやがった…
これならLTO入れときゃよかったわ…
0203不明なデバイスさん (ワッチョイ dfca-l196)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:40:07.83ID:GF9LEAka0
>>172
バカはどうかと思うが、確かに変わったな
みんなクラウドに流出したのか?
0204不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fe0-Cw6l)
垢版 |
2024/01/07(日) 06:07:18.84ID:w+oJqQpf0
5ch自体がすでにはきだめやからね
0206不明なデバイスさん (ワッチョイ ff5f-JApz)
垢版 |
2024/01/07(日) 14:06:32.35ID:jOuTcO300
>>197
同じ考えで2年ほどRAID0やってるわw
ランサムウェアの件もあって、外付けHDDにバックアップ。RAID0でアクセス速度も若干上がって、結果的に良かったわ。
まぁ、使い方によってRAID0の方が面倒な場合もあると思うんだけどさ
0207不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f79-YsrZ)
垢版 |
2024/01/07(日) 17:58:20.44ID:A1Q4uEsA0
自宅サーバー(Ubuntu)からQNAPのTS−673Aに乗り換えたんだけどSMB経由で共有フォルダーからスマホ内のストレージにコピーできない(Windows機からは普通にコピー可能)
手持ちのAndroid3台どれもサーバー内のコピーや前のサーバー、Windows機からはSMB経由で普通にコピーできるんだけど(当たり前だが)原因わかる人いる?
使ってるAndroid側ソフトはファイルマネージャーplusとか複数ソフト使ってみてもどれもだめ
ちなみにqfile proだとダウンロードできる
0208不明なデバイスさん (ワッチョイ df68-Emoy)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:10:40.61ID:MDimvtrv0
またまたご冗談を
0209不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f61-NF1f)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:58:38.46ID:2c3ID8mI0
スマホ側が古いSMBv1使ってるとか?
古いQNAPから最近のQNAPに移行した時、一部の古いPCで共有フォルダにアクセス出来なくなった事は有るけど、ダウンロードだけダメってのは経験無いな。

一応、ご参考。
https://www.qnap.com/ja-jp/how-to/faq/article/qts-5-0-1-または-quts-hero-5-0-1-にアップデートした後smbv1-で共有フォルダーにアクセスできないのはなぜですか
0210不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-tUMm)
垢版 |
2024/01/07(日) 19:08:08.60ID:O/lQK+t5d
ゲスト以外で設定してみるとか
0211不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f79-YsrZ)
垢版 |
2024/01/08(月) 00:06:43.03ID:ipgLUXFC0
>>209
SMBは2にしても3にしてもだめ
ファイルもみれるし転送開始はするんだが保存が完了できず最後で失敗しましたとなる
qfileでダウンロードできるからそれでなんとかしてるけどUbuntuとFreeBSDでsambaサーバー運用してたけどこんな症状初めて
0214不明なデバイスさん (ワッチョイ ff68-AC7j)
垢版 |
2024/01/08(月) 10:57:01.71ID:lPRkxu1M0
ts-233を購入したのですが、
インストールしたアプリの設定ファイルなどを直接いじるにはどうすればよいのでしょうか?
winのエクスプローラーでCドライブのプログラムファイルのアプリのconfファイルを開くような事をしたいです。
0217不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f63-n7AJ)
垢版 |
2024/01/08(月) 14:02:17.17ID:qOJ494qA0
VPN接続のログインとログアウトをメールで通知を受け取りたいのですが可能でしょうか?
通知センターのシステム通知ルールに「QVPNサービスのすべて選択」を追加しています。
他の通知メールが届くので通知センターは正常に動作していると思います。
0218214 (ワッチョイ ff68-AC7j)
垢版 |
2024/01/08(月) 14:12:34.69ID:lPRkxu1M0
>>215
Serviioというアプリで既存の設定ファイルだとうまくいかないのでファイルの中身を書き換えしたいのです。
0220不明なデバイスさん (ワッチョイ fffd-fh6+)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:31:52.00ID:ZGUPIqos0
マザーボードにハードウェアRAIDが内蔵(直付けしてある)サーバを買い、Memtest86+とubuntuにてメモリチェックをしようとしたところ、
BIOS内のRAID仮想ディスクブートセクタ(Bus 1 Dev 0)を消してしまったようで、RAIDコントローラーとRAID BIOSにてctrl+Rが反応しなくなりました。
どうすれば、ブートセクタを回復できますでしょうか・・・ご教授頂ければ幸いです。
0222不明なデバイスさん (ワッチョイ fffd-fh6+)
垢版 |
2024/01/08(月) 17:53:02.02ID:ZGUPIqos0
>>221
正確にはSUPERMICROのマザーボードです。板違いをお許しください。
JPS1 SAS enable のジャンパピンを見つけたので、抜いてみようと思います。
0223不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-I/y+)
垢版 |
2024/01/08(月) 17:53:53.90ID:mJ8RhURbd
>>220
memtest86+が消すわけないけど
スレ違いだし
頭の悪いのばっかりになったな、このスレ
0224不明なデバイスさん (ワッチョイ fffd-fh6+)
垢版 |
2024/01/08(月) 18:03:53.21ID:ZGUPIqos0
SUPERMICRO友の会はスレ落ちしているし、5ちゃんねるでRAIDを話題にしている板は他に有る?
0226不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fe0-Cw6l)
垢版 |
2024/01/08(月) 18:15:19.48ID:QTPjVKt40
ちょっとマニアックなことをスルなら少なくとも自分でマニュアル見るぐらいはしないと
0228不明なデバイスさん (ワッチョイ df68-Emoy)
垢版 |
2024/01/08(月) 18:41:09.87ID:hgGrySrb0
なんでNAS総合ならまだしも選りに選ってなんでココなんだろう
0231不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f9a-ipwt)
垢版 |
2024/01/08(月) 20:55:08.99ID:2bBbp1X90
>>211
症状からすると、MTUサイズ(Jumbo Packet)非適合の時と同じっぽい。
ディレクトリ情報取得は1.4KB以下で通るけど、データ転送はそれを超えて失敗する。
0233不明なデバイスさん (スププ Sd9f-NF1f)
垢版 |
2024/01/09(火) 09:01:07.91ID:gr1reXtwd
>>231
最初同じ事思ったけど、スマホだって話だからWi-Fiだよね。

あとは、最後に保存する所で失敗、って有るのが気になる。
Androidは使った事無いけど、転送までは行けてるって事なら、アプリ側の問題っぽい気がする。
0234不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f4d-NF1f)
垢版 |
2024/01/13(土) 10:36:49.09ID:ODyH05TJ0
TBS-h574TX-i5-16G-USがUSのサイトで$1449だそうな。
やっぱり良い値段するなぁ。
0235不明なデバイスさん (ワッチョイ ff62-JApz)
垢版 |
2024/01/13(土) 19:42:41.37ID:7p0JGpJj0
Synologyは海外サイトと国内販売の価格差はほぼ無いけど、QNAPはミドルクラスになると10万円の差があるね。代理店価格ってことか・・・
0236不明なデバイスさん (ワッチョイ 82a5-0zjl)
垢版 |
2024/01/14(日) 03:06:04.17ID:qgqC5UUe0
iPhone上で上手く行かないことがあって困っています。
Safari及びChormeで試してみたのですが、ファイルをアップローダーへアップするときのファイル選択で、Qfile Proを選択するとその中の画像のサムネイルが表示されません。
Qfile Proアプリではサムネイルは表示されるのですが…この現象が起きたことのある方っていらっしゃいますでしょうか。
解決方法を知っていたらお教え願いたいです。
0237不明なデバイスさん (ワッチョイ 82a5-0zjl)
垢版 |
2024/01/14(日) 03:29:34.80ID:qgqC5UUe0
すみません
サムネイル生成が終わってなかったので、終わってもダメだったらまた来ます…!
0238不明なデバイスさん (ワッチョイ 4669-0zjl)
垢版 |
2024/01/14(日) 09:54:43.90ID:PJwiNtLp0
iPhoneの画像がHEICなんじゃないの? JPGになってるのかな?
0239不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d4e-SBJ0)
垢版 |
2024/01/15(月) 09:22:12.23ID:y6k664kh0
TS-262にてwireguardを使いたいんだけどうまくいかない
ルーターは牛のAXE5400、クライアントはAndroid

・UDPポートはルーターの許可範囲内に直して設定
・dnsは8.8.8.8
・お互いの公開鍵をピアに設定(秘密でない)
・Android側のIF_アドレスは、q側のクライアント表示のやつ
・お互いのエンドポイントは、myqnapcloud:UDPポート
・allowsは0.0.0.0/0

これで行けるはずなんだがq側とのハンドシェイクで完了しないと出る
設定項目以外の設定でブロックされてんのか
0243不明なデバイスさん (ワッチョイ 46ad-zdNh)
垢版 |
2024/01/15(月) 15:33:21.35ID:/5jrcAra0
>>239
Tailscaleではダメなの?ルータ越えを簡単にやりたいならNAS側にTailscale入れて、Android側にTailscaleクライアント入れるのが楽だと思うよ
"QNAP NASサーバーにTailscale入れてみる"で出てくる記事を読んで理解できるなら何もトラブルは無いはず

純粋にAndroid端末からNASにアクセスしたいだけなら、Exit nodeは使う必要ないからね
0244不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d4e-SBJ0)
垢版 |
2024/01/15(月) 16:53:48.47ID:y6k664kh0
>>242
それはされてると思う。
でなければ同じくmyqnapcloudで設定してるqbeltか接続できてるのがおかしい、ってなるし

>>243
どうも。サーバにアクセス、というよりは自宅LANを利用した書き制限回避やルーター設定が主。
なので目的に合致するかはちょっと調べてみます
0246不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d4e-SBJ0)
垢版 |
2024/01/15(月) 22:31:56.32ID:y6k664kh0
>>245
とりあえず試してみた
1.アカウント作成
2.Androidにクライアント入れる
3.appcenterからtailscaleを入れる
4.管理画面にはqと泥2つのMachineがある
5.どちらもexit nodeを有効、expiryを無効
6.Androidクライアントをactive
7.どちらも100.~アドレスが払い出され、connectになっている
8.確認くんしてみる。モバイル回線から変化なし、当然ルーター等もアクセスできず

まだどっか設定するところあるんですかね?
0247不明なデバイスさん (ワッチョイ 9232-ZFWW)
垢版 |
2024/01/15(月) 22:46:41.88ID:reNS9z8G0
3-5は

