NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part178

0048不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b8e-PkpL)
垢版 |
2024/05/12(日) 10:54:51.09ID:UPi3PUBd0
うちのお大臣さまたちのリンゴスマホが
切れなかったらOKよ
ゲームするからプチプチしなけれは
0049不明なデバイスさん (ワッチョイ f58e-W6jz)
垢版 |
2024/05/12(日) 11:50:51.65ID:nRH1jEUn0
>>47
逸範の誤家庭の方々・・・
デイトレーダーとかハードコアゲーマーとかユーチューバーとかじゃね?
あとスペック眺めてベンチやってニヤニヤする好事家

おっしゃり通り9割がたの人はWi-Fi5機で十分だろうね
Wi-Fi6とか7は新製品か旧製品の目安程度の認識だし
0052不明なデバイスさん (ワッチョイ f58e-W6jz)
垢版 |
2024/05/12(日) 12:15:09.79ID:nRH1jEUn0
基本的にはそうだな
>あとスペック眺めてベンチやってニヤニヤする好事家
・・ってことか

変な話家庭用ってWi-Fi4でもデュアルch+5GHz対応+有線1Gbpsなら
ブリッジAP使用だと実用的には十分だなと思ってる
0053不明なデバイスさん (ワッチョイ 9132-0yLd)
垢版 |
2024/05/12(日) 13:12:06.03ID:tE/K39tK0
接続端末は推奨36台ってなってるけど、えらい保守的に書いてるよね?
今調べたらメッシュにしてるものあるが自宅は40台以上あるけど、Univerge買えとかいうレベルではないよねさすがに。
0054不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f3d-Cqy+)
垢版 |
2024/05/12(日) 14:47:03.56ID:b7FyCD0+0
>>53
接続台数はCPUやメモリのスペックをベースに無線で各周波数に分散させて現実的な遅延範囲で抱えられる台数で計算してる
通信頻度が低ければ台数は多くなるし通信頻度高い端末や帯域を占有する端末が多ければもっと少なくなる
無線使わずに有線のみなら想定台数よりかなり多く抱えることもできる
0055不明なデバイスさん (ワッチョイ f5d1-2p88)
垢版 |
2024/05/13(月) 09:03:12.83ID:q9uLTU370
>>51
有線で使うにしてもWi-FiルーターのSoC性能が
機種によって違う。
0056 警備員[Lv.1][初] (ワッチョイ e7c4-k6iO)
垢版 |
2024/05/13(月) 13:11:14.71ID:B9lh1q2i0
5400T6が出て、7800T8が消えるとは驚き
5400HPと7800T8は、SoCリソース不足ではある

4200D5にバグが無けれは5400HPも消えたのかも
0057不明なデバイスさん (スプッッ Sdf3-2p88)
垢版 |
2024/05/13(月) 16:34:22.47ID:17+qProhd
5400HP買おうとしてたのにSoCに難ありなのか
0059 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 472d-k6iO)
垢版 |
2024/05/13(月) 17:09:28.03ID:R0KAaP2Q0
Wi-Fiスペックはモデル型番よりも測定値合計かな
0062不明なデバイスさん (スプッッ Sd13-2p88)
垢版 |
2024/05/13(月) 21:23:29.45ID:H824K7exd
しばらく様子見します
0063不明なデバイスさん (ワッチョイ 9132-0yLd)
垢版 |
2024/05/13(月) 22:49:49.75ID:iWmjCka30
MediaTekがだめなん?

てか7800は6GHz使えて安定しててええわと思ってたけどスペックいまいちなのか。
ネットワーク図とかクライアント一覧出すのにえらい待たされるとは思ったけど。
0066不明なデバイスさん (ワッチョイ 7bf5-W6jz)
垢版 |
2024/05/14(火) 02:05:41.28ID:STzD57SZ0
WX5400HPが安くなったんで1台買った。
とりあえずこれを親機として設置してみて、いまの親機を子機にして11ac接続する。
具合がよければもう1台買って親子セットにするわ。

自分は株屋なんでとにかくひたすらに安定性重視。
発注ソフトは一瞬でも通信が途切れると一斉に全部落ちてしまうからね。
全部起動し直していたら3分とか5分とかかかるから死活問題。
0067不明なデバイスさん (ワッチョイ cf09-lgp4)
垢版 |
2024/05/14(火) 02:41:00.24ID:5sfYUpqO0
メディアテックっつーよりも
ソフトウェアの問題じゃねーの?っていつも思ってる
0074不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ba3-W6jz)
垢版 |
2024/05/14(火) 10:50:03.83ID:STzD57SZ0
同機種の親子設定は
USBドングルのマウスとかキーボードとかと同じで安定すると思うんだよね。
これまでは気づかなかったのは恥ずかしい限りw
マザーボード内蔵の無線機能を使っていていた。
0076不明なデバイスさん (ワッチョイ c101-8FIX)
垢版 |
2024/05/14(火) 11:06:29.73ID:y1zQi/Pv0
ミリ秒単位の高頻度取引でもしない限り、昔ながらのネット発注が安定してできれば十分なんでしょ
投機屋なら低遅延・高速通信が理想だけど、投資屋なら秒を争う取引はそうそう必要ないんじゃないかと
0085不明なデバイスさん (ブーイモ MMb3-LzwS)
垢版 |
2024/05/14(火) 13:44:48.27ID:pRgOvyv9M
別にデタラメとは思わないけどな。政府もNISA推進してるし、株なんて誰でもやれるでしょ。
ネットワーク接続の安定性は必要なのも理解出来るし、調べてみたらWX5400HP良さそうだし。欲しいモノリストに入れてみた。
投稿してくれて感謝。
0088不明なデバイスさん (スプッッ Sddb-PkpL)
垢版 |
2024/05/14(火) 14:36:32.51ID:lKe3/wzfd
有線てたまにプチプチしないの?
0090不明なデバイスさん (スプッッ Sddb-PkpL)
垢版 |
2024/05/14(火) 16:41:48.02ID:lKe3/wzfd
切れたら困るなら有線1択だよな
普通に丸いやつ使うな自分なら
一般家庭用ならカテ7とか必要ある??
0092不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f3d-Cqy+)
垢版 |
2024/05/14(火) 17:31:27.37ID:WwrqgN+X0
そもそも規格通りの製品で一般人が買えるのがCAT.6Aまでだからな
CAT.6Aすら満たしてるか怪しいケーブルでも勝手にCAT.7だの8だのって表示したら高く売れるんだから簡単な商売よ
0093不明なデバイスさん (ワッチョイ 17f0-739I)
垢版 |
2024/05/14(火) 20:28:04.79ID:6GhFV9AE0
てりたま
0096不明なデバイスさん (ワッチョイ 034e-k0Sg)
垢版 |
2024/05/14(火) 22:06:49.20ID:X3PMPTFZ0
平屋一戸建てで20mくらいあるんだけど
中継とメッシュどちらがいいですか?
和風建築で引戸が多いです
0097不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ba3-W6jz)
垢版 |
2024/05/14(火) 22:07:50.95ID:STzD57SZ0
有線だと壁にLANコンセントをつくって、
終端装置〜ルーター〜LANコンセント〜壁の中〜LANコンセント〜デスクトップという経路になる。
こんだけ中継地点を挟めばノイズ乗りまくりで有線のメリットない。
デスクトップの横に終端装置があってLANケーブルつなぐだけなのに、
あえて無線を使ってるわけじゃねえんだよw

ネットを見てもいまは有線より無線のほうが速度が出るという話だしな。
0100不明なデバイスさん (ワントンキン MM9f-8jF+)
垢版 |
2024/05/14(火) 22:14:13.37ID:xQ8xWhU7M
株屋なら有線一択
皆がwifiなんて使ってたら即死って言ってるんだから素直に従っとけ
0102不明なデバイスさん (ワッチョイ 774a-W6jz)
垢版 |
2024/05/14(火) 23:17:22.81ID:6zndgolc0
>>97
なんかいろいろと間違えているから勉強し直した方がいい
勉強するのが面倒だっていうなら人前では話さない方がいい
0103不明なデバイスさん (ワッチョイ 9132-0yLd)
垢版 |
2024/05/14(火) 23:32:09.22ID:CdkAFcM50
iperfで測定したらわかるけど、人がちょっと間に立つだけで一瞬スループット落ちるし、可能なら有線の方がいいと思うよ。
G.hnで同軸か電話線使えるし、全二重で700Mbpsいける。無線LANよりコスパは悪いのは事実だけど。
0105不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ba3-W6jz)
垢版 |
2024/05/15(水) 00:06:48.66ID:B+f1pPj10
>>103
10年以上前かな。電話線を使ったLAN構築セットを使っていたけど
泣きそうなくらい速度が出なかった。まあ当時はADSLだったけどね。
もう時代遅れになって消滅したと思い込んでいた。

WX5400HP親子で安定しなかったら試してみる価値ありそうだね。
0106不明なデバイスさん (ワッチョイ c101-8FIX)
垢版 |
2024/05/15(水) 00:59:21.07ID:Qdt/leLV0
>>97
アナログ回路じゃないんだから

1. 有線LANの誤り訂正符号がどれだけ強力か勉強
2. なんのためにイーサネット、IP、TCPの階層構造になってるのか勉強
3. 有線LANが無線LANに比べてどれだけ有利か勉強

勉強がまるで足りてない。ほとんど知識ゼロじゃないか
0109不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-6GnL)
垢版 |
2024/05/15(水) 05:27:22.42ID:lq3Uz3zO0
>>97
LANをアナログのピュアオーディオと勘違いしてないか?
デジタル通信でアナログノイズを気にしてる奴はお前くらいだぞ
純銀製USBケーブルとか買ってそう
0112不明なデバイスさん (JP 0Hcf-W6jz)
垢版 |
2024/05/15(水) 07:58:30.80ID:xhQsFhtMH
結局、WX5400T6 は買いなんですかね?
それとも、wx7800t8がいいの?
0119不明なデバイスさん (スップ Sd03-PkpL)
垢版 |
2024/05/15(水) 12:32:36.81ID:+2SjbGXZd
会社にもいるな
あわれなじじい
誰からもあいてにされてないから
0120不明なデバイスさん (ワッチョイ 77d5-e7L/)
垢版 |
2024/05/15(水) 15:56:06.70ID:ioqti49J0
有線で影響が出るようなノイズなら無線にも影響が出る
0121不明なデバイスさん (ワッチョイ c101-8FIX)
垢版 |
2024/05/15(水) 17:15:18.05ID:GiYMQt9h0
濃厚すぎる電磁波が出ている工場の現場では
有線LANでもUTP(アンシールド撚り対線)ケーブルでは通信できなくて
STP(シールド撚り対線)ケーブルで配線したって話を先輩から聞いたことがある

