X



エルゴノミクスキーボード・デバイス総合スレ 17
0078不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/25(木) 09:35:34.08ID:n1rPRctY
>>73
主語デカすぎて余計エルゴ離れしてるやろ

たとえば背筋を立てて腕を降ろしてタイピングするタイプ
→パームレストなくても大丈夫。標準プロファイルが快適

たとえば背もたれ寝かして肘、手首もテーブルに乗せるタイプ
→打鍵がより指の筋肉に依存するのでリニアで軽荷重、ショートストロークが好まれる

好みやろ
0080不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/25(木) 20:05:08.43ID:wI0OXase
Z段左に0.25uずれてるだけで駄目という人もいるくらいだし、世の中の大半の人間はたとえ使いにくくても一度慣れたものは変えたくないもんなんかねぇ
0081不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/25(木) 22:08:08.58ID:Tnhhdw01
2、3割かな。あとは気にしない人と気づかない人。
0082不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/25(木) 23:56:17.95ID:orP8Mztk
俺はまさに0.25Uずれ (hhkb JIS) は駄目だな

標準から0.25Uずれるのがどうかじゃない
それが良い提案で素晴らしいキーボード配列を目指して
そうなったのなら使って慣れるようにする
エルゴスレの住人ならそうなんでは? 良いエルゴならね
俺は適応りょくには自信があるんだw

でも現実はキー配列の、無理してカーソルキー捩じ込んでずれただけ
そんな糞なものに慣れたくない

まぁJIS配列 (hhkb JIS) は使わないから一生無関係なんだけどw
0084不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/26(金) 06:33:23.71ID:Vrni0t9B
(暗黒微笑)
0085不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/26(金) 08:06:53.60ID:cSvsyGs3
>>82
アレはそもそもHHKB=英語配列が前提だからな
広く一般客を相手にして売ろうとして、
日本語配列
カーソルキー欲しい
の要望を取り入れて売れるようにしただけのものだからしゃーない
0086不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/26(金) 09:08:32.74ID:RkFN6N7u
テンキーのないキーボードなんてありえんわ
無理
0087不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/26(金) 10:40:56.16ID:nJz5RatT
流石に釣りだよな?
なんでこのスレにいるのってレベルになる(苦笑い)
0088不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/26(金) 13:12:38.00ID:jLW2wHYo
https://my-best.com/20108
何かイラついてるんかおまえは?
0090不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/26(金) 18:13:15.07ID:0ajU1esZ
MINILA旧型は独立矢印キーもついてて便利だったのに新型で無くなったのはマジ改悪
0091不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/26(金) 20:04:34.50ID:+OstlY8J
今の一般的なユーザーは日本語入力時に矢印キー必須だから
60%とか使ってるのでもリマップ等して矢印キーつくらないといけない

古い人間からすると矢印キー必須って、大丈夫かオイ?って思うけどね
異様に使いにくいだろうに
まあこれはキーボードエルゴ形状以前の問題、PC教育の問題だろうけど
0093不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/26(金) 21:21:34.35ID:Vrni0t9B
これから色々なキーボード触って見ようと思っているのですが・・・
60%キーボードとかって、エクセル操作には向いてないのでしょうか?
基本的にはプログラマー向けなのでしょうか

今は、REALFORCEの中古の8000円のSJ38C0っての使ってます。
0094不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/26(金) 21:29:47.87ID:nJz5RatT
レイヤー機能で好きなキー割り振れるから不便は無い
そもそも60%はエルゴじゃない
60%の左右分割式はぎりぎりエルゴと言ってもいいが
そこまでするならロウスガッタードよりカラムスタッガードにしろと言いたい
0096不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/26(金) 23:02:57.19ID:TJOuwxTA
>>86
テンキーガチ勢の俺に言わせると、
通常フルキーボードより通常TKL + 10keyパッドが絶対的に優れてる
ただ10keyガチ勢はニワカ情弱事務員系も多いので、盲目的にフルキー求める奴が多いってだけ
「通常TKL|エルゴTKL + 好きな10keyパッド」を知れば方針転換するよ
ガチ勢じゃないのに10key求める奴はニワカ
おおかた10keyでの数字入力に頼ってるとか、半角固定にしてるとかそんな低レベルユーザー
96%とか喜んでるのは究極のアホやで
エルゴは左右対称が良いって考えももわかるし、別10keyパッドがおすすめ
0097不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/26(金) 23:28:59.25ID:0zveZiD6
右手のレイヤー1つテンキー配置にしてる
いちいち手動かしたり数字行配置より楽
0098不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/26(金) 23:41:18.39ID:ys563+Qo
俺は左手の方にテンキーレイヤー作ってるわ
右手はトラックボール使ったりするし
0099不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/27(土) 16:29:47.18ID:negbxGwA
>>91
>60%とか使ってるのでもリマップ等して矢印キーつくらないといけない