NASにSSHで入って
sudo tailscale up --advertise-rotues
これでコンパネにsubnetsが出てくるので ...リーダから
Edit route setting の中の Subnet routes をチェック

こうじゃね? Exit Nodeは関係ないと思う
(Exit Nodeは例えば出先から必ずTailscale端末を通してインターネットに接続するとかそんな感じ)
0248不明なデバイスさん (ワッチョイ 495f-KRYX)
垢版 |
2024/01/15(月) 22:51:08.15ID:i6O6hvpW0
>>246
Android端末側のの設定ではExit nodeを有効にする必要無いよ
あくまで出口にしたい端末のみExit nodeを有効にすればいい

あとAndroidアプリ側でRun exit nodoを入れるだけ
0252不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d4e-SBJ0)
垢版 |
2024/01/16(火) 13:04:52.45ID:8SwsI02T0
>>248
ん?よく意味がわからない
(ブラウザ上にて)Machine_Androidの「use as exit node」は未チェックで良い
Androidアプリ_run exit nodeは有効にすする
ということ?それで接続すればQNAPのLANアドレスに変わってルーターとかにも触れると

んでQNAPは今のままどちらも有効で良いと。
確認したらなんでかQNAPのconnectも消えてるからもう一度試してみます。
0254不明なデバイスさん (ベーイモ MM16-KRYX)
垢版 |
2024/01/16(火) 14:49:41.85ID:eZL4jNSJM
>>252
それは無理
Exit nodeはあくまでその機器を中継してWANに出るための設定
QNAPが参加してるLANの他の機器にあくせすできるようにするためにはSubnet Routerを設定しないと
これはコマンドラインで参加したいLANを指定してあげないとだめ
詳しくはググってみ
0255不明なデバイスさん (ワッチョイ 46ad-zdNh)
垢版 |
2024/01/16(火) 16:04:42.71ID:k05SSg620
>>252
他の人も言ってるけど、Exit note は「Tailscale接続経由でWANへ出る」ための機能。スレへの書き込み規制を回避したい場合はこれが必要
Subnet routesは、「Androidスマホ(Tailscaleクライアント)からLAN内のサーバやルータにアクセスしたい」ときに使う機能

この辺は既存のVPNとちょっと概念が違うので、理解するまでわかりにくいとは思う
0256不明なデバイスさん (ワッチョイ aeda-u73f)
垢版 |
2024/01/16(火) 17:01:16.94ID:QZzMtPgA0
TVS-h874-i7-32G(Intel Core i7-12700?)
TS-h987XU-RP(Intel Xeon E-2334)
法人のファイルサーバ・VMで使うNAS探してるんですが、どっちがお勧めですか?
Xeonはサーバ用途みたいだけど、触ったことなくて。
ベンチマークを調べるとスコアが倍ほどXeonの方が劣っていてどうなのかなと。
0257不明なデバイスさん (スッップ Sd22-VPIv)
垢版 |
2024/01/16(火) 18:13:12.29ID:cbSUoSPAd
ラックサーバーを個人で使うの?
昔自作でサーバーケースを運用してたことあるけど普通に掃除機みたいな爆音するぞ
扉一枚ぐらいじゃ普通に音が突き抜けてくる
0258不明なデバイスさん (ワッチョイ 2229-8wcA)
垢版 |
2024/01/16(火) 19:19:54.06ID:eCLQUn4s0
メモリにECCいるレベルの運用するならいるだろうけど・・・
そのレベルだと複数台でクラスタ組むんじゃないかな

法人の機器っていう条件なければだけど
vm稼働だけなら自作でproxmoxしたほうがいいっぽい
0259不明なデバイスさん (ワッチョイ ae07-lXtY)
垢版 |
2024/01/16(火) 19:38:29.04ID:EMbA2uOL0
>>253
link使えってのは前から書かれてるけど、脆弱性がある訳じゃないよ
今は知らんけど前はユーザー名だったと思うけどリストが見れるサイトがあった
過去スレとかググれば色々書いてあるけど、admin無効にしたり海外からのアクセス無効にしたりとか
0260不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d4e-SBJ0)
垢版 |
2024/01/16(火) 19:51:43.06ID:8SwsI02T0
>>254
>>255
詳しくありがとうございます。Android側でexit nodeの設定が意味ない(自分の目的では)のもよく分かりました。

コマンド無しでe nのスイッチ押せたからgulでなんとか行ける?と思ったがやはりSSHしないと駄目か…
時間見て勉強するかまたwireguardに挑むかとりあえず出直すとします
0261不明なデバイスさん (ワッチョイ 8602-5Ety)
垢版 |
2024/01/16(火) 19:58:02.07ID:Lg/xqMRL0
>>256 もうすこし具体的な情報がないと・・・
・利用者数
・VMホスト数
・VMゲスト数
・VMイメージの置き場として使うか
・vMotion(HA)用に使うか
・オールフラッシュ(SSD)を考慮してるか
・10Gは光/メタルどっち
・Hyper Data Protectorを使うか

一言で言えば規模感次第なんだけどね
0262不明なデバイスさん (ワッチョイ 4dc6-EszD)
垢版 |
2024/01/17(水) 08:35:20.06ID:fL8HuaBX0
>>256
NASでCPU単体のベンチだけ比較しても…
QNAPの製品ページにそれぞれのスループットベンチ結果が載ってるから、それで見比べた方が良いんじゃないかな。

実際にはメモリ増設も検討するだろうし、最大搭載可能メモリサイズとかも比較材料だろうし。
0263256 (ワッチョイ c21a-u73f)
垢版 |
2024/01/17(水) 11:59:06.09ID:3ItCv4Pu0
みなさん詳しくありがとうございます。

>>257
法人での使用です。
なんとなく"プロっぽい"っていう憧れがあってラックが良いなと思ってたんですが、そんなに音するんですね。

>>258
規模感にECCやクラスタは大げさかなと思いますが、今使ってるTS-453Beがファイルサーバとして使ってるだけで結構キツキツなので、なるべく余裕を持たせたいなと。

>>261
ですね、すいません。
同時接続数は現状最大でも20台くらい。
現在TS-453Beをファイルサーバとして使用しているのですが、ファイルサーバとしてだけでリソースがキツキツです。
なのでVMは今は使用していませんので、あくまで「できるのであればやってみたい」くらいです。
dockerで開発環境を整えたりもしたいですね。
オールフラッシュ(SSD)で検討しています。10Gは光、Hyper Data Protectorも使うと思います。

>>262
なるほど!スループットベンチはちゃんと比較してなかったです。
0264不明なデバイスさん (スッップ Sd22-VPIv)
垢版 |
2024/01/17(水) 12:29:33.91ID:L/KpLBE/d
>>263
法人だとしてラックサーバーか据え置きかは最初に決めたほうがいいよ
ラックサーバーだとネットワークやUPSなどといっしょに組み込むだろうからシステム周りをどうしたいかも重要だね
0265不明なデバイスさん (ワッチョイ 495f-KRYX)
垢版 |
2024/01/17(水) 12:34:16.12ID:V02LKPnv0
>>263
ファンコントロール自動にしてちゃんと空調効いてる部屋に置いとけば掃除機みたいに音はデカくないよ
ただ、夏場エアコン切ってたらすげぇ爆音になるけど…
0266256 (ワッチョイ c21a-u73f)
垢版 |
2024/01/17(水) 14:21:30.15ID:3ItCv4Pu0
>>264
話を聞いてるとそこまで拡張する事もないと思うのでタワーに傾いています。

>>265
サーバールームはないので夏場の休日はNASに負担かかりそうですねぇ。。
0267不明なデバイスさん (ワッチョイ a9b3-ig6u)
垢版 |
2024/01/17(水) 18:46:29.58ID:NCjTQ51A0
TS-230 QTS5.1.4
問題:バッファローのNASからHBS3のアクティブ同期でデータを移行するとアクセス権限が希望通りにならない

実行した手順
コントロールパネルの権限設定で
Taroというユーザーを作成しuserグループに入れる
写真という共有フォルダ作成し userの権限を読み取り/書き込みに設定(ボリュームはシックボリューム)
userグループの共有フォルダー権限の編集で 写真フォルダーのRWにチェックをいれる

HBS3でアクティブ同期ジョブを作成
ソースはCIFS/SMBサーバーで バッファローの共有フォルダを指定
保存先は先ほど作成した 写真フォルダを指定して同期

WindowsでTS-230に 先ほどのTaroでアクセスして ファイルのプロパティのセキュリティを見ると
userグループはなく他の権限は Everyoneが”読み取りと実行”と”読み取り”
administratorが”読み取りと実行”と”読み取り”と”書き込み”
administratorsが”読み取りと実行”と”読み取り” となっています

同期した時点でuserグループに ”読み取りと実行”と”読み取り”と”書き込み”の権限を与えることは無理ですか?
そもそも権限の設定や仕組みの理解を間違っていますか?
0272不明なデバイスさん (ワッチョイ a17d-tolC)
垢版 |
2024/01/19(金) 17:12:18.52ID:F9XyYyQ70
>>260
口をはさんでごめんなさい。QVPNが使えるならOpenVPNを設定(DDNSやルーターのポートを開放や証明書のダウンロードが必要)して、クライアントから家庭内LANへはQNAP経由でOpenVPNで接続するのは駄目?
これもVPNと家庭内LANのセグメントが異なるからWindowsの名前解決はそのままではできないけれど、AndroidでX-plorer(ファイラー。Google Playからインストール)から家庭内LANのIPアドレスに対して透過的に接続できる。
0273不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d09-SBJ0)
垢版 |
2024/01/19(金) 18:58:47.33ID:VwTvoGnx0
>>272
ありがとう。openVPNは過去使ってて遅いのでもう使わないって決めてた。
wireguardをしたいのは速さを求めたからで、繋ぐこと自体はqbeltで実現できてます。