そんな現場で働いてる人の長期的な健康は大丈夫なんだろうか
0123不明なデバイスさん (ワッチョイ 3326-2p88)
垢版 |
2024/05/16(木) 06:42:33.33ID:whBqAG980
>>97
お薬の時間ですよー
0130不明なデバイスさん (ワッチョイ 0318-W+jA)
垢版 |
2024/05/16(木) 13:31:55.35ID:o3MRKWn/0
>>128
5400にしとけ
広範囲に飛ばすパワーなんかは度外視して、積んでるCPUがそれなりに良いもん積んでるから通信処理でもたつくことは安い物より相対的にない
0131 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ 3334-QtS3)
垢版 |
2024/05/16(木) 13:41:33.69ID:z592o1dR0
>>128
2600HS2も持っているけど5400の半値以下だよ
acだけど安定しているしプロバイダやスマホにもよるけど700Mbpsくらいは出ている
0132不明なデバイスさん (ブーイモ MMf3-k0Sg)
垢版 |
2024/05/16(木) 14:16:40.40ID:Qx+eOBP3M
AX1800HPはおすすめしない
次第に不安定になり、銭失いだった
0133不明なデバイスさん (ワッチョイ cf28-W6jz)
垢版 |
2024/05/16(木) 14:58:31.83ID:AuiOtfu50
最近のルーターはMediatekどころかQualcommチップセットも微妙になってきているな
Broadcom(AVAGO)搭載している民生品は国内だと皆無なのが悲しい
NECは取引がないのか、一機種もないしね
0136不明なデバイスさん (ワッチョイ cd0e-PkpL)
垢版 |
2024/05/16(木) 16:53:43.65ID:NzpbLz9C0
2600HS2は安定度抜群だよな
ルーターの位置変えたら更に鉄板になったな
0139不明なデバイスさん (ワッチョイ 3334-QtS3)
垢版 |
2024/05/16(木) 18:02:51.28ID:z592o1dR0
ここでは話題にならないが2600HS2は個人的には廉価版の隠れた名義だと思っている
1200HS4も安くて良い機種だが価格差を考慮しても2600HS2の方が良いかな?
0142不明なデバイスさん (ワンミングク MM09-PkpL)
垢版 |
2024/05/16(木) 18:29:29.95ID:LNbBX534M
>>138
5chやるだけならそんなもんいらんやろ
0143不明なデバイスさん (ワッチョイ 472d-k6iO)
垢版 |
2024/05/16(木) 18:42:55.11ID:Yf4HjFLv0
Yフリマに電源が入るだけのジャンクが26400円で出てる
0144不明なデバイスさん (ワッチョイ 75c2-2p88)
垢版 |
2024/05/16(木) 20:09:27.05ID:uWKUiyFr0
>>138
どこで?
0146不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b7c-8FIX)
垢版 |
2024/05/17(金) 03:31:13.01ID:kRuVRnxk0
WX5400T6を買ってみたんだけど、今まで使ってたバッファローの10年前のルータ(WZR-1750DHP)よりWifiの電波が弱いんだがこんなものなんだろうか
数か月後に引越し予定なので、そこでの間取りでまた試してみてからではあるけど、もう一台買ってメッシュにしないと実用上問題ありそう
0149 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 03ad-k0Sg)
垢版 |
2024/05/17(金) 11:58:03.81ID:i6LYyals0
コストカットばかり
0150不明なデバイスさん (ブーイモ MMf3-k0Sg)
垢版 |
2024/05/17(金) 12:20:29.81ID:FH3y1lpHM
>>147
買い換えないほうがいい
その後のAtermはコストカットと割り切りで
緩やかな下り坂
0152 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ ab74-YGaT)
垢版 |
2024/05/17(金) 12:40:53.93ID:80g6vtK10
たまに設定ページに入れなく再起動するくらいで、WG2600HP3で不満無いから壊れるまで使うか。
今のところwifi6GHz帯使える端末もないしな。
0155不明なデバイスさん (ワッチョイ cfdb-W6jz)
垢版 |
2024/05/17(金) 13:20:21.74ID:03clLRgr0
>>135
まぁね、7年間APとUSB監視カメラ運用の2600HP2(8064/max. 1.4GHz)が
5GHz帯高負荷で不安定になってきたので、次のAP選定中だが
7800T8(5018)は帯域増えたのにSoCピーク性能はあまり変わらず性能に不安がある
同等以上の快適性を求めるなら、2倍近い11000T12しか無いのがな
0157不明なデバイスさん (ワッチョイ ef60-Cqy+)
垢版 |
2024/05/17(金) 16:20:32.32ID:M/drWZVM0
>>155
Atermは価格の割にSoC性能が微妙なのが多いからな。
そこを気にするなら他メーカーにするか、業務用ルーターの中古機を入れてWi-Fiルーターは
APモードで使うとか考えたほうが良い。
0159不明なデバイスさん (ワッチョイ cfdb-W6jz)
垢版 |
2024/05/17(金) 16:48:46.49ID:03clLRgr0
>>157
あぁ、ルーター機能はHGWに任せて、APとして運用しているのよ
9500Nをルーターとして使っていたPC初心者の頃は
今でいうNAT溢れに悩んだ時もあったな

大容量通信機器は5GHz帯、スマート家電()が2.4GHz帯接続
接続数30〜(5GHz x10〜/2.4GHz x15〜)台
予算2〜3万なので、ちょい超えるが11000T12か
6GHz帯はあきらめて、RT-AX5400とか検討している
2.4GHz帯は大丈夫そうなので、ダブルAP運用もアリだけど

2600HP2は17000円弱で買った記憶
0162不明なデバイスさん (ワッチョイ e3ac-e7L/)
垢版 |
2024/05/17(金) 19:15:55.56ID:Z9tbHsXY0
WX5400T6 のマニュアルページやらが公開されたようなので、ソースコードのページを見てみたんだけど、Qualcomm の表記は無かったな
ということは、Realtek か MediaTek のどちらかだろうな…
0163不明なデバイスさん (ワッチョイ cfdb-W6jz)
垢版 |
2024/05/17(金) 19:17:09.66ID:03clLRgr0
>>161
評価見ると散々ねw ファームも更新ページ消したし
実験やおもちゃにはいいかもしれない、送料掛かるけど…
0164不明なデバイスさん (ワッチョイ cfdb-W6jz)
垢版 |
2024/05/17(金) 20:45:48.59ID:03clLRgr0
あー、上で書いたこと一部訂正…

5GHz帯で接続したPCのオンラインミーティングがブツブツ途切れることで
2600HP2の調子が悪いと書いてしまったけど、カメラ側の問題かもしれない
ミラーレスカメラを外付けで使ってみたら、途切れることなく使えている…かも
まだ1時間足らずしか使ってないので、言い切ることはできないけど

2600HP2側の問題でないなら、まだまだ現役で頑張ってもらうw
管理画面とかも高クロックだからレスポンス良いしね
0166 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 2b59-JJIu)
垢版 |
2024/05/17(金) 22:07:01.74ID:8K7/eBoQ0
>>146
帯域幅が広い方が速度は速くなるが電波の飛びは悪くなるらしい
おそらくこの幅のデフォがWX5400T6の方が倍広い
飛びを重視するなら幅をWZR-1750DHPと同じ80MHzに狭めてみては
0167 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ c3c7-Emq1)
垢版 |
2024/05/17(金) 22:37:28.82ID:EFcYk/HT0
>>160
NECに限らず、ルーターの各周波数帯の最高理論値の合計(そのまま又は切り上げ)が型番になってる事が多い
その3機種はいずれも2.4GHz帯は300Mbps、5GHz帯は867Mbpsが最高なので、合計の1167を切り上げて1200が型番になってる

>>162
Atherosが1箇所だけあるけどどうなのかね
0168不明なデバイスさん (ワッチョイ f501-kxyn)
垢版 |
2024/05/18(土) 00:06:51.79ID:uDjJocOj0
>>162
俺はルータ機能に静的ルーティングを実装するのは
Qualcomm/Atheros搭載機って過去からの定説に
淡い期待を抱いている

蟹やMediaTek搭載機だと付かないんだよな
0169不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b7c-8FIX)
垢版 |
2024/05/18(土) 02:43:00.48ID:ujbpdZs10
>>153
いろいろ設定を変えて試してみたけどいまいち安定しない。
オクタ無効化とかクアッドも無効化するとかチャンネル自動をやめてそれぞれ割り当てを替えてみるとかしてみたけどあまり変わらない印象。
むしろデフォルトのままがまだ一番マシまであるんだよなー。
ルータ至近だと800Mbpsとかちゃんと出るんだけど、コンクリートの壁は隔てていない自室に入ると20Mbpsくらいに低下してしまう(切れちゃうことも結構ある)。
0170不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b7c-8FIX)
垢版 |
2024/05/18(土) 02:45:10.25ID:ujbpdZs10
>>166
やっぱそうなるよねえ でもそうすると買い替えた意味がほぼなくなっちゃうんだよねw
高周波の方が減衰しやすいだからそりゃそうだよなとは思うんだけども。
0171不明なデバイスさん (ワッチョイ f5bb-kxyn)
垢版 |
2024/05/18(土) 09:19:30.56ID:uDjJocOj0
> WZR-1750DHP
この時期ぐらいから後は電波法の改正で電波弱くなっているんだよね
ac初期のちょうど過渡期ぐらいの製品だからな
NECでもWR8750Nとかの方が最近のより強い傾向はある
0173不明なデバイスさん (ワンミングク MM27-8jF+)
垢版 |
2024/05/18(土) 19:49:45.73ID:tjRM3d8dM
もう有線で引いちまえよww
0177不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b7c-8FIX)
垢版 |
2024/05/18(土) 21:24:05.14ID:ujbpdZs10
>>171
なるほどそういう事情があるのか
じゃあ仕方ないかなあ

>>172
マンションによくある下駄箱のなかにWAN線が来ててそこから各部屋行きのLANケーブルがある作りなので、
元々あったハブを外してルータを噛ましてる(LAN側ポートを各部屋行きにしてる)
なので高さ的にはちょうどよいはずなんだよね
0182不明なデバイスさん (JP 0Hcf-kxyn)
垢版 |
2024/05/18(土) 23:40:35.87ID:CUUAeOOKH
28です。
5400T6買いました。
そこまで期待はしてなかったですが、電波の飛びが強くなり満足です!
0185不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e7c-sC7m)
垢版 |
2024/05/19(日) 00:26:33.40ID:6aNzA/6f0
>>178
外だと届かないんだよねー LAN線延長するためだけにハブを置くか……。

ただ、下駄箱の扉を開け放して試してもルータの向きを変えたりしてみても状況に変化はないんだよね
純粋に受信側とルータとの距離で変わってる感じ
なので解決策としてはWAN線から遠い部屋にもう一台設置して有線メッシュにするしかないかなーと思ってる
0187不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a48-MEqr)
垢版 |
2024/05/19(日) 01:48:51.73ID:48++hg+W0
2.4GHzは飛びすぎで200m以上離れた建物から到達して邪魔になるので
自分のAPは出力を50%くらいに抑えている
また設置はできるだけ外部と干渉しないよう一番下の隠れたところに置いている
0190不明なデバイスさん (ワッチョイ b602-x+pN)
垢版 |
2024/05/19(日) 09:36:36.82ID:TpkigKcQ0
ふと、無線LANパスワードの文字数が長すぎると
通信速度に影響があるのか気になって
14文字はさすがに長いよなーと思いながら
検索かけたら逆に短すぎると判明

推奨は最低でも16文字以上だってさ
ワロタ
0193不明なデバイスさん (ワッチョイ 3360-qU1l)
垢版 |
2024/05/19(日) 13:26:28.94ID:uvZSC0nc0
>>185
ってかもしWi-FiルーターをAPモードで使える状況なら元々付いてたハブを戻して
Wi-Fiルーター側に1本だけLANケーブル伸ばして繋ぐのも手だな。