>>90
>60%使う人はctrl+asdf使うから矢印なんか使わねーよ

ほぼ知恵おくれじゃんこれ
やばいな
0102不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/28(日) 08:23:02.20ID:Ai+tLDZV
分割してテンキーは中央
これ
0104不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/28(日) 10:27:02.99ID:9zjSBUFO
テンキーは単独テンキーパッドにしてる
でも本来用途でなく、2.4GHzUSBワイヤレステンキーパッドを
ハードウェアリマップしてゲームパッド化

ゲーマーじゃなくプチゲーム用でちゃちなテトリスとかシューティングだけど
不要ボタン外してメクラしたりで楽しい、あと環境選ばず使えるので便利
本来用途のテンキーパッドとしても下手にエルゴキーボードで何とかするよりいい
壊れても家電量販店でいくらでも買えるし
0105不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/28(日) 13:53:01.59ID:vTBvkC2O
>>99 はレス番違うだろ

>>91
>60%とか使ってるのでもリマップ等して矢印キーつくらないといけない

>>92
>60%使う人はctrl+asdf使うから矢印なんか使わねーよ

が正しい
知恵遅れは同意
0106不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/28(日) 13:53:28.68ID:vTBvkC2O
>>102
>>103
すごくわかり易い例だが通常配列数字段打てない人がエルゴになると中央に配置するイメージだな
打てる人は別の段と分けた考え方はしない
これは自作40%とかの人も同じ
打てないだけ
0107不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/28(日) 14:00:49.64ID:lNFUZ9L1
レイヤーテンキー配置の方が打ちやすいから数字段はいらんくなった
0109不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/28(日) 14:14:59.71ID:GGYpxFQa
>>106
全然わかってないから教えてあげるけどambi配列ってのは主に両利きの人のマクロパッドとして使うための配列だから数字入力は主目的ではないよ
0111不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/28(日) 14:31:14.68ID:vTBvkC2O
>>109
哀れでワロタ
俺はフルキータッチタイプなので下段の ambi &willow しか無い
いらんがね

QAZ段くらいしかブラインド出来ないニワカ情弱が、一丁前にキー配列を語るのがここしばらくの流れ
そんなニワカ情弱ばかりになってしまったのは泣ける
エルゴなんてまさにハードウェアと一体化するのに、ほんと遠いわ
0112不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/28(日) 14:35:35.04ID:iz/cWQHl
こんなキチガイジジイにだけは死んでもなりたくねぇなマジで
0113不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/28(日) 14:41:32.61ID:ZVl6OApM
典型的な老害
0115不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/28(日) 14:49:21.76ID:FcCEaxfK
自作キーボードとか盛り上がってるのかも試練が
ユーザー層はそこはかとなく初心者多いよな
はっきり言うとニワカの背伸び的なものを感ずる(ドピュ)
自作系分割の人ってそこ根本的に勘違いしてるよな
0116不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/28(日) 15:07:56.90ID:Ai+tLDZV
その若さでやることが日曜の昼間にキーボードスレで謎マウント
さすがに表に出たほうが良いぞ
0119不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/28(日) 17:16:06.60ID:vTBvkC2O
なんか内容無くなってきた
いつもの自作スレから流れてきた人はじめ変なのばっかり

>>96
エルゴキーボードはテンキー部不要派だから、メジャーなロジとかMSナチュとか
テンキー部をつけるのは馬鹿にしてる
普通に削って左右対称にすべき
でも、テンキー部をフルキーボードと全く同じ配列にしてるのは知恵あるよね
馬鹿にしてるけどそこは認めざるを得ない

フルと同じでないならテンキー部なんて、なんちゃっての人しか使わんだろ
フルと同じでないならテンキー部なんて、なんちゃっての人しか使わんだろ
これ
0121不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/28(日) 18:37:27.40ID:FcCEaxfK
このテーマそこら中のスレで荒れてるだろ
部分タッチタイプの人 V.S. フルキー当たり前の人
どんだけ部分の人多いのかと
一時期多かったのが自作系でマウント取ってくる人
彼等が中心なんだろうけど部分初心乙としかおもわなかった
旧来のキーボードマニアと全然別層
0123不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/28(日) 19:53:46.52ID:en2cz3G2
ばりばりテンキー利用者目線でいうと中央に無理して配置は無いわ
別に単独でいいのでは?