なおx-plorerは自分も愛用してる。データが嵩むから外ではやらんけど
0276不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-fkG7)
垢版 |
2024/01/23(火) 17:29:21.13ID:ACkRcCXE0
ts-651から買い替え考えててtvs-672xtの安いのがあったんだけどredditで電源入らない報告があったから避けた方がいいのかな
同じ問題に遭遇した人いる?
0277不明なデバイスさん (ワッチョイ c72b-3eYt)
垢版 |
2024/01/26(金) 00:53:12.46ID:8PkigsRW0
5.1.5.2645 build 20240116
出てる。どうよ?
0279不明なデバイスさん (ワッチョイ 07ca-fzXh)
垢版 |
2024/01/27(土) 11:18:42.53ID:IGHqsNnY0
>>276
それ2018/12の発売だから5年使ってリプレースされた廃棄品じゃないかな
法人で使われたりすると5年ノンストップで使われていた可能性もあるから
仮に使えたとしても故障の可能性は限りなく高いよ
ただ、tvs-672xtは電源故障の可能性は高いということはないと思うよ。
多分、電源は他の似た筐体を使ってる製品と共用でしょ
0280不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f20-sQzw)
垢版 |
2024/01/27(土) 18:24:43.11ID:t78sJ2aO0
以前書き込んだ>>28だけど、AmazonでTS-873Aと対応オプションの10GbE NIC
(10GBASE-Tデュアルポート)をIYHしちまった
本体にLCDがほしかったけどその手のモデルは価格が跳ね上がるんで妥協
合わせて25万くらいなんで当時13万で買ったReadyNASの倍くらいかかったけど
まあ仕方ないかな
あとは873Aと628X用に16TBのHDDを16台か・・・購入資金は準備してるとはいえ
大金が一気に吹っ飛ぶのは色々と辛いw

んでIYHしちゃった後でこんなこと聞くのも何なんだけど、873Aってスクラブを
定期的に自動実行させることはできるよね?
今の628XはRAIDのサイレントクラッシュ防止のためにスクラブを3ヶ月に1度くらい
自動的に実行するようにスケジュールしてるんで873Aでも同じようにしたい
0281不明なデバイスさん (ワッチョイ 35ac-vA68)
垢版 |
2024/01/28(日) 01:14:52.62ID:Eov3ee2P0
>>277
うるせぇな!
今糞ファームの話とかしてねーから黙っててくれ
0283不明なデバイスさん (ワッチョイ f992-j5N8)
垢版 |
2024/01/28(日) 09:12:44.02ID:7rRYK4gt0
>>280
TS-873Aは持ってないけど、QTSの機能だろうから大丈夫かと。

ただ、ウチの奴で見ると、スクラブ設定画面ではサイクル指定が日次か週次か月次しか選べない。3ヶ月に1回ってのは無理かも。
0287不明なデバイスさん (ワッチョイ a651-icwS)
垢版 |
2024/01/28(日) 11:48:28.86ID:VaDAdRH50
>>286
基本的にセキュリティ対策だと思ってるから、リリースノートとか気にした事無いわ。
とりあえず最新にしておこう、的な。
0288不明なデバイスさん (ワッチョイ ea20-a5LH)
垢版 |
2024/01/28(日) 11:59:17.72ID:oisPqdxN0
>>283
ありがとう
結局IYHした後にふと冷静に上の方で貼られてた性能比較ページの10GBファイル転送の実速度見てたら
「あれ?873Aって10GbEの帯域全部使い切れてなくね?」って思った
どうせ6年越しでNASのリプレースやるなら10GbEの限界まで出し切れるやつがいいなあって気になってきて
873Aの注文取り消してTVS-h874にしちゃったわ

スクラブは最高で月イチってことかー
製品情報のとこ見てるとファームウェアはQTSとQTS heroが選べてファイルシステムがext4とZFSで違うけど
スクラブにかかる時間も差が出るのかな
1日で終わるならいいけど、何日もかかるようだとスクラブが月イチってのはちょっと過剰な気もするから
ちょっと気になるなあ

差し支えなければそちらの環境(機種、ファイルシステム、ディスク構成&RAIDタイプとボリュームのサイズ)で
スクラブにどのくらい時間がかかるか教えてほしい
0289不明なデバイスさん (ワッチョイ edf0-KgIs)
垢版 |
2024/01/28(日) 13:51:17.08ID:UEqUmZ5L0
β版に設定してる奴いる?
俺はさすがに怖くてしてないw
0290不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a1d-b18A)
垢版 |
2024/01/28(日) 22:29:41.96ID:7XvAI7yX0
1GBe機でPCIeが空いてるんだけどAQC107のNIC買って10Gの世界を覗くかどうか迷う。
0292不明なデバイスさん (ワッチョイ ea20-a5LH)
垢版 |
2024/01/28(日) 22:43:38.32ID:oisPqdxN0
>>290
一度10GbEの世界を味わうともうGbEには戻れないね

>>291
QNAPの10GbE NICってそんな発熱ヤバイの?
今のReadyNAS 628X/626X/526Xはどれもファンレスの10GBASE-T×2標準搭載だけど、
3台とも真夏にエアコン切った部屋で問題なく動いてるけどな
0295不明なデバイスさん (ワッチョイ ea20-a5LH)
垢版 |
2024/01/28(日) 23:23:09.94ID:oisPqdxN0
>>294
10GBASE-T以外の選択肢はないからハナからそのつもりだよ
今のPCとNASは10GBASE-Tでもう6~7回はエアコンなしの夏迎えてるんで
別に10GBASE-Tが問題あるとは全く思ってないから
ましてオプションのNICはファンも付いてるし
0302不明なデバイスさん (ワッチョイ f963-icwS)
垢版 |
2024/01/29(月) 23:43:23.63ID:YeZ5HdfL0
SFP+でも触れない位熱くなるよ
0304不明なデバイスさん (ワッチョイ 919c-7cac)
垢版 |
2024/01/31(水) 22:28:19.79ID:sz/FrBOv0
SFP+のDAC(Twinax)ってことでは?
0307不明なデバイスさん (スップ Sdea-9npH)
垢版 |
2024/02/02(金) 22:14:20.28ID:dGsmVwxKd
>>306
全く同じスペックでうちのはraid6で、24時間強、
QTS。再同期優先でめちゃくちゃ反応悪い
0308不明なデバイスさん (ワッチョイ f9f9-j5N8)
垢版 |
2024/02/02(金) 23:24:37.29ID:PcnkZCog0
>>288
TS-410Eを2TB×4本のRAID5(ext4)で運用してて、3時間弱位だった。
容量に比例するかまでは分からないけど、16TB×8本は相当掛かりそうな気がする。
0309不明なデバイスさん (ワッチョイ ea20-a5LH)
垢版 |
2024/02/03(土) 06:44:25.46ID:lmRkfm/O0
>>306-308

ありがとう
18TB×6のRAID 5/6で1日くらいってとこか
うちは16TB×8のRAID 6で考えてるからもうちょい時間かかるくらいかな
まあ1日程度なら月イチでスクラブでも大丈夫そう(今のReadyNAS 628Xは
スナップショット撮りまくってたせいでスクラブがめちゃくちゃ遅くなってて
8TB×8のRAID 6のボリュームをスクラブするのに2週間くらいかかってた)

ちなみにTVS-h874はQTS(etx4)とQuTS hero(ZFS)の両方選べるみたいだけど、
QTSにできることはほぼQuTS heroでもできると思っておk?
一応事前にググって比較PDFとかは調べてみて、SSDとHDDの階層化(Auto
Tiering?)みたいなの以外は全部heroでもできそうな認識なんだけど

このh874はAmazonでポチったけどどうやら並行輸入品だったようで
届くまであと1週間ちょっとかかるらしくまだ試せないのがもどかしい
格安だったわけでもないしサポートのこと考えたら輸入品はしくじったかなw
0312不明なデバイスさん (スッップ Sd0a-+wco)
垢版 |
2024/02/03(土) 21:24:49.95ID:1U+ab+oVd
QNAPの
・リソースモニターによる警告エラーメール通知
・SNMPを介したSNMPマネージャーよる警告エラーモニタリング

RAID6構築してる1台のNASだった場合、
リソースモニターのメール通知で障害対応事足りる?
SNMPモニタリングは大規模デバイスがある場合に使うって考えでいいのか教えてください
0313不明なデバイスさん (ワッチョイ 8afe-eNGw)
垢版 |
2024/02/03(土) 21:39:22.58ID:Cnw0iLk10
知ってる人にはすごい今更かもしれんけどQNAP本体にUSBの Bluetoothレシーバー刺すとqmusicからBluetoothイヤホンに音楽飛ばせるって本当?
お店やってる人で店内BGM流しつづけたいけどスマホから流すとバッテリー消耗して困ってる人とかに良さそう。
0314不明なデバイスさん (スッップ Sd0a-0pS/)
垢版 |
2024/02/03(土) 22:50:43.34ID:YoD3hFpRd
>>313
念のためJASRACに通報しといた
0315不明なデバイスさん (スップ Sd3f-dRex)
垢版 |
2024/02/04(日) 01:18:24.53ID:HqsJqrrEd
充電したらダメなの?
0317不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-LZBK)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:24:00.49ID:VQD+BYHhd
>>312
通知センターでメール通知とプッシュ通知スマホを設定してQcenterインストール。
myQnapcloud経由のNASをQcenter管理でアラートは通知センターから。

外出時はスマホQmanagerへプッシュ通知、
宅内時はwebブラウザプッシュ通知、
併せてメール通知で対応する事にしました。

PRTGのフリー版か500円でTWSNMP買わなきゃ駄目かなと思ってたけど
Qnapの公式アプリ至れり尽くせりで凄いな
0318不明なデバイスさん (ワッチョイ f7be-Amo+)
垢版 |
2024/02/08(木) 08:18:36.43ID:aCq5vljN0
ts873からts873aにHDDに差し替えたけどステータスLEDが赤点灯して起動しなくなったわ
HDD差し替えのマイグレの失敗報告あんまり聞かないからいけると思ったんだがなぁ
0320不明なデバイスさん (ワッチョイ f7be-Amo+)
垢版 |
2024/02/08(木) 09:06:34.47ID:aCq5vljN0
>>319
ラベル貼ってやったから順番間違いないと思う。ファームも同じだし。
ts873に戻したら立ち上がる
ts873aもHDD無しなら立ち上がってクイックスタートまで行ける。
仕事終わって帰ったらまた色々調べてみる
0321不明なデバイスさん (ワッチョイ f7d8-jp5l)
垢版 |
2024/02/08(木) 09:27:37.51ID:U7unhgbp0
>>318
例の、QuTS非対応製品から対応製品に移したらデフォルトがQuTSになってるから起動しない問題だと思う。

確か、要らないHDDを一本挿してQTSモードでインストールしてから、使いたいやつを移し替えれば良かったはず
0323不明なデバイスさん (ワッチョイ 172f-11P2)
垢版 |
2024/02/08(木) 19:56:45.20ID:cKrPRbGw0
ヤフショのツクモでTS-464-8G購入してさっき届いたんだけど、
中みてみたらメモリはスロットタイプだったわ
去年3月のレビューじゃ直付ってあったけど、
やっぱ最近のロットは全部メモリはスロットタイプでCPUはN5105で確定みたいね
0324不明なデバイスさん (ワッチョイ d7cf-KLri)
垢版 |
2024/02/08(木) 20:08:30.53ID:s40FdZz70
>>321
家帰ったので確認したけどQTSだった

一応色々調べてみたら原因わかったので報告
QuFirewallのポリシーで旧NASの増設NIC以外を拒否する設定がそのまま引き継がれてしまったせいでアクセスできなかったみたい
赤ランプ点灯してたのは、ボリュームのマウントが上手く行ってなかったからのようで、
ファイルシステムのチェックして再マウントしたら復活しました

PCIのNICをメインで使ってる人でQuFirewallもちゃんと設定してる人は、
HDD入れ替えでのマイグレードするときは気をつけたほうがいいかも
0325不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f20-0zH8)
垢版 |
2024/02/08(木) 20:37:15.58ID:nR1gT5wE0
上の方でTVS-h874をIYHしてあと数日で届く予定のReadyNASユーザーだけど、
QuTS heroについていくつか知りたいんで知ってる人がいたら教えてほしい

・HDD交換による容量拡張は可能か
過去のスレとか見てると昔のQuTSは容量拡張に制限があって、最近になって
HDDを1台ずつ追加しての拡張がサポートされるようになったみたいなんだけど、
8ベイ全部が埋まった状態でいくつかのドライブをより大容量のものに交換して
容量を増やすことはできる?