ネットワーク構成がわからないので何がベストかは現時点では答えられないが…
0194不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e7c-sC7m)
垢版 |
2024/05/19(日) 14:30:15.02ID:6aNzA/6f0
>>191
LAN側線も全部延長してださないとならないし、ものすごく見た目が悪いからそれはやりたくないな
そんなことするならもう一台買ってメッシュにする 下駄箱にも穴をあけないといけないし

>>193

インターネット
  |
光ファイバー
  |
建物の共用スイッチ
  |
  |----↓ここから専有部
  |
[下駄箱内ハブ]
 ||||
各部屋のLANコネクタ

という構成だったんだけどこの下駄箱内ハブをルータに置き換えてる
ネット付きマンションでWAN側にもDHCPがいてかつNAT/NAPTされる(割り当ては172セグのプライベート)
なので193が言う構成だと各部屋のLANコネクタが使えないからだめ(デスクトップとかのために各部屋で有線も使いたい)
   
0198不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e7c-sC7m)
垢版 |
2024/05/19(日) 15:36:09.21ID:6aNzA/6f0
>>196
各部屋行きのLAN線も下駄箱内にでてるんだからそれではだめなんだよ ということをわかってほしくて194の構成を書いたんだが
(家LAN内のプリンタとかNASがネットワークで使えなくなるからWAN側のDHCPは使いたくない)
0199不明なデバイスさん (ワッチョイ 3360-qU1l)
垢版 |
2024/05/19(日) 16:07:29.31ID:uvZSC0nc0
>>194
その状況だとUNIVERGE IX2105中古を買ってを下駄箱内に入れてWi-FiルーターをAPモードでよく使う部屋か
居住空間の真ん中に置くようにした方が良いだろうな。

おそらくメッシュで複数台運用をすると近すぎて却ってトラブル起きそうな気がする。
0200不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e7c-sC7m)
垢版 |
2024/05/19(日) 16:28:20.03ID:6aNzA/6f0
>>199
小型VPNルータかー 選択肢として悪くはないかなー ちょっと前までヤマハのRTX1500とかも持ってたんだけど捨てちゃったんだよねw
でもまあそういう運用をするなら上で書いた前に使っていたWZR-1750DHPを無線機能切って復活させてT6を無線APでも同じことだね

メッシュで「近すぎてトラブルが起きた」実例ってあるの?
そもそもメッシュってある程度範囲をかぶらせるように配置するものだと思うけど
0201不明なデバイスさん (ワッチョイ 3360-qU1l)
垢版 |
2024/05/19(日) 17:51:26.99ID:uvZSC0nc0
>>200
あぁそうか。
前のルーターがあるならそれのWi-Fiオフにして有線ルーターとして使って、T6をAP運用した方が良いな。
メッシュに関しては話からすると集合住宅だから居住空間中心に
Wi-Fiルーター1台置けばカバーできそうな感じがしたので。

下手に中継する方が速度が落ちる恐れありだなと。
0202不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e7c-sC7m)
垢版 |
2024/05/19(日) 18:07:14.27ID:6aNzA/6f0
>>201
メッシュ、特に有線メッシュは「中継」ではなくない? SSIDを同じにできて同じWifi設定でハンドオーバーできる というだけで技術的にやってることは無線AP単体設置と同じことでしょ
0203不明なデバイスさん (ワッチョイ 3360-qU1l)
垢版 |
2024/05/19(日) 18:59:37.38ID:uvZSC0nc0
>>202
有線ならそうだな。
というか、現状でもSSID合わせて2台稼働させれば擬似的なメッシュみたいにはなるから一度試してみると良いかと。

ただ、戸建てならともかく集合住宅だとな。
余程広い所でなければWi-Fiルーター1台運用で足りる気がする。

ましてやコンクリートの壁を隔てずに速度が落ちるという事は下駄箱に仕舞って
最初から電波強度が下がっているのと、隣や上下階のWi-Fiルーターとチャンネルが被って
速度が出ていない可能性が考えられる。

Androidスマホを持っているのならWiFi Analyzer (open-source)アプリで周囲のWi-Fi状況を確認した方が良い。
5GHz帯の場合はW56を選択した上でオクタチャネルをオフにし、80MHz幅に狭めて144ch利用をオンにすると
自動設定では利用されることの少ない132/136/140/144chを使えるので周囲との混信を避けれる。

居住空間の中央付近にT6 1台運用してみてどうしてもダメそうだならWZR-1750DHPとの2台運用すれば良い。
0204不明なデバイスさん (スププ Sdba-U4E5)
垢版 |
2024/05/19(日) 19:27:36.28ID:cS2/qOu2d
>>198
下駄箱のハブからルーターに交換してルーター設置場所変えれば速度は落ちるだろな
下駄箱ルーターの無線LANをoffにして各部屋のルーターをAPモードで元々使っていたBuffalo使うとか
あとルーターに交換してもポートが足りるだけの分岐と想像
0205不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e7c-sC7m)
垢版 |
2024/05/19(日) 23:21:58.77ID:6aNzA/6f0
>>203
だから、前にも書いた通り、「居住空間の中央付近に1台運用」は各部屋のLANポートが使えなくなるから駄目なんだってばw
クライアントは無線だけじゃないから。
それを実現するためにはLANケを居住空間の中央まで10メートルくらい×5本引き回さなければならなくなるので現実的じゃない。
(かといって各部屋LANポートを使うのをやめて中央設置T6のLANポートから直接各部屋にLANケーブルを引き回していくのも美観上嫌だし)
なので今まで出てる案だと「WZR-1750DHPを無線機能切って復活させてT6を無線AP」が一番手軽に試せる形ではあるね。

Android端末は古いLenovoのタブレットしか持ってなくて6GHzが測定できなさそうだがとりあえずこれでいいかな
まあほかの家でも同じチャンネルは使ってはいたが、割と常識の範囲内かもしれん

オクタ切ってチャンネル変更は最初の頃やってみたが、W56のまま144ch利用をオンにするというのはやってなかったからやってみる
0206不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bf3-IFz/)
垢版 |
2024/05/19(日) 23:35:24.08ID:gZSDMdrA0
下駄箱の中に「無線LAN」ルーターを入れてたらそら届かないわな
下駄箱の中には「L3」ルーターを置いて、室内のどこか遮蔽物がない見通しのいいところに無線LANルーターをAPにしたものをおいときゃいい
他の人が指摘してるけども
0207不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e7c-sC7m)
垢版 |
2024/05/19(日) 23:43:57.69ID:6aNzA/6f0
> オクタ切ってチャンネル変更は最初の頃やってみたが、W56のまま144ch利用をオンにするというのはやってなかったからやってみる

これはあまり効果がなかったなー
WiFi Analyzer (open-source) で見てみたところW53の52-64の方が空いてそうだったので(144を含むW56はアナライザでもあまりお勧めされない帯域だった)そっちにしてみたけど、
あまり改善されていない様子なので、周辺の電波環境の影響は軽微っぽい なんにせよ切り分けできたのは良かったよ ありがとう

やはりとりあえず明日以降無線AP運用してみるかなー(今日は妻が0時からジャンプを読むのでもうネットワークをいじるなと言われたw)
0208不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e7c-sC7m)
垢版 |
2024/05/19(日) 23:52:52.59ID:6aNzA/6f0
>>206
コンクリートや鉄板ならともかく合板の扉一枚だからなー。「棚の中にある」ことより、物理的な距離か、間にある気が付いてない障害物(例えばトイレとか)を回折出来てない事が原因だと思うよ。直進性しかないのは5GHzの特性でもあるよね

AP化の話は何度も出てて、メッシュ化も含めると初出のときからは俺自身もしてるのでなあw
それで解決するのはわかってるんだよ そのうえでなんかあるかなという話と、なんかこの機種特有のデフォルト設定だと見落としてる何かがあるかなーと思って聞いてみてるという面が大きいね
0209不明なデバイスさん (ワッチョイ bb5f-40VT)
垢版 |
2024/05/20(月) 00:40:59.08ID:51+21FYR0
WX7800T8をAP運用で、手持ちのXiaomi 13T Proが
10~30分程度に1回リンクが切れる(11ax各周波数帯)の不審に思ってたけど
調べてみたらXiaomi系と、Atermの相性みたいな物があるみたいだな…
ルーター部分でなく、電波部分なのでこれは解決厳しそうな雰囲気がする
0212不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e7c-sC7m)
垢版 |
2024/05/20(月) 10:28:51.35ID:ckFScmIO0
>>210
ふーむなるほどなあ
引っ越すまでの間はIPルータ部分は前のBaffaloを使って、
引っ越したのちにT6をもう一台買って有線メッシュにするかなー
(今のマンションだとv6プラスが使えないが新しいところでは使えそうだからルータが前のままだともったいない)
0215不明なデバイスさん (ワッチョイ 3360-qU1l)
垢版 |
2024/05/20(月) 14:59:39.44ID:onpyqL4l0
>>212
引っ越したあとに関してはT6をV6プラス用のWi-Fiルーターとして運用し、
WZR-1750DHPを有線接続でAPモードとしてT6と同一SSID稼働させて疑似メッシュにすれば良い。
Wi-Fi5機でも数百Mbpsくらいは出るから実用上これで困る場面は少ない。

ただまあ広さによるな。
T6 1台でどうにかなる感じならそれで良いし。
0216不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e7c-sC7m)
垢版 |
2024/05/20(月) 16:51:28.52ID:ckFScmIO0
>>214
「しか使えない」じゃなくて、安定して速い接続が欲しいもの(デスクトップPCとかNASとかNTP-電波時計箱とか)を
有線にしていて、接続手段があればよいというわけではないんだ

>>215
そもそも買い替えたのはWifi6Eを使ってみたかったからだから、メッシュでいくなら素直にT62台構成にするよw
0217不明なデバイスさん (ワッチョイ 3360-qU1l)
垢版 |
2024/05/20(月) 17:09:24.12ID:onpyqL4l0
>>216
Wi-Fi6EはWi-Fiだけでメッシュ構成にするなら2.4/5/6GHzのトライバンドで使えて大きな利点になるが、バックホールが
有線のメッシュだと効果が薄くなる。

あと6GHz帯で320MHz幅で運用できるWi-Fi7対応機が他メーカーからは出始めてるからな。
当初は端末側の対応が全然だったがハイエンドスマホの一部でWi-Fi7対応機が出始めてるから、
追加購入する場合はそのあたりも考慮した方が良い。
0220 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sdba-ETG5)
垢版 |
2024/05/20(月) 18:07:04.03ID:/ur7Vj2Xd
>>216
紛らわしいからスペース空けろよ
0221不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e7c-sC7m)
垢版 |
2024/05/20(月) 19:05:58.36ID:ckFScmIO0
WZR-1750DHPからWX5400T6に移行しようとしてたものだが、さっきWZR-1750DHPを復活させ、
WX5400T6をブリッジ接続にしてだいたい生活導線の中心にあるリビングに設置してみたら6EでつながってるときはほぼWAN側のワイヤスピードが出てるようだ。


>>217
>Wi-Fi6EはWi-Fiだけでメッシュ構成にするなら2.4/5/6GHzのトライバンドで使えて大きな利点になるが、バックホールが
>有線のメッシュだと効果が薄くなる。