そもそも数字 / 記号類 / 機能キーの並びに拘りあるのが普通だし
標準フルサイズキーボードならみんな慣れがあるけど、それ以外は全くねえ
結局数字入力テンキーに頼っちゃうタイプの人が求めるものだと思う
初心者扱いして何だけど
0126不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/28(日) 21:40:46.54ID:nlt8blIB
> エルゴキーボードはテンキー部不要派だから、メジャーなロジとかMSナチュとか
> テンキー部をつけるのは馬鹿にしてる
まさに普通に削って左右対称にすべきなんだが
商売上の理由なのかねぇ
アメだと一般へのコンピュータ普及起爆剤が表計算だったとか
無駄に広いのでフルサイズが普通とか
でも、kinesisはさすがよく分かってらっしゃる
0128不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/28(日) 23:44:56.67ID:FcCEaxfK
杵はFreestyle2のProじゃなくメンブレンのほうだが、
R-ShiftとR-CtrlのCapslockみたいな段差に感動した
各社CherryMXキーキャップ出しているところは勉強したほうがいい
あとなんとなく売れ筋だからで65%キーボード作ってるメーカーも
0129不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:51:52.47ID:rpzokVUz
自作スレからのって一人?
一人だけLv低すぎてわかりやすすぎるけど彼のみなのかな?
煽る意図はありません
0130不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/29(月) 08:16:14.70ID:e8Amw5NP
むしろ自作から来た奴がどうとか言ってるアホが一人しかいないだろ
世界的に見てもエルゴノミクスキーボードの主流は自作系だよ
0133不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/29(月) 09:10:57.33ID:T5QgPLqr
>>130
「お巡りさん、この人です!」

になってるよww

>>129
続くレスひとりだけだよ
自作分割のエルゴを主張してたら自作スレに居られなくなったらしい
低めの脳と自演がとくちょう
何度となく撃墜されてるがしつこい性格らしく居着いてる
0134不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/29(月) 22:00:12.78ID:PiRLZiRW
(エルゴスレ基準、抜粋転載O.K.)

ロープロとパームレストについて:
ロープロ使用者はエルゴ風吹かせるがその実、ノートPCから入った人が自分の
初心者タイピングを正当化してるだけの場合が多数、エルゴとは無関係
この場合手の置き位置が引き気味で各指伸ばしてホームポジションとする
"厚みのあるキーボードにはパームレスト必須" なる主張を信奉していて
またその発言が判別基準
当人たちは初心者タイピングの自覚はなく、エルゴ的だと信じてる
上記のせいで大変紛らわしいけど、パームレスト自体は積極的に使っていきたい

変則テンキーについて:
前提として本当に数字激入力するユーザーは自分のベストテンキー配列がある
通常配列フルサイズキーボードのテンキー部分はみんな一応使えるが、ここが変則になってる
のは全く意味不明
だったらベストテンキー配列がある人は独立パッドで、というのが答え
変則テンキーはQAZ段程度しかブラインド出来ない勢が数字打つときにしか使われない
自作系ユーザーのレイヤー!レイヤー!という発言も同類、QAZ段程度しかブラインド出来ない勢
数字激入力系ユーザーは常時即入力じゃないとストレス貯まるし両手使ったりもあり得ないから
かつ自分のベストテンキー配列にはならないから
96%キーボードのテンキー部分も無理にテンキー部分詰め込んだ配列も同じ
非常にわかりやすい情弱さん向け配列だといえる
0135不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/29(月) 22:02:07.64ID:PiRLZiRW
自作スレを追放された荒らし君との応酬で成果物になったみたいなので
まとめてみた
0136不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/30(火) 07:55:41.13ID:8DTBLW8+
自作の人って何が楽しくて叩かれに来るんだろう
自作=分割みたくなってるけど、ここは杵とかメーカーがちゃんと考えたエルゴが中心
マウントは更に無理だと思うんだが
0137不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/30(火) 10:45:01.21ID:1bNQlZdc
そんな定義は一切ない
自分の考えが絶対だと思い違いして排他的に喧嘩吹っかけて場の空気を悪くしてる方が荒らしだろう
0139136
垢版 |
2024/04/30(火) 12:43:38.61ID:l6n8lFRK
>>136と書いたが、別に自作はそんなに否定してないよ
叩かれに来る>>137が不思議過ぎて
まぁでも素人がただ分割しただけのモノには
とても全て肯定的にはなれないなぁという
0142不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/30(火) 20:06:43.44ID:67WA5Eo5
俺、めったと書き込まないがスレ自体はみてるんだ