・メモリは32GBで問題ないか
ZFSはメモリを大量に食うみたいだけど標準で32GB載ってるなら増設は不要?
パフォーマンスに影響しそうな重複ファイル排除や圧縮は使わないつもりではいる

・スナップショットを撮るとパフォーマンスに影響するか
スナップショットが溜まってくると転送速度が落ちたりスクラブの所要時間が長くなるとかの
性能面の影響ってある?
今使ってるReadyNASはスナップショットが多くなるとスクラブに半月くらいかかるようになって
(スナップショットがなければ1日以下で終わる)転送速度も少し落ちた
QuTSを使ってるQNAPのNASでも同じようなことが起こるのかどうか知りたい

長文で申し訳ないけどどなたか知ってる人がいたら教えてくれると助かります
0326不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fbd-C6s4)
垢版 |
2024/02/08(木) 21:11:26.44ID:9dOaqmx50
>325

TS-873AでQuTS使ってるReadyNASユーザだけど…

(1)ストレージプールの拡張
可能なのではないかと。
ttps://docs.qnap.com/operating-system/quts-hero/5.0.x/ja-jp/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%8B%A1%E5%BC%B5-3D2D6C59.html

自分はこういう時ディスクの再構成しちゃうので、実際にやった事は無い…。

(2)メモリー
ウチのTS-873Aは初期構成8GBだけど、ECC 16GBx2の32GB構成に変更してる。特にパフォーマンスに不満は無いかな(個人の意見です)
同じく重複排除も圧縮も使ってない。
とりあえず様子見でいいんじゃない?

(3)スナップショット
ごめん全く使ってないので知らないorz
0327不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f20-0zH8)
垢版 |
2024/02/08(木) 22:26:04.08ID:nR1gT5wE0
>>326
ありがとう
そのリンク先見る限りドライブ交換での容量拡張も問題なさそうだね
ドライブ交換でオンライン拡張するよりも10GbE経由で別NASに全データをバックアップした後に
新しいディスクで構築し直した方が早いだろうけどw
メモリも32GBあればとりあえず問題なさそうで安心した
0328325 (ワッチョイ 9f20-0zH8)
垢版 |
2024/02/09(金) 23:23:21.44ID:sxQHRrlB0
なんか予定してたよりも速くTVS-h874が届いたのでHDDを8台入れて
QuTS heroでセットアップしてみた
QuTS heroの管理画面から「ストレージ」→「ストレージ/スナップショット」→
ストレージプール選択→「管理」でRAIDグループの状態を確認してみたら、
セットアップから1,2時間くらいしか経ってないのにRAIDが構築完了したような
表示になってたんだけど、これって文字通りもう構築が終わっててRAIDの
冗長性がフルに確保されてるっていう認識で合ってる?
ちないにファームウェアのバージョンはh5.1.5.2647

HDDは東芝のNAS用16TB(MN08ACA16T)×8台でRAID 6にしたんだけど、
ReadyNASの時は同じディスク&RAID構成でも構築にほぼ1日かかったんで
表示通りだとしたら余りに構築が終わるのが早すぎて結構ビビってる
0329不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-hfXr)
垢版 |
2024/02/09(金) 23:26:15.84ID:FpZBKWnHd
>>328
合っていない、頭か目がおかしいだけ
0330不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f20-0zH8)
垢版 |
2024/02/09(金) 23:48:42.29ID:sxQHRrlB0
>>329
https://imgur.com/ZHJ5Wge

↑管理画面ではこう表示されてるんだがこれは表示ステータスが間違ってるってこと?
それともRAIDのステータスを確認する画面は別のところにあるのか?
QuTS heroのマニュアルを読んでもそこ以外にそれっぽいのが見当たらないから知ってるなら
教えてほしいんだが
0331不明なデバイスさん (ワントンキン MM7f-FMB9)
垢版 |
2024/02/10(土) 00:00:24.58ID:nTRlwL+yM
>>330
ログを見てごらん、藤原さん
0332不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-hfXr)
垢版 |
2024/02/10(土) 00:07:08.26ID:+LwzVT5Od
>>330
確かに藤原さんの画面ではバックグラウンドタスクに1とか出ていないね
アクセスランプはどうなってる?藤原さん
0333不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f20-0zH8)
垢版 |
2024/02/10(土) 00:19:00.69ID:hIaSDNFj0
>>331
ログってQuLog Center→ローカルデバイス→イベントログで見られるログのこと?
特にRAIDを構築中みたいなメッセージは見当たらんね

>>332
アクセスランプは基本点灯で時々点滅するくらい
0334326 (ワッチョイ 7f3e-C6s4)
垢版 |
2024/02/10(土) 00:20:59.67ID:Ka87LE610
QuTSのZFSの場合、RAIDの初期構成でQTSみたいに延々と構築動作をしないみたいね。

TS-873AのQuTSでもRAIDの構築はあっさり終わったよ。
0335不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-hfXr)
垢版 |
2024/02/10(土) 00:22:44.00ID:+LwzVT5Od
>>334
そうなのか
スマンです藤原さん
0336326 (ワッチョイ 7f3e-C6s4)
垢版 |
2024/02/10(土) 00:26:23.02ID:Ka87LE610
ストレージの領域割当の方法でシンプロビジョニング(QuTSのデフォルト)を選択したから?…とか思ってるけど、確認は面倒なのでしてません。

>シンプロビジョニング
QuTS heroは、データが共有フォルダーに書き込まれるため、オンデマンドでストレージプール領域を割り当てます。

参考
ttps://docs.qnap.com/operating-system/quts-hero/4.5.x/ja-jp/GUID-15A05A00-6CCB-400E-998B-729806B947D2.html
0337不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f20-0zH8)
垢版 |
2024/02/10(土) 00:54:59.92ID:hIaSDNFj0
なるほどQuTSだとそういう挙動になるのか
シンとシックの両プロビジョニングについては各共有フォルダそれぞれにプールの最大容量を割り当てられるシンの方が
融通が利くみたいだからいいかなと思ってそっちを選んだ
ただプロビジョニング云々は共有フォルダの話でRAIDはその下のレイヤーだと思うからRAIDの構築時間とは直接関係は
ないような気もする
まあ何にせよ初期セットアップでRAID構築がすぐ終わるのならありがたい
0340不明なデバイスさん (スプッッ Sd3f-x3IQ)
垢版 |
2024/02/10(土) 16:55:34.93ID:RtL4RF3cd
同期はそれなりの時間がかかると思うけど、未使用のディスクだとやらないのかな。
0341不明なデバイスさん (ワッチョイ 1220-238M)
垢版 |
2024/02/11(日) 12:59:20.40ID:pH3nQyib0
>>340
試しに構築終わった8台のHDDのうち1台を引っこ抜いてRAID 6がデグレードしたのを
ログで確認して数分経ってから戻してみたら1分とかからずにRAIDのリビルドが完了して
通常の二重パリティ状態に戻った
使ってたHDDをそのまま抜いて戻したせいかと思って、今度はHDDを2台抜いて同様に
デグレード状態になったのを確認してからPCからNASに対してデータを書き込みつつ
数分後に2台とも戻してみたけど、やっぱり戻してから4分くらいでリビルド完了
これだと外したHDDを一度完全にフォーマットしてみるか新品のHDDを用意するかしないと
マトモなテストにはならなさそう

ちなみにAmazonで外人が同じh874について同じことをやったレビューを見たけど、それだと
10TB超のデータを書き込みながらリビルドして2時間以下で終わったっぽい
なのでZFSのハイエンド機種だとRAIDのリビルドは短時間で終わるのが仕様なのかもしれない
リビルドとか1日仕事ってイメージがあるからかなり意外
0342不明なデバイスさん (スップ Sd32-43hX)
垢版 |
2024/02/11(日) 15:38:19.87ID:BygH/hcZd
使ってる容量分だけしか同期しない仕組みなのかしら
0343不明なデバイスさん (ワッチョイ 1220-238M)
垢版 |
2024/02/11(日) 16:04:01.17ID:pH3nQyib0
>>342
かもしれない
これまで使ってたReadyNASだと抜いて戻すだけでリビルドに1日くらいかかってたから
QNAPになって挙動が違いすぎて混乱してる
実際2台引っこ抜いてもデータは飛ばなかったからちゃんと機能してるんだろうけど
0345不明なデバイスさん (ワッチョイ 1220-238M)
垢版 |
2024/02/11(日) 19:31:08.96ID:pH3nQyib0
>>344
シンプロビジョニングだと確かデータが書き込まれて初めて実際に容量が使われる挙動だったから
スカスカならそういうこともあるのかな?とも思ったんだけど、プールの総容量が84TBくらいで
そのうちデータが36TBほどあるから半分近くは埋まってるんだよね
RAID 6だとデータとパリティが分散して全ディスクに書き込まれてるはずだから外したHDDがたまたま
スカスカだったってことはない気がする
一度時間のある時に外したHDDをフォーマットして戻してみるくらいのテストはやってみようかな