ここがちょっとよくわからないので解説お願いしたい。
今までいろいろ見てきたのだとだいたいどこでもbackhauは有線の方が有利って書いてあったので。
ちょっと古いがこれとか。
tps://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/homewifi/1370068.html

>>220
なんのこと?
0222不明なデバイスさん (ワッチョイ 0efa-ZWkU)
垢版 |
2024/05/20(月) 19:12:17.50ID:dT4GjTYa0
>>218
BUFFALOやELECOMあたりには存在した2+2+2仕様の下位モデルを
後追いで出した、というだけだし・・・
0223不明なデバイスさん (スッップ Sdba-y54K)
垢版 |
2024/05/20(月) 21:57:02.30ID:yeUJrcTgd
>>221
横からだけど、
・無線メッシュするならトライバンドが良いよ
・有線メッシュするならわざわざトライバンドのにするメリットは薄いよ(有線の効果が薄いと言っているのではない)
の意かと
0230不明なデバイスさん (ワッチョイ 3360-qU1l)
垢版 |
2024/05/21(火) 13:18:00.05ID:p9ZXRqNC0
>>228
SoCは不明だがWX7800T8がデュアルコアCPUと記載されているのに対して
WX5400T6はクワッドコアCPUって書かれているのよな。

この事からするとWX5400T6の方がルーティング性能は高い可能性あり。
0231不明なデバイスさん (ワッチョイ 3360-qU1l)
垢版 |
2024/05/21(火) 13:19:38.37ID:p9ZXRqNC0
>>229
WX5400T6で大方代替出来るからな。
4ストリームはメッシュや中継で有用だが、端末は大抵2ストリーム止まりの対応なので、
6GHz帯が使えるなら各周波数2ストリームで問題なし。
0233不明なデバイスさん (ワッチョイ ff44-ETG5)
垢版 |
2024/05/21(火) 14:43:59.00ID:spsYHD3u0
Wi-Fi6E対応って、Wi-Fi部分だけ高速化されてノートPCとルーター間が速くなったとしても、その先はWANもLANも1Gbpsよね?

なんかメリット有るんだっけ?
0245不明なデバイスさん (ワッチョイ ff44-ETG5)
垢版 |
2024/05/22(水) 01:38:23.80ID:1XC+4aGr0
Wi-Fi6E+LAN側2.5GbE+WAN側1GbE、位がバランス取れてそうなイメージ。
0246 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f685-kJqc)
垢版 |
2024/05/22(水) 11:21:28.37ID:L0cgQUAf0
>>243
WAN,LANそれぞれに10Gポートあるから、10Gハブ繋いでるわ。
アライドテレシスのAT-XS910/8。10万円くらいだったかな。
10Gハブも安くなったよ
0250不明なデバイスさん (JP 0H4f-LSaA)
垢版 |
2024/05/22(水) 15:46:22.86ID:vqXKuTy5H
>>246
そういうガチな製品しか
オール10Gハブってないのかぁ・・・
0257不明なデバイスさん (JP 0H4f-LSaA)
垢版 |
2024/05/22(水) 20:41:27.85ID:vqXKuTy5H
>>251
宗教上の理由ってそういうことなんだ。
教えてくれてありがとう
0258不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b63-KPx+)
垢版 |
2024/05/22(水) 22:07:46.80ID:1zucBrq00
隙があったらセキュリティホール満載tplink製品紹介したがる奴ってなんなの?
数年前このスレで暴れていた連中の正体だよな。群馬だかの業者。

レスの3割が業者のカキコと言う狂った状態になり運営から規制くらって身バレしたが、まだ反省してなさそう。
0263不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b69-sBYE)
垢版 |
2024/05/23(木) 07:13:31.74ID:6rPew+210
調子に乗ると飛行機に乗せられて
バーンされるど
0266不明なデバイスさん (ワッチョイ 3360-qU1l)
垢版 |
2024/05/23(木) 13:03:49.90ID:KomV1+AC0
10GBASE-Tは消費電力高いから本当にその速度でないと困る場面でなければ使わない方が無難。
通常は1000BASE-Tか2.5GBASE-Tくらいにしておくのがバランス的に優れてる。
0269不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b70-IFz/)
垢版 |
2024/05/23(木) 18:34:40.38ID:oO1BvLHu0
>>265
やべーよ、やべーよ、お前の知能
0272不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b70-IFz/)
垢版 |
2024/05/23(木) 18:47:53.67ID:oO1BvLHu0
ログ機能削る意味はないけどな
大衆がログ見ないから削除するって意味がわからん
俺がプラットフォームのサポートだったら発狂するわ

ただ、最近の牛とかちょっと前のTPの不正ファーム更新問題なんか見ていると、設定できる機能を削りに削ったのは正解だと思うわ
たぶん、Atermもユーザやら警察やらから情報貰っていて、先手を打って、WANからのアクセス一律拒否、ローカルファイルのファームウェアアプデ廃止とかやってたんだろうな
0275不明なデバイスさん (ワッチョイ 17f2-y+EG)
垢版 |
2024/05/24(金) 21:55:02.01ID:vbaPYhtz0
>>272
ローカルファイルのファームアプデ廃止はいやだな
せめてアプデ前の旧ファームに戻せるか以前の最終安定ファームに戻せるようにしておいてもらわないと
それさえあればオンラインオンリーでも文句は言わん
0276不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bf5-IFz/)
垢版 |
2024/05/24(金) 22:25:11.57ID:J43HHrSQ0
>>275
それやっちゃったら、TPのように不正ファームで上書きされてしまうし
しゃーない
0284不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a0-ikRv)
垢版 |
2024/05/29(水) 11:59:45.04ID:gDsjbmW/0
>>281の対策がさも当たり前だと思いがちだけど意味ないんだよな
初期パスワードでクラックされるってことは既に懐に潜り込まれているわけで
懐に潜り込んでいる奴を特定して取り除く。二度と懐に潜り込ませないような対策を取るのが先
まあ、牛の場合は外からも管理画面にアクセスできるようにしていて、それが初期パスワードだった。ってことだからパスワードを変えるのは一定の効果はあるけどな
0286不明なデバイスさん (ワッチョイ abba-O2Se)
垢版 |
2024/05/29(水) 12:41:17.11ID:6mQY2ylQ0
>>285
https://www.aterm.jp/support/tech/2023/0126.html

> 2024年5月29日更新
> 対策ファームウェア(Ver.1.2.4)を公開しました。

サポート技術情報も更新されたね。
0288不明なデバイスさん (ワッチョイ a160-oCYX)
垢版 |
2024/05/29(水) 13:11:40.22ID:msAxaUs/0
この記事が比較的詳しく書かれてる。

【追記あり】バッファローのWi-Fiルーター「WSR-1166DHP」シリーズほかのボット感染が増加、NICTER解析チームが警告
ttps://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1593570.html
0290不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a0-ikRv)
垢版 |
2024/05/29(水) 16:59:45.33ID:gDsjbmW/0
>>289
いまの牛が外部からアクセルできるように設定できるはしらない
今、問題になっているのはできるんじゃね
Atermだって昔は外部から管理画面にアクセスする、ってチェックボックスあったんよ
0292不明なデバイスさん (ブーイモ MMb3-cQOo)
垢版 |
2024/05/29(水) 17:18:55.12ID:g061GuSqM
>>291
自己レスだけどルーター=PCなんだから、HDDみたいな記憶領域があるだろと。そこに悪意ボットの本体バイナリを書き出されて、ルーター再起動時にそれを読み込ませるようにされてたら再起動でも消えないと思うのだけどね
0293 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 93da-+dKq)
垢版 |
2024/05/29(水) 17:23:52.37ID:MenIyPTm0
今回のバッファローのはこれが原因とされてる

対策前のファームウェア 

初期パスワード password のまま利用

Internet側リモートアクセス設定
Internet側リモートアクセス設定を許可する を有効
0294不明なデバイスさん (ワッチョイ a160-oCYX)
垢版 |
2024/05/29(水) 17:25:01.53ID:msAxaUs/0
>>292
ルーターの場合flashROMは容易に書き換え出来ない様になっているので
ボットが侵入するとしたら電源切るとデータが消えるDRAMの方になる。
基本的に電源入れ直ししない機器だからそれでも長く存在し続けられるからな。
0295不明なデバイスさん (ワッチョイ b33d-oCYX)
垢版 |
2024/05/29(水) 17:28:46.30ID:UseTh7Y70
バッファローの旧機種はファームウェア変更もできる管理者権限を初期パスワードだと簡単に取れるから
ファームウェアそのままで踏み台にだけされた今回の件はまだマシなレベルだったりする
0296不明なデバイスさん (ワッチョイ 9354-GD45)
垢版 |
2024/05/29(水) 18:32:55.02ID:gTcbXQHu0
WG1200HP4
ログも無いのにntpにアクセスしようとするのはなんなんだ
0298不明なデバイスさん (ワッチョイ d16a-36aE)
垢版 |
2024/05/29(水) 21:09:00.51ID:gDsjbmW/0
>>287
なんかずれてんだよな
WAN側からアクセスさせたい(VPNしかり管理画面しかり)なパスワードを推測しづらいものにするのは当然
WANからのアクセスを許してないのに不正にアクセスされたっていうなら、それはPCなりスマホなりを経由して侵入されている
そうならないようにするのが大切なわけで、ルーターのパスワードを変えればいいってわけじゃない
0300不明なデバイスさん (ワッチョイ 09e6-PvFi)
垢版 |
2024/05/30(木) 20:13:13.37ID:cIqolGvA0
1階リビングに親機で2階に中継でルーター置いてるんですが弱いので
LANケーブル引っ張ってBRモードで使う場合て20mくらい長くてもリビングと同じくらいのパワー出るものですか?
0305不明なデバイスさん (ワッチョイ 915f-GaOn)
垢版 |
2024/06/01(土) 00:28:21.40ID:P9VTyJsN0
>>282
2010年半ばのAtermのミドル以上の機種と、Xperiaは相性は最悪だった
接続しようとすると、Atrem側が一度再起動するとかいう問題もあったので
その度に無線APとして使っている端末全て、接続が切れる最悪の状態かもしれないね
0306 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5b65-eHyH)
垢版 |
2024/06/01(土) 00:37:28.75ID:nWNA4K450
XperiaというかSONYのテレビとも相性悪い?
動画視聴で途切れることがある
1秒程度で回復するけど
有線にすれば解消するかな?
0307不明なデバイスさん (ワッチョイ d1ae-36aE)
垢版 |
2024/06/01(土) 00:44:29.92ID:/ALiYsCm0
>>299
ボットがどうやって動くかわかってんの
0309 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d912-aT29)
垢版 |
2024/06/01(土) 08:20:52.01ID:1Jvlin630
うちの複数のXperiaやBRAVIAで今までトラブルないけどなー、と思ったら2010年代半ばのAtermが問題なのか
8750(2012年発売)→2600HP3(2018)→7800だからちょうど避けてたんだ
0313不明なデバイスさん (ワッチョイ a160-oCYX)
垢版 |
2024/06/01(土) 10:17:18.09ID:a9c/iQrs0
>>312
今のは個別のパスワードが設定されているか初回起動時に任意のパスワード設定を必須にしてる。
問題になってるのは初期パスワードのまま使える過去製品。
0317 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ dbdd-eHyH)
垢版 |
2024/06/01(土) 11:01:37.00ID:D4JZfNLC0
>>309
家のBRAVIA2600HP3でダメなんだけど
BRAVIAの機種はなんですか?
0322不明なデバイスさん (ワントンキン MMd3-c8X3)
垢版 |
2024/06/01(土) 12:26:45.68ID:p+FGhM60M
>>314
WG1800HP2も自動再起動した
たまたま見ているときにランプがサッと消えたのでいったい何が起きたのかわからなかった
順次ランプが点き始めたので再起動したのだとわかった
ログを見るとときどき再起動しているようだった(ランプを常に見張っているわけではない)
しかししばらく経つと全然再起動しなくなったからファームで直したのだと思う
0323不明なデバイスさん (ワッチョイ a160-oCYX)
垢版 |
2024/06/01(土) 13:04:50.08ID:a9c/iQrs0
>>321
日本の家屋程度の広さだと分散させる必要のない程広くない所が殆どなんだよな。
単純に電波強度の問題ではなく周辺とのチャンネル被りによる影響も大きい。
0327不明なデバイスさん (ワッチョイ d193-rNFJ)
垢版 |
2024/06/01(土) 18:56:12.27ID:/ALiYsCm0
>>310
だから、ルーターがどうやってボットに感染するかわかってんの笑
0328不明なデバイスさん (ワッチョイ 09e7-1h+q)
垢版 |
2024/06/01(土) 20:31:36.05ID:q+oG41AD0
セール中
-25% ¥14,833
AX5400HP(WX5400HP)
0333不明なデバイスさん (ワッチョイ d97c-ikRv)
垢版 |
2024/06/01(土) 22:32:52.42ID:IsP4lwqf0
>>331
ここ最近NECは家電量販店からECへ販路をシフトさせているのでね・・
違う点は箱が簡易版だったりで本体そのものは基本同じ
尼専売にすることでまとまった量捌ける&販売価格競争回避
基本売り切りのため在庫リスクなし返品不良交換もメーカーはノータッチ