ロープロ、テンキーに関しては尖りまくってるがエルゴスレらしい意見でしかない
逆に言うとこれを知りたいからみてるってのはある
他スレではリアルにロープロこき下ろしたり変形テンキー馬鹿にしたりはまずないから
だって本当のところ好き嫌いでしかないよね

くやしいの理解できるけどいい加減にしたら?

リポバッテリーの件
メンブレンの件
ロープロの件
テンキーの件

ちょっと厨っぽいとはいえ、自作君を虐め過ぎな気がしない
でも
単発IDサポーターの書き込みで厨主義だだ漏れ、即バレなのにまだやってるなと
たぶんここの全ての人が思ってる
0143不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/30(火) 21:11:35.68ID:CpQEtQRm
自作系の人は(自演さん含め)全員嬉しそうに書き込みしてくるけど
本当のところ、ここの人間は次元が違うくらいキーボードに造詣が深いんだよ
俺が過疎スレでも見に来てるのはそれ
総合、メカニカル、リアフォスレとそこが違う雰囲気
本来英語スレもそうだったが、あそこはHHK系の厨湧いちゃったからからなあ
戻るとは思うが
0144不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/30(火) 21:36:16.99ID:hwHoVlAb
(自演多ジエンタ)自作系厨くんは、

リポバッテリーの件 (乾電池否定リポ派)
メンブレンの件 (メンブレン否定メカ派)
ロープロの件 (ロープロ以外パーム絶対派)
テンキーの件 (中央変則テンキー派)

ことごとく必敗してる
でも、匿名掲示板なんて議論に勝つことではなく深めること
新たな知見・モノの見方を手に入れるものだと思ってるから俺は
気にすんな
新たな情報があれば活発に書き込んでくれたらいい
0145不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/30(火) 21:41:37.61ID:hwHoVlAb
x ことごとく必敗してる
o 全敗してる
変な表現だったなw
0147不明なデバイスさん
垢版 |
2024/04/30(火) 22:28:52.03ID:dHq29m3k
自作に対してなんでここまで劣等感抱いてるんだろうかこの子は
0150不明なデバイスさん
垢版 |
2024/05/01(水) 09:39:41.83ID:souO1l3o
>>149
まあ、真理だわな。
0151不明なデバイスさん
垢版 |
2024/05/01(水) 22:39:45.49ID:71h+2/1D
kinesis freestyleをくっ付けて使う
へり付きゴムマットを自作し土台にすればズレも出ない
10cmくらい間を広げておけばちょっとデカいだけ
実は結構理想的なスタイルで打てる
ぷちエルゴ
0152不明なデバイスさん
垢版 |
2024/05/02(木) 00:34:23.36ID:5oSHOBj0
腱鞘炎!腱鞘炎!と昔からなりやすい体質の人間がいるのかなと思ってたが
一番は打ち方だよなあ
0154152
垢版 |
2024/05/02(木) 01:22:03.93ID:5oSHOBj0
0157不明なデバイスさん
垢版 |
2024/05/03(金) 17:02:01.07ID:wzVuNWLT
自作くぅーん!
0158不明なデバイスさん
垢版 |
2024/05/03(金) 17:05:20.86ID:wzVuNWLT
>>151
昔それを夢想して実行一歩手前までいった
kinesis高いのでやらなかったけど
0159不明なデバイスさん
垢版 |
2024/05/26(日) 16:20:41.17ID:RbRU7tXX
ここと同じニワカ排除の空気をもつ古参スレ、英語キーボードスレ12より

> こんなの言うのあれだが、今のカスタマイズって
> レイヤーレイヤー親指親指ばかりだよね
> そういう人が日本語配列から流れてきた感じ

最終行は英語スレの大変さをものがたってるが共通する点も多い
あと、外野でROMしてるのがほぼニワカなのも同じ
まあむこうは変なのずっと居着いちゃってるが
0161不明なデバイスさん
垢版 |
2024/05/26(日) 16:30:27.43ID:RbRU7tXX
英語スレの変な人だね
「レス」と「書き込み」はノットイコールなんだ
このへんが変な人と共通してるし、ニワカっぽい
レスを投稿する