てか16TB×8のRAID 6だと総容量87TBくらいのはずだけどプールの容量が84TBしか確保できないのは
何でなんだろ?
OSとかZFSのファイルシステム絡みで食いまくってるのかな
0347不明なデバイスさん (ワッチョイ 1220-238M)
垢版 |
2024/02/12(月) 15:29:14.60ID:yNW727x30
>>346
天使の取り分ってTBとTiBの表記違いによる目減りのことだよね?
それなら天使の取り分込みで16TB = 14.5TiB強で、それが6台分だから87TiBになるはずなんだよ
実際同じHDDで同じように8台RAID 6で組んだReadyNASの方は87.2TiB確保できてる
それが3TiBも目減りしてるってことはOSとかZFSの絡みでそれだけ容量を消費してんのかなって思ってね
0348不明なデバイスさん (ワッチョイ 77ad-V3H/)
垢版 |
2024/02/12(月) 15:46:10.34ID:0WbgI3mJ0
QNAPで、防犯カメラのをやりたいと思って色々と調べているのですが、
現在防犯カメラの記録をされている方居られます?
使っておられるカメラの型番とQNAPのアプリを教えていただけると嬉しいです。

僕はエルパ社 防犯カメラ CMS-7110

と言うのを使っていますが、QNAPに対応していないので買い換えを検討しています。
0349不明なデバイスさん (ワッチョイ c619-43hX)
垢版 |
2024/02/12(月) 15:47:17.94ID:jOYmD57C0
TB単位の時は大体1割引って計算してたわ
0353不明なデバイスさん (ワッチョイ 7246-wKd6)
垢版 |
2024/02/12(月) 19:41:30.16ID:C8QD1gwE0
IODATAのQNAP OEM機をヤフオクで安く仕入れてQTS入れて3年運用したんだけどQTS機としてメルカリで売ったらヤフオクの買値とほとんど変わらんのな。
0355不明なデバイスさん (ワッチョイ cb10-JaQ4)
垢版 |
2024/02/13(火) 20:32:58.52ID:5Oi2Beup0
俺はblueiris(windowsソフト)→QVR Pro→bluirisに出戻り(qnapでWin10のVMにソフト)って遍歴だな

カメラがRTSP対応ならbluirisは大抵いけるしライセンス買い切りだしで今はTP-LINKのカメラ使ってるわ
0357不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fcb-EWOC)
垢版 |
2024/02/18(日) 01:12:13.01ID:ysQheJwP0
AQC107でLAN早くしたい
0360不明なデバイスさん (ワッチョイ 73d3-1u9Q)
垢版 |
2024/02/19(月) 09:45:59.82ID:sJ8HKaBS0
先日2020年から常時起動で運用していたTS-653Dの電源が突然落ちていた
ACアダプタの電圧を測定してみたらちゃんと12V出力していたがLEDがうっすらと明滅していたので逝きかけだろうと
軽くネットで探してみたが端子が4Pin MiniDINプラグということもあり容易に入手できなそうだった
もう一台運用しているTS-451+のACアダプタで試してみようかと思ったらプラグが1ピンだったので詰んだ
0363360 (ワッチョイ 73d3-1u9Q)
垢版 |
2024/02/19(月) 13:25:34.03ID:sJ8HKaBS0
>>361
日本代理店にはACアダプタの掲載がなく購入できなそうでした
QNAP公式Webショップでは$85となっていますが時間がかかりそうで
各通販サイトでは純正同等品は価格が高かったり互換品はピンアサインが怪しかったりと

>>362
おっしゃる通り電流が流せないというのが正解と思っています
テスターで測ると電圧も不安定のようでした
0364不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f18-W9Oj)
垢版 |
2024/02/19(月) 13:49:50.14ID:Ejf8iV6s0
こういうのがあるからACアダプタ方式は好きじゃない
しかし電源ユニット内蔵タイプも汎用の電源を使うには細工が必要だったりするっぽいんだよなあ
自分は買ったばかりだけどテスターでピンアサイン確認しとこうかな
0366360 (ワッチョイ 73d3-1u9Q)
垢版 |
2024/02/19(月) 21:16:01.56ID:sJ8HKaBS0
365さんの書き込みを見て昔購入して引退させていたTS-419Pの存在を思い出し
ACアダプタを確認したらプラグは4Pin MiniDINでピンアサインも出力仕様も同じでした
TS-653Dに接続したら無事起動できたことをご報告いたします
0367不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fe3-EWOC)
垢版 |
2024/02/19(月) 21:59:23.65ID:bCxc61b40
>>366
もう解決しただろうけど4Pin MiniDINだけ秋葉原の千石で買ってハードオフの500円の12vの acアダプタに繋いで3年くらい使ってた。普通だった。
0369不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fa1-rrBL)
垢版 |
2024/02/19(月) 23:00:02.19ID:xfUSsXk90
h5.1.5.2647が出てたぞ
ひとまず問題なく動いてるな
0370不明なデバイスさん (ワッチョイ 73b8-wD1H)
垢版 |
2024/02/20(火) 00:37:09.36ID:tRoGMMN00
QNAP公式サイトから、スペアパーツの購入出来そうに見えるけど、売り切ればっかり&どのアダプターがどの本体をサポートしてるか判らん。
0372不明なデバイスさん (ワッチョイ ff20-QPb4)
垢版 |
2024/02/20(火) 03:32:06.63ID:RMEv5zEr0
スペアパーツで気になったけどこれトレイの鍵失くしたらどうすりゃいいんだろ
QNAPのパーツ販売でもいくつかトレイと鍵のセットは売ってるみたいだけど
自分の機種は適合してないっぽいし
一応失くさないように買った時の化粧箱に入れて保管してるけど地味に心配

逆に電源は普通に公式で販売されててちょっと意外だった
0373不明なデバイスさん (ワッチョイ 43d7-EWOC)
垢版 |
2024/02/20(火) 12:05:27.39ID:rhNqbw+00
>>368
普通の仕様だったよ。
宿儺みたいな方向で見て上の左目(本人にとって)が3番でプラス。
上の右目が4番でグランド。
1と2は繋がず。
0376不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f18-W9Oj)
垢版 |
2024/02/20(火) 18:52:22.88ID:R8Bicq/M0
>>374
交換用の専用電源が売られてるならできるはず
ただこの手のNASの電源ユニットって汎用の電源ユニットと一部ピンアサインが違ってることがあって
その場合はそれを何とかしてやらないと汎用電源との交換はまず無理
0378不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-ewg4)
垢版 |
2024/02/20(火) 20:52:30.76ID:4IvR/I8s0
100〜240Vで我慢しなさい
0379不明なデバイスさん (ワッチョイ c38e-a9jl)
垢版 |
2024/02/20(火) 21:01:18.34ID:HKgExL9j0
>>377
充電の意味がわかっていない馬鹿なの?
0383不明なデバイスさん (ワッチョイ 832f-tW/T)
垢版 |
2024/02/21(水) 08:37:32.20ID:c8xrOQKb0
最近のGaN半導体を使ったUSB PD充電アダプタは低発熱でノイズも少ないからデジタルアンプの電源をACアダプタから置き換えるのが流行ってるね
トリガーケーブル使うからコストそれなりにかかりそうだけど
0384不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f33-EWOC)
垢版 |
2024/02/21(水) 09:29:05.95ID:iBH1KHQ20
NIC拡張する時はQNAP純正品でなくてもAQC107搭載のボードなら動くって報告があるけどAQC113も動くのかな?
0389不明なデバイスさん (ワッチョイ ff03-s/bA)
垢版 |
2024/02/21(水) 19:02:59.12ID:h3Cqls6q0
USB-PDは5Aの制限があるし
NASは12Vで動いてるんだから

PDで100W(20V5A)や140W(28V5A)流そうと思ったら結局DC-DC追加分コストとロス(排熱)が増えるんじゃよ
0390不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f87-ewg4)
垢版 |
2024/02/21(水) 19:32:41.01ID:6Pn9rl5s0
何でアダプタをそんなに毛嫌いするんかね
0391不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f18-W9Oj)
垢版 |
2024/02/21(水) 19:36:22.53ID:G7s9XdY+0
>>390
そりゃコネクタ形状がバラバラで汎用性がないからじゃない?
もしコネクタ形状が統一されて出力さえ許せばあらゆる機器で使い回しができるようになったら
内蔵電源派の自分でもACアダプタに転ぶと思う

そういう意味ではUSB PDは画期的だったな
0392不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-ewg4)
垢版 |
2024/02/21(水) 21:27:37.41ID:SNUjXE6M0
>>391
逆に間違ったら絶対に刺さらないのの方が混乱しなくていいんだけどな
0396不明なデバイスさん (ワッチョイ 832f-tW/T)
垢版 |
2024/02/22(木) 08:18:00.40ID:YXvi0inX0
5521とかじゃなくて4PinのMiniDINプラグなACアダプタの話でしょ

360 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 73d3-1u9Q)[sage] 投稿日:2024/02/19(月) 09:45:59.82 ID:sJ8HKaBS0 [1/3]
先日2020年から常時起動で運用していたTS-653Dの電源が突然落ちていた
ACアダプタの電圧を測定してみたらちゃんと12V出力していたがLEDがうっすらと明滅していたので逝きかけだろうと
軽くネットで探してみたが端子が4Pin MiniDINプラグということもあり容易に入手できなそうだった
もう一台運用しているTS-451+のACアダプタで試してみようかと思ったらプラグが1ピンだったので詰んだ

363 名前:360 (ワッチョイ 73d3-1u9Q)[sage] 投稿日:2024/02/19(月) 13:25:34.03 ID:sJ8HKaBS0 [2/3]
>>361
日本代理店にはACアダプタの掲載がなく購入できなそうでした
QNAP公式Webショップでは$85となっていますが時間がかかりそうで
各通販サイトでは純正同等品は価格が高かったり互換品はピンアサインが怪しかったりと
0399不明なデバイスさん (ワッチョイ 33e0-jAS7)
垢版 |
2024/02/22(木) 22:12:47.35ID:DVKAJUsQ0
>>393
使えないはあるかもしれんけど間違って壊れるなら規格にそってないやろ
0401不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f2d-ewg4)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:28:49.50ID:vjCJHGbF0
>>400
ダブルクリックで開かんとか、そんな感じ?
時間経つと開くようになるんだったか
0408不明なデバイスさん (ワッチョイ ff20-QPb4)
垢版 |
2024/02/23(金) 15:40:30.66ID:SAU4kHVy0
>>407
QNAPはHDD側の電源コネクタがマザーボードと同じATX20だか24ピンだかになってて
結局細工なしに汎用の電源ユニットとは交換できないなんてことがある模様
自分も電源ユニットが故障した時に備えて汎用品と交換できるようにしておきたいけど
2つ目の20or24ピンコネクタをどう料理すべきか困る