結果>>330となる
0334不明なデバイスさん (ワッチョイ 298f-XUOw)
垢版 |
2024/06/02(日) 01:33:42.09ID:ZpmWU3KV0
11000T12をAmazonで買ったが無地段ボールに緩衝材もまともになく雑に本体とACと取説が入ってるだけだった
セールで3万前半で買えるときならともかく定価なら店売りの買うほうがいい
0336 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7a89-yVFq)
垢版 |
2024/06/02(日) 08:49:42.82ID:nIbWsjEu0
5400T6なら良いけど、性能低い5400HPを今さら買わない
0337不明なデバイスさん (ワッチョイ 355f-HpFF)
垢版 |
2024/06/02(日) 09:32:19.23ID:5vVTkmps0
尼型式品はメーカー一括買付けバルク品の販売店対応箱詰め小売品
メーカー型式品は既存販売店商流用の純正化粧箱入りリテール品

別型式設定は尼の販売力を無視できないメーカーの都合と既存販売店商流への配慮ってところで
購入者にもその辺の裏事情や予期せぬ不利益の可能性は察してねってサイン
0341不明なデバイスさん (ワッチョイ 355f-HpFF)
垢版 |
2024/06/02(日) 13:11:17.14ID:5vVTkmps0
>>340
最近のは知らんが牛には設定あるみたいだね>ポッド感染懸念で今ホットなWSR-1167DHP2とか

今のようにパソコン持たずにスマホだけユーザー相手の家庭用に有線でしか設定画面開けない設定つけたら
誤って設定するやつが出てサポート側は面倒くさいだろうよw
それ以上にヒマなクレーマーの格好の餌になってしまう
レビュー見ててもスマホ1つで設定できない=一般的でない・欠陥品って風潮だし
0344不明なデバイスさん (ワッチョイ fe02-txP7)
垢版 |
2024/06/02(日) 23:02:33.52ID:lFdGThS40
考慮すべき点はいろいろあると思うけど
要は使い方次第かな

家の中で使うならコンバータ使って
有線LAN端子接続が最強でしょ
コンバータは持ち歩いてもいいし
余裕があるなら各部屋に用意しておいてもいい

値段あんまり変わらないのに
ルータ、アクセスポイント、コンバータに化けるから便利だよ
0345不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ae4-hMM5)
垢版 |
2024/06/02(日) 23:29:45.28ID:e8x1S2f70
USBのアダプターはなー
手軽なのは良いんだけど放熱がなー
下手するとPCに放熱するようなかたちになるからなー
0346不明なデバイスさん (ワッチョイ 29fc-HpFF)
垢版 |
2024/06/02(日) 23:55:15.48ID:CTNuH+Or0
5GHz非対応やb/g/a対応の古いノートPCの交換用目的には使える

小型のものは放熱悪く負荷かかると速度低下や切断がすぐ起きるし
Bluetoothコンボのやつとかは特に不安定
デスクトップPCの無線化には使える代物ではないよ
0349不明なデバイスさん (ワッチョイ 796e-MIYv)
垢版 |
2024/06/03(月) 09:25:30.38ID:/7v397tB0
>>340
「ネットワーク分離機能」でそれを実現できる機種は少なくともある
それをやるためだけの機能じゃないからONにすると使い物にならない可能性もあるけど

>>341
ユーザーのそんなレベルのへりくつというかいちゃもんを許すなら
本体パスワードや暗号化キーの再設定を要求するとかもう絶望的って気がしてくるなあ
0350不明なデバイスさん (ワントンキン MM5a-zoig)
垢版 |
2024/06/03(月) 09:50:58.01ID:0D847W4OM
実際有線LANにHGW以外何もつながない人はものすごく多いぞ
うちもそうだが
うちは初期設定するときだけわざわざLANケーブル持ち出してつなぐが、それ以外使うことはない
有線LANつなげない人も多いと思う
0353不明なデバイスさん (ワッチョイ 796e-MIYv)
垢版 |
2024/06/03(月) 10:53:28.98ID:yeOFp9xE0
>>350
有線を使わないのは悪じゃないしそういう人が多いのも問題ない
でも初期値がOFFの機能を誤ってONに設定したあげく文句を言うような人を前提にしてしまうとなあ
そもそもルータなんて変にいじると動かなくなる設定が満載な機械なわけだし

>>352
えっっ
0355不明なデバイスさん (ワッチョイ fe68-rq+N)
垢版 |
2024/06/03(月) 12:41:36.07ID:Xf6Fet4a0
まあ自作とかこの板にいる人はデスクが多いだろうけど
一般的には接続機器はノートやスマホが多いだろうから有線の方が少数派ではあると思う
でもゲーム機なんかもやるゲームによっては有線じゃないとってのもあるのかな
0360不明なデバイスさん (ワンミングク MM5a-qvwP)
垢版 |
2024/06/03(月) 19:11:20.54ID:uUV/d4vuM
ランケーブル買ったことない一般人は多いと思う
なんに使うか分からないし
0361不明なデバイスさん (ワッチョイ be4d-GQRL)
垢版 |
2024/06/03(月) 20:50:30.00ID:QBzjcYg/0
>>359
壊れやすいパーツの筆頭じゃない?
HUBはその上を行く壊れやすさだと思うけど
0369不明なデバイスさん (ワッチョイ 2999-HpFF)
垢版 |
2024/06/04(火) 01:54:35.47ID:/bOL5Mb60
うちは電源は分電盤に組み込んで一括で対策できる避雷器を使っているので
TVと電話(メタル)に別途雷サージ機器通して対策してるくらい

光の引き込みは関係ないよね?対策機器も聞いたことないし
ネットワーク周りONUとルータの電源だけじゃ対策不十分なのかな
ルータにもアンテナあることだし有線LANもやっておくに越したことはないんだろうけど・・・
0370不明なデバイスさん (ワッチョイ aa8c-zTaO)
垢版 |
2024/06/04(火) 03:22:23.72ID:nDgzJLQ00
今年だけど至近距離に落雷してモデムからルーター、PCのLANポートまでやられたよ

雷近いなーレベルだとピカッ、バリバリーって感じだけど、ほんとすぐ近くだと前触れなく
いきなりドーンッ!って地響きすごいのな。家まで揺れたよw
0376不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d8b-wnPs)
垢版 |
2024/06/04(火) 18:06:18.35ID:WFag9pqI0
\158は高くね?
0378不明なデバイスさん (JP 0Hde-0SzS)
垢版 |
2024/06/04(火) 19:02:32.28ID:DTwUeVUaH
北米や中国の149chとか、位置情報的に日本いると繋がらんしな。まあiPhoneとか自主規制してる端末だけだけど。
0380不明なデバイスさん (ワッチョイ 294b-HpFF)
垢版 |
2024/06/04(火) 23:20:37.26ID:/bOL5Mb60
>>371
中華ローカルブランドが醸し出す何とも言えない胡散臭さが妙にそそるね
たまに技適マークはあっても番号がなかったりするから使うときは注意な

まぁ中身は蟹のOEM受託製造品の検査落ちや横流しだろうな
0382不明なデバイスさん (ワッチョイ d596-6Hk5)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:23:25.41ID:pgaN3sgu0
日本メーカーの競争力を衰退させるには国による規制は重要だからな
勝手に日本メーカーだけが不利になって滅んでくれる
0393不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d60-gD/M)
垢版 |
2024/06/05(水) 16:05:54.97ID:qSAEAOkD0
>>391
一太郎はWindows 95登場時、32bit対応が遅れたからなぁ。
しばらくは一太郎6.3で繋いで1996年秋の一太郎7から32bit対応したがあまり評判が良くなく翌年前半には一太郎8が出てた。


三四郎って一太郎が下降気味になってきた頃に出た表計算ソフトだな。
0395不明なデバイスさん (ワッチョイ 8610-l7CW)
垢版 |
2024/06/05(水) 17:02:23.78ID:LmjOFEPU0
親機の裏
wan 複数lan ポートあるけど
光モデムからのケーブル wanへじゃなくても挙動かわらなくないですか?
wanに刺したほうが無難なのですか
0400不明なデバイスさん (ワッチョイ 296a-HpFF)
垢版 |
2024/06/05(水) 22:12:54.10ID:8gxBFxD60
>>395
ブリッジモードなら基本どっちにさしても動作は変わらんな(稀にそうじゃないものあるが)

ルータモードの時にLAN側にさせばルータとしては機能せずブリッジモードと同じ動作になる
昔ブリッジモードがないルータをアクセスポイントにしたいとき裏技的に普及していたやり方だ
0401不明なデバイスさん (ワッチョイ 296a-HpFF)
垢版 |
2024/06/05(水) 23:17:41.62ID:8gxBFxD60
ブリッジモードで使うならWAN側がLAN側より高速ならば親機側との接続はWAN側でやった方が有利になる
機器それぞれ全てが全てそうとは限らないけど

WiFi5普及期の廉価機でWAN-1Gbps LAN-100Mbpsって構成のが結構あったけど
ブリッジで使うときは親機(例LAN-1Gbps)とWAN側でつなげればWiFi5の無線性能をフルに活用できた
残念ながらWAN/LAN-100MbpsのWF1200HP2はそうはいかず有線接続ではWiFi4並みのダメな子だったな
0403不明なデバイスさん (ワッチョイ fe02-txP7)
垢版 |
2024/06/06(木) 07:35:04.65ID:+hpdyw6T0
>>402
ブリッジモードの時、WANポート空けておくのは
もったいないのでいつもWANポートに挿してるな
取り説にもブリッジモードの時はLANポートとして
機能するって明示されてるし
それやったらアカン機種が存在するってことかな?
0404不明なデバイスさん (ワッチョイ 355f-HpFF)
垢版 |
2024/06/06(木) 08:20:32.23ID:q3nQmy4c0
ブリッジモードの時はWAN側が無効になるのはあった気がする
それ以外でも気づきにくいところで微妙に挙動違ったり機能制約出るのはあるかもしれんね

