>>756
WINGと同様メニューにAPIの項目無いから使えなさそう
契約して試してみたので、気になったことを軽く書いておく

・収容ホストが cn-130008.z1.c3j1.v6 とかいう今までのVPSとは違う命名規則になってるな
・IP逆引きレコードの変更は不可 (v***-***-***-***.rffn.static.cnode.jp のような名前になる)
・上位ネットワークFWのポート開放設定は、「セキュリティグループ」という設定項目ができて、GUIで楽々設定可能になった (APIが利用不可によるものと思われる、てか普通のVPSにもリリースして欲しい)
・コンソール機能があるので、一応VPSとして利用することはできる (コンソールは OSS の butterfly Serial Console のみ)
・今回 Minecraft のテンプレートを選んでみたのだが、OS には Ubuntu 20.04.5 LTS が使われていた
・CPU 情報を表示してみたところ、Intel Xeon Processor (Icelake) と表示された (詳細は隠されていた)
現存のXeon Gold 6226 や 6230 を積んだ筐体よりは新しい鯖を採用しているということになるな

ほんとゲームに特化しているような感じなので、普通にVPSとして使うなら、普通のVPSを使った方が良い