一応ググると交換用のユニットは売ってるみたいだけど・・・
0410不明なデバイスさん (ワッチョイ 436f-xr8H)
垢版 |
2024/02/23(金) 18:16:41.24ID:BR0tp5b/0
流石にACアダプタのスペックに基づいて購入機種決めた事は無いなぁ。
0413不明なデバイスさん (ワッチョイ ff20-QPb4)
垢版 |
2024/02/23(金) 20:18:15.36ID:SAU4kHVy0
>>409
適合するACアダプタが分かっていてかつ交換用のACアダプタが簡単に手に入るなら
その通りなんだけどな

気になって自分のh874何となく開けてみたけどやはりATXのメインコネクタがM/B用と
HDD用で2つある仕様だった(HDD側の方はケーブル色からしてピンアサインが違う模様)
ピンアサインを調べて市販のATX延長ケーブルに細工して変換ケーブルを自作すれば
汎用電源と交換できそうな感じはするな
まあググると交換用の電源が手に入るっぽいからそれ買うのが手っ取り早そうだが
0414不明なデバイスさん (スップ Sd1f-ewg4)
垢版 |
2024/02/24(土) 15:31:12.47ID:UlgEMtc2d
QNAPのm.2の固定ネジってM2.5サイズなんだ
M2とかM3なら自作マザボのネジが使えるけど
M2.5は国内だとなかなか売ってなくて困る
国内によくあるM2.6のネジを
無理やり入れるのもヤバそうだし
純正は96本で4,400円もするし困ったものだ
0416不明なデバイスさん (スップ Sd1f-ewg4)
垢版 |
2024/02/24(土) 15:56:13.97ID:UlgEMtc2d
>>415
紹介されているネジは六角レンチが必要で
長さが6mmもあるよ
太さ2.5mmってあるけど
ネジピッチはM2.5と同じなのかな?同じなら良いけど
平頭で3mmくらいの長さの
普通のドライバで行けるM2.5ネジは
中華業者が出している奴位しかなさそうだ
0419不明なデバイスさん (ワッチョイ 8363-ewg4)
垢版 |
2024/02/24(土) 19:12:07.04ID:a2TW+T9m0
>>417
モノタロウだとM2.5x3があるね
50本でも340円とはアマの中華業者とか
QNAPにもみならって貰いたい価格だ

M2.3とM2.5とM2.6が混じって置いてあったら
自分には見分けられないな
0420不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f2e-EWOC)
垢版 |
2024/02/24(土) 20:06:05.09ID:cOx4yDGe0
TS-470のDOMが以前に壊れてUSBメモリに置き換えてしばらく普通に使ってたんだけど今度はそのUSBメモリが壊れた。
前のは使い古しだったこともあり新しいUSBメモリを買ってきてフルイメージのファームウェア(1.2.8)からリカバリして普通に起動。
ところがqfinderからのファーム更新で最新の4.3系に上げるのに失敗してしまう。
fw004というエラーでTS-231とかでは古いファームから4.4とかに一気に上げるときに出るエラーコード。
おそらくQTSのファイルサイズが大きくなったことで展開時にリカバリ用の領域が不足することで発生するエラー。
本体に別のUSBメモリを差してリカバリ領域を確保してファーム更新の.shを叩きそこにイメージ展開されるようにすると無事に更新された。
無事にと言っても手順を間違えて4.3のファームじゃなくて1.2.8のフルイメージを適用しようとしてfw006というエラー(中身違くない?というメッセージ)が出てダウンロードし直したりUSBメモリを交換したりしてえらい手間取った。
すんなり行けば手を動かすのは5分ほど。待ち時間は長いけど。
0423不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fe0-25z1)
垢版 |
2024/02/27(火) 12:47:40.74ID:lrHLkz/I0
バックアップからリストア
0425不明なデバイスさん (ベーイモ MM56-R579)
垢版 |
2024/02/27(火) 16:10:05.03ID:MCQ0bAS3M
なんかさやけにRAID10推しがいるけどRAID6の方が冗長性は高いよね?
それにリードは4本でストライピングがかかるからそんなに遅くないし
書き込みが若干遅いぐらい?

なんでRAID10推しが多いんだろう?
0426不明なデバイスさん (スッップ Sdea-17Hy)
垢版 |
2024/02/27(火) 16:11:16.40ID:+cOHtQXgd
馬鹿だから
0427不明なデバイスさん (ワッチョイ df87-U9dJ)
垢版 |
2024/02/27(火) 16:22:54.36ID:FjkN8rL10
RAID6推しも似たようなもんじゃね?
可用性と性能とコストの要件に基づいて、利用者が好きにすりゃ良いんだよ。
0431不明なデバイスさん (ワッチョイ aa89-U9dJ)
垢版 |
2024/02/27(火) 20:37:19.19ID:/qgs1mlX0
じゃあ、俺はRAID5推しで。

システムの可用性を確保する為の施策がRAIDであり、データの完全性を確保する為の施策がバックアップだからね。

NASで社内向けに重要なサービス(認証とか業務DBとか)を提供してるなら可用性重視に倒れるかも知れんけど、ご家庭のファイルサーバーレベルなら止まっても大した影響無いし、RAID5がバランス良いと思う。
0433不明なデバイスさん (JP 0H6a-blZE)
垢版 |
2024/02/27(火) 20:45:28.50ID:YHyVJ/r6H
RAID6はデュアルパリティだから確実に読み書きは遅い。でも業務用途でなければ体感できる差はないかも。
0434不明なデバイスさん (ワッチョイ 635f-U9dJ)
垢版 |
2024/02/27(火) 20:54:35.00ID:xHqMpxj50
raid10でスクラビングしないからなぁ
0439不明なデバイスさん (ワッチョイ aabd-HRnq)
垢版 |
2024/02/28(水) 01:48:33.31ID:zYX95KKQ0
RAID1じゃなくて10にするのは容量単価の面でコスパの良い8TBとかでも収まらないとか?
復旧のしやすさではRAID5よりも遥かに1の方が単純で復旧しやすいから容量に無理がなければ1がいいと思う。
0440不明なデバイスさん (ワッチョイ 3350-3cMK)
垢版 |
2024/02/28(水) 04:14:16.42ID:96Geb/X90
>>421
今RAIDの話をしてるんだ
帰ってくれ!
0441不明なデバイスさん (ワッチョイ ca20-/LyI)
垢版 |
2024/02/28(水) 06:18:17.50ID:JlDdIBge0
>>439
そもそもディスク障害が起きた時にPCに繋いでまでしてサルベージを試みるユーザーが
どれだけいるか疑問だけどな
バックアップから書き戻して終わりっていうユーザーにとっては復旧のしやすさなんて
大したメリットにはならんわけで
あと10GbEだとRAID1じゃストレージの方がボトルネックになりかねないから速度重視のユーザーも
選択肢からは外れると思う

自分はそのタイプだけど速度と耐障害性、容量効率のどれも重視だから多数本のHDD束ねて
RAID6がメインの選択肢
一応使ってるQuTSにはトリプルパリティもあるけど流石にここまでは要らないかな

>>438
5年経つとそろそろ不安になってくる時期だな
ただ電源内蔵タイプは汎用の電源と交換しようと思ったらひと工夫必要な感じ
交換用の電源が手に入れば一番簡単で確実だけど
0442不明なデバイスさん (ワッチョイ c602-r8/V)
垢版 |
2024/02/28(水) 06:56:01.51ID:UbniL9KM0
HDDよりNAS本体のほうが先に壊れたなー。本体新しく購入してHDDそのまま流用。
稼働時間を確認したら、もうちょっとで5年だった。Ironwolf頑丈だ。
0443不明なデバイスさん (ワッチョイ c602-r8/V)
垢版 |
2024/02/28(水) 07:12:32.83ID:UbniL9KM0
稼働時間確認がてら、ふとストレージ情報を確認したらRAID 5になってた。
構築時にRAID 6にしたはずだったんだけど、「RAIDグループを移行」がグレーアウトしてるし
単に表示がおかしくなってRAID 5になってるだけなんだろうか。
※単なる記憶違いの可能性もアリですが

Web UIではなく、コンソール上で今のRAIDレベルを確認する方法ってありますかね?
0447不明なデバイスさん (ワッチョイ c602-r8/V)
垢版 |
2024/02/28(水) 07:33:27.20ID:UbniL9KM0
>>446
Proじゃない無印だけど、たまたま運が良かっただけなのかな・・・w

3年か4年の保証切れたタイミングで換装しようと思ってたけど、特に問題なさそうなのでそのまま。
SSD化も考えたけど、値段上がっちゃったので様子見ですわ。
0451不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fe0-25z1)
垢版 |
2024/02/28(水) 09:31:41.41ID:0/at/DI70
RMA返ってくる間、デグレードしたまま待つの?
0454不明なデバイスさん (ワッチョイ aa4c-HRnq)
垢版 |
2024/02/28(水) 13:11:32.12ID:zYX95KKQ0
昔ながらのミラーリングと週1フルバックアップの運用をしていて今までスナップショット使わずに来てるんだけどみんなどういう感じでスナップショット使ってるの?
個人利用でこんなとき助かった便利だったって話があったら教えて欲しい。
0456不明なデバイスさん (ワッチョイ dfa7-z74Y)
垢版 |
2024/02/28(水) 21:06:59.29ID:hjUpKV/n0
>>441
やっぱ5年って一区切りだよねえ
多少割高でもいいから電源は純正品がいいなって思ってる
けどQNAPのストア見てもどれがTS-673の電源か分からんかった
サポートに聞いてみようかなと思ってます
0457不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a1c-YfSi)
垢版 |
2024/02/28(水) 22:16:09.68ID:GK9foV6l0
>すでにたい
小禿お前が悪いので
そこも安心
0458不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b7f-7E7p)
垢版 |
2024/02/29(木) 05:37:16.03ID:Cma/NnYL0
synolgyを摑むていてts464を追加したのですが初期セットアップでいきなり躓きました、
通知をgmailでやろうとしてgoogleにログインして紐づけるまではいけるのですが{"error":101,"status":422}となってnas側には登録されません
googleアカウントのセキュリティ設定からは連携アプリに登録されていて権限もメール送信が与えられているのですがわかる方おられますか?
0460不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f6e-7rDM)
垢版 |
2024/02/29(木) 10:49:48.03ID:txx3bt6L0
>>454
個人利用
外付けHDDへの日毎フルバックアップ + 日毎スナップショット(過去2週間分保持)で運用してる