メッシュ機能ONの場合はWAN/LANで挙動が変わるのは十分にあり得る話でこれは別かな?
その場合は仕様としてマニュアルにも注記入るだろうし
0405不明なデバイスさん (ワッチョイ 29e8-HpFF)
垢版 |
2024/06/06(木) 09:13:26.02ID:EqRcy2PZ0
ブリッジモードの時、LANポートに線をつなぐと「見えて安心ネット」でAterm配下以外の端末まで表示されちゃうから、説明書通りWANポートにつなげてます。
試してないけどフィルタはLAN→WAN間でききそうなので「見えて安心ネット」で接続拒否端末を設定しても無効になるんじゃないかな?
ちなみにWX5400HPを使っています。
0406395 (ワッチョイ 8610-l7CW)
垢版 |
2024/06/06(木) 09:16:04.24ID:JbYY4aZF0
皆さんレスありがとうございます
参考になりました今のところ気にしないで使っていこうと思います
親機二台つかっていて(中継器としてではなく)それぞれ裏のディップスイッチはブリッジにしてます
0420不明なデバイスさん (ワッチョイ 29e3-HpFF)
垢版 |
2024/06/08(土) 09:18:40.98ID:CfUinx/S0
>>414
特に不満はなくても回線速度それだけ出てればリンク速度がそれじゃ勿体なくない?
実際のところリンク速度目いっぱい出ることなくて下手すりゃ半分くらいになるからなぁ
0423不明なデバイスさん (ワッチョイ c6a5-logM)
垢版 |
2024/06/08(土) 18:32:48.19ID:Zd99n0yB0
7800Tが在庫僅少ってなってるけど
後継期が出る前兆って事で良いのか?
0424不明なデバイスさん (ワッチョイ c65f-logM)
垢版 |
2024/06/08(土) 19:05:14.47ID:n+41zONG0
5400T6が後継と言われてたけどどうなんだろうね
0426不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d60-gD/M)
垢版 |
2024/06/08(土) 19:46:34.87ID:icfnQsy10
端末側は2ストリームまでしかないのばかりだからねぇ。
6GHz帯使える端末持ってるなら帯域の利用分散が可能なので実用上は充分な気はする。
0427不明なデバイスさん (ワッチョイ c65f-logM)
垢版 |
2024/06/08(土) 20:16:26.57ID:n+41zONG0
一番使う5GHzを4ストリームにしてほしい
0429不明なデバイスさん (ワッチョイ 295b-HpFF)
垢版 |
2024/06/08(土) 21:01:25.50ID:CfUinx/S0
7800T8は半導体入手難時期に確保できる材料で無理やり出したような妥協感アリアリだったからな
WAN2.5Gbps&SoC強化の後継機は出してほしいな
11000T12はWi-Fi7新製品へ移行してディスコンかな
0430不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d60-gD/M)
垢版 |
2024/06/08(土) 21:07:21.53ID:icfnQsy10
最近は家電量販店でAtermあまり見かけなくなってるからなぁ。
BUFFALOとTP-LINKばかり見かけて次点でELECOMとかI・O DATAって感じ。

積極的にAtermを選ぶ理由は残念だがなくなりつつある印象だな。
0431不明なデバイスさん (ワッチョイ c6fb-logM)
垢版 |
2024/06/08(土) 21:36:54.57ID:FVCGkbCy0
>>428
でもデュアルだし
0434不明なデバイスさん (ワッチョイ 6332-lVcs)
垢版 |
2024/06/09(日) 03:35:25.43ID:XTmngncY0
PPPoEパススルーできるのBuffaloとAtermしかないんで当分Aterm。
とはいえどこのISPもPPPoE提供しなくなりつつあるからそうなったら違うとこ考える。
0435不明なデバイスさん (ワッチョイ f3a5-4Zun)
垢版 |
2024/06/09(日) 08:04:27.62ID:x4h61h3v0
>>434
普通に使うならIPoEで使えば問題ないんだけどね。
一部のゲームや、サーバー関連でグローバル化IP欲しい場合のみだよね。
対応してる光サービスも限られるし。(フレッツ10Gだと、PPPoE使えないとか有ったけど、今もそうかな?)
0437不明なデバイスさん (ワッチョイ cf86-Fmzm)
垢版 |
2024/06/09(日) 09:39:03.54ID:vPMbs+VR0
>>429
A
WANもだけどLANも2.5G一つは欲しい
1口でもあればスイッチで増やせるし
0441不明なデバイスさん (ワッチョイ 0351-Wplo)
垢版 |
2024/06/09(日) 16:26:08.71ID:Lq9jsCcJ0
WX 1500 HP購入検討中
どうですか?
0442不明なデバイスさん (ワッチョイ 6360-iVOh)
垢版 |
2024/06/09(日) 17:10:27.60ID:a+LYSmGg0
>>441
Atermスレで言うのもあれだがOCNオンラインショップでWSR-3200AX4B/DBK買った方が良いよ。
Wi-Fi6 4ストリームでクーポン割引後4,980円。
0445不明なデバイスさん (ワッチョイ 6360-iVOh)
垢版 |
2024/06/09(日) 17:44:53.69ID:a+LYSmGg0
>>443
WX1500HPも2年前の機種だけどな。
0450不明なデバイスさん (ワッチョイ 0308-xov0)
垢版 |
2024/06/09(日) 19:40:09.25ID:z/M1q8G00
メルコとNECならどちらがいいですか
ワンルームマンションです
0452不明なデバイスさん (ワッチョイ cfd4-puNd)
垢版 |
2024/06/09(日) 20:42:51.03ID:scdYWJ7b0
AX1800HPはおすすめしない
これから夏場、不安定になるよ
0454不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-xov0)
垢版 |
2024/06/09(日) 22:07:14.60ID:/7dSi+Hw0
>>449
他社は基本的に1形式1Lot売り切りペースでモデルチェンジしていくからなぁ
良くも悪くもファーム安定して評価が定まったころには終売品ってこともザラ
発売2年後っていうと棚ズレ品や再生品がアウトレットで目玉品処分に並んでいる頃か
0458不明なデバイスさん (ブーイモ MM47-puNd)
垢版 |
2024/06/10(月) 08:14:59.60ID:1yOmnzZxM
AX1800HPは別に良くはないよ
安物買いの銭失い
0459不明なデバイスさん (ワッチョイ 03ce-qUdF)
垢版 |
2024/06/10(月) 09:52:07.96ID:hhPGi3kC0
価格は上でも夏安定しているのが欲しい

Zoom会議中に再起動されるとたまらん
0464不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-6uE6)
垢版 |
2024/06/10(月) 12:35:27.92ID:ZuxGBc9I0
ルーター機能使ってなければ、空調無しの室温26~28℃の部屋に放置してても
去年の夏はPC2~3台、スマートフォン4台程度の5GHz帯
2.4GHz帯の機器10台程度の接続は軽くさばいていたWG2600HP2
0467不明なデバイスさん (ワッチョイ 0363-K5kE)
垢版 |
2024/06/11(火) 12:35:33.15ID:D01GiAul0
QX-W1000シリーズの設定始めてるけどムズすぎ。univerge で覚えたコマンド体系が全然役に立たない。
Univergeはciscoみたいなcliだが、qx-wはJunosにそっくりなんだな。

GigaEthernet 1/0/1はFATでは使用不可とかマニュアルに書いて無い。
0468不明なデバイスさん (ワッチョイ 0363-K5kE)
垢版 |
2024/06/11(火) 21:29:26.97ID:D01GiAul0
やっと1130のweb認証が開始できた。edgeじゃログインに失敗する。
qx-wシリーズ実機教育を最初に読んでおかないと落とし穴が多過ぎ。
疲れた。
0469不明なデバイスさん (ワッチョイ 037b-qUdF)
垢版 |
2024/06/12(水) 15:48:38.51ID:BkN6d+pu0
QXってL2、L3だけだと思ってた
0471不明なデバイスさん (ワッチョイ f3e2-xov0)
垢版 |
2024/06/12(水) 23:37:53.33ID:X46BBCbC0
>>408
https://news.livedoor.com/article/detail/26587422/
牛さんは9月に本格普及を意識したWi-Fi7の第二弾発売予定だとよ
構成はエレコムIOの奴と同クラスっぽいけど外付けアンテナ+メッシュ中継付きで1ランク上か?
エレコムも\2.5万くらいまで下がってきたし秋からの主戦場はWi-Fi7に一気に移行するな・・・
0474不明なデバイスさん (ブーイモ MM1f-Fmzm)
垢版 |
2024/06/13(木) 12:15:24.39ID:nDrLWiRDM
ルーターとAPって分けたほうがいいの?
0479不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fa3-9687)
垢版 |
2024/06/13(木) 15:40:25.42ID:hVzghNho0
待ちきれなくて5400TP買ってしまった
WG2600HPからの久々の買い替えなのでこれでも満足
0482不明なデバイスさん (ワッチョイ f363-BEL+)
垢版 |
2024/06/13(木) 19:47:36.68ID:wDmmLZlT0
AtermはAPとしてはかなり優秀
ルーターとしては聞くなよ
0484不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f7f-1hum)
垢版 |
2024/06/14(金) 20:34:39.74ID:fjCLDcdV0
5400HP買ったけど設定苦戦してる
接続したPCやNASの割当IP知りたいだけなのにどこにも設定がない
ネットワーク図とやらは端末1とかMACしか載ってないしなんだこれ
0488不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-1hum)
垢版 |
2024/06/14(金) 22:39:52.73ID:JHSQeAJhd
とりあえず設定はどうにかなりました。お騒がせしました。