誤ってフォルダごと削除してしまった事があって、それに気付いたのが1週間後だったけど、
スナップショットから無事復帰出来た
日毎フルバックアップだけならアウトだった
0461不明なデバイスさん (ワッチョイ aaec-HRnq)
垢版 |
2024/02/29(木) 11:29:41.25ID:gVploZGK0
>>460
ありがとう。なるほど。参考になりました。
物理故障は1日分保護して誤操作なんかはスナップショット保護なんですね。
ちなみにスナップショットの領域って簡単にバックアップできるんでしょうか?
その構成で内蔵HDDが壊れた時を想定して外付けHDDからスナップショット領域も含めてリカバリできるなら便利だなと。
0463不明なデバイスさん (ワッチョイ b301-U9dJ)
垢版 |
2024/03/01(金) 23:11:13.10ID:11gHD/4j0
AmazonのセールでTS-464が割安やったんでdrobo から買い替えです笑これからよろしく!
0464不明なデバイスさん (ワッチョイ 635f-R579)
垢版 |
2024/03/01(金) 23:45:04.56ID:Q6EZkpa50
>>463
Droboは倒産しちゃったから筐体壊れた場合リカバリーが面倒くさそうだから早めの移行は必須だったんじゃない?
でもDrobo使いは似たようなドライブ管理がSHRでできるSynologyに行く人が多い気がしたけどさ
0467不明なデバイスさん (ワッチョイ df06-/262)
垢版 |
2024/03/02(土) 09:34:57.03ID:bAzO1hVd0
空きがないと
HDD1本ずつ抜いて大きいのに変えて
を繰り返し全部交換終わったら容量拡張だよね
1本抜いた時の冗長性低下が恐くて
NASごと買った
古い方も使い続けてるが
0468不明なデバイスさん (ワッチョイ ca20-/LyI)
垢版 |
2024/03/02(土) 09:43:22.94ID:mmzjSOcO0
>>466
それまで使ってきたHDDだと容量が足りなくなってくる場合に
大容量のHDDを買ってきて1本ずつリプレースってのはありうる
ReadyNASのX-RAIDだとその際全部交換しなくても途中から
容量が増えていく(確かRAID5の時は2本、RAID6なら4本を
入れ替えた時点で容量が拡張される)
SynologyのSHRも同じような感じだっけ

ただ1本交換して再構築するのに結構時間がかかるから、結局は
バックアップ用のNASに全退避してからメインNASを大容量HDDに
全部入れ替えて一からセットアップ→バックアップから書き戻しの方が
時間的には早く済むんで容量拡張は使わなかった

今はメインはQNAPに乗り換えたけど1本交換するのにかかる時間が
かなり短くなってるみたいなんで容量拡張も現実的かもしれない
0469不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fe0-T8kq)
垢版 |
2024/03/02(土) 10:06:32.97ID:h07QlCWf0
>>467
TS-259 Pro+のRAID1ですが容量が足りなく成ったり1本が壊れたタイミングで
2TBx2→3TBx2→6TBx2→8TBx2→12TBx2の交換拡張をやってきたな。
0470不明なデバイスさん (ワッチョイ aac0-HRnq)
垢版 |
2024/03/02(土) 10:13:25.00ID:coM2hI4A0
Amazonでexos16TBが31410円か。
移行したいけど金がない。
0473不明なデバイスさん (ワッチョイ aad7-HRnq)
垢版 |
2024/03/02(土) 15:07:03.77ID:coM2hI4A0
うちもミラーしてるし大丈夫かなって気持ちでキーキー言ってるの放置してるけどそのまんまで2年経った
0474不明なデバイスさん (スップ Sdea-lXhH)
垢版 |
2024/03/02(土) 16:46:45.11ID:qMkuBH6Jd
readynas位のシンプルで安価なNASがあればいいのに、いまはまともなNASキットはQNAP位しかないからなあ
X-RAID は勝手に容量拡張するから便利だった

仮想化機能なんて要らないからX-RAID みたいな機能つけてほしい
0477不明なデバイスさん (ワッチョイ ca20-/LyI)
垢版 |
2024/03/02(土) 19:32:13.94ID:mmzjSOcO0
ReadyNASからの乗り換えだけどsynologyはハードウェアのスペックが微妙っぽかったんで
とりあえずQNAPしか頭になかったな
まあ全部交換すれば容量増えてくれるっぽいからいいかと思うようにしてる
自分の使い方だとどうせ容量が逼迫したら一気に全部交換しちゃうし
0480不明なデバイスさん (ワッチョイ dfcc-U9dJ)
垢版 |
2024/03/02(土) 20:19:23.59ID:YWKjQIhH0
現実問題として、NASを大事にしようと思ったら何すりゃ良いんだろ?

風通しの良い熱がこもらない場所に設置、定期的にファンを掃除、位?
0482不明なデバイスさん (ワッチョイ aa27-HRnq)
垢版 |
2024/03/02(土) 20:34:34.75ID:coM2hI4A0
HDDからくる振動もいろんなところにダメージ与えそうだからその対策も大切じゃないかな。
金に糸目をつけないならSSDにしたらよくなると思う。
0483不明なデバイスさん (ワッチョイ ca20-/LyI)
垢版 |
2024/03/02(土) 20:34:40.63ID:mmzjSOcO0
>>479
電源とかファンのような可動部の経年劣化による故障は気になるね
マザーボードは早々壊れないと思うけど
手元のh874開けてみたらCPU(i5-12400)自体は薄型ヒートシンクのみのファンレス駆動で、小型のケースファンで
空気の流れを作ってそれで冷却してる感じだったからここは最悪どうとでも交換はできそうに見えた
問題はやっぱり電源ユニットだな・・・

>>481
末期のReadyNASでローエンドの製品はスペックが貧弱なせいかトラブルが比較的多かった印象はあるな
自分が使ってた奴はほとんどトラブルらしいトラブルはなかったので今後もバックアップとして働いてもらうつもり
0484不明なデバイスさん (ワッチョイ ca01-fL1S)
垢版 |
2024/03/02(土) 21:27:30.68ID:YzK9TW7f0
>>482
フルSSDにしてるんだが、NVMeSSDつける拡張カードの小さいファンがイカれて高音出すようになってな。
ダルいんでファンの電源コード抜いたらビープ音出るので警告音切ってるわ。

変にファンつけずにヒートシンクのみでいいんんだけどな。
0485不明なデバイスさん (ワッチョイ ca20-/LyI)
垢版 |
2024/03/02(土) 22:01:29.65ID:mmzjSOcO0
>>484
自分はオプションで付けたQNAP純正の10GBASE-T×2のIntel X710カードが小型のファン付いてる奴だったわ
今はいいけど数年後にファンがヘタってきたらと思うとちょっと心配
対応製品以外でも普通に動くこともあるみたいだし余ったファンレスのX540-T2カード入れてみようかな
0486不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f68-7KtM)
垢版 |
2024/03/03(日) 07:56:34.94ID:EF2NBNx20
純正と言っても意外と市販品だったりするけどね
6年使ってる他メーカーのNASが3年前ファン異音で
aliexpressで型番を調べたら60円で買えたw
しかし、エアーダスター吹いたら異音は消え
ファン交換もせず現在に至る
0487不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b34-uFGR)
垢版 |
2024/03/03(日) 16:47:56.68ID:qHTyg7QQ0
QNAP TBS-464のデータを光ディスクに長期保存したんだけど、
手順としては以下でいいか精査お願いします

TBS-464→(コピー)→外付けUSBHDD→(PC接続)→PCライティングソフト(BD書き込み)
0488不明なデバイスさん (スップ Sdbf-8gRE)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:43:20.93ID:C7QWnZtvd
>>487
知恵遅れの人ですか?
0491不明なデバイスさん (ワッチョイ abdd-N0OG)
垢版 |
2024/03/04(月) 06:23:24.21ID:CoRoYQM10
>>487
荒らし?
氏ね
0493不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f4c-JCcX)
垢版 |
2024/03/04(月) 07:19:04.25ID:p7CcpxGF0
理由は分からないけど、外付けUSB-HDDを NASに直結して必要なデータをバックアップ→外付けUSB-HDDを PCに繋ぎ直してBDに書き込み、って事をやりたいのかな?
直接やれば良いのに…って思うけど、NASとBD書き込めるPCの設置場所が離れてるとかかね。

気をつけるとしたら、USB-HDDのフォーマットを双方で合わせる位かな。
0494不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fe7-5Y3L)
垢版 |
2024/03/04(月) 07:49:36.37ID:04UuKJp40
>>485
x540も爆熱じゃなかった?
0495不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fe7-5Y3L)
垢版 |
2024/03/04(月) 07:54:49.43ID:04UuKJp40
光学メディアで思ったけどQNAPが個人向けにもLTO出してくれたらいいのにな。
1ドライブで2-3万円、1巻5千円くらいなら全然買うわ。
HDDに取って外しておくのも選択肢ではあるけど長期保管時の安心感が全然違う。
0499不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f4e-5Y3L)
垢版 |
2024/03/04(月) 12:46:22.37ID:04UuKJp40
HBS3って比較だけするってのできないの?
ドライランとか言ったりするアレ。
0500不明なデバイスさん (スップ Sdbf-8gRE)
垢版 |
2024/03/04(月) 18:56:29.80ID:ENDyEjFdd
>>493
馬鹿は黙っていればいいよ
0501不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f20-xJEq)
垢版 |
2024/03/04(月) 22:36:50.78ID:SzZfbNp40
>>494
>>496
熱いかもしれないけどファンレスだから少なくともファンの経年劣化によるトラブルはないからね
モノ自体は自作機で長期間安定して使えてたから熱についてはあんまり心配してない

てかググったらTS-873AでX540-T2動いてる報告あるし何かいけそうな気がしてきた
0505不明なデバイスさん (ワッチョイ ab1a-N0OG)
垢版 |
2024/03/05(火) 07:45:14.71ID:ZhaYVVaz0
アーチーチーアーチー
燃えてるんだ老化
0509不明なデバイスさん (ワッチョイ cbb8-JCcX)
垢版 |
2024/03/05(火) 15:50:53.89ID:6ARJG1Jl0
アチアチが嫌なのでx550のt1を買った
t2より消費電力低いっぽ
0510不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f82-5Y3L)
垢版 |
2024/03/06(水) 01:44:09.15ID:Y8Xv7wna0
x550って2倍以上も高いんだね。
まあ企業ユースとかならポンと出せる金額だけど個人の趣味にはやや高い。
すすきのなら3時間くらい遊べるしな。
0511不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fa5-Jxhu)
垢版 |
2024/03/07(木) 17:09:32.98ID:0c0oRrAU0
SNMPでログを取るようになって初めて気付いたけど、メモリリークなのか知らんが時間が経つにつれメモリ使用量が増えて行くんだな。1週間で再起動しろとどこかに書かれていたけど納得。

https://imgur.com/a/6nLnn1u
TS-932PX 16GBに換装済み 仮想化関連は使用せず
0514不明なデバイスさん (ワッチョイ 7be0-3bB2)
垢版 |
2024/03/07(木) 23:04:53.46ID:zUZR+t9F0
キャッシュが増えてるだけでないの
0515不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f20-xJEq)
垢版 |
2024/03/08(金) 05:01:36.73ID:yKt3Tb8x0
>>509
QNAPの純正オプションでも10GBASE-T×2はファン付きだけど×1はファンレスだったりするな
自分はメインのネットワークとは別にバックアップ用のNASと直結したいから2ポートのを選んだ
0516不明なデバイスさん (ブーイモ MMbf-7bv0)
垢版 |
2024/03/08(金) 07:53:07.07ID:RqJtn9DAM
>>497
先日、某オンラインshopの “肉の日” セールで、TS-664を調達しました。
NASでQNAP品を購入するのは、TS-431P以来で7年ぶりとなりますが、
インストールガイド冊子の親切丁寧さには、隔世の感を禁じえません。
0517不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f62-5Y3L)
垢版 |
2024/03/08(金) 10:40:46.81ID:BcUqwlKt0
>>513
名古屋民だ!名古屋民が潜んでるぞ!
チンチコチンにしてまえ
0518不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f62-5Y3L)
垢版 |
2024/03/08(金) 10:42:00.27ID:BcUqwlKt0
>>514
これだと思う。
余ったメモリが時系列に食われてるだけなら心配ない。
メモリバカ喰いする処理を入れても解放されない量が増えていくなら心配だけど。
0525不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f66-5Y3L)
垢版 |
2024/03/09(土) 15:01:09.09ID:w8kH0wQ00
俺は45歳になったのを機にどれくらい衰えてるか確認するために3時間で4発抜いた。へとへとになった。
0526不明なデバイスさん (ワッチョイ f20f-4lDz)
垢版 |
2024/03/10(日) 15:32:31.17ID:g+ZJHb9K0
NAS初心者です。
バッファローの Link Station でふたつ続けて RAID の片ドライブが壊れるトラブルがあったため信用できず、
TS-233 を購入しました。
8TB×2 RAID1(ミラーリング)、シンプルボリュームでの設定がうまくいかなかったため、シックボリュームで
ボリュームサイズを最大(フリーを無くする)にして設定したのですが、使える容量が 7TB少々 となっていました。
システム領域で1TB近く使っている計算になりますが、こんなもんでしょうか…?
0528不明なデバイスさん (ワッチョイ f20f-4lDz)
垢版 |
2024/03/10(日) 15:43:14.27ID:g+ZJHb9K0
>>527
やっぱりこんなもんなんですね。
ありがとうございます…!
0529不明なデバイスさん (ワッチョイ 8220-IV7q)
垢版 |
2024/03/10(日) 15:44:58.95ID:B5KUVqIt0
>>526
8TBのHDDってOS上だとおよそ7.2TBって表示されるからそれでは?
これは実際の容量が目減りしてるわけじゃなくて、ユーザーに表示される容量が
見かけ上減ってるように見えてるだけ
「HDD 天使の取り分」辺りをキーワードにしてググッて調べてみたら理由が出てくると思うよ
0531不明なデバイスさん (ワッチョイ f289-4lDz)
垢版 |
2024/03/10(日) 16:19:10.59ID:g+ZJHb9K0
>>529
HDD もそんな言い方するんですね。
設定を進めるごとにだんだんと数字が小さくなっていくのでちょっと不安になってお訊ねしました。
勉強になりました。
0532不明なデバイスさん (ワッチョイ 8220-6pbT)
垢版 |
2024/03/10(日) 16:44:11.86ID:B5KUVqIt0
>>530
表示上減ったように見えてるだけで実際の容量はほとんど減ってないよ
厳密には管理領域とかでごくわずかに実容量も目減りはしてるはずだけど、
天使の取り分と比べたらないも同然ってレベルでほぼ無視できる

>>531
というわけで容量表記が7.3TB近くあるならほぼ目減りはしてないので安心していい

自分の場合はQuTS heroで16TBのHDDを8台でRAID6してるけど、本来であれば
87.3TiBあるはずの容量が84TiBちょいしか認識されていない(管理画面の表示は
TiBじゃなくてTBだけど)
なのでそちらと違って実際に何らかの要因で目減りしてるのは間違いなさそう
まあOSかファイルシステム辺りが使ってるんだとは思うけど
0534不明なデバイスさん (スップ Sd02-yW/m)
垢版 |
2024/03/10(日) 19:30:51.83ID:27DiT3b8d
牛を使っていたのにNAS初心者と言い張るとか
単に頭が悪いだけだろ
0536不明なデバイスさん (ワッチョイ f289-4lDz)
垢版 |
2024/03/10(日) 20:41:33.04ID:g+ZJHb9K0
>>534
バッファローはHDD入りで買って大していじらなくても動いたんで、ストレージプールとか
ボリュームとか初めて設定しました。
添付のセットアップガイドと設定画面も全然違うし…。訳分からんのです…。
0537不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d44-UcC8)
垢版 |
2024/03/10(日) 22:40:41.79ID:X2Uq0fF40
qnapに保存した動画再生してて
再生ソフトのスライドバーマウスでクリックするたびにqnapのhddの音がするけど
そんなにキャッシュ少ないの?
ts664-8g
0540不明なデバイスさん (ワッチョイ 0602-j6sq)
垢版 |
2024/03/10(日) 23:24:06.67ID:2FvwYCON0
>>539 だって、QNAPのキャッシュって
[ストレージ&スナップショット] > [ストレージ] > [キャッシュアクセラレーション]
でSSDの話になるけど見た感じSSDキャッシュの有効化してなさそうだし

再生ソフト側でキャッシュしないとガリガリいうんじゃないかなと・・・
0541不明なデバイスさん (ワッチョイ a26f-GomD)
垢版 |
2024/03/10(日) 23:25:36.45ID:TfO0Tq4Q0
質問キボンヌ
PCIe空いててもったいないから何か刺そうと思うんだけどその程度の動機だから純正ボート買うほどお金かけるのも微妙に感じてる。
1万円程度で遊ぶなら
2.5GBeに拡張(XG-C100Cとかで)
SSD拡張
の2択だと思ってるけどSSDの場合って純正じゃないと基本はキャッシュにしか使えないらしい。
それでもコマンドラインから設定すればvirtualization stationの領域にもできるみたい。
どれがいいだろうか。
0543不明なデバイスさん (ワッチョイ 027c-i1iw)
垢版 |
2024/03/11(月) 09:34:19.88ID:fUwLndUh0
TS459からTBS464へ14年ぶりに買い換え
同じようで色々と変わってて面白い
HBSでBOXに全バックアップを同期出来るように
なったのは便利だわ
0544不明なデバイスさん (ワッチョイ ee93-H11g)
垢版 |
2024/03/11(月) 12:47:40.50ID:iufSmo/q0
お知恵をお貸しください
現在
ルーター:ASUS RT-AX89X
スイッチ:Tplink TP-Link TL-ST5008F
PC NIC:Mellanox ConnectX-4 10G 2ポート
NAS :Qnap TS-673 メモリー64GB SSDキャッシュPCIeにNVME1TB社外品
SMBマルチ使用
[Read]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 2157.481 MB/s [ 2057.5 IOPS] < 3794.95 us>
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 962.564 MB/s [ 918.0 IOPS] < 1088.63 us>
RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 220.356 MB/s [ 53797.9 IOPS] < 594.16 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 58.471 MB/s [ 14275.1 IOPS] < 69.94 us>

[Write]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 1156.193 MB/s [ 1102.6 IOPS] < 7223.04 us>
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 576.666 MB/s [ 550.0 IOPS] < 1816.91 us>
RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 220.010 MB/s [ 53713.4 IOPS] < 594.73 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 46.790 MB/s [ 11423.3 IOPS] < 87.41 us>

更なる速度改善の可能性があれば教えて下さい
0549不明なデバイスさん (ワッチョイ 9de0-EDcM)
垢版 |
2024/03/11(月) 20:46:38.50ID:zohWW0e00
そりゃ動くけどXeonの意味ないよね
0550不明なデバイスさん (ワッチョイ 0dc5-a64b)
垢版 |
2024/03/11(月) 23:10:47.82ID:i1f27IJY0
ECC無くてもシングルビットエラー検知で止まるだけだろ?
>>548が個人利用で停止を許容出来るなら、ECC無くても構わんと思うが。

そう言うのは、何がなんでも止めたくない様なシステムで選ぶもんじゃない?
0553不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e10-fPnB)
垢版 |
2024/03/12(火) 01:09:50.77ID:W3EuyBwE0
>550
ECC無しのDDR4ってデータ部のパリティビット持ってるの?

自分の認識は…
・メモリコントローラ-DRAM間はCRC符号でエラー検出
・コマンド、アドレス信号はパリティビットでエラー検出

実データ部分のエラー検出(あるいは訂正)はECCに頼るのかと思ってたんだけど…違ってたら申し訳ない。
0556不明なデバイスさん (ワッチョイ 294a-IV7q)
垢版 |
2024/03/12(火) 06:39:57.93ID:Tv7C0ymS0
クラウドの類やNASを外部に公開するアプリは使ってないし、外からNASや
NASの管理画面にアクセスする時は自宅のルータにVPNで繋いでから入ってるから
直ちに危険になるってことはないかな
0558不明なデバイスさん (ワッチョイ 427d-Jp7/)
垢版 |
2024/03/12(火) 21:10:28.38ID:iR9/G0EX0
ECCのパリティビットがなかったら、ビットエラーの検知のしようがないじゃろ。
(ビットエラーの二重発生は天文学的確率だから無視して良いと習った)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況