ただ牛やTPを使ってきててルーターに接続してる機器は割り振ったIPアドレスも普通に見れていたので焦りました…

8700Nでは普通に取れてたログが取れなくなってることは覚悟して買ったのですが、
上記のうえメニューはいちいちホームに戻らないといけなかったりあまりにUIが悪すぎる気がします
0491不明なデバイスさん (ワントンキン MM9f-5rgw)
垢版 |
2024/06/15(土) 02:45:01.59ID:qNibqJsNM
どうやってPCとか携帯とか判定するんや
そのノウハウあったらaterm要らなくねww
0492不明なデバイスさん (ワッチョイ 0316-Fmzm)
垢版 |
2024/06/15(土) 05:30:13.78ID:Stemy2IT0
>>490
デカい釣り針だな
0493不明なデバイスさん (ワッチョイ 43b9-Fmzm)
垢版 |
2024/06/15(土) 07:13:01.78ID:FX6d8W/a0
WX11000T12ですら子機のIPはMACアドレスごとでしか分からない
ネットワーク図にIPも表示するだけの簡単なお仕事もでないということ
MACアドレスと子機名のリストでも自分で作っておく必要がある
作ったやつアホだな
0496不明なデバイスさん (アウアウウー Sa67-Fmzm)
垢版 |
2024/06/15(土) 09:14:47.79ID:AYL+fUALa
マンP
0497不明なデバイスさん (ワッチョイ 03ca-owHh)
垢版 |
2024/06/15(土) 11:05:14.73ID:kPYU42sG0
>>492
実際、そういう層がターゲットだけどな
0498不明なデバイスさん (ワッチョイ f34c-xov0)
垢版 |
2024/06/15(土) 13:41:43.91ID:0mfpTO5/0
簡単楽々線ブッ挿すだけ面倒な設定いりませんよ〜とか
再生プラ使って地球環境にやさしいですよ〜ECO!ECO!とか言ってた方が
一般的にはウケがいいからな
0501不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f37-puNd)
垢版 |
2024/06/15(土) 14:18:19.06ID:ABOAimSs0
AX1800HPなぞ惜しむほどのものでなし
所詮イロモノ
0504不明なデバイスさん (ワッチョイ cf65-Cbg/)
垢版 |
2024/06/15(土) 20:38:15.24ID:3UYjU8UQ0
家庭用なんて5400HPで何も困らん
0505不明なデバイスさん (ワッチョイ f373-xov0)
垢版 |
2024/06/15(土) 21:15:04.27ID:0mfpTO5/0
立ち上がってしまえば存在を意識させず黒子に徹してくれるのが正しい姿だもんな
そして何年か後にネットが切れるとか遅くなるとかで存在を思い出し
あ〜そろそろ寿命かな?仕方ないなって新しいのに代えていく・・・

良くも悪くもAtermはそれに近いこと出来ている方だからいいんじゃね?
最近デキの悪い子も混じるようになったが・・・
0506不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f31-nWMf)
垢版 |
2024/06/15(土) 22:20:39.92ID:RS88JlrJ0
Atermは無線機器として便利に使ってるわ。安いし
NECのルーターならUNIVERGEがいいよね。
自分はRTX1300で我慢してるけど、家庭用ならこれで十分。ルーターとしての機能、性能はUNIVERGEが上
0508不明なデバイスさん (ワッチョイ 3fa0-BEL+)
垢版 |
2024/06/15(土) 22:27:58.78ID:J1L+kBL+0
テレワークで個人回線?
コンプラ的に問題になり得るから普通はsim対応PCの貸与
0510不明なデバイスさん (ワッチョイ 3fa0-BEL+)
垢版 |
2024/06/15(土) 22:46:15.01ID:J1L+kBL+0
VPNは当然
で個人回線の使用強要はコンプラ問題にならないのか?
回線は会社負担のsimか貸与スマホでテザリング、セキュリティ面はVPNでしょ
0516不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b29-JD1Y)
垢版 |
2024/06/16(日) 07:25:31.05ID:eIhQOGu80
ゼロトラ…
0517不明なデバイスさん (ワッチョイ aa87-JTKV)
垢版 |
2024/06/16(日) 07:56:13.61ID:Y3ZnC84m0
sim付きの会社PCでもsim回線は外出用で、テレワークは個人回線でVPNが一般的だよ
もちろん在宅勤務補助がでる
金額は様々だけど、だいたい固定回線費くらいになるのが多いんじゃね?
0518不明なデバイスさん (ワッチョイ b38b-aov2)
垢版 |
2024/06/16(日) 09:40:19.71ID:s8K12tsS0
thin clientとしてなら1ヶ月(20x8h)10GB程度でおさまるで
テレビ会議は無理だけどな
0519不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b7c-DPlP)
垢版 |
2024/06/16(日) 12:16:39.16ID:muSuI0Jr0
コンプラ連呼してるバカがいるな
覚えたばかりで使いたいんだろうけどコンプラのいみわかってないだろ
0523不明なデバイスさん (ワッチョイ a350-Emw5)
垢版 |
2024/06/16(日) 13:59:12.26ID:eqi9npgn0
モバイルルーター貸与か
個人回線に補助出してくれるなんて恵まれてるよ
感謝してやれ

一般的には個人回線使用に補助なんて出ないし自腹なとこが多いだろ
税務者も目を光らせてるしな
在宅勤務手当は給与扱いだ課税だーってなると面倒くさい
0525不明なデバイスさん (ワッチョイ e301-WsEH)
垢版 |
2024/06/16(日) 14:15:03.82ID:LROD8nRH0
テレワークで5400HPのUDPが変って話だよな元は……
VPN接続が切れるとか?

UDPタイマを長くする(今のAtermに設定があるなら)
無いならTCPで繋いでみる
……
0526不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-S+RS)
垢版 |
2024/06/16(日) 14:16:44.37ID:kbFC9cfEa
コンプライアンスは、単に法令を遵守することだけではなく、会社のルールや倫理規範も含まれます。具体的には、次のような要素が含まれます:

1. **法令遵守**:国や地方自治体が定める法律や規制を遵守すること。
2. **社内規程の遵守**:企業が独自に定めた規則や手続き、ポリシーを守ること。これには、社内規則、就業規則、セキュリティポリシーなどが含まれます。
3. **倫理規範の遵守**:企業の倫理基準や行動規範を守ること。これは、企業が社会的責任を果たし、公正かつ誠実に業務を行うための基盤となります。

したがって、会社のルールを守ることもコンプライアンスの重要な一部です。法令遵守だけでなく、企業の内部規範や倫理的な指針に従うことが、総合的なコンプライアンスの実践となります。
0533不明なデバイスさん (ワッチョイ b361-aov2)
垢版 |
2024/06/16(日) 19:26:02.84ID:6Ot9HwN10
わかった上でやってるから
隠してるんやで
0537不明なデバイスさん (スッップ Sdba-98YS)
垢版 |
2024/06/17(月) 15:34:16.08ID:/BARt+0Yd
WX6000HPって評判悪いんだっけ?

今月末にドコモ光10ギガの工事があるからルーターもとりあえず10ギガポートがあるルーターを選びたい、けどWi-Fi7対応ルーターがでたらすぐそれに乗り換えたいからからあくまでも繋ぎで使いたく一番安い10ギガポート搭載ルーターを選びたいと探してたらWX6000HPが出てきたんだが
0541不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b53-VroD)
垢版 |
2024/06/17(月) 21:36:56.01ID:zIppE0xM0
教えていただきたいのですがWG2600HS2使ってるんですけど2.4GHZが繋がらなくて困ってます(5GHZは繋がります)。
スマホは4台やりましたがどれも5は繋がりますが2.4は繋がらない。
ノートPCは2.4も5も繋がります。
設定webで色々やりましたがお手上げです。
何か解決方法あるのでしょうか
0544不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b53-VroD)
垢版 |
2024/06/17(月) 22:38:44.94ID:zIppE0xM0
>>542
ありがとうございます
オートチャンネルセレクト:Off
デュアルチャネル:使用しない
使用チャネル:1/6/11chのどれも蹴られました
0545不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b53-VroD)
垢版 |
2024/06/17(月) 22:42:02.89ID:zIppE0xM0
>>543
ありがとうございます
Macアドレスフィルタリング機能OFFでだめでした
0547不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b53-VroD)
垢版 |
2024/06/17(月) 23:17:29.97ID:zIppE0xM0
>>546
恥ずかしながら発売当時からこんな事やってるのでそれは無いのです
ちゃんとパスワード入れてノートPCだけは普通にどちらも繋がるので謎でしかありません
0549不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b05-KLIo)
垢版 |
2024/06/17(月) 23:29:58.98ID:wmKLQ+Tw0
>>541
2.4GHzがノートだけは繋がるけどスマホ4台が繋がらないのね。
WG2600HS2は再起動や初期化してみたりはした?
ちなみに2.4GHzを使いたい理由って電波が届かないから?
0550不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b53-VroD)
垢版 |
2024/06/17(月) 23:39:14.01ID:zIppE0xM0
>>549
そうなのです!
初期化とか素人なりに出来る事はやってみたのです。
使いたい理由は屋外に設置するネットワークカメラが2.4しか対応していないのでと言う事です
0552不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b53-VroD)
垢版 |
2024/06/17(月) 23:50:09.67ID:zIppE0xM0
>>551
そうしたいのですが、最初にアプリを使ってカメラとスマホのペアリングをしなければならずその時にスマホを2.4に繋ぐ必要がある様なのです
それで繋がらなくて困っとります
素人なので変な事言ってたらすいませんなのですが
0554不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a65-VroD)
垢版 |
2024/06/17(月) 23:59:58.23ID:EuPN81720
>>553
設定いじくってる内にクイック設定webすら開けなくなりましたのでまた明日やってみます笑

ありがとうみなさま
0555不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b05-kvsZ)
垢版 |
2024/06/18(火) 00:36:24.36ID:TwdtTfs00
>>552
>最初にアプリを使ってカメラとスマホのペアリングをしなければならずその時にスマホを2.4に繋ぐ必要がある様なのです

なるほど理解した。うちもWG1200HP4の2.4GHzにネットワークカメラを接続してるけど、スマホが5GHzに接続されている状態だとアプリでカメラを2.4GHzに接続できないね。
他に試せることは、
(1)2.4GHzの使用チャネルを1~13chまで全部試してみる。
(2)経験上、AtermはクライアントにDHCPサーバでIPアドレスをうまく振ってくれなくてそれで繋がらないってこともあったよ。
ルーターを含め全ての機器の電源を切って、ルーター→端末の順で起動していったら直ったこともあった。
0556不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a53-+UU1)
垢版 |
2024/06/18(火) 01:15:18.57ID:CKkThJJR0
バンドステアリングONで強制的に5GHzにつながってるとかなのかな?
ところでカメラはどうやってWG2600HS2につないだの?

スマホ4台およびカメラの機種名を書いていただいた方がいいかも
機種特有の問題があるのかもしれない
0557不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a1a-KLIo)
垢版 |
2024/06/18(火) 01:24:24.07ID:7OfWG8Pi0
>>556
カメラをWG2600HS2に2.4GHzでつなぎたいけど、スマホからアプリで設定する時にスマホが5GHzに接続されている状態だとカメラを2.4GHzで接続できないって話だよ。
だからまずはスマホを2.4GHz接続したいけど、そもそも2.4GHzに接続できないって話だと。
0558不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b05-KLIo)
垢版 |
2024/06/18(火) 01:38:55.63ID:TwdtTfs00
たぶんカメラだとカメラ本体にQRコードが貼ってあって、それをカメラのアプリでスキャンすると初期設定がはじまる。
設定を進めていくとカメラをWiFiに接続する画面になって、この時にスマホ自体が5GHzに接続されていると、カメラを2.4GHzで接続できないって感じだとおもう。
だから先にスマホを2.4GHzに接続したいけどスマホが2.4GHzに接続出来ないってことじゃないかな。

ちなみに以前AtermでDHCPサーバがおかしくなった要因は、DNSをAtermで手動設定してプロバイダ以外のものにしてるとおかしくなる事が多かった。
クライアントにIPを正しく振ってくれなるなるみたいな。
0560不明なデバイスさん (ワッチョイ 872c-dlsD)
垢版 |
2024/06/18(火) 03:46:23.10ID:5w4m6DFT0
俺も去年の10月に買ったWG2600HS2が6月になって室温30℃越えしてから毎日のように落ちる
熱暴走と疑ってケース触って熱くなってる所にプリングルズ底のアルミ板をヒートシンク代わりに貼り付けたら一応安定するようになった
ハズレひいちゃったかな
0561不明なデバイスさん (ワッチョイ b3fa-aov2)
垢版 |
2024/06/18(火) 05:26:34.26ID:C3EHpUi50
扇風機はいいぞ
0563不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ac0-VroD)
垢版 |
2024/06/18(火) 11:54:30.71ID:9RsHWSic0
541です

>>557
>>558
おっしゃる通りです

結局だめでTPリンク社の旧型拾ってきてつけました。
ものの数分で解決しました。
NEC製品でやりたかったのですがね。
ここの皆様はとても親切です。
ありがとうございました。
0566不明なデバイスさん (ブーイモ MMba-IHdc)
垢版 |
2024/06/18(火) 14:27:21.65ID:g824cKnaM
Broadcom
0569不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e12-U7Y7)
垢版 |
2024/06/18(火) 16:38:23.31ID:SZiJ1zYK0
WG2600HS2は2年使って退役させたが
2.4GHz帯に接続出来なかった日本メーカーのスマホはなかったけどな
TPリンクで解決したってことはスマホ4台とも中国メーカーなんじゃね
0570不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e72-MDXO)
垢版 |
2024/06/18(火) 16:48:58.17ID:7GHtINfV0
うちのTP-Linkの見守りカメラも2.4GHzにしか対応してないやつ(Tappo C100、C110)で

WX3000HP2のSSIDを2.4GHzと5GHzで同じ → 接続できないことが多い

WX3000HP2のSSIDを2.4GHzと5GHzで違う → 問題なく接続できる

で、しかたねーからSSID変えて運用してる
0571不明なデバイスさん (ワッチョイ b3f9-yGtq)
垢版 |
2024/06/18(火) 18:30:44.74ID:6iirnXM30
>>564
L12はプラヒートシンク
0572不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e44-JTKV)
垢版 |
2024/06/18(火) 19:32:12.50ID:dsqWmhGt0
5GHzを一時的に無効化、もしくは別のSSIDにすれば2.4GHzに確実に繋げることができるから、それで設定を終わらせる。
終わったら元に戻せば、カメラは5GHzを認識しないから2.4GHzにつながるのでは?
0573不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e12-U7Y7)
垢版 |
2024/06/18(火) 19:59:33.05ID:SZiJ1zYK0
WG2600HS2のSSIDとパスワードは2.4GHzと5GHzで異なる
更にプライマリとセカンダリもSSIDとパスワードが別になるから
プライマリのパスワードでセカンダリに接続しようとしてたとかなら絶対に繋がらない
0576不明なデバイスさん (ワッチョイ f6ca-8RaD)
垢版 |
2024/06/19(水) 05:19:02.75ID:nlCfIdD90
そんなん当たり前じゃねーの?
以前使ってたバッファローだって下手したら10年くらいノンストップだった印象
実際のとこは停電だったりで何回か止まっただろうけど
0578不明なデバイスさん (ワッチョイ f6ca-8RaD)
垢版 |
2024/06/19(水) 05:41:00.37ID:nlCfIdD90
そんな突っ込むとこか?
不可抗力以外とまってねーよと断言してもいいけどなんせ10年の記憶なんて定かじゃないから断言するほうがおかしいわ
0581不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a6c-Fyfa)
垢版 |
2024/06/20(木) 09:34:29.59ID:EzmmNLN70
WG1200HP4に最初はトラブルで悩まされたが、じっくり設定を検討して
どれをどう設定するとトラブるのかを把握した結果何の問題もなく使えるようになった
0583不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a6c-Fyfa)
垢版 |
2024/06/20(木) 10:09:15.10ID:EzmmNLN70
まあそうかもしれんけど、
細かいところに気が付くので普通見過ごしてしまうようなトラブルも発見してしまう
そうなると一応使えるとしても妥協するのはどうにも我慢がならない
だから設定を追い込んで自分にとって最適なものにしないと気が済まない
0591不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-C8dt)
垢版 |
2024/06/20(木) 17:26:38.82ID:76N0a2LZa
普通は設定はスタートガイド通りのデフォルトに近い状態が一番安定するからな(さすがに一番メーカーが想定する運用での動作検証やバグ取りは済んでいるはず)
色々弄ればイジるほどバグに当たる率が高くなる
0593不明なデバイスさん (ブーイモ MMba-S1zg)
垢版 |
2024/06/20(木) 20:10:01.10ID:bCfthOrPM
というかNECのメッシュ自体がEasyMesh R1ベースで時代遅れだからな
独自メッシュなのに他社と何故か繋がるというEasyMeshベースで小細工してるだけ規格でR2の機能は使えないという
0597不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a10-ZEF2)
垢版 |
2024/06/20(木) 22:51:08.83ID:Zh0OwINo0
WX11000 2台を有線バックホールでメッシュ構成にしてるんだが子機側が6GHzで繋がらない
親機側は6GHzで接続できるんだが、子機側のLEDは消灯してる
親機はブリッジモードに設定しており子機もメッシュやめてブリッジモードにすれば6GHzで繋がる
どうすればメッシュ子機で6GHzに繋げられるんだろうか
0600不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a66-iLV6)
垢版 |
2024/06/21(金) 03:25:57.20ID:SI1ILG0Y0
特になんのこだわりもなくすすめられるままに使ってたWG2600HP4の調子が悪くなってきたんだけど何に乗り換えたらいい?
4年近く何の不具合もなく安定して使えてたからまたNEC製品使いたい
0603不明なデバイスさん (ワッチョイ b360-/2hX)
垢版 |
2024/06/21(金) 13:16:01.81ID:Im7UEuxW0
>>602
新たに設定し直した方が無難。
SSIDとパスワードだけ前の機種のと合わせておくと個別の機器設定をしなくてもペアリングが必要な機器以外は
そのまま動く。
0608不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e82-JTKV)
垢版 |
2024/06/22(土) 02:23:52.65ID:8acDhp1K0
7800T8をそのままwifi7に対応し
LANポートを一つ2.5G etherにしただけのものが欲しいんだが

Wifi速くても繋ぎ先の優先LANが遅いと活かせないし
家庭用で10G etherとかオーバースペック
また、Wifi 6GHzには対応しつつも5GHzは4ストリーム欲しい
0609不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a2d-QYJx)
垢版 |
2024/06/22(土) 02:24:04.87ID:Szf5JHy40
そろそろ買い替えたくて調べだしたが
無線スピードより2.5Gスイッチングハブ搭載が欲しい
ルーターの有線だけはホント進化しねー
やっぱ熱問題か
0617不明なデバイスさん (ワンミングク MM8a-16XS)
垢版 |
2024/06/22(土) 15:37:52.97ID:qFrXo63zM
dhcpは罠だな
面倒でも手動設定したほうが安定する
0620不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b05-KLIo)
垢版 |
2024/06/22(土) 18:54:51.60ID:7vhwgJke0
だれかWG1200HP4を親機でメッシュ中継してる人いる?
WG1200HP4を2台でメッシュ中継。
片方がBRモード、もう片方がCNVモード

BRモードの親機のネットワーク図を見ると表記がおかしい。
無線中継の部分が有線表記になってたり、他のクライアントが1台も表示されない。
これファームウェアのバグだよね?
0621不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-MDXO)
垢版 |
2024/06/22(土) 19:04:10.61ID:CdnYm7cha
>>619
DHCPの問題なんてどこにも記載されてないじゃん

DNSサーバをデフォルトゲートウェイ(atermルーター)にすると何か特定のブラウザからブラウジングが出来なくなっちゃうんだよね、だから他の公開DNSサーバーを変えてみてね、えへへ

ってだけじゃん
0623不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b87-p9YJ)
垢版 |
2024/06/22(土) 19:32:20.66ID:9QcQyY7i0
AtermはDHCPでDNSを指定できないからな
それで、DNSの問題=DHCPの問題とごっちゃになってしまったんだろう
0637不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f68-uW6V)
垢版 |
2024/06/23(日) 15:46:06.57ID:XaByrU7V0
TCPが処理できないとか?あるいはポート周りか
>インターネットにアクセスしている端末に設定されているDNSサーバーアドレスを本製品のIPアドレスからパブリックDNSのIPアドレスに変更することで改善できる場合があります。

ゴミみたいなルーターのDNSリゾルバなんてもうやめればいいのに
0638不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ff9-jjx7)
垢版 |
2024/06/23(日) 15:56:09.39ID:8U0pmPbD0
DHCPで配布するDNSサーバーのアドレスどこにするかだから
初期値でルーターにするのは仕方ないのでは?
0639不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fb8-yKGB)
垢版 |
2024/06/23(日) 16:02:43.13ID:ODbiKT2R0
>>638
それと、DHCPの設定で任意のDNSを指定できるようにする。ってのはまた別の話だ
0640不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f29-jjx7)
垢版 |
2024/06/23(日) 16:07:12.07ID:DZdVsWkO0
でも初期値としてはそうしとかないといけんよね?
で変更時できるようにしても一般人は変更しない
0641不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f18-jRGC)
垢版 |
2024/06/23(日) 19:31:21.63ID:ODbiKT2R0
うんうんそうだね
0642不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f63-dMfi)
垢版 |
2024/06/23(日) 22:09:45.24ID:wMmY35D90
民生APが簡単に設定できることに感謝すべき。
業務用は設定できることが多過ぎて、民生品の機能が何のコマンドの組み合わせかわからない事が多い。
つか、dhcpなんか使わなくてもスタティックで済むっしょ。
0643不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ff9-jjx7)
垢版 |
2024/06/23(日) 22:51:20.93ID:2qGJVr5W0
据え置き機器なら固定でいいんだけど
持ち運ぶ機器だとDHCPにしないと面倒だよ
というか、スマホって固定にできるのか?
0647不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f70-MhSQ)
垢版 |
2024/06/24(月) 00:13:37.25ID:tIo0Pv2v0
LAN内のコンピュータ名が解決できなくなると困る人多いのでは
0649不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f63-dMfi)
垢版 |
2024/06/24(月) 07:03:44.77ID:a6olJ/Ui0
某ispがppoeのdhcpで配ってるdnsアドレスを使うとまともに動かない。
契約時に指定したdnsを別途設定して使えって事だった。
Atermがispの事情を反映しているならdnsのアドレスを配らないのは別に間違ってはいないな。
0658不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f8e-F1Gg)
垢版 |
2024/06/25(火) 15:03:05.68ID:ISN9yx3v0
5400HPの設定Webで再起動直後にあることをしたらパスワード不明になって
次回からパスワード無しで設定Webにログイン出来るようになってしまった
逆にパスワード入れると間違ってると言われる始末でパスワード不明だからパスワード変更も出来なくなった

初期値のパスワードすら弾いてしまうから本体初期化しか直す方法なかったけど
直った後にもう一度バグらせてみたら再現したから以前使ってた2600HP4で試したら同じようにバグった
でも設定Webに一度パスワード入れてログインしないといけないし
本体初期化で直るからどうでもいいバグかな
0663不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fda-1/OW)
垢版 |
2024/06/25(火) 17:37:02.00ID:n7ITz4fv0
てかユーザー名が変更できないのに昔からずっとadminだけど、
旧機種のベーシック認証の場合はユーザー名の入力は仕方ないが、
現行機種のログインフォームならユーザー名はadminに固定で知られているんだからパスワードだけで良いと思う
ユーザー名も変更出来るようにすればセキュリティも上がるのにね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況